JPH0619896B2 - ディスクプレーヤ - Google Patents

ディスクプレーヤ

Info

Publication number
JPH0619896B2
JPH0619896B2 JP16007188A JP16007188A JPH0619896B2 JP H0619896 B2 JPH0619896 B2 JP H0619896B2 JP 16007188 A JP16007188 A JP 16007188A JP 16007188 A JP16007188 A JP 16007188A JP H0619896 B2 JPH0619896 B2 JP H0619896B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
integration
jump
trigger
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP16007188A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0210571A (ja
Inventor
祥雄 榊原
治夫 井阪
明洋 石川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP16007188A priority Critical patent/JPH0619896B2/ja
Publication of JPH0210571A publication Critical patent/JPH0210571A/ja
Publication of JPH0619896B2 publication Critical patent/JPH0619896B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Rotational Drive Of Disk (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は同心円上もしくは渦巻状の情報トラックに角速
度を変化させつつ情報が記録されたディスクから情報を
再生するディスクプレーヤに関するものである。
従来の技術 同心円上もしくは渦巻状の情報トラックに線速度一定で
情報が記録されたディスクとして、音声信号がディジタ
ル記録されたディジタルオーディオディスクや、音声信
号と複合映像信号が記録されたビデオディスクがある。
これらのディスクを再生するプレーヤにおいては、記録
時と同様に線速度一定で信号を再生するために、ディス
クの回転速度を制御するいわゆるスピンドルサーボが行
われている。このサーボによって、ディスク内周におい
ては速く、外周においては遅くなるように回転が制御さ
れている。
ところでこの種のプレーヤにおいては、目的とする再生
装置をすばやく捜すために通常再生の機能に加えて早送
りの操作を可能にしているものが普通である。すなわち
通常再生時には1本のトラック上から順次情報を再生す
るようにピックアップによる情報読み出し位置を制御す
るのに対して、外部から早送りの指示を受けた場合に
は、所定トラック本数だけ情報読み出し位置をディスク
半径方向に強制的に移動し(いわゆるジャンプ動作)そ
こで一定時間再生をおこなった後に再びジャンプ動作を
する、といった動作を繰り返すことにより高速に再生位
置を移動させている。このとき、ジャンプ動作を行った
直後にはディスクはジャンプ直前の回転速度を保ってい
るために半径位置の違いによる線速度の誤差が生じる。
この速度誤差はスピンドルサーボがディスク回転速度を
調節することにより解消されるが、それまでの期間は正
常な信号再生が行えない状態となる。ことにスピンドル
サーボにおいて定常的な誤差を抑えるために低域でのゲ
インを持ち上げるいわゆる低域補償を行っている場合に
は、速度引き込み動作は残留誤差として後々まで影響を
残すため、上記の再生不能期間は一層拡大する傾向とな
る。
このような問題を解決するために例えば特開昭62−2
59262号公報には、次のような方法が開示されてい
る。すなわちジャンプ動作を行っている間にジャンプ方
向に応じてスピンドルサーボ系に強制加速あるいは減速
信号を注入してディスク回転速度をあらかじめジャンプ
先の回転速度に一致させておくことにより、ジャンプ動
作終了後のスピンドルサーボの引き込み動作を不要にす
るものである。
発明が解決しようとする課題 しかしながら上記の方法では、ジャンプ後の速度誤差を
なくすために強制的に注入すべき信号の量が、半径方向
の読み出し位置によって異なるため、構成が複雑になる
という課題があった。また、フィードフォワード形の制
御になるので、各素子のばらつき、例えばモータのトル
ク定数のばらつきに対応出来ず、完全には速度誤差をな
くすことが出来ないという課題があった。
課題を解決するための手段 上記課題を解決するために本発明のディスクプレーヤ
は、同心円上もしくは渦巻状の情報トラックに角速度を
変化させつつ情報が記録されたディスクから情報を読み
取って再生信号を出力する読取手段と、外部からからの
操作に応じてジャンプトリガを出力するトリガ発生手段
と、前記読取手段による情報読取位置を所定トラック上
に制御するとともに前記ジャンプトリガを入力した場合
には情報読み取り位置を所定トラック本数分だけディス
ク半径方向に強制的に移動させる位置制御手段と、前記
再生信号に含まれる同期信号を分離して出力する同期分
離手段と、前記同期信号の基準である基準同期信号を出
力する基準発生手段と、前記同期信号と前記基準同期信
号の周波数と/または位相を比較し誤差信号を出力する
回転誤差検出手段と、前記誤差信号を積分する積分手段
と、前記誤差信号と前記積分された誤差信号を加算する
加算手段と、前記加算手段の出力に基づいて前記ディス
クを回転駆動する駆動手段と、前記ジャンプトリガから
の所定の期間だけ前記積分手段による積分動作を停止せ
しめ積分出力を保持させる積分禁止手段とを備えたもの
である。
また、積分禁止手段に代わり、ジャンプトリガから所定
の期間だけ積分手段による積分時定数を通常時より大と
させる時定数切り替え手段を備えたものである。
作用 上記した構成により本発明のディスクプレーヤは、ジャ
ンプ後のスピンドルサーボ系の乱れを低減し引き込み期
間を短縮することができる。
実施例 以下本発明の一実施例のディスクプレーヤについて、図
面を参照しながら説明する。第1図は、本発明の一実施
例のディスクプレーヤのブロック図を示したものであ
る。第1図において1はディスク、2は読取手段、3は
トリガ発生手段、4は位置制御手段、5は同期分離手
段、6は基準発生手段、7は回転誤差検出手段、8は積
分手段、9は加算手段、10は駆動手段、11は積分禁
止手段である。読取手段2は回転するディスク1より情
報を読み取って再生信号を出力する。読取手段2の構成
はディスク1の種類によって異なるが、例えばコンパク
トディスクや光学式のビデオディスクの場合には光学式
のピックアップとフォーカシングのための制御回路など
から構成される。トリガ発生手段3は外部からの操作に
応じてジャンプトリガを出力する。第2図はトリガ発生
手段3の入出力波形の一例を示したものであって、同図
中の記号はそれぞれ第1図中の同一記号で示される点で
の信号波形を表している。入力aが“H”レベルの期間
は例えばプレーヤ外部からスイッチを操作する等の方法
により早送りが指示されていることを表している。そこ
で、この期間トリガ発生手段3はジャンプトリガbを一
定時間間隔に発生する。この場合にはbの立ち上がりが
ジャンプを起こすためのトリガタイミングを表してい
る。また、デイスクのトラック偏心やデイスクのクラン
プ精度に比べて、トラックピッチの小さいディスクに対
して、ピックアップによる情報読み取り位置をディスク
の回転に応じてトラックに追従させるトラッキング制御
が必要である。位置制御手段4はこのための制御回路を
含むと同時に、ジャンプトリガを入力して読取手段2に
ジャンプ動作を行わせる。第3図はその際の動作の一例
を表す信号波形図である。同図においてbは第2図と同
様にジャンプトリガ、cは第1図には示されていないト
ラッキングアクチュエータに加わる信号である。bの立
ち上がりに同期してアクチュエータには強制加速パルス
c1及び強制減速パルスc2が印加されてジャンプ動作
が行われる。この結果、プレーヤはジャンプトリガの立
ち上がりに同期してジャンプ動作を行い、その後次のジ
ャンプトリガが入力されるまでは再生を行う、といった
動作を繰り返すことになる。このように早送り動作を行
いつつ読取手段2より出力された再生信号は同期分離手
段5に導かれて再生信号中に含まれる同期信号が抽出さ
れる。同期分離手段5は、再生信号が例えばFM変調さ
れた映像信号の場合には、FM復調回路,クランプ回路
とコンパレータから構成することができる。また再生信
号がディジタル信号であって同期信号がいわゆる同期パ
ターンとして記録されている場合には、同期分離手段5
はディジタル的な信号処理回路によって構成される。得
られた同期信号は基準発生手段6で発生させる基準同期
信号と共に回転誤差検出手段7に入力される。回転誤差
検出手段7では入力した2信号の周波数と/または位相
を比較し、その結果に応じた誤差信号を出力する。回転
誤差検出手段7の構成については種々のものがあり、こ
こでは特に詳細は述べない。積分手段8と加算手段9は
低域でのループゲインを増大させ定常的な残留誤差を抑
圧する目的で挿入されるもので、一般に低域補償もしく
は積分補償と呼ばれるものである。積分禁止手段11は
ジャンプトリガを入力してから所定の期間、積分手段8
の積分動作を禁止するように働く。そして加算手段9の
出力は駆動手段10に導かれてディスク1を回転駆動す
る。ジャンプ動作直後には大きな速度誤差が生じている
が、従来は速度引き込みを行っている期間に発生する過
大な誤差信号がそのまま積分手段8によって積分され、
速度引き込み終了後も残ってしまうために、残留誤差と
してスピドルサーボ系を乱していた。上記の構成によれ
ば、過大な誤差信号が発生する期間は積分手段8による
積分動作は積分禁止手段11によって禁止されるので、
この悪影響を回避し、より速く正常な再生状態に戻すこ
とが出来る。
第4図はジャンプ動作を行った場合の誤差信号の様子の
一例を示す信号波形図で、bはジャンプトリガ、fは積
分禁止手段11による積分禁止の期間を表す信号、d
1,d2はそれぞれ従来のディスクプレーヤ及び本発明
のディスクプレーヤでの位相誤差の様子を示している。
共に時刻t1でジャンプを開始し、時刻t2においてジ
ャンプ動作が終了して速度引き込み動作を開始している
が、本発明の場合には時刻t1からt3まては積分動作
を禁止している。この結果、時刻t4付近での誤差の大
きさは、d1に比べてd2の法が約1/2 に減少している
ことがわかる。
第5図は積分手段8、加算手段9、積分禁止手段11の
回路の一例を示したものである。同図において、r1…
r8は抵抗、c1,c2はコンデンサ、501はワンシ
ョットモノマルチで、入力Tの立ち下がりに同期してr
8,c2の時定数に応じた幅のパルスをQより出力す
る。502 ,503 はオペアンプ、504はアナログスイッ
チで制御信号5fが“H”レベルの期間‘開’の状態に
なる。5bはジャンプトリガの入力であって、通常再生
時は“L”レベルであるのでワンショットモノマルチ5
01は働かずアナログスイッチ504は‘閉’となって
いる。したがって5dから入力される誤差信号はr1,
r2,r3,c1およびオペアンプ502からなる積分
手段8によって積分されr4,r5,r6,r7および
オペアンプ503からなる加算手段9により誤差信号5
dと加算されて5eより出力される。一方早送り時には
5bから入力されるジャンプトリガの立ち上がりに同期
して5fに一定時間幅のパルスが現れるのでその期間ア
ナログスイッチ504は‘閉’となり積分手段8の入力
が禁止されると共に同出力はホールド状態となる。
第6図は、積分手段8、加算手段9、積分禁止手段11
の別の回路例を示したもので、第5図と同様な構成をデ
ィジタル回路によって実現した例である。同図におい
て、601はワンショットモノマルチ、602はラツ
チ、603および607は加算器、604はANDゲー
ト、605はクロック発生回路、606は乗算器であ
る。積分手段8はラッチ602と加算器603とで構成
されクロック発生回路からANDゲート604を通して
クロック信号が与えられる毎に入力6dを次々に積算す
ることによって積分を実行している。この出力は、乗算
器606で定数倍されてゲインを調節した後、加算器6
07で元の誤差信号6dと加算されて6eに出力され
る。一方ジャンプトリガは6bからワンショットモノマ
ルチ601に入力されるので、その出力Qには一定時間
幅の“L”レベルのパルスが現れる。このパルスの期間
ANDゲート604が閉じラッチ602にはクロック信号
が供給されないので、積分動作は停止しその出力はホー
ルド状態となる。
第7図は本発明の別の実施例のディスクプレーヤのブロ
ック図である。第1図との相違点は積分手段8が時定数
切り替え手段12に代わった点のみで、その他の動作は
同一である。すなわち本実施例に於いては、ジャンプト
リガが発生してから所定の期間だけ、積分手段8による
積分時定数は時定数切り替え手段12によって通常時よ
り大となり、ジャンプ後の過大な誤差信号による積分手
段出力の変化が抑えられる。この結果、第1図の場合と
同様にジャンプ後の残留誤差を低減し、すばやくスピン
ドルサーボを正常な状態に戻すことが出来る。
第8図は、第7図に於ける積分手段8,加算手段9及び
時定数切り替え手段12を構成する回路の一例である。
同図に於いて、801はワンショットモノマルチ、80
2はラッチ、803および807は加算器、804はセ
レクタ、805はクロック発生回路、806は乗算器で
ある。ラッチ802、加算器803よりなる積分手段
8、乗算器806及び加算器807の動作は、第6図の
場合と同様である。クロック発生回路805によって発
生された周波数の異なる2種類のクロックは、セレクタ
804によって通常時のA入力側の周波数の高いクロッ
ク信号がYに選択出力されているが、ジャンプトリガが
8bより入力されると、ワンショントモノマルチ801
から一定時間幅のパルスが出力されるので、セレクタ出
力はその期間B入力側すなわちA入力側に比べて周波数
の低いクロック信号に切り替えられる。この結果、ジャ
ンプトリガから一定期間は、積分手段8の積分時定数は
大きくなる。
なお、本発明のディスクプレーヤは上記のような実施例
に限定されるものではなく、例えばディスクの種類は光
学式に限らず磁気的なものでも静電的なものでもよい。
それに応じて読取手段2の構成も変わる。
また、トリガ発生手段3が発生するジャンプトリガの間
隔は必ずしも一定である必要はなく、例えばジャンプ動
作後スピンドルサーボ系が整定したことを検出してから
一定時間信号を再生し再びジャンプを行う、といったア
ルゴリズムに従うものも考えられる。
また、位置制御手段4によるジャンプ動作は第3図に示
した方法に限定されず、強制的に再生位置を移動するこ
とができればその方法はとわない。
また、第5,6,8各図に示した回路は具体的な回路実
現のほんの一例であってこの構成に限定されるものでは
ない。例えば第5図の積分手段8は完全積分型を示した
が直流ゲインが有限であっても同様の効果を得ることが
できる。ディジタル動作をしている部分はソフトウェア
上でも容易に実現することができる。第8図に示した回
路を第5図に類似のアナログ回路によって構成すること
もできる。
発明の効果 以上のように本発明のディスクプレーヤは、同心円上も
しくは渦巻状の情報トラックに角速度を変化させつつ情
報が記録されたディスクから情報を読み取って再生信号
を出力する読取手段と、外部からの操作に応じてジャン
プトリガを出力するトリガ発生手段と、前記読取手段に
よる情報読取位置を所定トラック上に制御するとともに
前記ジャンプトリガを入力した場合には情報読み取り位
置を所定トラック本数分だけディスク半径方向に強制的
に移動させる位置制御手段と、前記再生信号に含まれる
同期信号を分離して出力する同期分離手段と、前記同期
信号の基準である基準信号を出力する基準発生手段と、
前記同期信号と前記基準同期信号の周波数と/または位
相を比較し誤差信号を出力回転誤差検出手段と、前記誤
差信号を積分する積分手段と、前記誤差信号と前記積分
された誤差信号を加算する加算手段と、前記加算手段の
出力に基づいて前記ディスクを回転駆動する駆動手段
と、前記ジャンプトリガから所定の期間だけ前記積分手
段による積分動作を停止せしめ積分出力を保持させる積
分禁止手段とを備えているので、ジャンプ動作後のスピ
ンドルサーボ系の乱れを抑え、より早く正常な再生状態
に戻すことが出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例のディスクプレーヤのブロッ
ク図、第2図,第3図,第4図は第1図を説明するため
の波形図、第5図及び第6図は第1図の一部を構成する
一例の回路図、第7図は本発明の別の実施例のディスク
プレーヤのブロック図、第8図は第7図の一部を構成す
る一例の回路図である。 1……ディスク、2……読取手段、3……トリガ発生手
段、4……位置制御手段、5……同期分離手段、6……
基準発生手段、7……回転誤差検出手段、8……積分手
段、9……加算手段、10……駆動手段、11……積分
禁止手段、12……時定数切り替え手段。
フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭59−77673(JP,A) 実開 昭61−149168(JP,U) 実開 昭63−181152(JP,U)

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】同心円上もしくは渦巻状の情報トラックに
    角速度を変化させつつ情報が記録されたディスクから情
    報を読み取って再生信号を出力する読取手段と、外部か
    らの操作に応じてジャンプトリガを出力するトリガ発生
    手段と、前記読取手段による情報読取位置を所定トラッ
    ク上に制御するとともに前記ジャンプトリガを入力した
    場合には情報読み取り位置を所定トラック本数分だけデ
    ィスク半径方向に強制的に移動させる位置制御手段と、
    前記再生信号に含まれる同期信号を分離して出力する同
    期分離手段と、前記同期信号の基準である基準信号を出
    力する基準発生手段と、前記同期信号と前記基準同期信
    号の周波数と/または位相を比較し誤差信号を出力する
    回転誤差検出手段と、前記誤差信号を積分する積分手段
    と、前記誤差信号と前記積分された誤差信号を加算する
    加算手段と、前記加算手段の出力に基づいて前記ディス
    クを回転駆動する駆動手段と、前記ジャンプトリガから
    所定の期間だけ前記積分手段による積分動作を停止せし
    め積分出力を保持させる積分禁止手段とを具備したこと
    を特徴とするディスクプレーヤ。
  2. 【請求項2】積分禁止手段に代わり、ジャンプトリガか
    ら所定の期間だけ積分手段による積分時定数を通常時よ
    り大とさせる時定数切り替え手段を具備することを特徴
    とする請求項1記載のディスクプレーヤ。
JP16007188A 1988-06-28 1988-06-28 ディスクプレーヤ Expired - Fee Related JPH0619896B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16007188A JPH0619896B2 (ja) 1988-06-28 1988-06-28 ディスクプレーヤ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16007188A JPH0619896B2 (ja) 1988-06-28 1988-06-28 ディスクプレーヤ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0210571A JPH0210571A (ja) 1990-01-16
JPH0619896B2 true JPH0619896B2 (ja) 1994-03-16

Family

ID=15707259

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16007188A Expired - Fee Related JPH0619896B2 (ja) 1988-06-28 1988-06-28 ディスクプレーヤ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0619896B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06187724A (ja) * 1992-12-18 1994-07-08 Kenwood Corp 光ディスク装置のclv回路
KR20060013663A (ko) * 2003-05-20 2006-02-13 코닌클리케 필립스 일렉트로닉스 엔.브이. 방사 전력을 제어하는 방법과 방사원 구동장치

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0210571A (ja) 1990-01-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0517610B2 (ja)
JPH0619896B2 (ja) ディスクプレーヤ
JP3225611B2 (ja) ディスク再生装置
JP3080468B2 (ja) ディスク再生装置
JPS63213177A (ja) デイスク再生方式
EP0265085A2 (en) Digitally-recorded disk playing device
JP3478585B2 (ja) 光ディスク再生装置及びその制御方法
JP2892105B2 (ja) 光ディスク装置
JPH0559502B2 (ja)
JPH11232656A (ja) ディスク再生装置
JPH08106727A (ja) ディスク再生装置
JP2906602B2 (ja) 記録円盤再生装置
JP3043209B2 (ja) 光ディスク装置のスピンドル制御回路
JPS60171680A (ja) デイジタルオ−デイオデイスク再生装置
JP2633341B2 (ja) 追跡装置
KR970005048Y1 (ko) 가변속 데이타 기록재생장치
JPH045108Y2 (ja)
JP2827406B2 (ja) 光ディスク記録再生装置
JPS62189629A (ja) ダビング装置
JPH0369063A (ja) 光ディスク記録再生装置の時間軸制御装置
JPS63102480A (ja) ビデオデイスクプレ−ヤ
JPH0363939A (ja) 光学的再生方式
JPS63205857A (ja) 情報記録デイスク再生装置における時間軸制御装置
JPH0460942A (ja) テープ走行速度制御装置
JPS62219367A (ja) デイスク記録再生装置のデイスクモ−タ制御回路

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees