JPH06156844A - 紙幣収納装置 - Google Patents

紙幣収納装置

Info

Publication number
JPH06156844A
JPH06156844A JP4338116A JP33811692A JPH06156844A JP H06156844 A JPH06156844 A JP H06156844A JP 4338116 A JP4338116 A JP 4338116A JP 33811692 A JP33811692 A JP 33811692A JP H06156844 A JPH06156844 A JP H06156844A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bill
paper money
storage
banknote
conveyor belt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4338116A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Nakajima
広 中島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP4338116A priority Critical patent/JPH06156844A/ja
Priority to KR1019930024881A priority patent/KR0130494B1/ko
Publication of JPH06156844A publication Critical patent/JPH06156844A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H29/00Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles
    • B65H29/38Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles by movable piling or advancing arms, frames, plates, or like members with which the articles are maintained in face contact
    • B65H29/46Members reciprocated in rectilinear path
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H31/00Pile receivers
    • B65H31/04Pile receivers with movable end support arranged to recede as pile accumulates
    • B65H31/06Pile receivers with movable end support arranged to recede as pile accumulates the articles being piled on edge
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2301/00Handling processes for sheets or webs
    • B65H2301/40Type of handling process
    • B65H2301/42Piling, depiling, handling piles
    • B65H2301/421Forming a pile
    • B65H2301/4214Forming a pile of articles on edge

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Pile Receivers (AREA)
  • Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)
  • Feeding Of Articles By Means Other Than Belts Or Rollers (AREA)
  • Discharge By Other Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 簡単な構造で、収納紙幣と次に搬送されてく
る紙幣との干渉を確実に防止できる紙幣収納装置を提供
することを目的とする。 【構成】 紙幣Pを収納待機位置に搬送する搬送ベルト
26と、収納待機位置を挟んで搬送ベルト26に対向し
て配設された紙幣収納庫4と、収納待機位置と紙幣収納
庫4との間で搬送ベルト26の両側に配設され、搬送ベ
ルト26側の各端部が、収納待機位置における紙幣Pの
両側縁部Pa,Paに摺接すると共に搬送ベルト26の
側部に沿わせて往復動可能に構成された一対のガイド板
41,41とを備え、一対のガイド板41,41を同時
に往動させて各ガイド板41の端部を紙幣Pの裏側に臨
ませた後、復動させて紙幣Pを紙幣収納庫4側に送り出
すようにした紙幣収納装置1において、各ガイド板41
の端部に、紙幣収納庫4側に延びる突出部41aが設け
られている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、例えば自動販売機など
に設けられ、紙幣を識別すると共に識別した紙幣を重ね
て収納しておく紙幣収納装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】このような従来の紙幣収納装置として、
例えば、実開平1−99848号公報に記載のものが知
られている。この紙幣収納装置は、紙幣導入口から導入
された紙幣を、搬送路に沿わせて設けた搬送ベルトによ
り、搬送路終端の収納待機位置まで搬送し、ここで搬送
方向に直交する方向に横移動させて紙幣収納スペース内
に送り込むようにしている。収納待機位置には、搬送ベ
ルトの両側にこれに平行に設けられた左右一対の回動案
内板が配設されており、回動案内板の先端部は紙幣の両
側縁部にそれぞれ摺接して、紙幣の搬送をガイドする。
また、回動案内板は、基部で回動軸に支持され、この回
動軸により搬送ベルトの側部に沿わせて回動されるよう
になっている。すなわち、収納待機位置まで搬送されて
来た紙幣に対し、この一対の回動案内板を同時に往復回
動させ、往動時に各回動案内板の先端部を紙幣の裏側に
臨ませた後、復動させて紙幣を紙幣収納スペース内に送
り込むようにしている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】このような従来の紙幣
収納装置では、回動案内板が平板状に形成されているた
め、紙幣は回動案内板の厚み分、横移動送りされて紙幣
収納スペース内に送り込まれ、この回動案内板が両側縁
部に当接した状態で、保持される。したがって、曲がり
癖の付いた紙幣が収納された場合や、紙幣の収納枚数が
増えた場合には、紙幣の中間部が収納待機位置側、すな
わち搬送路側に張り出してしまい、次に搬送されてくる
紙幣がこの収納紙幣に干渉(衝突)してしまう問題があ
った。
【0004】本発明は、このような問題点に鑑みてなさ
れたものであり、簡単な構造で、収納紙幣と次に搬送さ
れてくる紙幣との干渉を確実に防止できる紙幣収納装置
を提供することをその目的としている。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成すべく本
発明は、紙幣を収納待機位置に搬送する搬送ベルトと、
収納待機位置を挟んで搬送ベルトに対向して配設された
紙幣収納庫と、収納待機位置と紙幣収納庫との間で搬送
ベルトの両側に配設され、搬送ベルト側の各端部が、収
納待機位置における紙幣の両側縁部に摺接すると共に搬
送ベルトの側部に沿わせて往復動可能に構成された一対
のガイド板とを備え、一対のガイド板を同時に往動させ
て各ガイド板の端部を紙幣の裏側に臨ませた後、復動さ
せて紙幣を紙幣収納庫内に送り出すようにした紙幣収納
装置において、各ガイド板の端部に、紙幣収納庫側に延
びる突出部が設けられていることを特徴とする。
【0006】
【作用】ガイド板を往動させると、紙幣は両側縁部が搬
送ベルト側に押されて、反り返るように変位される。往
動が進むと、紙幣の両側端からガイド板の端部がこれを
乗る越えるようにして外れ、ガイド板の端部は紙幣の裏
側に回り込む。次に、ガイド板を復動させると、紙幣が
裏側から押され、紙幣収納庫側に送り出される。この場
合、ガイド板の端部に、紙幣収納庫側に延びる突出部を
形成することにより、ガイド板が往動するときに紙幣が
十分に変位され、すなわち紙幣に折り癖を付けることが
できる。また、ガイド板が復動から元の位置に復帰した
ときに、ガイド板の厚みと突出部の厚みを足した分、紙
幣を紙幣収納庫側に横移動させることができる。したが
って、ガイド板の単純な突出部構造により、紙幣収納庫
側に送り出した紙幣を収納待機位置から十分に離間させ
ることができると共に、紙幣の中間部が収納待機位置側
に張り出すのを抑制することができる。
【0007】
【実施例】以下、添付図面を参照して、本発明の一実施
例に係る紙幣収納装置について説明する。この紙幣収納
装置は、自動販売機に搭載するタイプのものであり、図
1および図2はその裁断側面図である。両図に示すよう
に、この紙幣収納装置1は、装置ケース2と、装置ケー
ス2の上部前面に開口した紙幣挿入口3と、装置ケース
2の後部に開閉自在に収容された紙幣収納庫4と、紙幣
挿入口3から挿入された紙幣Pを紙幣収納庫4に対面す
る収納待機位置まで搬送する搬送機構5と、収納待機位
置に搬送された紙幣Pを、搬送方向に直交する方向に横
移動させて紙幣収納庫4内に送り込む送込み機構6とを
備えている。紙幣挿入口3から挿入された紙幣Pは、搬
送機構5により搬送路7上を収納待機位置まで搬送され
ると共に、搬送途中でその適否が識別され、その識別結
果に応じて、紙幣挿入口3まで逆搬送されるか、あるい
は送込み機構6により紙幣収納庫4内に送り込まれる。
【0008】紙幣挿入口3は、自動販売機の前面パネル
(図示せず)から外部に露出しており、外部から挿入さ
れる紙幣Pを搬送路7の導入端に適切に案内できるよう
に、搬送路7へ続く上下のガイド面が尻つぼみの傾斜を
有している。搬送路7は、紙幣挿入口3の端部から水平
に延び、装置ケース2の前後中間位置で下方にカーブ
し、収納待機位置まで垂直に延びている。
【0009】搬送装置5は、搬送路7に沿わせて上流側
から配設した第1ローラ21、第2ローラ22、第3ロ
ーラ23および第4ローラ24と、第1、第3両ローラ
21,23間に掛け渡した第1搬送ベルト25および第
3、第4両ローラ23,24間に掛け渡した第2搬送ベ
ルト26とを有している。第1ローラ21および第2ロ
ーラ22には、第1搬送ベルト25を挟んで自由回転す
る押圧ローラ21a,22aがそれぞれ併設されてお
り、第3ローラ23には、第1、第2両搬送ベルト2
5,26を挟んで自由回転する押圧ローラ23aが併設
されている。また、第3ローラ23と第4ローラ24と
の間には、第2搬送ベルト26を案内すると共に、第2
搬送ベルト26に張りを与える2個のガイドローラ2
7,27が配設されている。
【0010】なお、図面では一部省略されているが、第
1搬送ベルト25および第2搬送ベルト26は、それぞ
れ左右一対で構成され、これに対応して第1ローラ2
1、第2ローラ22および第4ローラ24は、それぞれ
左右一対で構成されている。また、第1、第2両搬送ベ
ルト25,26が掛け渡されている第3ローラ23は、
これに対応させて左右二対で構成されている。
【0011】第3ローラ23は、モータ(図示省略)に
より正逆制御回転される駆動ローラを構成しており、第
1、第2両搬送ベルト25,26を駆動する。第1ロー
ラ21および第2ローラ22は、第1搬送ベルト25を
介して第3ローラ23により回転駆動され、これらは第
3ローラ23と共に、併設された各押圧ローラ21a,
22a,23aにより送りローラを構成している。第4
ローラ24およびガイドローラ27,27は、第2搬送
ベルト26が掛け渡されたフリーローラである。
【0012】紙幣挿入口3に紙幣Pが挿入されると、挿
入検出センサ(図示省略)が紙幣Pの挿入(先端)を検
出し、制御装置(図示省略)を介して上記モータを回転
させ、搬送装置5を駆動する。紙幣Pの先端が第1ロー
ラ21の位置まで挿入されると、第1ローラ21の押圧
ローラ21aと第1搬送ベルト25との間に紙幣Pの先
端が挟み込まれて、紙幣Pの搬送が開始される。第2ロ
ーラ22と第3ローラ23との間には、搬送路7に沿わ
せて湾曲ガイド8が配設されており、第2ローラ22を
通過した紙幣Pの先端は、この湾曲ガイド8により下向
きに進路変更され、第3ローラ23に導かれる。第2ロ
ーラ22と第3ローラ23との間には、湾曲ガイド8の
開口から臨ませた紙幣識別センサ(図示省略)が配設さ
れており、この紙幣識別センサにより、紙幣P表面の模
様およびインクの質が検出されて、紙幣Pの適否が判別
される。また同時に、この紙幣識別センサにより紙幣P
の後端位置が検出され、以降上記モータ(搬送機構5)
が紙幣Pを所定のステップ数送り、紙幣Pの搬送が所定
の位置に停止させる。この停止位置は、紙幣Pの後端部
が、第3ローラ23の位置で、第3ローラ23の押圧ロ
ーラ23aと第1、第2両搬送ベルト25,26との間
に挟み込まれている位置である。
【0013】ここで、紙幣識別センサの識別結果が
「否」とされると、搬送装置5が逆転駆動され、紙幣P
は逆搬送されて紙幣挿入口3に戻される。一方、識別結
果が「適」とされると、再度、搬送装置5が若干正転駆
動され、紙幣Pを紙幣収納庫4に対向する収納待機位置
まで搬送する。紙幣Pが収納待機位置で停止すると、次
に送込み機構6が作動して、紙幣Pを紙幣収納庫4に送
り込む。
【0014】紙幣収納庫4は、両側板31,31と底板
32と背板33とから成る縦長の箱体で構成され、背板
33が装置ケース2の一部を兼ねている。紙幣収納庫4
は、両側板31,31の下部に差し通した支軸34を中
心に後方に倒れ込み、装置ケース2に対して開閉できる
ようになっている。閉位置における紙幣収納庫4は、第
2搬送ベルト26に平行、すなわち収納待機位置に平行
に配設され、開位置における紙幣収納庫4は、上方から
オペレータが手を差し入れて内部の紙幣Pを取り出せる
ような角度まで倒れるようになっている(図2参照)。
紙幣収納庫4の内部には、背板33に固定された板ばね
35と、板ばね35に取り付けられた当て板36とが収
容されており、この当て板36を介して、板ばね35の
付勢力で紙幣Pが密に重ねられて収納される。一方、底
板32の前端中央部には、背板33に平行に起立させた
紙幣保持板37が形成されている。
【0015】紙幣保持板37は、搬送路7より前方に配
設されており、紙幣収納庫4を開放したときに、紙幣P
を保持できる構造となっている。このため、紙幣Pに送
り込みの際に障害となることはなく、また、ジャム等に
より紙幣Pが収納待機位置に残っても、紙幣収納庫4の
開放により紙幣Pをかき出すように作用する。紙幣保持
板37の上端部には、前方に鈎状に屈曲させたアクチュ
エータ部37aが形成されており、紙幣収納庫4が装置
ケース2内に収納される閉位置では、このアクチュエー
タ部37aが装置ケース2内に配設されたフォトインタ
ラプタ38の間隙に臨み(図1参照)、後方に倒れ込む
開位置では、フォトインタラプタ38の間隙から引き抜
かれる(図2参照)ようになっている。これにより、紙
幣収納庫4の開閉が検出され、適式な集金か否かが判別
される。このように、紙幣保持板37の上端部にアクチ
ュエータ部37aを形成すれば、紙幣保持板37に開閉
センサ(フォトインタラプタ38)のアクチュエータを
兼ねさせることができ、部品点数を削減できると共に、
開閉センサを装置ケース2の空きスペースに配設するこ
とができる。
【0016】次に、図3(a)、(b)および(c)を
参照して、送込み機構6について詳細に説明する。同図
に示すように、送込み機構6は、第2搬送ベルト26,
26で搬送されて来る紙幣Pを収納待機位置に案内する
左右一対のガイド板41,41と、各ガイド板41を回
動可能に支持する左右一対のシャフト42,42と、図
示しないがこのシャフト42を回動させるモータおよび
リンク機構で構成されている。一対のガイド板41,4
1は、左右の両第2搬送ベルト26,26の外側に、か
つ収納待機位置と紙幣収納庫4との間に臨むように、そ
れぞれ配設されており、第2搬送ベルト26側の面で第
2搬送ベルト26との間に紙幣Pを挟み込むようにし
て、これを案内する。各ガイド板41は、紙幣収納庫4
の長さより幾分短く形成され、収納待機位置および紙幣
収納庫4に平行に配設されている(図1参照)。また、
各ガイド板41は、紙幣Pに対し外側から臨み、紙幣P
の搬送方向、すなわち幅方向の両側縁部Pa,Paが摺
接する。
【0017】一方、各ガイド板41の先端には、屈曲し
て紙幣収納庫4側に延びる、突出部41aが形成されて
いる。この突出部41aは紙幣収納庫4内に臨み、前記
板ばね35に抗して紙幣収納庫4内の紙幣Pを重ねるよ
うに保持する。
【0018】各シャフト42には、各ガイド板41の基
部が固定されており、各ガイド板41を定常のガイド位
置からほぼ角度90度前方に往復回動させる。すなわ
ち、紙幣Pが収納待機位置に搬送されて来ると(同図
(a)参照)、上記「適」の指令に基づいて、両ガイド
板41,41が前方に回動(往動)される。両ガイド板
41,41が回動し始めると、紙幣Pは両側縁部Pa,
Paが前方に押されて、反り返るように変位してゆく。
更に回動が進むと、両ガイド板41,41の突出部41
a,41aがそれぞれ紙幣Pを乗り越えて、紙幣Pから
外れ紙幣Pの裏側に回り込む(同図(b)参照)。この
反動で紙幣Pは、折り癖が付きながらも元の姿勢に復帰
してゆく。次に、両ガイド板41,41が逆方向に回動
(復動)すると、既に両ガイド板41,41は紙幣Pの
裏側に回り込んでおり、こんどは紙幣Pを紙幣収納庫4
側に押し出すように回動する。両ガイド板41,41が
ガイド位置に復帰すると、その突出部41a,41aが
紙幣Pを紙幣収納庫4内に送り込んで、これを保持する
(同図(c)参照)。以上の動作を繰り返すことによ
り、紙幣Pが紙幣収納庫4内に積み重なった状態で順次
収容されてゆく。
【0019】以上のように、本実施例によれば、突出部
41aを有するガイド板41の往復回動動作により、収
納待機位置にある紙幣Pを、紙幣収納庫4内に送り込む
ようにしているので、紙幣Pは、いったん前方に反り返
るように折り曲げられてから紙幣収納庫4内に送り込ま
れる。ガイド板41は、第2搬送ベルト26の両側の空
きスペースを有効に利用して回動させることができ、ま
たガイド板41自体に、紙幣Pの搬送ガイドと送込み機
構6の一部とを兼ねさせることができ、スペース効率を
向上させることができると共に、構造を単純化でき、紙
幣収納装置1全体をコンパクトに構成することができ
る。
【0020】また、ガイド板41の突出部41aは、定
常のガイド位置において、紙幣収納庫4内に送り込んだ
紙幣Pを、収納待機位置から十分に離間させた位置に保
持しているので、収納待機位置、すなわち搬送路7に次
の紙幣Pが搬送されて来たときに、収納済みの紙幣Pが
邪魔になることがない。しかも、ガイド板41が回動す
る際に紙幣Pは、ガイド板41の突出部41aにより、
前方に反り返るように十分に変位され、すなわち縦方向
の折り癖が付き、収納されたときに、突出部41a,4
1aによりその両側縁部Pa,Paで保持されているに
もかかわらず、中間部が搬送路7側に張り出すことがな
い。さらに、上記の回動の際に紙幣Pは、左右の側部を
それぞれ両第2搬送ベルト26,26に押し付けられる
ので、左右のズレが生じ難く、位置ズレを起こすことな
く適正姿勢で紙幣収納庫4内に送り込まれる。
【0021】なお、本実施例では、ガイド板の突出部を
搬送方向に延びる連続的な凸部で構成するようにしてい
るが、複数個の不連続な凸部で構成するようにしてもよ
く、また、ガイド板の先端部を突出部を含んで扇状断面
で構成するようにしてもよい。さらに、ガイド板を往復
回動に代えて、往復進退動させるようにしてもよい。
【0022】
【発明の効果】以上のように本発明の紙幣収納装置によ
れば、紙幣を収納待機位置から紙幣収納庫側に送り出す
ガイド板の端部に、紙幣収納庫側に延びる突出部を形成
するようにしているので、紙幣収納庫側に送り出した紙
幣を収納待機位置から十分に離間させることができると
共に、紙幣の中間部が収納待機位置側に張り出すのを抑
制することができ、収納紙幣と次に搬送されてくる紙幣
との干渉が防止され、簡単な構造で搬送紙幣のジャミン
グを有効に防止できる効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例に係る紙幣収納装置の裁断側
面図である。
【図2】紙幣収納庫を開いた状態の紙幣収納装置の裁断
側面図である。
【図3】図1のA−A線断面図である。
【符号の説明】
1 紙幣収納装置 2 装置ケース 4 紙幣収納庫 5 搬送機構 6 送込み機構 26 第2搬送ベルト 41 ガイド板 41a 突出部 P 紙幣 Pa 側縁部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 紙幣を収納待機位置に搬送する搬送ベル
    トと、当該収納待機位置を挟んで当該搬送ベルトに対向
    して配設された紙幣収納庫と、当該収納待機位置と当該
    紙幣収納庫との間で当該搬送ベルトの両側に配設され、
    搬送ベルト側の各端部が、収納待機位置における紙幣の
    両側縁部に摺接すると共に当該搬送ベルトの側部に沿わ
    せて往復動可能に構成された一対のガイド板とを備え、 前記一対のガイド板を同時に往動させて当該各ガイド板
    の端部を紙幣の裏側に臨ませた後、復動させて紙幣を前
    記紙幣収納庫内に送り出すようにした紙幣収納装置にお
    いて、 前記各ガイド板の端部に、前記紙幣収納庫側に延びる突
    出部が設けられていることを特徴とする紙幣収納装置。
JP4338116A 1992-11-25 1992-11-25 紙幣収納装置 Pending JPH06156844A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4338116A JPH06156844A (ja) 1992-11-25 1992-11-25 紙幣収納装置
KR1019930024881A KR0130494B1 (ko) 1992-11-25 1993-11-22 지폐수납장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4338116A JPH06156844A (ja) 1992-11-25 1992-11-25 紙幣収納装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06156844A true JPH06156844A (ja) 1994-06-03

Family

ID=18315062

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4338116A Pending JPH06156844A (ja) 1992-11-25 1992-11-25 紙幣収納装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPH06156844A (ja)
KR (1) KR0130494B1 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5662322A (en) * 1994-03-24 1997-09-02 Noritsu Koki Co., Ltd. Accumulating apparatus for sheet-like holders for a plurality of negative film strips
JP2002321862A (ja) * 2001-04-27 2002-11-08 Oki Electric Ind Co Ltd 紙葉類繰り出し集積装置
US6698751B2 (en) * 2002-05-20 2004-03-02 Money Controls, Inc. Compact stacker for notes of various widths
US7229071B2 (en) * 2004-12-20 2007-06-12 Ncr Corporation Document stacker apparatus and method of stacking documents
JP2010105822A (ja) * 2009-12-24 2010-05-13 Asahi Seiko Co Ltd 紙幣収納装置における紙幣移動装置
JP2012174004A (ja) * 2011-02-22 2012-09-10 Panasonic Corp 紙幣識別装置
WO2015058601A1 (zh) * 2013-10-24 2015-04-30 深圳博众智能科技有限公司 一种压钞装置

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5662322A (en) * 1994-03-24 1997-09-02 Noritsu Koki Co., Ltd. Accumulating apparatus for sheet-like holders for a plurality of negative film strips
JP2002321862A (ja) * 2001-04-27 2002-11-08 Oki Electric Ind Co Ltd 紙葉類繰り出し集積装置
US6698751B2 (en) * 2002-05-20 2004-03-02 Money Controls, Inc. Compact stacker for notes of various widths
US7229071B2 (en) * 2004-12-20 2007-06-12 Ncr Corporation Document stacker apparatus and method of stacking documents
US7451977B2 (en) 2004-12-20 2008-11-18 Ncr Corporation Document stacker apparatus and method of stacking documents
JP2010105822A (ja) * 2009-12-24 2010-05-13 Asahi Seiko Co Ltd 紙幣収納装置における紙幣移動装置
JP2012174004A (ja) * 2011-02-22 2012-09-10 Panasonic Corp 紙幣識別装置
WO2015058601A1 (zh) * 2013-10-24 2015-04-30 深圳博众智能科技有限公司 一种压钞装置
US9457979B2 (en) 2013-10-24 2016-10-04 Shenzhen Broadzone Intelligence Technology Co., Ltd. Banknote pressing device

Also Published As

Publication number Publication date
KR0130494B1 (ko) 1998-10-01
KR940012194A (ko) 1994-06-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0742028B2 (ja) 紙幣収納装置
US7682095B2 (en) Paper storage apparatus, and a paper processing apparatus having a paper storage apparatus
JP2006143384A (ja) 紙幣取扱装置および紙幣収納ユニット
JPH06156844A (ja) 紙幣収納装置
JP2005206353A (ja) 紙幣収納装置における紙幣移動装置
JP4792728B2 (ja) 用紙収容装置及び当該用紙収容装置を備えた用紙処理装置
KR100618273B1 (ko) 스택가이드 및 스택롤러가 회피되는 리싸이클박스
JPH0317738B2 (ja)
JP2007308233A (ja) 紙葉類処理装置
JPH0737165Y2 (ja) 紙弊収納・繰出装置の紙弊収納部
JPH06176244A (ja) 紙葉類処理装置
JPS5850464Y2 (ja) 紙幣整列装置
WO2023175688A1 (ja) 紙葉類格納装置
JPS5850463Y2 (ja) 紙幣整列装置
JPH0229061Y2 (ja)
JP3277465B2 (ja) シート分配収納装置
JPH04445Y2 (ja)
JP3481928B2 (ja) 紙葉類収納装置
JPH0542712B2 (ja)
JP2000255810A (ja) 複数枚媒体の分離繰出し装置
WO2018173440A1 (ja) 媒体処理装置
JP3556468B2 (ja) 紙葉類処理機の紙葉類搬送装置
JP2597414B2 (ja) 紙幣収納カセット
JPH10324451A (ja) シート後処理装置及び画像形成装置
JP2018169647A (ja) 媒体収納装置及び媒体処理装置