JPH06159866A - 冷凍サイクル - Google Patents

冷凍サイクル

Info

Publication number
JPH06159866A
JPH06159866A JP4314785A JP31478592A JPH06159866A JP H06159866 A JPH06159866 A JP H06159866A JP 4314785 A JP4314785 A JP 4314785A JP 31478592 A JP31478592 A JP 31478592A JP H06159866 A JPH06159866 A JP H06159866A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
foreign matter
refrigerant
condenser
dryer
evaporator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4314785A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Imakubo
賢治 今久保
Yoshihiko Uenoyama
儀彦 上野山
Kazuhisa Taniguchi
一寿 谷口
Keizo Tsukamoto
恵造 塚本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Toshiba AVE Co Ltd
Original Assignee
Toshiba Corp
Toshiba AVE Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Toshiba AVE Co Ltd filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP4314785A priority Critical patent/JPH06159866A/ja
Publication of JPH06159866A publication Critical patent/JPH06159866A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compressor (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 冷媒に異物が生成しやすいR−134a等の
代替フロンを使用した場合でも、キャピラリチューブが
異物により詰まることを防止する。 【構成】 冷凍サイクル11は、コンプレッサ13、コ
ンデンサ14、ドライヤ15、キャピラリチューブ1
6、異物除去器25、エバポレータ17、アキュムレー
タ18を、順に閉ループに接続して構成されている。異
物除去器25は、管体内に活性炭等の吸着剤を収容して
構成され、冷媒中のコンタミと略称される異物を吸着除
去する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、例えば家庭用冷蔵庫等
に設けられる冷凍サイクルに関する。
【0002】
【従来の技術】図8は例えば家庭用冷蔵庫に設けられる
冷凍サイクルの基本的構成を示している。即ち、冷凍サ
イクルは、コンプレッサ1、コンデンサ2、ドライヤ
3、キャピラリチューブ4、エバポレータ5を、順に閉
ループに接続して構成されている。これにて、冷凍サイ
クル中に封入されている冷媒が、コンプレッサ1にて高
温高圧状態に圧縮され、コンデンサ2にて液化され、ド
ライヤ3にて水分が取除かれた後、キャピラリチューブ
4を通ってエバポレータ5に至り、このエバポレータ5
にて周囲の空気から熱を奪って気化するという循環を行
うことにより、冷蔵庫内の空気を冷却するようになって
いる。
【0003】ところで、従来より、この種の冷凍サイク
ルにおいては、冷媒にR−12等のフロンが使用されて
いた。ところが、近年、この種のフロンガスを大気中に
放出すると、成層圏のオゾン層に悪影響を与えることが
指摘されてきており、フロンの使用を取り止めることが
要請されている。そこで、この種の冷凍サイクルの冷媒
としても、従来のフロンに代えて、R−134a等のい
わゆる代替フロンを使用することが考えられている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】而して、本発明者等の
実験,研究によれば、冷媒にR−134a等の代替フロ
ンを使用した場合、コンプレッサオイル中の不純物等が
高温部にて化学反応を起し、コンタミと略称される異物
(例えばカルボン酸の金属塩)が生成され、その異物が
低温部で析出するようになり、長期間の使用に伴い、そ
の異物が特に径の細いキャピラリチューブ4内に堆積
し、最悪の場合キャピラリチューブ4を詰まらせる虞が
あることが判明した。
【0005】本発明は上記事情に鑑みてなされたもの
で、その目的は、冷媒流路が異物により詰まることを防
止することができる冷凍サイクルを提供するにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の冷凍サイクル
は、コンプレッサ、コンデンサ、エバポレータを閉ルー
プに接続してなるものであって、前記コンデンサとエバ
ポレータとの間の冷媒流路中に、冷媒中から異物を除去
するための異物除去器を設けたところに特徴を有するも
のである。
【0007】この場合、冷媒中から水分を除去するため
のドライヤを備えるものにおいては、異物除去器を、前
記ドライヤに一体的に設けるようにすれば効果的であ
る。
【0008】さらに、静音化のためのマフラを備えるも
のにおいては、異物除去器を、そのマフラに一体的に設
けることもできる。
【0009】
【作用】冷凍サイクルの冷媒にR−134a等の代替フ
ロンを使用した場合、コンプレッサオイル中の不純物等
が高温部にて化学反応を起し、コンタミと略称される異
物が生成され、その異物が冷媒と共に流通してコンデン
サとエバポレータとの間の冷媒流路中に析出する事情が
ある。
【0010】本発明の冷凍サイクルによれば、冷媒は、
コンプレッサ、コンデンサ、エバポレータの順に流通す
るのであるが、コンデンサとエバポレータとの間の冷媒
流路中に、冷媒中から異物を除去するための異物除去器
を設けたので、異物が生成される事情があっても、その
異物が異物除去器により除去されるようになり、冷媒流
路が異物で詰まることを未然に防止することができる。
【0011】また、この場合、異物除去器をドライヤや
マフラに一体的に設けるようにすれば、別体に設けた場
合に比較して、部品数や組立工数が減少し、また、配設
スペースも少なくて済むようになる。
【0012】
【実施例】以下、本発明を家庭用冷蔵庫の冷凍サイクル
に適用した第1の実施例(請求項1に対応)について、
図1乃至図3を参照して説明する。図1は本実施例に係
る冷凍サイクル11の基本的な構成を示し、また、図2
は、その冷凍サイクル11が冷蔵庫本体12に対してど
のように組込まれているかを概略的に示すものである。
【0013】ここで、図1に示すように、冷凍サイクル
11は、コンプレッサ13、コンデンサ14、ドライヤ
15、キャピラリチューブ16、エバポレータ17、ア
キュムレータ18を、順に閉ループに接続して構成され
ている。この場合、冷凍サイクル11中には、冷媒とし
て、オゾン層への悪影響のないR−134a等の代替フ
ロンが封入されている。
【0014】この場合、図2に示すように、前記コンプ
レッサ13やドライヤ15は、冷蔵庫本体12の背面側
下部に設けられた機械室12a内に設けられ、前記コン
デンサ14は、前記本体12の底部に設けられている。
また、前記エバポレータ17は、本体12の背面側に形
成された図示しない冷却器室内に配設されている。前記
キャピラリチューブ16は、アキュムレータ18とコン
プレッサ13とをつなぐサクションパイプ19に添うよ
うに設けられている。
【0015】さらに詳細には、コンプレッサ13とコン
デンサ14との間には、除霜水蒸発用の蒸発パイプ20
が設けられ、コンデンサ14とドライヤ15との間に
は、本体12内の仕切壁の前面部分を通るようにクリー
ンパイプ20が設けられている。また、ドライヤ15と
キャピラリチューブ16との間には、差圧弁22が設け
られ、前記サクションパイプ19の終端部の逆止弁23
の下流部分につながるバイパス路24が設けられてい
る。
【0016】さて、前記コンデンサ14とエバポレータ
17との間の冷媒流路中、この場合前記キャピラリチュ
ーブ16の終端部分には、冷媒中の異物を吸着して除去
するための異物除去器25が設けられている。この異物
除去器25は、図3に示すように、略円筒状の管体26
内に、例えば活性炭等の吸着剤27を充填して構成され
ており、前記キャピラリチューブ16の終端部分に嵌挿
された状態に接続されている。
【0017】上記構成において、冷凍サイクル11が運
転されると、冷媒が、コンプレッサ13にて高温高圧状
態に圧縮され、コンデンサ14にて液化され、ドライヤ
15にて水分等が取除かれ、キャピラリチューブ16を
通ってエバポレータ17に至る。そして、このエバポレ
ータ17にて冷媒が周囲の空気から熱を奪って気化した
後、アキュムレータ18を通ってコンプレッサ13に戻
るという循環を行うことにより、冷蔵庫内の空気が冷却
されるようになっている。
【0018】而して、冷媒に代替フロン(R−134
a)を使用した場合、コンプレッサオイル中の不純物等
が高温部にて化学反応を起し、コンタミと略称される異
物(カルボン酸の金属塩)が生成され、その異物が冷媒
と共に流通して特にキャピラリチューブ16内の終端部
分に析出しやすい事情がある。
【0019】ところが、本実施例では、キャピラリチュ
ーブ16の終端部分に異物除去器25が設けられている
ので、冷媒が異物除去器25内を流通する際に、その中
に含まれている異物が、吸着剤27により吸着されて冷
媒中から除去されるようになる。従って、細径のキャピ
ラリチューブ16内に異物が堆積することを防止するこ
とができ、長期間の使用にあっても、キャピラリチュー
ブ16が異物により詰まってしまうといった事態の発生
が未然に防止されるのである。
【0020】このように本実施例によれば、キャピラリ
チューブ16の終端部分に異物除去器25を設けたの
で、冷媒にR−134a等の代替フロンを使用して異物
が生成されやすい事情があっても、冷媒流路が異物によ
り詰まることを防止することができるという優れた効果
を得ることができる。
【0021】尚、上記実施例では、異物除去器25をキ
ャピラリチューブ16の終端部分に設けるようにした
が、異物除去器25を設ける位置としては、コンデンサ
14とエバポレータ17との間の冷媒流路中であれば良
く、同様の効果を得ることができるものである。
【0022】次に、図4乃至図6を参照して、本発明の
第2の実施例(請求項2に対応)について説明する。図
4は、本実施例に係る冷凍サイクル31の基本的構成を
示すものであり、この冷凍サイクル31は、上記第1の
実施例と同様に、コンプレッサ13、コンデンサ14、
キャピラリチューブ16、エバポレータ17、アキュム
レータ18を、順に閉ループに接続して構成されてい
る。また、冷媒としてやはり代替フロン(R−134
a)が封入されている。
【0023】そして、本実施例では、上記ドライヤ15
及び異物除去器25に代えて、異物除去器を一体化して
なるドライヤ32を、コンデンサ14とキャピラリチュ
ーブ16との間に設けるようにしている。図5及び図6
に示すように、このドライヤ32は、略円筒状の管体3
3内に、上部に例えばモレキュラーシーブスよりなる水
分吸着剤34、下部に例えば活性炭等の吸着剤35を、
上下及びそれらの間にメッシュ36を配置した状態で収
容して構成されている。これにて、上部の水分吸着剤3
4が、冷媒中から主として水分を吸着除去するドライヤ
部として機能し、下部の吸着剤35が、冷媒中から異物
を吸着除去する異物除去器として機能するのである。
【0024】かかるドライヤ32は、図6に示すよう
に、同径の状態で上面が開放した管体33内に、メッシ
ュ36,吸着剤35,メッシュ36,水分吸着剤34,
メッシュ36の順に収容し、その後、管体33の上部を
絞り加工することにより製造することができる。
【0025】このような冷凍サイクル31にあっても、
上記第1の実施例と同様に、コンデンサ14とキャピラ
リチューブ16との間に異物除去器を一体化したドライ
ヤ32を設けたので、冷媒にR−134a等の代替フロ
ンを使用して異物が生成されやすい事情があっても、冷
媒流路が異物により詰まることを防止することができ
る。そして、それに加えて、異物除去器をドライヤ32
に一体的に設けた構成としているので、異物除去器とド
ライヤとを別体に設けた場合に比較して、部品数や組立
工数が減少し、また、配設スペースも少なくて済むよう
になるといった利点を得ることができるものである。
【0026】図7は、本発明の第3の実施例(請求項3
に対応)に係る異物除去器及びドライヤを一体化したマ
フラ41を示すものであり、このマフラ41は、冷媒音
の静音化のためのマフラの機能に加えて、冷媒中からコ
ンタミと称される異物を吸着除去する機能、さらには、
冷媒中から水分を除去するためのドライヤの機能を一体
的に有するものである。
【0027】即ち、マフラ41は、径大な管体42内
に、上部にマフラ部として機能する空洞部43を形成す
ると共に、中間部にドライヤとして機能する例えばモレ
キュラーシーブスよりなる水分吸着剤44、下部に冷媒
中から異物を吸着除去する活性炭等の吸着剤45を、や
はり3枚のメッシュ46を介して収容して構成されてい
る。
【0028】かかる構成にあっても、異物除去器を一体
化したマフラ41(吸着剤45)により、冷媒にR−1
34a等の代替フロンを使用して異物が生成されやすい
事情があっても、冷媒中の異物を吸着除去することがで
きて冷媒流路が異物により詰まることを防止することが
できる。そして、異物除去器及びドライヤをマフラ41
に一体的に設けた構成としているので、やはり異物除去
器,ドライヤ,マフラを別体に設けた場合に比較して、
部品数や組立工数が減少し、また、配設スペースも少な
くて済むようになるといった利点を得ることができる。
【0029】尚、本発明は上記した各実施例に限定され
るものではなく、例えば家庭用冷蔵庫に限らずエアコン
等冷凍サイクルを備える機器全般に適用することができ
るなど、要旨を逸脱しない範囲内で種々の変更が可能で
ある。
【0030】
【発明の効果】以上の説明にて明らかなように、本発明
の冷凍サイクルによれば、コンデンサとエバポレータと
の間の冷媒流路中に、冷媒中から異物を除去するための
異物除去器を設けるようにしたので、異物を生成しやす
い冷媒を使用した場合でも、冷媒流路が異物により詰ま
ることを防止することができるという優れた実用的効果
を得ることができるものである。
【0031】また、冷媒中から水分を除去するためのド
ライヤを備えるものにおいては、異物除去器を、前記ド
ライヤに一体的に設けるようにすれば、冷媒流路が異物
により詰まることを防止することができると共に、部品
数や組立工数が減少し、また、配設スペースも少なくて
済むようになる。
【0032】さらに、静音化のためのマフラを備えるも
のにおいては、異物除去器を、そのマフラに一体的に設
けるようにすれば、冷媒流路が異物により詰まることを
防止することができると共に、部品数や組立工数が減少
し、また、配設スペースも少なくて済むようになる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例を示すもので、冷凍サイ
クルの構成図
【図2】冷凍サイクルの冷蔵庫本体への組付構成を示す
背面側からの斜視図
【図3】異物除去器の構成を示す縦断面図
【図4】本発明の第2の実施例を示す冷凍サイクルの構
成図
【図5】異物除去器の構成を示す縦断面図
【図6】異物除去器の製造方法を説明するための図
【図7】本発明の第3の実施例における異物除去器の構
成を示す縦断面図
【図8】従来例を示す冷凍サイクルの構成図
【符号の説明】
図面中、11,31は冷凍サイクル、12は冷蔵庫本
体、12aは機械室、13はコンプレッサ、14はコン
デンサ、15はドライヤ、16はキャピラリチューブ、
17はエバポレータ、25は異物除去器、26,33,
42は管体、27,35,45は吸着剤、32はドライ
ヤ、34,44は水分吸着剤、36,46はメッシュ、
41はマフラ、43は空洞部を示す。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 谷口 一寿 大阪府茨木市太田東芝町1番6号 株式会 社東芝大阪工場内 (72)発明者 塚本 恵造 大阪府茨木市太田東芝町1番6号 東芝エ ー・ブイ・イー株式会社大阪事業所内

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 コンプレッサ、コンデンサ、エバポレー
    タを閉ループに接続してなる冷凍サイクルであって、前
    記コンデンサとエバポレータとの間の冷媒流路中に、冷
    媒中から異物を除去するための異物除去器を設けたこと
    を特徴とする冷凍サイクル。
  2. 【請求項2】 コンデンサとエバポレータとの間に冷媒
    中から水分を除去するためのドライヤを備えると共に、
    異物除去器は、前記ドライヤに一体的に設けられている
    ことを特徴とする請求項1記載の冷凍サイクル。
  3. 【請求項3】 コンデンサとエバポレータとの間に静音
    化のためのマフラを備えると共に、異物除去器は、前記
    マフラに一体的に設けられていることを特徴とする請求
    項1又は2のいずれかに記載の冷凍サイクル。
JP4314785A 1992-11-25 1992-11-25 冷凍サイクル Pending JPH06159866A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4314785A JPH06159866A (ja) 1992-11-25 1992-11-25 冷凍サイクル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4314785A JPH06159866A (ja) 1992-11-25 1992-11-25 冷凍サイクル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06159866A true JPH06159866A (ja) 1994-06-07

Family

ID=18057569

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4314785A Pending JPH06159866A (ja) 1992-11-25 1992-11-25 冷凍サイクル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06159866A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008061074A2 (en) * 2006-11-14 2008-05-22 Honeywell International Inc. Iodine removal with activated carbon
JP2010032126A (ja) * 2008-07-29 2010-02-12 Mitsubishi Electric Corp 空気調和装置
WO2017131110A1 (ja) * 2016-01-29 2017-08-03 ダイキン工業株式会社 冷凍装置
JP2018096571A (ja) * 2016-12-09 2018-06-21 ダイキン工業株式会社 熱搬送装置及びそれを用いた熱搬送方法
JP2021060194A (ja) * 2021-01-22 2021-04-15 ダイキン工業株式会社 冷凍装置

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008061074A2 (en) * 2006-11-14 2008-05-22 Honeywell International Inc. Iodine removal with activated carbon
WO2008061074A3 (en) * 2006-11-14 2008-07-17 Honeywell Int Inc Iodine removal with activated carbon
JP2010032126A (ja) * 2008-07-29 2010-02-12 Mitsubishi Electric Corp 空気調和装置
WO2017131110A1 (ja) * 2016-01-29 2017-08-03 ダイキン工業株式会社 冷凍装置
JP2017133813A (ja) * 2016-01-29 2017-08-03 ダイキン工業株式会社 冷凍装置
US20190032973A1 (en) * 2016-01-29 2019-01-31 Daikin Industries, Ltd. Refrigeration apparatus
US11661540B2 (en) 2016-01-29 2023-05-30 Daikin Industries, Ltd. Refrigeration apparatus
JP2018096571A (ja) * 2016-12-09 2018-06-21 ダイキン工業株式会社 熱搬送装置及びそれを用いた熱搬送方法
JP2021060194A (ja) * 2021-01-22 2021-04-15 ダイキン工業株式会社 冷凍装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2009157325A1 (ja) 冷凍サイクル装置及び空気調和装置
WO2010047116A1 (ja) 冷却サイクル装置
KR101963911B1 (ko) 흡착식 냉동기로부터 이질 가스를 제거하기 위한 진공 용기
WO1999064799A1 (fr) Dispositif collecteur de fluide frigorigene, procede de collecte de liquide frigorigene, refrigerateur muni de ce dispositif, procede de regulation de liquide frigorigene dans un circuit de liquide frigorigene ou bien dispositif et procede de regeneration pour dispositif collecteur de liquide frigorigene
TW201307682A (zh) 低溫泵系統、壓縮機及低溫泵的再生方法
JP2006308236A (ja) 空気調和装置
JP2713544B2 (ja) 冷凍装置及び冷媒圧縮機
JPH06159866A (ja) 冷凍サイクル
JP3505786B2 (ja) 空気調和機
CN219390156U (zh) 用于制冷设备的储液器及制冷设备
JPH06159865A (ja) 冷凍サイクル
JP5488575B2 (ja) 冷凍サイクル
KR200496072Y1 (ko) 미세 먼지 제거가 가능한 공기 냉각 장치
JP4066485B2 (ja) 冷凍装置
JP2006046776A (ja) 空気調和装置
JP2005299974A (ja) 吸着式冷蔵庫
JPH07269988A (ja) 冷凍サイクル
JP3093295B2 (ja) 冷凍システム
JP2877631B2 (ja) 冷蔵庫
JP2002048428A (ja) 吸着式冷凍機
JP3280295B2 (ja) 分離型空気調和機の水分除去システム及び水分除去方法
CN111878891A (zh) 空调***及其控制方法
JP2013007529A (ja) 冷凍サイクル用ドライヤ、および冷凍サイクル
JP4151095B2 (ja) 冷凍装置
JPH11190569A (ja) 冷凍装置