JPH06172140A - 毛髪化粧料 - Google Patents

毛髪化粧料

Info

Publication number
JPH06172140A
JPH06172140A JP32957292A JP32957292A JPH06172140A JP H06172140 A JPH06172140 A JP H06172140A JP 32957292 A JP32957292 A JP 32957292A JP 32957292 A JP32957292 A JP 32957292A JP H06172140 A JPH06172140 A JP H06172140A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hair
group
hydrogen atom
carbon atoms
formula
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP32957292A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3318371B2 (ja
Inventor
Nobutaka Horinishi
信孝 堀西
Michiko Arai
道子 新井
Yoshinobu Kobayashi
誉宜 小林
Kazuyuki Yahagi
和行 矢作
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kao Corp
Original Assignee
Kao Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kao Corp filed Critical Kao Corp
Priority to JP32957292A priority Critical patent/JP3318371B2/ja
Publication of JPH06172140A publication Critical patent/JPH06172140A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3318371B2 publication Critical patent/JP3318371B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cosmetics (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 (A)下記一般式(1)で表わされる非対称
型の第4級アンモニウム塩又はアミン塩の一種又は二種
以上、及び(B)尿素及びグアニジン塩から選ばれる一
種又は二種以上を3〜20重量%含有する毛髪化粧料。 【化1】 【効果】 この毛髪化粧料は良好な使用感を有すると共
に、毛髪、特に硬い毛髪に対して持続的な柔軟性を付与
し、かつ毛髪のまとまり性にも優れたものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は新規な毛髪化粧料、更に
詳細には、特定の非対称型の第4級アンモニウム塩又は
アミン塩と、尿素及びグアニジン塩から選ばれる化合物
とを含有し、平滑性、持続的柔軟性に優れ、かつ硬い髪
のまとまり効果にも優れたヘアリンス、ヘアコンディシ
ョナー、ヘアトリートメント等の毛髪化粧料に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、毛髪化粧料には毛髪の感触を良好
にする目的で、モノ又はジ直鎖型長鎖アルキル第4級ア
ンモニウム塩やモノ又はジ分岐型長鎖アルキル第4級ア
ンモニウム塩等の界面活性剤が配合されている。また、
近年では更に良好な感触を得る目的でかかる第4級アン
モニウム塩に様々な化合物を併用することが行われてい
る。すなわち毛髪に平滑性を付与するためには、各種シ
リコーン誘導体を併用することが(例えば特開平1−1
06811号公報)、また、良好な柔軟性としっとり感
を付与するためには高級アルコール、グリセライド、流
動パラフィン等の油脂類を、特に硬く、ごわついた髪を
柔軟化し、髪のまとまり性を良くするためには重めの感
触を有する油脂類を併用することが行われている(例え
ば特開昭61−267505号公報)。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、これら
従来の毛髪化粧料は、毛髪の感触、すなわちコンディシ
ョニング効果であるしっとり感、平滑性等は優れるもの
の、柔軟性に関しては不充分であるという欠点があっ
た。従来の方法は、毛髪表面に疎水性分子を残留させる
ことにより、表面張力を下げて、感触的に柔軟感を付与
するもので、これら毛髪表面に残留した物質は、日常生
活において経時的に接触、あるいは洗髪等の作用により
脱落してしまうため、柔軟性に於いては、その効果を持
続的に維持することは困難であった。また硬い髪は、毛
髪の弾性が大きいためにまとまりも悪いことが多いが、
従来の表面的な対応では、消費者の要求を満たすことは
困難であった。このため、硬い毛髪も持続的に柔軟化
し、かつ毛髪のまとまりをよくする毛髪化粧料の開発が
望まれていた。
【0004】
【課題を解決するための手段】かかる実情において、本
発明者らは上記課題を解決すべく鋭意検討を行った結
果、カチオン性界面活性剤である特定の第4級アンモニ
ウム塩又はアミン塩に、尿素及びグアニジン塩の一種又
は二種以上を併用することにより、毛髪、特に硬い毛髪
の柔軟性を持続的に維持し、かつ毛髪のまとまり性を良
くする効果に優れた毛髪化粧料が得られることを見出
し、本発明を完成した。
【0005】すなわち、本発明は次の成分(A)及び
(B) (A)次の一般式(1)
【0006】
【化3】
【0007】〔式中、R1 は炭素数8〜28の分岐鎖の
アルキル基を示し、R2 は炭素数8〜22の直鎖のアル
キル基又はアルケニル基を示し、R3 及びR4 は同一又
は異なって、炭素数1〜4のアルキル基又は水素原子を
示し(但し、R3 とR4 の双方が水素原子となる場合を
除く)、Xはハロゲン原子又は炭素数1〜4のアルキル
サルフェートを示す〕で表わされる非対称型の第4級ア
ンモニウム塩又はアミン塩(以下、「非対称型アンモニ
ウム塩類」と称する)の一種又は二種以上 (B)尿素及びグアニジン塩から選ばれる一種又は二種
以上 3〜20重量%を含有することを特徴とする毛
髪化粧料を提供するものである。
【0008】本発明における(A)成分の非対称アンモ
ニウム塩類は、分岐アルコールと直鎖アミンとを出発原
料とする公知の方法(特開昭62−149648号公
報)に従って得られる化合物である。
【0009】(1)式中、R1 で示される分岐鎖のアル
キル基は原料の分岐アルコールに由来する基であり、そ
の具体例としては、2−(3−メチルヘキシル)−7−
メチル−1−デシル、2−(1−メチル−3,3−ジメ
チルブチル)−5−メチル−7,7−ジメチルオクチ
ル、2−ヘキシル−1−デシル等のゲルベ型アルコール
又はオキソ法型アルコール由来のアルキル基等を挙げる
ことができる。ここで、ゲルベ型アルコールとは、一般
に次の一般式(3)
【0010】
【化4】
【0011】〔式中、nは1〜14の整数を示す〕で表
わされるアルコールをいう。また、オキソ法型アルコー
ルとは、一般にα−オレフィンを原料としてオキソ法に
よって得られるアルコール若しくはそれを原料として得
られるアルコールの総称で、例えば次の一般式(4)あ
るいは次式(5)で表わされるアルコールをいう。
【0012】
【化5】
【0013】〔(4)式中、R8 は炭素数1〜5のアル
キル基を示し、R9 は炭素数5〜10のアルキル基を示
す。但し、R8 とR9 の炭素数の合計は10〜11であ
る〕
【0014】これらのアルキル基を導く原料となるアル
コールの具体的な例としては、日産化学(株)製,ファ
インオキソコール140,1600,180,180
N,1800,2000,2600、デカノール、トリ
デカノール、三菱化成工業(株)製,ダイヤドール18
G、三菱油化(株)製,ドバノール23−1、エクソン
化学(株)製,EXXAL18、EXXAL20、エメ
リー(株)製,エマゾール871又は87を常法により
メチルエステル化し、還元して得られたイソステアリル
アルコール等を挙げることができる。
【0015】また、R2 で示されるアルキル基として
は、ドデシル、オクタデシル、ドコシル等を挙げること
ができ、アルケニル基としては、cis−9−オクタデ
セニル、cis−9−cis−12−オクタデカジエニ
ル、cis−9−cis−12−cis−15−オクタ
デカトリエニル等を挙げることができ、R3 及びR4
示されるアルキル基としては、メチル基、エチル基、ト
リメチル基、プロピル基、ブチル基等が挙げられる。
【0016】更に、Xで示される非対称アンモニウム塩
類の対イオンのうち、ハロゲンイオンとしては塩素、臭
素、沃素等が挙げられ、またアルキルサルフェートとし
ては、メトサルフェート、エトサルフェート等が挙げら
れる。
【0017】本発明における(A)成分の非対称アンモ
ニウム塩類の好ましい例として、N−2−(3−メチル
ヘキシル)−7−メチル−1−デシル−N−ドデシル−
N,N−ジメチルアンモニウムクロライド、N−2−
(3−メチルヘキシル)−7−メチル−1−デシル−N
−オクチル−N,N−ジメチルアンモニウムクロライ
ド、N−2−ヘキシル−1−デシル−N−ドデシル−
N,N−ジメチルアンモニウムクロライド、又は次の一
般式(6)で表わされるものが挙げられる。
【0018】
【化6】
【0019】〔式中、R8 及びR9 は前記と同じ意味を
有する〕これらの化合物はヘアリンス剤として用いた場
合、特に毛髪が乾燥した状態での柔軟性に優れる。
【0020】本発明において(A)成分の非対称アンモ
ニウム塩類は単独で又は二種以上を組み合わせて用いる
ことができ、その配合量は合計で全組成物中に0.01
〜20重量%(以下単に%で示す)、特に0.05〜1
0%とするのが好ましい。
【0021】また、本発明化粧料においては、上記
(A)成分以外の第4級アンモニウム塩、たとえばアセ
チルトリメチルアンモニウムクロライド、ステアリルト
リメチルアンモニウムクロライド、2−ドデシルヘキサ
デシルトリメチルアンモニウムクロライド、又は次の一
般式(7)で表わされるものを併用することができる。
【0022】
【化7】
【0023】〔式中、R10及びR11は同一又は異なっ
て、炭素数8〜16で分岐率10〜50%のアルキル基
を示す〕これらの(A)成分以外の第4級アンモニウム
塩を用いる場合、その配合量は全組成物中に0.05〜
20%とするのが好ましい。
【0024】また、本発明における(B)成分のうち、
グアニジン塩の具体例としては、グアニジンの塩酸塩、
硫酸塩、炭酸塩、燐酸塩、硝酸塩等の無機酸塩、酢酸
塩、クエン酸塩等の有機酸塩などが挙げられる。
【0025】(B)成分の尿素及びグアニジン塩は単独
で又は二種以上を組み合わせて用いることができ、その
配合量は合計で全組成物中に3〜20%とするのが好ま
しい。
【0026】本発明の毛髪化粧料には、更に次の一般式
(2)で表わされる有機溶剤〔(C)成分〕を配合する
ことにより、毛髪化粧料の毛髪への浸透を促進させ、本
発明の効果の向上を図ることができる。
【0027】
【化8】
【0028】〔式中、R5 は水素原子、低級アルキル基
又は基R6−Bz−R7−(R6は水素原子、メチル基又は
メトキシ基を示し、R7 は結合手又は炭素数1〜3の飽
和若しくは不飽和の二価の炭化水素基を示し、Bz はp
−フェニレン基を示す)を示し、Y及びZは同一又は異
なって水素原子又は水酸基を示し、p、q及びrはそれ
ぞれ0〜5の整数を示す。但し、p=q=r=0でZが
水素原子の場合、及びp=q=r=0でR7 が水酸基、
Zが水素原子の場合を除く〕
【0029】(C)成分の有機溶剤の具体例としては、
グリセリン、1,3−ブチレングリコール、プロピレン
グリコール、ジプロピレングリコール、エチレングリコ
ール、ジエチレングリコール、ジエチレングリコールモ
ノエチルエーテル、イソプロピルアルコール、エチルア
ルコール、ベンジルアルコール、2−ベンジルオキシエ
タノール等が挙げられ、就中、グリセリン、プロピレン
グリコール、2−ベンジルオキシエタノール等が好まし
い。
【0030】尚、本発明の毛髪化粧料には、必要に応じ
て本発明の効果を損わない範囲において、直鎖又は分岐
鎖のアルキル基又はアルケニル基を有する高級アルコー
ル、ラノリン及びラノリン誘導体、エステル、流動パラ
フィン、各種シリコーン誘導体、アルキル基又はアルケ
ニル基を有する長鎖アミドアミン等の油脂類、抗フケ
剤、ビタミン類等の薬効剤、パラベン類等の防腐剤、水
溶性高分子等の増粘剤、染料及び顔料等の着色剤、カチ
オンポリマー等のコンディショニング剤、グリコールエ
ステル等のパール化剤、アクリル樹脂液等の毛髪セット
用ポリマー、各種調合香料等を配合することができる。
【0031】また、本発明の毛髪化粧料は、必要に応じ
てリン酸、塩酸等の無機酸;又は水酸化ナトリウム等の
無機アルカリ;トリエタノールアミン等の有機アルカリ
によりpH調整を行うことができ、この場合のpHは、5%
水溶液のpHが3〜9となるようにするのが好ましい。
【0032】本発明の毛髪化粧料は常法に従い、例えば
加温した水に上記成分(A)、成分(B)と必要に応じ
て成分(C)、その他任意成分を加え、攪拌しながら冷
却するなどして調製することができる。また、その剤型
としては、その用途に応じて水溶液、エタノール溶液、
エマルジョン、サスペンジョン、ゲル、液晶、固形、エ
アゾール等の各種形態とすることができる。
【0033】
【発明の効果】本発明の毛髪化粧料は良好な使用感を有
すると共に、毛髪、特に硬い毛髪に対して持続的な柔軟
性を付与し、かつ毛髪のまとまり性にも優れたものであ
る。
【0034】
【実施例】次に実施例を挙げて本発明を説明するが、本
発明はこれら実施例に限定されるものではない。尚、本
実施例中で用いた試験方法は次の通りである。
【0035】(1)官能評価 今迄にコールドパーマ等の美容処理を施したことのない
日本人女性の太めの毛髪(約90μm )25g(長さ1
5cm)を束ね、シャンプーで2度洗いした後、この毛髪
束に2.5gの剤を均一に塗布し、10分間放置した。
次いで、30秒流水ですすぎ、タオルドライを行った
後、ドライヤーにて乾燥した。この毛髪束についてその
柔軟性、平滑性、油性感の少なさについては感触によ
り、また、髪のまとまりについては視覚的に、下記の基
準に従って評価した。 柔軟性: ◎;非常に柔らかい。 ○;柔らかい。 △;硬いとも、柔らかいとも言えない。 ×;硬い。 平滑性: ◎;非常にある。 ○;ある。 △;どちらともいえない。 ×;ない。 油性感: ◎;非常に少ない。 ○;少ない。 △;どちらともいえない。 ×;多い。 髪のまとまり: ◎;非常に良い。 ○;良い。 △;どちらともいえない。 ×;まとまらない。 (2)柔軟性の持続性 (1)の評価に用いた毛髪束を20℃、65%RHの恒温
恒湿室にて24時間放置し、のち再度(1)と同様に官
能評価を行った。
【0036】実施例1 表1に示す組成のヘアリンス剤を調製し、そのリンス性
能を調べた。その結果を表2に示す。
【0037】
【表1】
【0038】
【表2】
【0039】実施例2 次の配合組成のヘアリンス剤組成物を調製し、10名の
パネラーを用いてリンス性能を一対比較法により評価し
た。比較基準は非常に良い場合を+2、良い場合を+1
とした。その結果を表5に示す。
【0040】
【表3】 本発明品4: (%) (1)N−2−ヘキシル−1−デシル−N−ドデシル− N,N−ジメチルアンモニウムクロライド 1.0 (2)ステアリルトリメチルアンモニウムクロライド 0.5 (3)ジアルキルジメチルアンモニウムクロライド*1 0.5 (4)尿素 15.0 (5)セチルアルコール 3.0 (6)プロピレングリコール 3.0 (7)ヒドロキシエチルセルロース 0.5 (8)48%水酸化ナトリウム 4.0 (9)水 72.1 (10)香料 0.4 (注)*1 炭素数12〜15のオキソ法市販アルコール
(三菱油化(株)製,ドバノール23と45の等量混合
物)に由来する分岐第4級アンモニウム塩でその分岐率
は20%である。
【0041】
【表4】 比較品3: (%) (1)ジステアリルジメチルアンモニウムクロライド 1.0 (2)ステアリルトリメチルアンモニウムクロライド 0.5 (3)ジアルキルジメチルアンモニウムクロライド*1 0.5 (4)セチルアルコール 3.0 (5)プロピレングリコール 3.0 (6)ヒドロキシエチルセルロース 0.5 (7)水 91.1 (8)香料 0.4 (注)*1 炭素数12〜15のオキソ法市販アルコール
(三菱油化(株)製,ドバノール23と45の等量混合
物)に由来する分岐第4級アンモニウム塩でその分岐率
は20%である。
【0042】
【表5】
【0043】実施例3 表6に示す組成のヘアトリートメント組成物を調製し
た。これらは、毛髪に対し良好な柔軟性を付与するもの
であった。
【0044】
【表6】

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 次の成分(A)及び(B) (A)次の一般式(1) 【化1】 〔式中、R1 は炭素数8〜28の分岐鎖のアルキル基を
    示し、R2 は炭素数8〜22の直鎖のアルキル基又はア
    ルケニル基を示し、R3 及びR4 は同一又は異なって、
    炭素数1〜4のアルキル基又は水素原子を示し(但し、
    3 とR4 の双方が水素原子となる場合を除く)、Xは
    ハロゲン原子又は炭素数1〜4のアルキルサルフェート
    を示す〕で表わされる非対称型の第4級アンモニウム塩
    又はアミン塩の一種又は二種以上 (B)尿素及びグアニジン塩から選ばれる一種又は二種
    以上 3〜20重量%を含有することを特徴とする毛
    髪化粧料。
  2. 【請求項2】 更に、次の成分(C) (C)次の一般式(2) 【化2】 〔式中、R5 は水素原子、低級アルキル基又は基R6
    Bz−R7−(R6は水素原子、メチル基又はメトキシ基
    を示し、R7 は結合手又は炭素数1〜3の飽和若しくは
    不飽和の二価の炭化水素基を示し、Bz はp−フェニレ
    ン基を示す)を示し、Y及びZは同一又は異なって水素
    原子又は水酸基を示し、p、q及びrはそれぞれ0〜5
    の整数を示す。但し、p=q=r=0でZが水素原子の
    場合、及びp=q=r=0でR7 が水酸基、Zが水素原
    子の場合を除く〕で表わされる有機溶剤を含有すること
    を特徴とする請求項1記載の毛髪化粧料。
JP32957292A 1992-12-09 1992-12-09 毛髪化粧料 Expired - Fee Related JP3318371B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32957292A JP3318371B2 (ja) 1992-12-09 1992-12-09 毛髪化粧料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32957292A JP3318371B2 (ja) 1992-12-09 1992-12-09 毛髪化粧料

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06172140A true JPH06172140A (ja) 1994-06-21
JP3318371B2 JP3318371B2 (ja) 2002-08-26

Family

ID=18222851

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32957292A Expired - Fee Related JP3318371B2 (ja) 1992-12-09 1992-12-09 毛髪化粧料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3318371B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001006998A1 (en) * 1999-07-23 2001-02-01 Unilever Plc Method of hair treatment using organic amino compounds
JP2005533074A (ja) * 2002-06-21 2005-11-04 ユニリーバー・ナームローゼ・ベンノートシヤープ ヘアコンディショニング組成物

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001006998A1 (en) * 1999-07-23 2001-02-01 Unilever Plc Method of hair treatment using organic amino compounds
US6509011B1 (en) 1999-07-23 2003-01-21 Unilever Home & Personal Care Usa, Division Of Conopco, Inc. Method of hair treatment using organic amino compounds
JP2005533074A (ja) * 2002-06-21 2005-11-04 ユニリーバー・ナームローゼ・ベンノートシヤープ ヘアコンディショニング組成物

Also Published As

Publication number Publication date
JP3318371B2 (ja) 2002-08-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2906201B2 (ja) 毛髪化粧料
JP5064664B2 (ja) カチオン変性カラヤガム及び該物質を含む化粧料組成物
JPH08198732A (ja) 毛髪処理剤組成物
WO2010116940A1 (ja) 毛髪化粧料
JP2006077011A (ja) 陽イオン性界面活性剤とアミノ基を有するシリコーンと脂肪アルコールとジオールとに基づく化粧品組成物
JPH0699285B2 (ja) 毛髪化粧料
EP0654259B1 (en) Hair conditioner composition
JP5835831B2 (ja) 毛髪化粧料
JP5661247B2 (ja) 毛髪化粧料
JPH06172140A (ja) 毛髪化粧料
JP2012102065A (ja) 毛髪化粧料の使用方法、その毛髪化粧料
JPH0971515A (ja) 毛髪化粧料
JP2010013404A (ja) 毛髪化粧料
JPS628095B2 (ja)
JP5545610B2 (ja) 洗浄剤組成物
JP4166146B2 (ja) 無機粒子とポリエチレンイミンを含有する化粧品組成物
JP5693133B2 (ja) 毛髪化粧料
JP2002348217A (ja) 化粧品用滑り剤とそれを用いた清浄用化粧品
JPH06340523A (ja) 毛髪化粧料
JP3043486B2 (ja) 毛髪化粧料
JPH06172130A (ja) 毛髪化粧料
JPH0798736B2 (ja) 毛髪化粧料
JP2006290740A (ja) 毛髪処理剤
JPH06340521A (ja) 毛髪化粧料
JP3234675B2 (ja) 毛髪化粧料

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 6

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080614

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 7

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090614

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 8

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100614

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees