JPH0617614A - 頭上弁エンジンの揺腕ナックル支持型動弁装置 - Google Patents

頭上弁エンジンの揺腕ナックル支持型動弁装置

Info

Publication number
JPH0617614A
JPH0617614A JP4200698A JP20069892A JPH0617614A JP H0617614 A JPH0617614 A JP H0617614A JP 4200698 A JP4200698 A JP 4200698A JP 20069892 A JP20069892 A JP 20069892A JP H0617614 A JPH0617614 A JP H0617614A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
shaft head
valve shaft
push rod
knuckle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4200698A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiro Akeda
正寛 明田
Masahiro Ito
昌広 伊藤
Nobuhiro Yamamoto
信裕 山本
Akira Hayatani
章 早谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP4200698A priority Critical patent/JPH0617614A/ja
Publication of JPH0617614A publication Critical patent/JPH0617614A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Valve-Gear Or Valve Arrangements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 従来例のプッシュロッド案内板の案内孔の摩
耗の問題を解消するとともに、このプッシュロッド案内
板を省略して製造コストを引き下げる。 【構成】 エンジンEのシリンダヘッド2にスタッドボ
ルト16を介して球面軸受具18を支持し、ナックル型
搖腕11の球面受座部12を球面軸受具18で搖動自在
に枢支し、ナックル型搖腕11のプッシュロッド接当部
13でプッシュロッド先端部8aを受け止めるととも
に、弁軸ヘッド接当部14に吸排気弁20の弁軸ヘッド
21aを接当させる。上記ナックル型搖腕11の弁軸ヘ
ッド接当部14に弁軸ヘッド係合部15を形成し、この
弁軸ヘッド係合部15を吸排気弁20の弁軸ヘッド21
aに横揺れ防止状に係合してナックル型搖腕11の左右
の振れを防止する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、頭上弁エンジンの搖腕
ナックル支持型動弁装置に関する。
【0002】
【前提となる基本構造】頭上弁エンジンの搖腕ナックル
支持型動弁装置は、例えば図5に示すような基本構造を
有する。即ち、強制空冷式頭上弁エンジンEの動弁カム
にタペット、プッシュロッド8及びナックル型搖腕11
を介して、吸排気弁20を開閉駆動可能に連動連結し、
このエンジンEのシリンダヘッド2にスタッドボルト1
6を介して球面軸受具18を支持し、上記ナックル型搖
腕11の球面受座部12を上記球面軸受具18で搖動自
在に枢支し、ナックル型搖腕11のプッシュロッド接当
部13でプッシュロッド先端部8aを受け止めるととも
に、弁軸ヘッド接当部14に吸排気弁20の弁軸ヘッド
21aを接当させて構成したものである。
【0003】
【従来の技術】上記基本構造において、ナックル型搖腕
11が左右に振れるのを防止するために、従来技術では
図5及び図6で示すように、プッシュロッド案内板30
をシリンダヘッド2に固定し、このプッシュロッド案内
板30の案内孔30aにプッシュロッド8を貫通させて
案内させたものである。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記の従来技術では次
の問題がある。 イ.プッシュロッド案内板30の案内孔30aにプッシ
ュロッド8が摺接するため、その案内孔30aが摩耗に
より大きくなり、摩耗につれてナックル型搖腕11の振
れが大きくなる。 ロ.プッシュロッド案内板30が必要で、部品点数の増
加・組付けの手間を要するので製造コストが高くつく。 本発明は、プッシュロッド案内板30の案内孔30aの
摩耗の問題を解消するとともに、このプッシュロッド案
内板を省略して製造コストを引き下げることを課題とす
る。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記課題を達成するため
に本発明が採用した手段は、例えば図1・図2に示すよ
うに、前記基本構造において、上記ナックル型搖腕11
の弁軸ヘッド接当部14に弁軸ヘッド係合部15を形成
し、この弁軸ヘッド係合部15を吸排気弁20の弁軸ヘ
ッド21aに横揺れ防止状に係合させて構成したことを
要旨とするものである。
【0006】
【発明の作用】本発明は次のように作用する。プッシュ
ロッド8が動弁カム6により上下動し、ナックル型搖腕
11は球面軸受具18を搖動支点として前後に搖動し、
弁軸ヘッド接当部14が弁軸ヘッド21aに当接してこ
れを上下動させ、吸排気弁20を開閉駆動させる。この
時ナックル型搖腕11は、その弁軸ヘッド係合部15が
弁軸ヘッド21aに横揺れ防止状に係合しており、弁軸
ヘッド21aの左右振れのない動きに拘束された状態で
前後搖動するので、ナックル型搖腕9が左右に振れるこ
とはない。また、弁軸ヘッド21aは弁軸ヘッド係合部
15に摺接することが少ないので、摩耗の問題は実質的
に解消する。
【0007】
【発明の効果】本発明によれば、上記のように構成され
作用することから次の効果を奏する。前記プッシュロッ
ド案内孔の摩耗の問題を解消してナックル型搖腕11の
振れが大きくなるのを長期に亙り防止することができ
る。また、弁軸ヘッド係合部15がナックル型搖腕11
と一体に形成されるので、従来の独立部品であるプッシ
ュロッド案内板30を組み付ける場合に比べて、その構
造が簡素化になり、組み付けの手間を省略して製造コス
トを引き下げることができる。
【0008】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づき説明す
る。図1は、第1の実施例に係る頭上弁エンジンの搖腕
ナックル支持型動弁装置の要部縦断面図、図2はそのナ
ックル型搖腕11の平面図である。図1において、符号
Eは水冷式頭上弁エンジン全体を示し、このエンジンE
は図示しないクランクケースにシリンダブロック1・シ
リンダヘッド2・ヘッドカバー3を順に載置固定してエ
ンジン本体を構成してある。上記ヘッドカバー3には、
潤滑油供給路4と潤滑油吐出孔5が形成されており、潤
滑油吐出孔5より後述する搖腕ナックル支持型動弁装置
10に潤滑油を供給するように構成されている。なお、
図1中の符号27は吸気ポート、28は排気ポート、2
9は燃料噴射器である。
【0009】本実施例に係る頭上弁エンジンの搖腕ナッ
クル支持型動弁装置10は、上記エンジンEの動弁カム
6に、タペット7を介して連動連結されたプッシュロッ
ド8と、上記プッシュロッド8で前後に揺動するナック
ル型搖腕11と、このナックル型搖腕11で上下動され
て開閉駆動する吸排気弁20とから成る。なお、図1で
は排気弁のみを表しているが、吸気弁についてもその形
状は同様であるから、説明の便宜上、両者を以下単に吸
排気弁20と称する。上記プッシュロッド8は、エンジ
ンEのシリンダヘッド2に形成したプッシュロッド室
(図示せず)を貫通して設けられている。
【0010】上記ナックル型搖腕11は、その中央部に
球面受座部12を下向きに凹入形成して、この球面受座
部12にスタッドボルト16の挿通孔12aをあけ、ナ
ックル型搖腕11の一端部にロッド接当部13を上向き
に凹入形成し、他端部に弁軸ヘッド接当部14を下向き
に突設し、この弁軸ヘッド接当部14の下側に、当該弁
軸ヘッド接当部14の延長片を下向きに折り曲げて、弁
軸ヘッド係合部15を一体に形成し、この弁軸ヘッド係
合部15を吸排気弁20の弁軸ヘッド21aに係合して
ある。なお、図1中の符号11a・11bは潤滑のため
に上記ナックル型搖腕11の適当箇所に形成された通油
孔である。
【0011】つまり、上記ナックル型搖腕11は、エン
ジン1のシリンダヘッド2にスタッドボルト16及びナ
ット17を介して支持した球面軸受具18で、その球面
受座部12を搖動自在に枢支し、プッシュロッド8の先
端部8aを上記ロッド接当部13に接当させて受け止
め、吸排気弁20の弁軸ヘッド21aを上記弁軸ヘッド
接当部14に接当させ、弁軸ヘッド係合部15を吸排気
弁20の弁軸ヘッド21aに横揺れ防止状に係合させて
構成されている。
【0012】上記吸排気弁20は、上記シリンダヘッド
2の肉壁部に弁軸ガイド22のガイド挿嵌孔23を、吸
排気弁座24と同心状に貫通形成し、ガイド挿嵌孔23
に弁軸ガイド22を嵌挿してこれに弁軸21を摺動自在
に貫通させ、弁軸ヘッド21aの近傍にバネ受け具25
を固定して、このバネ受け具25を閉弁バネ26で閉弁
側へ弾圧して吸・排気ポート27・28を開閉可能に閉
止するように構成されている。
【0013】上記搖腕ナックル支持型動弁装置10の構
成により、プッシュロッド8の上下動に基づき、ナック
ル型搖腕11は球面軸受具18を支点として前後に搖動
し、弁軸ヘッド接当部14が弁軸ヘッド21aを上下動
させて吸排気弁20を開閉駆動させる。この時ナックル
型搖腕11は、上記弁軸ヘッド係合部15が弁軸ヘッド
21aに横揺れ防止状に係合した状態で前後に搖動する
ので、ナックル型搖腕11が左右に振れることはない。
また、弁軸ヘッド21aは弁軸ヘッド係合部15に摺接
することが少ないので、摩耗の問題は実質的に解消す
る。これにより、前記プッシュロッド案内孔の摩耗の問
題を解消してナックル型搖腕の振れが大きくなるのを防
止する。また、従来のプッシュロッド案内板を省略でき
るので、構造が簡素になり、組み付けの手間を省略して
製造コストを引き下げることができる。
【0014】図3は、第2の実施例に係る頭上弁エンジ
ンの搖腕ナックル支持型動弁装置の要部縦断面図、図4
はそのナックル型搖腕11の平面図である。この実施例
は、弁軸ヘッド接当部14をナックル型搖腕11の他端
部に上向きに凹入形成し、この凹入形成した弁軸ヘッド
接当部14を弁軸ヘッド係合部15として構成し、この
弁軸ヘッド係合部15(弁軸ヘッド接当部14に同じ)
で吸排気弁20の弁軸ヘッド21aを受け止めさせた点
が第1の実施例と異なり、その他の点は第1の実施例と
同様に構成されている。
【0015】なお、上記実施例では、水冷式頭上弁エン
ジンとして説明したが、本発明はこれに限るものではな
く、従来例の強制空冷式頭上弁エンジン(図5)につい
ても同様に本発明を実施することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例に係る頭上弁エンジンの
搖腕ナックル支持型動弁装置の要部縦断面図である。
【図2】上記第1の実施例のナックル型搖腕の平面図で
ある。
【図3】本発明の第2の実施例に係る頭上弁エンジンの
搖腕ナックル支持型動弁装置の要部縦断面図である。
【図4】上記第2の実施例のナックル型搖腕の平面図で
ある。
【図5】従来例に係る頭上弁エンジンの搖腕ナックル支
持型動弁装置の要部縦断面図である。
【図6】従来例に係るプッシュロッド案内板の平面図で
ある。
【符号の説明】
E…頭上弁エンジン、 2…シリンダヘッド、6
…動弁カム、 7…タペット、8…プッシ
ュロッド、 8a…プッシュロッドの先端部、11
…ナックル型搖腕、 12…球面受座部、13…ロ
ッド接当部、 14…弁軸ヘッド接当部、15…
弁軸ヘッド係合部、 16…スタッドボルト、18…
球面軸受具、 20…吸排気弁、21a…弁軸
ヘッド。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 早谷 章 大阪府堺市石津北町64 株式会社クボタ堺 製造所内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 エンジン(E)の動弁カム(6)に、タペッ
    ト(7)・プッシュロッド(8)・及びナックル型搖腕(11)
    を介して、吸排気弁(20)を開閉駆動可能に連動連結し、 エンジン(E)のシリンダヘッド(2)にスタッドボルト(1
    6)を介して球面軸受具(18)を支持し、上記ナックル型搖
    腕(11)の球面受座部(12)を上記球面軸受具(18)で搖動自
    在に枢支し、ナックル型搖腕(11)のプッシュロッド接当
    部(13)でプッシュロッド先端部(8a)を受け止めるととも
    に、弁軸ヘッド接当部(14)に吸排気弁(20)の弁軸ヘッド
    (21a)を接当させて構成した頭上弁エンジンの搖腕ナッ
    クル支持型動弁装置において、 上記ナックル型搖腕(11)の弁軸ヘッド接当部(14)に弁軸
    ヘッド係合部(15)を形成し、この弁軸ヘッド係合部(15)
    を吸排気弁(20)の弁軸ヘッド(21a)に横揺れ防止状に係
    合させて構成したことを特徴とする頭上弁エンジンの搖
    腕ナックル支持型動弁装置。
JP4200698A 1992-07-03 1992-07-03 頭上弁エンジンの揺腕ナックル支持型動弁装置 Pending JPH0617614A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4200698A JPH0617614A (ja) 1992-07-03 1992-07-03 頭上弁エンジンの揺腕ナックル支持型動弁装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4200698A JPH0617614A (ja) 1992-07-03 1992-07-03 頭上弁エンジンの揺腕ナックル支持型動弁装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0617614A true JPH0617614A (ja) 1994-01-25

Family

ID=16428752

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4200698A Pending JPH0617614A (ja) 1992-07-03 1992-07-03 頭上弁エンジンの揺腕ナックル支持型動弁装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0617614A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1057980A3 (en) * 1999-05-31 2001-09-26 Koyo Seiko Co., Ltd. Rocker arm and method of fabricating rocker arm body
US6523514B1 (en) 1999-08-18 2003-02-25 Koyo Seiko Co., Ltd. Rocker arm and method of manufacturing rocker arm body
JP2010144621A (ja) * 2008-12-18 2010-07-01 Yamabiko Corp オーバーヘッドバルブ式エンジンの動弁装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS589901B2 (ja) * 1977-04-01 1983-02-23 キヤリア・コ−ポレ−シヨン 空調装置の外部凝縮除去装置
JPS632562U (ja) * 1986-06-19 1988-01-09

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS589901B2 (ja) * 1977-04-01 1983-02-23 キヤリア・コ−ポレ−シヨン 空調装置の外部凝縮除去装置
JPS632562U (ja) * 1986-06-19 1988-01-09

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1057980A3 (en) * 1999-05-31 2001-09-26 Koyo Seiko Co., Ltd. Rocker arm and method of fabricating rocker arm body
US6425361B1 (en) 1999-05-31 2002-07-30 Koyo Seiko Co., Ltd. Rocker arm and method of fabricating rocker arm body
US6523514B1 (en) 1999-08-18 2003-02-25 Koyo Seiko Co., Ltd. Rocker arm and method of manufacturing rocker arm body
JP2010144621A (ja) * 2008-12-18 2010-07-01 Yamabiko Corp オーバーヘッドバルブ式エンジンの動弁装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4979475A (en) Rocker arm with rounded channel to engage a valve stem with semi-spherical end
US4697473A (en) Rocker arm with cam-contacting roller
US4614171A (en) Rocker arm construction
US5806477A (en) Quiet connector between rocker arm and valve stem
JPH0617614A (ja) 頭上弁エンジンの揺腕ナックル支持型動弁装置
JPH04330310A (ja) エンジンの動弁機構潤滑装置
US5975036A (en) Variable valve actuation apparatus
JP2007085293A (ja) エンジンの動弁装置
JPS58172409A (ja) 内燃機関の動弁装置
JPS60108512A (ja) 内燃機関の動弁系の支持機構
JPS6172809A (ja) 頭上弁式内燃機関のプツシユロツドガイド装置
JPH05280312A (ja) エンジンのシリンダヘッド構造
JP2583267B2 (ja) 四サイクルエンジンのロッカーアーム装置
JPS6014885Y2 (ja) 内燃機関の動弁機構
JPH05179919A (ja) 動弁装置
JP2514912B2 (ja) エンジンの動弁装置
JP3797533B2 (ja) 内燃機関の動弁装置
JPH0633843A (ja) 休筒機構付きエンジンの車載構造
JPH10288011A (ja) クロスヘッドの潤滑構造
JPH01177401A (ja) 四サイクルエンジンの油圧タペット給油装置
KR950010231Y1 (ko) 내연기관용 밸브기구
JPH0622085Y2 (ja) 頭上弁式内燃機関のプッシュロッドガイド装置
JPH085287Y2 (ja) ラツシユアジヤスタ
KR200158167Y1 (ko) 자동차용 밸브간극조절장치
JPS6345522Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Effective date: 20041109

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050325

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20050803

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A02 Decision of refusal

Effective date: 20060106

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02