JPH06157240A - 皮膚外用剤 - Google Patents

皮膚外用剤

Info

Publication number
JPH06157240A
JPH06157240A JP33510492A JP33510492A JPH06157240A JP H06157240 A JPH06157240 A JP H06157240A JP 33510492 A JP33510492 A JP 33510492A JP 33510492 A JP33510492 A JP 33510492A JP H06157240 A JPH06157240 A JP H06157240A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acid
skin
oil
water
skin external
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP33510492A
Other languages
English (en)
Inventor
Koichiro Iwasaki
好一郎 岩崎
Masaaki Komatsu
正明 小松
Wataru Tokue
渡 徳江
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shiseido Co Ltd
Original Assignee
Shiseido Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shiseido Co Ltd filed Critical Shiseido Co Ltd
Priority to JP33510492A priority Critical patent/JPH06157240A/ja
Publication of JPH06157240A publication Critical patent/JPH06157240A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cosmetics (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】使用性、安定性に優れ、保湿効果及びエモリエ
ント効果が高い皮膚外用剤を提供することを目的とす
る。 【構成】固型油分及び半固型油分からなる群から選ばれ
る1種又は2種以上を3重量%以上と、水を含有する皮
膚外用剤において、水溶性増粘剤と、油溶性増粘剤とを
含有。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、皮膚外用剤、特に目元
用に使用される皮膚外用剤に関し、さらに詳しくは、使
用性、安定性に優れ、保湿効果及びエモリエント効果が
高い皮膚外用剤に関する。
【0002】
【従来の技術】皮膚は元来、体内からの水分の蒸発を適
度に抑える機能を有しているが、極度に乾燥した環境に
置かれたり、肌荒れ状態をおこすと、その機能は低下
し、皮膚がざらざらした状態になる。特に目元の皮膚は
乾燥すると小じわ等の原因となるため手入れには十分な
配慮が必要である。このような場合、適当な油分を皮膚
に与えることにより、しっとりした皮膚を回復し、水分
の異常な蒸散を抑制することが知られている。従来から
保湿効果やエモリエント効果に優れる皮膚外用剤として
は、油性の皮膚外用剤や乳化系の皮膚外用剤が用いられ
てきた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、油性の
皮膚外用剤は使用性面において、べたつき、油膜感等の
欠点があり、乳化系の皮膚外用剤については界面活性剤
によるべたつきの問題やより安全性を向上すべく界面活
性剤を極力減量するか抜拠する配慮が必要であった。皮
膚外用剤の中でも特に目元用のものはこれらのべたつき
等の使用性と安全性は特に考慮されなければならず、従
来の皮膚外用剤ではこの両方の効果を満足させるには至
っていないのが実情である。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、このよう
な事情に鑑み、充分な保湿効果及びエモリエント効果を
与え、使用性面に優れ、かつ安定性に優れた皮膚外用剤
を得るべく鋭意研究を重ねた結果、固型油分及び/又は
半固型油分と、水と、水溶性増粘剤と、油溶性増粘剤と
を配合することにより、上記の問題を解決することを見
いだし、本発明を完成するに至った。すなわち、本発明
は、固型油分及び半固型油分からなる群から選ばれる1
種又は2種以上を3重量%以上と、水とを含有する皮膚
外用剤において、水溶性増粘剤と、油溶性増粘剤とを含
有することを特徴とする皮膚外用剤である。
【0005】以下、本発明の構成について詳述する。本
発明に用いられる固型油分としては、セチルアルコー
ル、ステアリルアルコール、ステアリン酸、ベヘニン
酸、固形パラフィン、マイクロクリスタリンワックス、
ポリエチレン末、キャンデリラロウ、ビースワックス、
カルナウバロウ、バリコワックス、硬化ひまし油等が挙
げられる。本発明に用いられる半固型油分としては、ワ
セリン、各種の水添動植物油脂、脂肪酸モノカルボン酸
ラノリンアルコールエステル等が挙げられる。これら固
型油分又は半固型油分の中でも特にワセリンが好まし
い。本発明において用いられる固型油分及び/又は半固
型油分の配合量は、皮膚外用剤全量中3重量%以上であ
る。3重量%未満では充分な保湿効果が得られない。固
型油分及び/又は半固型油分の上限の配合量としては2
0重量%である。20重量%を超えると油溶性増粘剤を
配合しても安定性に劣る傾向にあり、またべたつきが生
じる傾向にある。
【0006】本発明において用いられる水の配合量は皮
膚外用剤全量中、使用性の点で50重量%〜80重量%
が好ましい。本発明において用いられる水溶性増粘剤と
しては、アラビアガム、トラガガントガム、ガラクタ
ン、グアガム、カラキーナン、ペクチン、クインスシー
ド(マルメロ)抽出物、褐藻粉末等の植物系高分子、キ
サンタンガム、デキストラン、プルラン等の微生物系高
分子、コラーゲン、カゼイン、アルブミン、ゼラチン等
の動物系高分子、カルボキシメチルデンプン、メチルヒ
ドロキシデンプン等のデンプン類、メチルセルロース、
ニトロセルロース、エチルセルロース、メチルヒドロキ
シプロピルセルロース、ヒドロキシエチルセルロース、
セルロース硫酸塩、ヒドロキシプロピルセルロース、カ
ルボキシメチルセルロース、結晶セルロース、セルロー
ス末等のセルロース類、ポリビニルアルコール、ポリビ
ニルメチルエーテル、ポリビニルピロリドン、カルボキ
シビニルポリマー等のビニル系高分子、ポリアクリル酸
およびその塩、ポリアクリルイミド等のアクリル系高分
子、その他グリチルリチン酸やアルギン酸およびその塩
等が挙げられる。またベントナイト、ラポナイト、ヘク
トライト、ケイ酸アルミニウムマグネシウム、無水ケイ
酸などの無機系増粘剤も用いることができる。これらの
中で特にカルボキシビニルポリマーが好ましい。本発明
において用いられる水溶性増粘剤の配合量は、皮膚外用
剤全量中0.3重量%〜1.0重量%が好ましい。本発
明において用いられる油溶性増粘剤としては、ジベンジ
リデンソルビトール、トリベンジリデンソルビトール、
ジベンジリデンキシリトール、パラメトキシベンジリデ
ンソルビトール等のベンズアルデヒド類等と5価以上の
アルコールとの縮合物、ステアリン酸カルシウム、パル
ミチン酸カルシウム、2−エチルヘキサン酸リチウム、
12−ヒドロキシステアリン酸アルミニウム等の金属石
鹸、ラウロイルグルタミン酸ジブチルアミド、ラウロイ
ルグルタミン酸ステアリルアミド、ジカプロイルリジン
ラウリルアミン塩、ジカプロイルリジンラウリルエステ
ル、ジカプロイルリジンラウロイルフェニルアラニンラ
ウリルアミド等のN−アシルアミノ酸のアミド、エステ
ル、アミン塩等の誘導体等、エステル基置換度30%以
上のデンプン飽和脂肪酸エステルの酸加水分解物からな
るデキストリン脂肪酸エステル及び12−ヒドロキシス
テアリン酸等が挙げられる。本発明において用いられる
油溶性増粘剤の配合量は、皮膚外用剤全量中0.01重
量%〜5.0重量%が好ましい。
【0007】本発明の皮膚外用剤には、上記した必須成
分の他に通常皮膚外用剤に配合される成分、たとえば、
流動パラフィン、ワセリン、マイクロクリスタリンワッ
クス、スクワラン、アーモンド油、オリーブ油、硬化
油、ヒマシ油、モクロウ、ヤシ油、ミツロウ、ラノリ
ン、カルナバロウ、パーム油等の油分、ラノリン酸、ミ
リスチン酸、パルミチン酸、ステアリン酸、イソステア
リン酸、オレイン酸等の脂肪酸、ラウリルアルコール、
セタノール、ステアリルアルコール、オレイルアルコー
ル等の高級アルコール、ミリスチン酸イソプロピル、ミ
リスチン酸ミリスチル、パルミチン酸イソプロピル等の
エステル類、クエン酸、酒石酸、乳酸等の酸、水酸化ナ
トリウム、水酸化カリウム、トリエタノールアミン等の
アルカリ、ラウリルジメチルアミノ酢酸ベタイン、モノ
ステアリン酸グリセリン、ソルビタン脂肪酸エステル、
ポリオキシエチレン脂肪酸エステル、ポリオキシエチレ
ンアルキルエーテル等の界面活性剤、グリセリン、プロ
ピレングリコール、1,3-ブチレングリコール、ジプロピ
レングリコール、ソルビトール、ピロリドンカルボン酸
ナトリウム、ポリエチレングリコール、ヒアルロン酸等
の保湿剤、酸化チタン、タルク、カオリン等の粉末、ヒ
ドロキシメトキシベンゾフェノンまたはそのスルホン酸
ナトリウム、パラジメチルアミノ安息香酸アミル、メト
キシケイ皮酸オクチル、ジパラメトキシケイ皮酸モノ−
2−エチルヘキサン酸グリセリル等の紫外線吸収剤、パ
ラベン等の防腐殺菌剤、黄酸化鉄、チタンエロー、カー
サミン等の着色料、グリチルリチン酸誘導体、グリチル
レチン酸誘導体、サリチル酸誘導体、アラントイン、ユ
キノシタエキス等の消炎剤、グルタチオン、アルブチ
ン、アスコルビン酸誘導体等の美白剤、プラセンタエキ
ス、感光素、パントテニルアルコール、パントテニルエ
チルエーテル等の賦活剤、ニンジン、アロエ、ゼニアオ
イ、アイリス、ブドウ、ヨクイニン、メリッサ、セイヨ
ウノコギリソウ、ヘチマ、ユリ、オオバク、シャクヤ
ク、センブリ、バーチ、ビワ等の抽出物、レチノール、
ニコチン酸アミド、トコフェロール等のビタミン類など
を本発明の効果を損なわない範囲で適宜配合することが
できる。
【0008】本発明の皮膚外用剤の用途は任意であり、
フェーシャル化粧料、ファンデーション、口紅、アイシ
ャドー等のメーキャップ化粧料、ボディー用化粧料、芳
香化粧料、洗浄料等に用いることができる。
【0009】
【実施例】以下、実施例により本発明をさらに詳細に説
明する。本発明は、これら実施例に限定されるものでは
ない。配合量は、すべて重量%である。なお、これに先
立ち実施例で採用した試験法、評価法を説明する。
【0010】角層水分量(コンダクタンス値)測定 女性パネル25名の前腕内側部に試料を朝晩10日間適
量塗布し、皮表角層水分量測定装置(アイ・ビイ・エス
(株)MODEL:SKICON-200) に2mmφの中心電極を持つプ
ローブを装着し、皮膚表面コンダクタンス値を指標とし
て測定した。判定基準は以下の通りである。 ◎ ・・・ 試験前/後の測定値の比が1.2以上のパ
ネルが15名以上 ○ ・・・ 試験前/後の測定値の比が1.2以上のパ
ネルが8名以上 △ ・・・ 試験前/後の測定値の比が1.2以上のパ
ネルが5名以上
【0011】女性パネルによる官能試験 目元用化粧料の使用性として、女性パネル25名による
官能試験を行った。判定基準は以下の通りである。 ◎ ・・・ 25名中20名以上が良いと評価 ○ ・・・ 25名中10名以上20名未満が良いと評
価 △ ・・・ 25名中10名未満が良いと評価
【0012】経日温度安定性試験 50〜0°C条件下において、油浮き・分離などの劣化
観察項目にて判定を行った。判定基準は以下の通りであ
る。 ○ ・・・ 各判定項目のすべてに劣化を認めない △ ・・・ 判定項目の一部にやや劣化を認める × ・・・ 判定項目の全般にわたって劣化を認める
【0013】実施例1、比較例1〜4 表1に示すジェルを製造し、上記基準に基づき評価し
た。なお、製法は、水相部を油相部に加えて、乳化機で
分散処理した。結果も併せて表1に示す。
【0014】
【表1】
【0015】表1より、本発明の実施例1は皮膚に潤い
を与え、しかも使用性、安定性にも優れるものであるこ
とがわかる。
【0016】 実施例2 美容液 (重量%) A.水相部 グリセリン 10.0 1,3−ブチレングリコール 5.0 プロピレングリコール 3.0 カルボキシビニルポリマー 0.7 グリチルリチン酸 0.01 ゼニアオイエキス 0.05 ビタミンC誘導体 0.02 ニンジンエキス 0.02 クエン酸 0.01 クエン酸ナトリウム 0.01 エデト酸ナトリウム 0.01 トリエタノールアミン 1.0 精製水 残 余 B.アルコール相部 エタノール 2.0 パラオキシ安息香酸メチル 0.1 香料 適量 C.油相部 スクワラン 1.0 流動パラフィン 1.0 ワセリン 10.0 ヒドロキシメトキシベンゾフェノン 0.1 ビタミンE誘導体 0.05 デキストリン脂肪酸エステル 0.2 製法 Aの水相部にBのアルコール相を加え、攪拌混合したも
のに、Cの油相部を加熱溶解した後、攪拌混合する。
【0017】 実施例3 クリーム (重量%) A.水相部 グリセリン 1.0 ジプロピレングリコール 4.0 マビット 3.0 カルボキシビニルポリマー 1.0 アラントイン 0.02 卵殻膜ケラチン液 0.1 アロエエキス 0.2 アルブチン 1.0 安息香酸メチル 0.1 メタリン酸ナトリウム 0.1 水酸化カリウム 1.0 精製水 残 余 B.油相部 スクワラン 3.0 流動パラフィン 2.0 ステアリルアルコール 0.5 ヒドロキシステアリン酸コレステリル 1.0 ワセリン 3.0 メトキシ桂皮酸オクチル 0.5 ジアルキルジメチルアンモニウム硫酸セルロース 1.0 安息香酸プロピル 0.1 香料 適 量 製法 Aの水相部を加熱、攪拌混合した後、加熱溶解したBの
油相部を乳化機にて攪拌混合する。
【0018】 実施例4 乳液 (重量%) A.水相部 プロピレングリコール 1.0 ポリエチレングリコール4000 1.0 果糖 1.0 ヒドロキシプロピルセルロース 0.5 メチルセルロース 0.1 ヒアルロン酸ナトリウム 0.05 β−アラニン 0.05 プラセンタエキス 0.1 セイヨウノコギリソウ 1.0 安息香酸メチル 0.1 精製水 残 余 B.油相部 流動パラフィン 2.0 テトラ−2−エチルヘキサン酸ペンタエリスリトール 1.0 メチルポリシロキサン 1.0 セトステアリルアルコール 0.2 ラノリン脂肪酸コレステリル 5.0 自己乳化型モノステアリン酸グリセリル 0.5 安息香酸ブチル 0.2 ジベンジリデンソルビトール 0.1 香料 適 量 製法 Aの水相部を加熱、攪拌混合した後、加熱溶解したBの
油相部を乳化機にて攪拌混合する。
【0019】
【発明の効果】本発明はの皮膚外用剤は、特に目元用に
使用される皮膚外用剤であり、使用性、安定性に優れ、
保湿効果及びエモリエント効果が高いものである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 A61K 7/48 9051−4C

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】固型油分及び半固型油分からなる群から選
    ばれる1種又は2種以上を3重量%以上と、水とを含有
    する皮膚外用剤において、水溶性増粘剤と、油溶性増粘
    剤とを含有することを特徴とする皮膚外用剤。
JP33510492A 1992-11-20 1992-11-20 皮膚外用剤 Withdrawn JPH06157240A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33510492A JPH06157240A (ja) 1992-11-20 1992-11-20 皮膚外用剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33510492A JPH06157240A (ja) 1992-11-20 1992-11-20 皮膚外用剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06157240A true JPH06157240A (ja) 1994-06-03

Family

ID=18284820

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33510492A Withdrawn JPH06157240A (ja) 1992-11-20 1992-11-20 皮膚外用剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06157240A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0940518A (ja) * 1995-07-25 1997-02-10 Ahabuii Keshohin:Kk 化粧料
JPH0952814A (ja) * 1995-08-09 1997-02-25 Sunstar Inc 皮膚化粧料組成物
JP2000044455A (ja) * 1998-08-03 2000-02-15 Kanebo Ltd 皮膚外用剤
US8618171B2 (en) 2006-01-18 2013-12-31 Ajinomoto Co., Inc. Encapsulated oil-in-water type emulsion composition
JP2016204307A (ja) * 2015-04-22 2016-12-08 ロート製薬株式会社 皮膚外用組成物、着色抑制剤および着色抑制方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0940518A (ja) * 1995-07-25 1997-02-10 Ahabuii Keshohin:Kk 化粧料
JPH0952814A (ja) * 1995-08-09 1997-02-25 Sunstar Inc 皮膚化粧料組成物
JP2000044455A (ja) * 1998-08-03 2000-02-15 Kanebo Ltd 皮膚外用剤
US8618171B2 (en) 2006-01-18 2013-12-31 Ajinomoto Co., Inc. Encapsulated oil-in-water type emulsion composition
JP2016204307A (ja) * 2015-04-22 2016-12-08 ロート製薬株式会社 皮膚外用組成物、着色抑制剤および着色抑制方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5284345B2 (ja) しわ抑制方法
US20100035831A1 (en) Anti-wrinkle agent and adam inhibitor
JP2002003373A (ja) 皮膚外用剤
JP4070065B2 (ja) 肌あれ防止・改善用皮膚外用剤
ES2261173T3 (es) Utilizacion de derivados de poliaminoacidos para tratar la seborrea y las alteraciones cutaneas.
JPS63280006A (ja) 皮膚刺激感抑制剤及びこれを配合してなる化粧料
JPH0687730A (ja) 化粧料
JPH06157240A (ja) 皮膚外用剤
JP2005298370A (ja) 抗老化用皮膚外用剤
JP4887050B2 (ja) 不全角化抑制剤、毛穴縮小剤
JPH07138125A (ja) 皮膚外用剤
JP5627902B2 (ja) 抗老化剤
JPH07215839A (ja) 皮膚外用剤
JP3441387B2 (ja) 保湿剤及び皮膚化粧料並びに入浴剤
JPH11269096A (ja) 外用剤組成物
JP2006509037A (ja) 少なくとも1種のパラヒドロキシ安息香酸アルキルおよび少なくとも1種の親油性アミノ酸誘導体を含む組成物、特に化粧品組成物
JPH09176030A (ja) 皮脂分泌促進剤
JP2005281197A (ja) 不全角化抑制剤、毛穴縮小剤及び皮膚外用剤
JP3349544B2 (ja) 皮膚化粧料
JPH11106325A (ja) 化粧水
JP2720247B2 (ja) 皮膚外用剤
JPH07215832A (ja) 皮膚外用剤
JPH10194964A (ja) 乳化組成物
JPH09263510A (ja) 乳化組成物
JPH10273413A (ja) 皮膚外用剤

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20000201