JPH06192281A - α−カルボニルホスフィンオキシドの製造方法および2−ヒドロキシベンジルホスフィンオキシド - Google Patents

α−カルボニルホスフィンオキシドの製造方法および2−ヒドロキシベンジルホスフィンオキシド

Info

Publication number
JPH06192281A
JPH06192281A JP5225778A JP22577893A JPH06192281A JP H06192281 A JPH06192281 A JP H06192281A JP 5225778 A JP5225778 A JP 5225778A JP 22577893 A JP22577893 A JP 22577893A JP H06192281 A JPH06192281 A JP H06192281A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oxide
hydroxybenzylphosphine
reaction
hydroxy
preparation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5225778A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3579439B2 (ja
Inventor
Martin Fischer
フィッシャー マルティン
Eckhard Hickmann
ヒックマン エクハルト
Rudolf Kropp
クロップ ルードルフ
Jochen Schroeder
シュレーダー ヨッヘン
Beate Trentmann
トレントマン ベアーテ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BASF SE
Original Assignee
BASF SE
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BASF SE filed Critical BASF SE
Publication of JPH06192281A publication Critical patent/JPH06192281A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3579439B2 publication Critical patent/JP3579439B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F9/00Compounds containing elements of Groups 5 or 15 of the Periodic Table
    • C07F9/02Phosphorus compounds
    • C07F9/28Phosphorus compounds with one or more P—C bonds
    • C07F9/38Phosphonic acids [RP(=O)(OH)2]; Thiophosphonic acids ; [RP(=X1)(X2H)2(X1, X2 are each independently O, S or Se)]
    • C07F9/40Esters thereof
    • C07F9/4003Esters thereof the acid moiety containing a substituent or a structure which is considered as characteristic
    • C07F9/4056Esters of arylalkanephosphonic acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F9/00Compounds containing elements of Groups 5 or 15 of the Periodic Table
    • C07F9/02Phosphorus compounds
    • C07F9/28Phosphorus compounds with one or more P—C bonds
    • C07F9/30Phosphinic acids [R2P(=O)(OH)]; Thiophosphinic acids ; [R2P(=X1)(X2H) (X1, X2 are each independently O, S or Se)]
    • C07F9/32Esters thereof
    • C07F9/3205Esters thereof the acid moiety containing a substituent or a structure which is considered as characteristic
    • C07F9/3241Esters of arylalkanephosphinic acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F9/00Compounds containing elements of Groups 5 or 15 of the Periodic Table
    • C07F9/02Phosphorus compounds
    • C07F9/28Phosphorus compounds with one or more P—C bonds
    • C07F9/30Phosphinic acids [R2P(=O)(OH)]; Thiophosphinic acids ; [R2P(=X1)(X2H) (X1, X2 are each independently O, S or Se)]
    • C07F9/32Esters thereof
    • C07F9/3205Esters thereof the acid moiety containing a substituent or a structure which is considered as characteristic
    • C07F9/3247Esters of acids containing the structure -C(=X)-P(=X)(R)(XH) or NC-P(=X)(R)(XH), (X = O, S, Se)
    • C07F9/3252Esters of acids containing the structure -C(=X)-P(=X)(R)(XH) or NC-P(=X)(R)(XH), (X = O, S, Se) containing the structure -C(=X)-P(=X)(R)(XR), (X = O, S, Se)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F9/00Compounds containing elements of Groups 5 or 15 of the Periodic Table
    • C07F9/02Phosphorus compounds
    • C07F9/28Phosphorus compounds with one or more P—C bonds
    • C07F9/38Phosphonic acids [RP(=O)(OH)2]; Thiophosphonic acids ; [RP(=X1)(X2H)2(X1, X2 are each independently O, S or Se)]
    • C07F9/40Esters thereof
    • C07F9/4003Esters thereof the acid moiety containing a substituent or a structure which is considered as characteristic
    • C07F9/4062Esters of acids containing the structure -C(=X)-P(=X)(XR)2 or NC-P(=X)(XR)2, (X = O, S, Se)
    • C07F9/4065Esters of acids containing the structure -C(=X)-P(=X)(XR)2, (X = O, S, Se)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F9/00Compounds containing elements of Groups 5 or 15 of the Periodic Table
    • C07F9/02Phosphorus compounds
    • C07F9/28Phosphorus compounds with one or more P—C bonds
    • C07F9/50Organo-phosphines
    • C07F9/53Organo-phosphine oxides; Organo-phosphine thioxides
    • C07F9/5333Arylalkane phosphine oxides or thioxides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F9/00Compounds containing elements of Groups 5 or 15 of the Periodic Table
    • C07F9/02Phosphorus compounds
    • C07F9/28Phosphorus compounds with one or more P—C bonds
    • C07F9/50Organo-phosphines
    • C07F9/53Organo-phosphine oxides; Organo-phosphine thioxides
    • C07F9/5337Phosphine oxides or thioxides containing the structure -C(=X)-P(=X) or NC-P(=X) (X = O, S, Se)

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 良好に入手することができる化合物から出発
してα−カルボニルホスフィンオキシドにする新規の方
法。 【構成】 α−ヒドロキシアルキルホスフィンオキシド
を、周期表の4〜8族の金属化合物の存在で、有機ヒド
ロペルオキシドまたは有機過酸を用いて酸化させること
を特徴とするα−カルボニルホスフィンオキシドの製造
方法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はα−カルボニルホスフィ
ンオキシドの新規の製造方法ならびに新規のα−ヒドロ
キシアルキルホスフィンオキシドに関する。
【0002】
【従来の技術】α−カルボニルホスフィンオキシドは、
重合性材料中の光開始剤として使用されている。
【0003】欧州特許出願公開第007508号明細書
から、カルボン酸クロリドとアルコキシホスフィンとの
反応によるα−カルボニルホスフィンオキシドの製造方
法は公知である。不所望の副生成物として、この反応に
おいて化学量論的量のアルキルクロリドが形成されてし
まう。さらに、たいていの酸クロリドは入手しずらい。
たとえばo,o−二置換安息香酸は、相応するアセトフ
ェノンからハロフォルム反応により著しく高価に製造さ
れる(欧州特許出願公開第046194号明細書)。し
かし、ちょうどこの安息香酸は工業的に特に価値のある
光開始剤に対する出発物質である。
【0004】塩基の存在で二置換ホスフィンオキシドと
アルデヒドおよびケトンとを反応させてα−ヒドロキシ
アルキルホスフィンオキシドにすることは、J. Am. Che
m. Soc., 79, 424 (1957)から公知である。この方法に
より、特にα−炭素原子でフェニル置換された化合物が
製造される。
【0005】ジフェニルクロロホスフィン、水性鉱酸お
よび芳香族アルデヒドからの若干のパラ置換α−ヒドロ
キシベンジルジフェニルホスフィンオキシドの製造は、
J. Org. Chem., 34, 748 (1969)に記載されており、そ
の際、パラ置換基はメチル、メトシキ、クロロおよびニ
トロ基を包含する。
【0006】さらに、Tetrahedron Lett., 24, 5009 (1
983)により、脂肪族および環式脂肪族の第2級アルコー
ルに対する選択的酸化剤として、バナジルアセチルアセ
トネートの存在でのt−ブチルヒドロペルオキシドが使
用されることは公知である。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は、良好
に入手することができる化合物から出発してα−カルボ
ニルホスフィンオキシドにする新規の方法を提供するこ
とであった。さらに、特に優れた前駆体、つまりα−炭
素原子で2,6−二置換フェニル基を有するα−ヒドロ
キシホスフィンオキシドを製造し、およびα−カルボニ
ルホスフィンオキシドに移行させることができる方法を
提供するのが望ましい。
【0008】
【課題を解決するための手段】従って、前記課題は周期
表の4〜8族の金属の化合物の存在で、α−ヒドロキシ
アルキル−ホスフィンオキシドを有機ヒドロペルオキシ
ドまたは有機過酸を用いて酸化させることを特徴とする
α−カルボニルホスフィンオキシドの製造方法。により
解決された。
【0009】さらに、 a) 二置換のホスフィンオキシドをアルデヒドと反応
させてα−ヒドロキシアルキル−ホスフィンオキシドに
し、および b) この反応生成物を、周期表の4〜8族の金属の化
合物の存在で、有機ヒドロペルオキシドまたは有機過酸
を用いて酸化させることを特徴とするα−カルボニルホ
スフィンオキシドの製造方法が見出された。
【0010】さらに、新規のヒドロキシ−ベンジルホス
フィンオキシドが見出された。
【0011】最初に記載した方法は、α−ヒドロキシア
ルキル−ホスフィンオキシドをα−カルボニルホスフィ
ンオキシドに変換する。図式的にはこの反応は次のよう
に行われる:
【0012】
【化2】
【0013】今までの観察によりRおよびR′の種類
は、この方法の良好な成功に関してあまり影響を及ぼし
ていない。
【0014】この出発化合物は、現在公知であるかまた
は公知の方法により得ることができる(Houben-Weyl, M
ethoden der organischen Chemie, Bd. 12/1, S.154, 2
60,475 (1963))。
【0015】特に望ましい方法生成物に関して、次の置
換基をリン原子に有しているような化合物が有利であ
る:C1〜C10アルキル、たとえばメチル、エチル、イ
ソプロピル、ブチル、ヘキシル、有利にC6〜C8アルキ
ル、特にN−オクチル;C3〜C8シクロアルキル、有利
にシクロペンチルおよびシクロヘキシル;ベンジル;C
6〜C10アリール、有利にフェニル、その際、フェニル
基は有利にクロロ、ジクロロ、メチル、エチル、イソプ
ロピル、t−ブチル、ジメチル、メトシキ、エトキシ、
ジメトシキにより置換されていてもよい;C1〜C6アル
コキシ、たとえばメトシキ、エトキシ、イソプロポキ
シ、ブトキシ、有利にエトキシ;アリールオキシ、たと
えばフェノキシまたはメチルフェノキシ;エチルオキシ
エトキシ;ベンジルオキシ;S−またはN−含有の五員
環または六員環、たとえばチエニルまたはピリジル。
【0016】これらの置換基は同じまたは異なってもよ
い。
【0017】ジフェニル−、フェニルエトキシ−および
ジエトキシホスフィンオキシドが特に有利である。
【0018】特別な化合物はα−炭素原子に次の置換基
を有している:C1〜C18アルキル、たとえばエチル、
イソプロピル、n−プロピル、n−ブチル、t−ブチ
ル、イソアミル、n−ヘキシル、n−ヘプチル、n−オ
クチル、2−エチルヘキシル、イソノニル、ジメチルヘ
プチル、ラウリル、ステアリル;C3〜C8シクロアルキ
ル、有利にC5〜C7たとえばシクロヘプチル、シクロヘ
キシル、メチルシクロヘキシル;C6〜C12アリール、
たとえばナフチル、有利にしかしフェニル、その際、フ
ェニル環は1個以上の置換基、たとえばハロゲン、たと
えば塩素および臭素、アルキル、たとえばメチル、エチ
ル、イソプロピル、t−ブチル、アルコキシ、たとえば
メトシキおよびイソプロポキシ、ヒドロキシ、ニトロ、
ジメチルアミノを含有していてもよく、特に2,6−二
置換フェニル、たとえば2,6−ジメチル−、2,6−
ジクロロ−および2,4,6−トリメチルフェニル;ヘ
テロアリール、たとえばフルフリル。
【0019】α−ヒドロキシアルキル−ホスフィンオキ
シドは、有機過酸または有機ヒドロペルオキシドと反応
させる。
【0020】有機過酸として、たとえば過酢酸、過安息
香酸およびo−クロロ過安息香酸が挙げられる。しか
し、有機ヒドロキシペルオキシドが有利である。
【0021】有利には、t−ブチルヒドロペルオキシド
およびクモルヒドロペルオキシドが挙げられる。全ての
ヒドロペルオキシドは市販の、たとえば水を含有する形
でまたは水不含で、不活性溶剤、たとえばt−ブタノー
ル、トルエン、またはクモルで希釈して使用することが
できる。原則として、α−ヒドロキシアルキル−ホスフ
ィンオキシド1モルに関して、1〜3、有利に1〜1.
6モルのヒドロペルオキシドが使用される。
【0022】反応のための触媒として、4〜8族の遷移
金属の化合物が適している。この場合、IUPAC命名
法に基づく。これらの族はチタン−、バナジウム−、ク
ロム−、マンガン−および鉄族が含まれる。金属化合物
のうち、バナジウム、モリブデンおよびタングステンの
化合物が有利である。特に、五酸化バナジウム、バナジ
ル(IV)−ビス−ジフェニルホスフィネートならびに
特に有利にバナジル−(IV)−ビス−アセチルアセト
ネートを使用することができる。一般に、触媒の量はα
−ヒドロキシアルキル−ホスフィンオキシドに関して
0.1〜10、有利に0.5〜5モル%である。
【0023】この反応は、有利に不活性溶剤中で実施さ
れる。このために、たとえばt−ブタノール、酢酸、ア
セトニトリル、塩化メチレン、メチル−t−ブチルエー
テル、ベンゼン、トルエンおよびクロロベンゼンが適し
ている。一般に溶剤量量は全バッチ量の50〜90重量
%である。
【0024】全ての成分は混合されることができ、また
は有利な実施態様においてはヒドロペルオキシドを、所
望の場合に0〜10℃に冷却しながら、残りの成分に添
加される。温度は、通常の場合、100℃を越えずに高
められるが、たいていの場合すでに室温で十分であり、
この反応は数時間で完了する。圧力は反応に関して明確
な影響を及ぼさないために、反応は通常、常圧で行われ
る。
【0025】生成物の単離は、公知の方法により、たと
えば蒸留または晶出により行われる。
【0026】α−ヒドロキシアルキル−ホスフィンオキ
シドは市販されていないため、この化合物はいずれにせ
よ製造しなければならず、その際、アルデヒドから出発
してα−カルボニルホスフィンオキシドを製造する2工
程の総合的方法が行われ、この方法は、次のことを特徴
とする: a) 二置換ホスフィンオキシドをアルデヒドと反応さ
せてα−ヒドロキシアルキル−ホスフィンオキシドに
し、および b) この反応生成物を、周期表の4〜8族の金属化合
物の存在で、有機ヒドロペルオキシドまたは有機過酸を
用いて酸化させる。
【0027】工程(b)はすでに冒頭に述べたように処
理される。
【0028】図示的にこの部分反応(a)は次のように
示すことができる:
【0029】
【化3】
【0030】リン原子およびアルデヒドに関する置換基
について、α−ヒドロキシアルキル−ホスフィンオキシ
ドに相応する前記された記載が通用する。
【0031】二置換ホスフィンオキシドは公知である
か、または公知の方法で製造することができる(Houben
-Weyl, Methoden der Organischen Chemie, Bd. 12/1
(1963),S. 193-199, 321; Bd. E1 (1982), S. 240-245,
274)。経済的に特に有利であるのは、相応する二置換
ホスフィンクロリドおよび少なくとも化学量論的量の水
から、有利にホスフィンクロリド1モルあたり水2モル
までで、その場でこの化合物を製造することである:
【0032】
【化4】
【0033】この反応の際に遊離する酸は、水性塩基、
たとえばアルカリ金属炭酸塩、アルカリ金属炭酸水素塩
またはアルカリ金属水酸化物(その中でそれぞれナトリ
ウム化合物が有利である)の添加により中和することが
できる。この反応を不活性有機溶剤中で実施する場合、
有機相を水性塩基と共に振出させるだけでよく、引き続
き継続して反応させることができるために中和が特に簡
単である。
【0034】二置換ホスフィンオキシドおよびアルデヒ
ドは0.5:1〜1:1のモル比で使用することがで
き、これらはそれぞれたいていは化学量論的量で反応さ
せられる。この反応を、すでにクロロホスフィンをホス
フィンオキシドにする反応が行われた有機溶剤、たとえ
ばトルエン、シクロヘキサンまたは石油エーテル中で行
うことが特に有利である。この方法は、数分から数時間
の反応時間で一般に十分であるため、たいていは室温で
行われる。しかし、もちろん高めた温度で実施すること
もできる。技術的に簡単に実施するために、原則として
常圧で作業される。
【0035】この反応を触媒の存在で行うのが有利であ
ると判明した。この触媒はアルコラート、たとえばメチ
レート、エチレートおよびイソプロピレートであること
ができ、その際、ナトリウムアルコラートが有利であ
る。さらに、アルカリフルオリド、たとえばナトリウム
フルオリドおよびカリウムフルオリドが適当な化合物で
ある。この触媒はアルデヒドに対して0.01〜10、
有利に0.1〜1モル%の量で使用することができる。
これらの化合物の単離は公知の方法により、有利に晶出
により行われる。
【0036】前記した反応の変法において、アルデヒド
の存在での二置換ホスフィンクロリドの加水分解が行わ
れ、こうして得られた反応混合物は、混合物の中和の後
に、有機ヒドロペルオキシドまたは有機過酸と、周期表
の4〜8族の金属化合物の存在で直接反応させることが
できる。
【0037】前記した反応工程(a)により、一般式
I:
【0038】
【化5】
【0039】の新規のα−ヒドロキシ−ベンジルホスフ
ィンオキシドが製造され、前記式中、置換基は次のもの
を表わす:R1、R2はC1〜C18アルキル、有利にC6
8アルキル、たとえばヘキシルおよびオクチル;C5
8シクロアルキル、たとえばシクロヘキシル;C6〜C
12アリール、たとえば特に、これは特にアルキル基、た
とえばメチル、エチル、イソプロピル、アルコキシ基、
たとえばメトキシまたはエトキシにより1箇所以上置換
されていてもよいフェニル;C1〜C8アルコキシ、特に
1〜C4アルコキシ、たとえばメトキシ、エトキシ、イ
ソプロポキシ、n−ブトキシ;R3、R4はC1〜C6アル
キル、有利にメチルおよびエチル;C1〜C6アルコキ
シ、メトキシおよびエトキシ;ハロゲン、有利に塩素お
よび臭素;XはC1〜C6アルキル、有利にメチル;C1
〜C6アルコキシ、有利にメトキシ;ハロゲン、有利に
塩素;ニトロ、C1〜C4ジアルキルアミノ、シアノ;n
は0〜3(その際、置換基はn>1の場合、同じまたは
異なってもよい)、有利に0または1。
【0040】本発明によるα−ヒドロキシベンジルホス
フィンオキシドIの有利な例として、次のものが挙げら
れる: α−ヒドロキシ−(2,6−ジメチルベンジル)−ジフ
ェニルホスフィンオキシド α−ヒドロキシ−(2,6−ジクロロベンジル)−ジフ
ェニルホスフィンオキシド α−ヒドロキシ−(2,6−ジメトキシベンジル)−ジ
フェニルホスフィンオキシド α−ヒドロキシ−(2,4,6−トリメチルベンジル)
−ジフェニルホスフィンオキシド α−ヒドロキシ−(3−クロロ−2,4,6−トリメチ
ルベンジル)−ジフェニルホスフィンオキシド α−ヒドロキシ−(2,6−ジメチルベンジル)−ビス
−(2,5−ジメトキシフェニル)−ホスフィンオキシ
ド α−ヒドロキシ−(2,6−ジメチルベンジル)−ビス
−(4−メチルフェニル)−ホスフィンオキシド α−ヒドロキシ−(2,4,6−トリメチルベンジル)
−ビス−(2,5−ジメトキシフェニル)−ホスフィン
オキシド α−ヒドロキシ−(2,4,6−トリメチルベンジル)
−フェニル−エトキシホスフィンオキシド。
【0041】本発明による方法はα−ヒドロキシアルキ
ル−ホスフィンオキシドの製造およびその簡単な相応す
るα−カルボニルホスフィンオキシドへの酸化を行うこ
とができる。さらに、α−炭素原子に2,6−二置換フ
ェニル基を有する特に価値のあるα−ヒドロキシアルキ
ル−ホスフィンオキシドを、良好に得られる出発材料か
ら製造することができる。
【0042】α−カルボニルホスフィンオキシドは、光
開始剤として重合性材料、たとえば記録材料またはラッ
カー中で使用される(欧州特許出願公開第007508
号明細書)。
【0043】
【実施例】
1. α−ヒドロキシアルキル−ホスフィンオキシドの
製造(方法a) 例1 α−ヒドロキシ−(2,4,6−トリメチルベンジル)
−ジフェニルホスフィンオキシドの(クロロジフェニル
ホスフィンからの)製造 水9g(0.5モル)およびトルエン200mlからの
混合物に、トルエン200ml中のジフェニルクロロホ
スフィン110g(0.5モル)を添加した。1時間後
に、反応混合物を20重量%の苛性ソーダ液90mlで
抽出し、および有機相に2,4,6−トリメチルベンズ
アルデヒド74g(0.5モル)ならびにメタノール中
の30%のナトリウムメチレートの溶液0.5gを添加
した。この生成物は10分後に結晶し始め、その後通常
のように単離した。 収率:95% 融点:152〜153℃1 H−NMR(DMSO):2.03(br,6H)、
2.16(s,3H)、5.91(dd,1H)、6.
25(dd,1H)、6.68(s,2H)、7.38
〜7.88(10H)ppm31 P−NMR(DMSO):28.5ppm
【0044】例2 α−ヒドロキシ−(2,4,6−トリメチルベンジル)
−ジフェニルホスフィンオキシドの(ジフェニルホスフ
ィンオキシドからの)製造 トルエン150ml中のジフェニルホスフィンオキシド
101g(0.5モル)および2,4,6−トリメチル
ベンズアルデヒド74g(0.5モル)に、30重量%
のナトリウムメチレート溶液0.5gを添加した。この
生成物は10分後に結晶し始め、通常のように単離し
た。 収率:98%
【0045】例3 α−ヒドロキシ−(2,6−ジクロロベンジル)−ジフ
ェニルホスフィンオキシドの製造 例1.1と同様に、2,6−ジクロロベンジルアルデヒ
ド87.5g(0.5モル)を反応させた。 収率:96% 融点:205〜209℃1 H−NMR(DMSO):6.37(dd,1H)、
6.67(dd,1H)、7.22〜7.93(14
H)ppm31 P−NMR(DMSO):25.9ppm 2. α−カルボニルホスフィンオキシドの製造(方法
b)
【0046】例4 2,4,6−トリメチルベンゾイル−ジフェニルホスフ
ィンオキシドの製造 α−ヒドロキシ(2,4,6−トリメチルベンジル)−
ジフェニルホスフィンオキシド3.15g(0.1モ
ル)およびバナジル−(IV)−ビス−アセチルアセト
ネート0.9g(3.4ミリモル)に、クロロベンゼン
150g中に30分間5℃で70重量%の水性t−ブチ
ルヒドロペルオキシド15g(0.12モル)を添加
し、室温度20時間攪拌した。この生成物を晶出により
単離した。 収率:82% 融点:92〜94℃
【0047】例5 2,6−ジクロロベンゾイル−ジフェニルホスフィンオ
キシドの製造 クロロベンゼン100g中のα−ヒドロキシ−(2,6
−ジクロロベンジル)−ジフェニルホスフィンオキシド
15g(0.04モル)およびバナジル−(IV)−ビ
ス−アセチルアセトネート0.4g(1.5ミリモル)
に、70重量%の水性t−ブチルヒドロペルオキシド1
2.9g(0.1モル)を添加し、70℃で5時間保持
した。この生成物を晶出により単離した。 収率:64% 融点:156〜158℃
【0048】例6 (3−クロロ−2,4,6−トリメチルベンゾイル)−
ジフェニルホスフィンオキシドの製造 クロロベンゼン100g中のα−ヒドロキシ−(3−ク
ロロ−2,4,6−トリメチルベンジル)−ジフェニル
ホスフィンオキシド15.4g(0.04モル)および
バナジル−(IV)−ビスアセチルアセトネート0.4
g(1.5ミリモル)に、70重量%の水性t−ブチル
ヒドロペルオキシド8.2g(0.06モル)を添加
し、20時間後に晶出により単離した。 収率:81% 融点:125〜126℃
【0049】例7 2,4,6−トリメチルベンゾイル−フェニルエトキシ
ホスフィンオキシドの製造 クロロベンゼン110g中のα−ヒドロキシ(2,4,
6−トリメチルベンジル)−フェニルエトキシ−ホスフ
ィンオキシド26.5g(0.08モル)およびバナジ
ル−(IV)−ビスアセチルアセトネート1g(38ミ
リモル)に70重量%の水性t−ブチルヒドロペルオキ
シド28g(0.22モル)を添加し、20時間攪拌し
た。生成物を蒸留により単離した。 収率:55% 沸点:180℃(0.1ミリバール)
【0050】例8 ブチリル−ホスホン酸−ジエチルエーテルの製造(ブチ
リル−ジエトキシホスフィンオキシド) クロロベンゼン100g中のα−ヒドロキシ−ブチル−
ホスホン酸ジエチルエステル16.2g(77ミリモ
ル)およびバナジル−(IV)−ビスアセチルアセトネ
ート0.4g(1.5ミリモル)に、70重量%の水性
t−ブチルヒドロペルオキシド30.4g(0.24モ
ル)を添加し、4日間攪拌した。溶剤を真空で除去し
た。 収率(残分):25% 3. α−カルボニルホスフィンオキシド(方法aおよ
びb)
【0051】例9 2,4,6−トリメチルベンゾイルジフェニル−ホスフ
ィンオキシドの製造 クロロベンゼン2.2kg、水50gおよび2,4,6
−トリメチルベンズアルデヒド370g(2.5モル)
に、ジフェニルクロロホスフィン550g(2.5モ
ル)を添加した。1時間室温で攪拌した後、20%の苛
性ソーダ液500gを添加した。
【0052】バナジル−(IV)−ビス−アセチルアセ
トネート20g(75ミリモル)を添加した後、反応混
合物を5〜10℃で70重量%の水性t−ブチル−ヒド
ロペルオキシド482g(3.75モル)を添加した。
6時間後に、20重量%の苛性ソーダ液を用いて9のp
H値に調節し、相分離し、この生成物を晶出により単離
した。 収率:85%
フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 C07F 9/40 Z 9155−4H (72)発明者 ルードルフ クロップ ドイツ連邦共和国 リムブルガーホーフ シュプロットアウアー シュトラーセ 2 (72)発明者 ヨッヘン シュレーダー ドイツ連邦共和国 リムブルガーホーフ ヒェノーファー−シュトラーセ 11 (72)発明者 ベアーテ トレントマン ドイツ連邦共和国 マンハイム 31 ヤー コプ−バウマン−シュトラーセ 1−3

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 α−ヒドロキシアルキルホスフィンオキ
    シドを、周期表の4〜8族の金属化合物の存在で、有機
    ヒドロペルオキシドまたは有機過酸を用いて酸化させる
    ことを特徴とするα−カルボニルホスフィンオキシドの
    製造方法。
  2. 【請求項2】 一般式I: 【化1】 [式中、置換基は次のものを表わす:R1、R2はC1
    18アルキル、C5〜C8シクロアルキル、C6〜C12
    リール、C1〜C8アルコキシ;R3、R4はC1〜C6アル
    キル、C1〜C6アルコキシ、ハロゲン;XはC1〜C6
    ルキル、C1〜C6アルコキシ、ハロゲン、ニトロ、C1
    〜C4ジアルキルアミノ、シアノ;nは0〜3、その
    際、nが1より大きい場合に置換基は同じまたは異なっ
    てもよい]で示されるα−ヒドロキシベンジルホスフィ
    ンオキシド。
JP22577893A 1992-09-12 1993-09-10 α−カルボニルホスフィンオキシドの製造方法および2−ヒドロキシベンジルホスフィンオキシド Expired - Fee Related JP3579439B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4230555A DE4230555A1 (de) 1992-09-12 1992-09-12 Verfahren zur Herstellung von alpha-Carbonylphosphinoxiden
DE4230555.1 1992-09-12
US08/116,955 US5504236A (en) 1992-09-12 1993-09-07 Preparation of α-carbonylphosphine oxides

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06192281A true JPH06192281A (ja) 1994-07-12
JP3579439B2 JP3579439B2 (ja) 2004-10-20

Family

ID=25918463

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22577893A Expired - Fee Related JP3579439B2 (ja) 1992-09-12 1993-09-10 α−カルボニルホスフィンオキシドの製造方法および2−ヒドロキシベンジルホスフィンオキシド

Country Status (4)

Country Link
US (2) US5504236A (ja)
EP (1) EP0588159B1 (ja)
JP (1) JP3579439B2 (ja)
DE (1) DE4230555A1 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2360283B (en) 2000-02-08 2002-08-21 Ciba Sc Holding Ag Monoacylarylphosphines and acylphosphine oxides and sulphides
US6441223B1 (en) * 2000-11-30 2002-08-27 Monsanto Technology Llc Method of making phosphorus-containing compounds and products thereof
CN101830931A (zh) * 2010-04-01 2010-09-15 天津久日化学工业有限公司 2,4,6-三甲基苯甲酰基-二苯基氧化膦及其衍生物的制备方法
CN101885739B (zh) * 2010-07-12 2013-01-02 天津久日化学股份有限公司 2,4,6-三甲基苯甲酰基苯基膦酸乙酯的制备方法
CN102532194B (zh) * 2010-12-07 2014-04-16 淮安万邦香料工业有限公司 一种提高光引发剂氧化反应产率的方法
GB201213163D0 (en) 2012-07-24 2012-09-05 Lambson Ltd Photopolymerisation processes and novel compounds therefor
CN103012478B (zh) * 2012-12-21 2015-03-11 天津久日化学股份有限公司 含磷光引发剂的制备方法
CN103980307B (zh) * 2014-05-30 2016-06-29 天津久日新材料股份有限公司 2,4,6-三甲基苯甲酰基苯基次膦酸乙酯的制备方法
CN103980310B (zh) * 2014-05-30 2016-01-13 天津久日新材料股份有限公司 苯基双(2,4,6-三甲基苯甲酰基)氧化膦的制备方法
CN106883265B (zh) * 2017-01-10 2018-08-31 山东科技大学 一种高效、可循环合成2,4,6-三甲基苯甲酰基-二苯基氧化膦的方法
CN106905364A (zh) * 2017-01-10 2017-06-30 山东科技大学 一种2,4,6‑三甲基苯甲酰基‑二苯基氧化膦的绿色环保制备方法
CN107082787B (zh) * 2017-06-09 2019-05-17 江苏富比亚化学品有限公司 一种苯甲酰基苯基次膦酸及其衍生物的制备方法
CN107556342B (zh) * 2017-10-27 2020-05-19 天津久日新材料股份有限公司 一种2,4,6-三甲基苯甲酰基二苯基氧化膦的制备方法
CN111606947B (zh) * 2020-06-29 2023-01-06 温州大学 一种2,4,6-三甲基苯甲酰基-二苯基氧化膦的制备方法

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3351681A (en) * 1964-11-27 1967-11-07 Tenneco Chem Nuclear chlorinated alpha-hydroxybenzyl phosphonic acids and the salts and esters of said acids
US3501556A (en) * 1966-03-14 1970-03-17 Hooker Chemical Corp Polychloro-alpha-hydroxybenzylphosphonic and -phosphinic compounds
US3515537A (en) * 1967-11-29 1970-06-02 Hooker Chemical Corp Polychloro-alpha-hydroxybenzylphosphonic and phosphinic derivatives as plant growth control agents
DE2965566D1 (en) * 1978-07-14 1983-07-07 Basf Ag Acylphosphinoxide compounds, their preparation and their use
DE2830927A1 (de) * 1978-07-14 1980-01-31 Basf Ag Acylphosphinoxidverbindungen und ihre verwendung
DE2934034A1 (de) * 1979-08-22 1981-03-26 Bayer Ag, 51373 Leverkusen Verfahren zur herstellung von substituierten benzaldehyden, neue zwischenprodukte hierfuer und verfahren zu deren herstellung

Also Published As

Publication number Publication date
EP0588159B1 (de) 1998-07-29
JP3579439B2 (ja) 2004-10-20
DE4230555A1 (de) 1994-03-17
US5679863A (en) 1997-10-21
US5504236A (en) 1996-04-02
EP0588159A1 (de) 1994-03-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101426776B (zh) 制备二磺酸亚甲酯化合物的方法
JP3579439B2 (ja) α−カルボニルホスフィンオキシドの製造方法および2−ヒドロキシベンジルホスフィンオキシド
US4755614A (en) Preparation of herbicides containing a phosphonate group from intermediate benzoxazines
US4013677A (en) Preparation of 1,2,4-triazolyl-(1)-phenoxy-acyl-methanes
JP2693615B2 (ja) 1‐ハロ‐4,6,10‐ヘキサデカトリエン化合物およびその製造方法
HU189752B (en) Process for production of benzoxazoliloxi- and benztiazoliloxipropion and derivates
JPH07145184A (ja) 第二および第三ホスフインならびにそれらの製造方法
WO2019006774A1 (zh) 一种DiDOPO类化合物的制备方法
KR100265922B1 (ko) 알파-카르보닐포스핀 옥사이드의 제조방법
US6849762B2 (en) Process for preparing a trifluoroethoxy-substituted benzoic acid
CN113801045A (zh) 2-硝基-4-甲砜基苯甲酸的制备方法
EP0309626B1 (en) Process for the preparation of dibenzothiepin derivative
EP1116710B1 (en) Process for producing pivaloyl-acetic acid ester
EP1810975B1 (en) Method for producing phosphonates having an alcoholic hydroxy group
JP2586950B2 (ja) p‐又はm‐tert―ブトキシベンズアルデヒドの製造法
DE3130628A1 (de) Substituierte 1-phenyl-vinyl-1-phosphonsaeuren und ihre verwendung
JPH0873403A (ja) ハロゲン置換安息香酸類の製造方法
JPS58219141A (ja) 2,2−ジメチル−3−アリ−ル−シクロプロパンカルボン酸(カルボン酸エステル)の製造方法、そのための新規中間生成物及びそれらの製造方法
JPH07223995A (ja) 置換されたフエニル酢酸誘導体の製造方法および新規な中間体
KR20110097058A (ko) 새로운 중간체를 이용하는 피타바스타틴 헤미칼슘의 신규한 제조방법
JPH0555494B2 (ja)
US4468355A (en) Process for making 1-hydroxy-alkane-1-phosphonic acids
JP4435447B2 (ja) メトキシメチルトリアリールホスホニウムクロライドの製造法
SU551337A1 (ru) Способ получени дифенилалкен-2илфосфинов
JP2584670B2 (ja) 芳香族アルデヒド類の製法

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040617

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040716

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees