JPH06200A - 創傷保護材 - Google Patents

創傷保護材

Info

Publication number
JPH06200A
JPH06200A JP4185815A JP18581592A JPH06200A JP H06200 A JPH06200 A JP H06200A JP 4185815 A JP4185815 A JP 4185815A JP 18581592 A JP18581592 A JP 18581592A JP H06200 A JPH06200 A JP H06200A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
rubber
protection material
wound
wound protection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4185815A
Other languages
English (en)
Inventor
Shoji Sasaki
祥二 佐々木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Teikoku Seiyaku Co Ltd
Original Assignee
Teikoku Seiyaku Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Teikoku Seiyaku Co Ltd filed Critical Teikoku Seiyaku Co Ltd
Priority to JP4185815A priority Critical patent/JPH06200A/ja
Publication of JPH06200A publication Critical patent/JPH06200A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Materials For Medical Uses (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 適度な緩衝効果と接着性を発揮しながら、高
い保型性と吸水性を発揮する。 【構成】 発泡性の支持体に緩衝剤、滲出液吸収剤、感
圧性接着材からなる吸水性粘着層を積層する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は床ずれ、下腿潰瘍などの
皮膚潰瘍及び熱傷などの開放創を伴う創傷の治療に好適
な創傷保護材に関する。
【0002】
【従来の技術】皮膚創傷の保護及び治癒促進を目的とし
た創傷保護ドレッシング材料として創傷を乾燥状態に保
ち痂皮を形成し治癒を行わしめるドライドレッシングと
適度の湿潤環境を形成し速やかな表皮細胞の遊走を行わ
しめるウェットドレッシングが知られており、組織新生
を促進するため表皮細胞が自由に移動できるウェットド
レッシングが望ましいと考えられている。
【0003】又褥瘡性腫瘍の様な排液性傷では、血液、
血清、化膿性物質の様な滲出物の傷凹部への蓄積が細菌
増殖をもたらし、傷の治療を遅らせることになり困難な
治療問題を起している。
【0004】そのため傷からの滲出物を吸収しながら傷
に保護被覆を与えることのできる保護材が必要とされて
いる。
【0005】さて、創傷面に貼付して創傷処置材として
用いられる皮膚保護剤には通常次の様な機能が要求され
る。
【0006】1)創傷面に貼付する際、柔軟で創傷面に
よく密着し、かつ創傷面及びその周囲によく接着し他の
固定剤が不要であること。
【0007】2)長期使用期間中も創傷面に確実に密着
し、細菌の培地となることがなく、皮膚の生理的pH
(4.5〜5.5)に近づける緩衝作用を持つこと。
【0008】3)体動によく追従し、創傷面に対して物
理的な刺激を与えないこと。
【0009】4)創傷面からの分泌液を吸収できしかも
皮膚保護剤が脱落して周囲に流れないこと。
【0010】5)除去時には創傷面に接着せず容易に剥
すことができ創傷面及びその周囲に皮膚保護剤が残留し
ないものであること。
【0011】前述の目的に沿ってカラヤガムを主体とす
る創傷部被覆材が現在使用されている。その1つとして
カラヤディスク(東京衛材研究所製)が挙げられるがこ
れは吸水力と緩衝力には勝れているが、耐久性がなく粘
着力がないといった欠点がある。
【0012】このカラヤディスクの欠点を補うため、カ
ルボキシメチルセルロース(CMC)、ペクチン、ゼラ
チンなどの親水性ポリマーとポリイソブチレンなどの疎
水性ポリマーとを配合したCMC系創傷被覆材が作られ
ている(特公昭63−6020、特開昭57−1689
70)。
【0013】
【発明が解決しようとする課題】上記した配合剤の組合
せによってある程度の改善はされているが組織に対する
付着性、体液の吸収性、緩衝性、保型性などの点におい
て未だ満足なものは見い出されていない。
【0014】本発明は皮膚との接着性に優れ、皮膚の動
きに充分追従できる柔軟性を有し、創傷面からの滲出液
を吸収し、吸収後製剤が崩壊せず、創傷面との剥離性が
よく、外部からの細菌侵入による創傷面の感染を防止す
る創傷保護材を提供しようとするものである。
【0015】
【課題を解決するための手段】本発明は発泡体の支持体
に吸水性粘着層を積層して成ることを特徴とする創傷保
護材、及び発泡体の支持体がポリエチレン、ポリ塩化ビ
ニル、ポリブタジエン、ポリウレタンなどの群から成る
1種以上の発泡体フィルムである創傷保護材、及び吸水
性粘着層が緩衝剤、滲出液吸収剤、感圧性接着剤から成
る創傷保護材、及び緩衝剤がグァーゴム、ローカストビ
ーンゴム、アラビアゴム、カラヤガムなどの天然ゴムか
ら成る群から選ばれる1種又は2種以上の組合せであ
り、その配合量が5〜50w/w%である創傷保護材、
及び滲出液吸収剤がアルキルセルロース及び/又は水溶
性高分子化合物及び高吸水性樹脂から成る創傷保護材、
及び感圧性接着剤がゴム系成分3〜40w/w%、脂環
族飽和炭化水素樹脂5〜50w/w%、液状ゴム3〜4
0w/w%を主な構成成分としている創傷保護材、に係
るものである。
【0016】
【作用】本発明者等は鋭意研究を進めた結果、緩衝剤と
して天然ゴム類、滲出液吸収剤としてアルキルセルロー
ス、水溶性高分子化合物及び高吸水性樹脂を用い、これ
と感圧性接着剤を配合した吸水接着剤層を発泡体の支持
体に積層して成る創傷保護材が、適度な緩衝効果と接着
性を発揮しながら、極めて高い保型性と吸収性を発揮す
ることを見い出し、本発明を完成した。
【0017】本発明において緩衝剤として用いられる天
然ゴム類にはグアーゴム、ローカストビーンゴム、アラ
ビアゴム、カラヤガムなどが挙げられ、それらの1種又
は2種以上を組合せて用いてもよい。
【0018】その配合量としては5〜50w/w%、好
ましくは10〜30w/w%である。配合量が5%以下
であると、前述の緩衝作用が弱くなり、又50%以上で
あると、製剤が非常に固くなり他成分の混合ができなく
なるので好ましくない。
【0019】本発明において滲出液吸収剤として用いら
れるアルキルセルロースには、カルボキシメチルセルロ
ース(CMC)、ヒドロキシプロピルセルロース(HP
C)、エチルセルロース(EC)、メチルセルロース
(MC)、メチルプロピルセルロース(MPC)などが
挙げられ、それらの1種又は2種以上を組合せて用いて
もよい。
【0020】その配合量としては3〜50w/w%、好
ましくは5〜20w/w%である。配合量が3%以下で
あると滲出液吸収力が弱く50%以上であると製剤の粘
着力が得られなくなり好ましくない。
【0021】本発明において滲出液吸収剤として用いら
れる水溶性高分子化合物には、アガロース、寒天、アル
ブミン、アルギン酸塩、カラゲナン、カゼイン、ゼラチ
ン、ペクチンなどが挙げられ、それらの1種又は2種以
上を組合せて用いてもよい。
【0022】その配合量としては5〜50w/w%、好
ましくは10〜30w/w%である。配合量が5%以下
であると、滲出液の吸収力が充分でなく、50%を越え
ると他成分の混合ができなくなり製剤の粘着力がなくな
るので好ましくない。
【0023】本発明において滲出液吸収剤として用いら
れる高吸水性樹脂にはデンプン系、セルロース系、ポリ
ビニルアルコール系、アクリル系などが挙げられ、それ
らの1種又は2種以上組合せて用いてもよい。
【0024】デンプン系ではデンプン・アクリロニトリ
ルグラフト体(SGP:ヘンケル日本(株)、WAS:
日澱化学)、デンプン・アクリル酸グラフト体(サンウ
ェット:三洋化成)、デンプンスチレンスルホン酸グラ
フト体、デンプンビニルスルホン酸グラフト体などがあ
る。セルロース系ではセルロースアクリロニトリルグラ
フト体、セルローススチレンスルホン酸グラフト体、メ
チルセルロースの架橋体がある。ポリビニルアルコール
系ではポリビニルアルコールの架橋体(スミカゲルS−
50:住友化学工業)、アクリル酢酸ビニルケン化物が
ある。アクリル系ではポリアクリル酸塩架橋体(ワンダ
ーゲルMX−2011:花王石鹸)、ポリアクリロニト
リル系重合体ケン化物(アクアキープ:住友精化)、ポ
リエチレングリコレートジアクリレート架橋体などがあ
る。
【0025】その配合量としては5〜80w/w%好ま
しくは10〜50w/w%であり配合量が5%以下であ
ると滲出液の吸収力が充分でなく、80%以上になると
製剤の粘着力が失われて好ましくない。
【0026】本発明に用いられる感圧性接着剤には、ゴ
ム系成分(シリコーンゴム、ポリイソプレンゴム、ポリ
イソブチレンゴム、スチレンブタジエンゴム、スチレン
−イソプレン−スチレンブロック共重合体ゴム、スチレ
ン−ブタジエン−スチレンブロック共重合体ゴム)3〜
40w/w%、脂環族飽和炭化水素樹脂5〜50w/w
%、液状ゴム3〜40w/w%を主な構成成分として配
合してなるものである。またゴム系成分としてビニル系
(ポリビニルアルキルエーテル、ポリビニルアルコー
ル、ポリ酢酸ビニルなど)、アクリレート共重合体など
も使用できる。
【0027】本発明に用いられる発泡体の支持体として
はポリエチレン、ポリ塩化ビニル、ポリブタジエン、ポ
リウレタンなどの発泡フィルムが挙げられる。
【0028】また本発明における吸水性粘着層に抗箘性
物質、例えばネオマイシン、ゲンタマイシンなどを配合
してもよい。
【0029】本発明の創傷保護材の機能試験を行ったと
ころ、従来品と同等の適度な緩衝効果と接着性が得ら
れ、更に創傷保護材として重要な機能である保型性と吸
水性が以下の試験結果から明らかなように飛躍的に高め
られた。
【0030】
【試験例】本発明の創傷保護材と市販品(Duo Ac
tive:スクイブ製)を用いて保型性及び吸水性の比
較試験を行った。 試験方法 予め重量を測定した試料(実施例1及び市販品)を生理
食塩水中に膏体面(吸水性粘着層)を下にして浮かべ経
時的に試料重量を測定した。初期重量に対する生理食塩
水吸水量の百分率を吸水率とした。結果を表1に示す。
【0031】
【表1】 市販品は試験後10時間で崩壊し測定不能となったが本
発明品は24時間経過後6倍の水を吸収しても製剤の保
型性を保っていた。
【0032】以下に本発明の実施例を示すが、本発明は
下記の実施例に限定されるものでないことは勿論であ
る。
【0033】
【実施例】
実施例1 感圧性接着剤 スチレン−イソプレン−スチレンブロックコポリマー(SIS) 7w/w% 脂環族飽和炭化水素(P−100) 14w/w% 液状ゴム(LIR−50) 22w/w% 抗酸化剤(BHT) 2w/w% 微粉末シリカ(エアロジル) 5w/w% ヒドロキシプロピルセルロース 9w/w% カラヤガム 15.5w/w% ペクチン 10W/w% ゼラチン 5w/w% 高吸水性樹脂(サンウェットIM−1000MPS) 10w/w% 二酸化チタン 0.5w/w% 計 100w/w% (実施例1の製法)練合機を150℃に温めておき、こ
れにSIS、抗酸化剤、脂環族炭化水素を加えて溶融し
たのち、練合機の温度を120℃にし液状ゴム、微粉末
シリカを加えよく練合して感圧接着剤とし、これにヒド
ロキシプロピルセルロース、カラヤガム、ペクチン、ゼ
ラチン、高吸水性樹脂、二酸化チタンを加え均一に練合
し、500〜1000g/m2になる様に片面にシリコ
ン処理したPETフィルム上に展延し、塩化ビニル発泡
フィルムにラミネートして本発明の創傷保護材を得る。
【0034】実施例2 感圧性接着剤 酢酸ビニル 25w/w% 脂環族飽和炭化水素樹脂 10w/w% 液状ゴム(LIR−50) 10w/w% 抗酸化剤(BHT) 0.5w/w% 微粉末シリカ(エアロジル) 3w/w% ローカストビーンゴム 5.5w/w% メチルセルロース 11w/w% アルギン酸Na 25w/w% 高吸水性樹脂(ポリアクリロニトリル系重合体) 10w/w% 計100w/w%
【0035】実施例3 感圧性接着剤 スチレン−ブタジエン−スチレンゴム 7w/w% 脂環族飽和炭化水素樹脂 10w/w% 液状ゴム(LIR−50) 10w/w% 抗酸化剤(BHT) 0.5w/w% 微粉末シリカ(エアロジル) 4.5w/w% アラビアゴム 25w/w% カラゲナン 8w/w% 高吸水性樹脂(ポリビニルアルコール系) 35w/w% 計100w/w%
【0036】実施例4 感圧性接着剤 シリコーンゴム 5w/w% 脂環族飽和炭化水素樹脂 35w/w% 液状ゴム(LIR−50) 10w/w% 抗酸化剤(BHT) 2w/w% 微粉末シリカ(エアロジル) 3w/w% ローカストビーンゴム 10w/w% エチルセルロース 5w/w% アルブミン 5w/w% カゼイン 5w/w% 高吸水性樹脂(デンプン−アクリル酸系) 20w/w% 計100w/w%
【0037】実施例5 感圧性接着剤 ポリイソプレンゴム 8w/w% 脂環族飽和炭化水素樹脂 15w/w% 液状ゴム(LIR−50) 30w/w% 抗酸化剤(BHT) 2w/w% 微粉末シリカ(エアロジル) 5w/w% アラビアゴム 10w/w% メチルプロピルセルロース 8w/w% アガロース 5w/w% 寒天 5w/w% 高吸水性樹脂(デンプン−アクリロニトリル系) 12w/w% 計100w/w%
【0038】実施例6 感圧性接着剤 スチレン−ブタジエンゴム 10w/w% 脂環族飽和炭化水素樹脂 12w/w% 液状ゴム(LIR−50) 25w/w% 抗酸化剤(BHT) 1w/w% 微粉末シリカ(エアロジル) 3w/w% カラヤガム 9w/w% ヒドロキシプロピルセルロース 10w/w% アルギン酸Na 5w/w% ゼラチン 5w/w% 高吸水性樹脂(ポリアクリロニトリル系) 20w/w% 計100w/w%
【0039】実施例7 感圧性接着剤 ポリイソブチレンゴム 40w/w% 抗酸化剤 2w/w% 微粉末シリカ(エアロジル) 3w/w% グアーゴム 5w/w% カルボキシメチルセルロース 25w/w% ペクチン 10w/w% 高吸水性樹脂(デンプン−アクリロニトリル系) 15w/w% 計100w/w%
【0040】
【発明の効果】本発明の創傷保護材は、グアーゴム、ロ
ーカストビーンゴム、アラビアゴム、カラヤガムなどの
天然ゴムから成る群から選ばれる1種又は2種以上の組
合せから成る緩衝剤によって適度な緩衝効果を発揮し、
且つゴム系成分、脂環族飽和炭化水素樹脂、液状ゴムを
主な構成成分とする感圧性接着剤によって適度な接着性
と高い保型性を発揮しながら、アルキルセルロース及び
/又は水溶性高分子化合物及び高吸水性樹脂から成る滲
出液吸収剤により高い吸水性を得ることができる。

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 発泡体の支持体に吸水性粘着層を積層し
    て成ることを特徴とする創傷保護材。
  2. 【請求項2】 発泡体の支持体がポリエチレン、ポリ塩
    化ビニル、ポリブタジエン、ポリウレタンなどの群から
    成る1種以上の発泡体フィルムである請求項1に記載の
    創傷保護材。
  3. 【請求項3】 吸水性粘着層が緩衝剤、滲出液吸収剤、
    感圧性接着剤から成る請求項1に記載の創傷保護材。
  4. 【請求項4】 緩衝剤がグァーゴム、ローカストビーン
    ゴム、アラビアゴム、カラヤガムなどの天然ゴムから成
    る群から選ばれる1種又は2種以上の組合せであり、そ
    の配合量が5〜50w/w%である請求項3に記載の創
    傷保護材。
  5. 【請求項5】 滲出液吸収剤がアルキルセルロース及び
    /又は水溶性高分子化合物及び高吸水性樹脂から成る請
    求項3に記載の創傷保護材。
  6. 【請求項6】 感圧性接着剤がゴム系成分3〜40w/
    w%、脂環族飽和炭化水素樹脂5〜50w/w%、液状
    ゴム3〜40w/w%を主な構成成分としている請求項
    3に記載の創傷保護材。
JP4185815A 1992-06-19 1992-06-19 創傷保護材 Pending JPH06200A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4185815A JPH06200A (ja) 1992-06-19 1992-06-19 創傷保護材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4185815A JPH06200A (ja) 1992-06-19 1992-06-19 創傷保護材

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06200A true JPH06200A (ja) 1994-01-11

Family

ID=16177370

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4185815A Pending JPH06200A (ja) 1992-06-19 1992-06-19 創傷保護材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06200A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08294528A (ja) * 1995-04-26 1996-11-12 Arukea Kk 医療用粘着配合物
JPH10314203A (ja) * 1997-05-16 1998-12-02 Kyowa:Kk 皮膚保護材
JP2002532573A (ja) * 1998-12-16 2002-10-02 エスシーエイ・ハイジーン・プロダクツ・ゼイスト・ベー・ブイ 酸性の超吸収性ポリサッカライド
US6598453B2 (en) 2000-10-13 2003-07-29 Nachi-Fujikoshi Corp. Tooth rolling flat dies and method for forming teeth
WO2009087877A1 (ja) 2008-01-10 2009-07-16 Alcare Co., Ltd. 皮膚用粘着剤、皮膚用粘着シート及びオストミー装具面板
JP2015502430A (ja) * 2012-02-29 2015-01-22 ホリスター・インコーポレーテッドHollister Incorporated 皮膚粘着医療製品用の緩衝粘着剤組成物および該組成物の製造方法

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08294528A (ja) * 1995-04-26 1996-11-12 Arukea Kk 医療用粘着配合物
JPH10314203A (ja) * 1997-05-16 1998-12-02 Kyowa:Kk 皮膚保護材
JP2002532573A (ja) * 1998-12-16 2002-10-02 エスシーエイ・ハイジーン・プロダクツ・ゼイスト・ベー・ブイ 酸性の超吸収性ポリサッカライド
US6598453B2 (en) 2000-10-13 2003-07-29 Nachi-Fujikoshi Corp. Tooth rolling flat dies and method for forming teeth
WO2009087877A1 (ja) 2008-01-10 2009-07-16 Alcare Co., Ltd. 皮膚用粘着剤、皮膚用粘着シート及びオストミー装具面板
US10335509B2 (en) 2008-01-10 2019-07-02 Alcare Co., Ltd. Pressure-sensitive adhesive agent for skin, pressure-sensitive adhesive sheet for skin, and face plate of ostomy appliance
JP2015502430A (ja) * 2012-02-29 2015-01-22 ホリスター・インコーポレーテッドHollister Incorporated 皮膚粘着医療製品用の緩衝粘着剤組成物および該組成物の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11304855B2 (en) Buffered adhesive compositions for skin-adhering medical products
AU2021204405B2 (en) Buffered Adhesive Compositions for Skin-Adhering Medical Products
EP0272149B1 (en) Medical dresssings
CA2851870C (en) Buffered adhesive compositions for skin-adhering medical products
US4759354A (en) Wound dressing
EP0297769B1 (en) Process for preparing a wound dressing comprising a hydrophilic acrylic adhesive layer.
JP6944493B2 (ja) 皮膚接着性医療器具用緩衝接着剤組成物
US20040241215A1 (en) Multi-dressing system for managing skin wounds
JPH07444A (ja) 創傷用包帯
JP4550230B2 (ja) 救急絆創膏
JP4961528B2 (ja) 皮膚貼付用粘着剤組成物
JPH06200A (ja) 創傷保護材
JP4224546B2 (ja) ハイドロコロイド材及びこれを用いた貼付材
WO2002055113A2 (en) A hydrogel/hydrocolloid composite
JPH03141229A (ja) 創傷治療用組成物および薬剤
US20240156644A1 (en) Buffered adhesive compositions for skin-adhering medical products
JPH11139963A (ja) 薬学的活性成分を含有する粘着材料及びその製造方法