JPH0613223Y2 - ガラス板の曲げ型 - Google Patents

ガラス板の曲げ型

Info

Publication number
JPH0613223Y2
JPH0613223Y2 JP1989058137U JP5813789U JPH0613223Y2 JP H0613223 Y2 JPH0613223 Y2 JP H0613223Y2 JP 1989058137 U JP1989058137 U JP 1989058137U JP 5813789 U JP5813789 U JP 5813789U JP H0613223 Y2 JPH0613223 Y2 JP H0613223Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glass plate
arm
weight
plate
fixed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1989058137U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02149725U (ja
Inventor
峰男 垣野
正巳 西谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Central Glass Co Ltd
Original Assignee
Central Glass Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Central Glass Co Ltd filed Critical Central Glass Co Ltd
Priority to JP1989058137U priority Critical patent/JPH0613223Y2/ja
Priority to US07/525,722 priority patent/US5087281A/en
Publication of JPH02149725U publication Critical patent/JPH02149725U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0613223Y2 publication Critical patent/JPH0613223Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B23/00Re-forming shaped glass
    • C03B23/02Re-forming glass sheets
    • C03B23/023Re-forming glass sheets by bending
    • C03B23/025Re-forming glass sheets by bending by gravity
    • C03B23/0256Gravity bending accelerated by applying mechanical forces, e.g. inertia, weights or local forces
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B23/00Re-forming shaped glass
    • C03B23/02Re-forming glass sheets
    • C03B23/023Re-forming glass sheets by bending
    • C03B23/025Re-forming glass sheets by bending by gravity
    • C03B23/027Re-forming glass sheets by bending by gravity with moulds having at least two upward pivotable mould sections

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Re-Forming, After-Treatment, Cutting And Transporting Of Glass Products (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は、ガラス板を加熱し自重を利用して深曲げする
ガラス板の曲げ型に関し、詳細にはその改良に係るもの
である。
(従来の技術) 従来、ガラス板の曲げ方法としては、曲げ型枠上にガラ
ス板を載置して加熱炉内で全体を加熱して軟化させ、ガ
ラス板の自重によりその型枠に沿つて曲げる方法が広く
行われる。
しかして、近年たとえば自動車の前後部窓ガラスにおい
て、運転者の視界を広げて安全性を向上するとともに車
内の居住性を向上させるために、その窓ガラスの全体を
ゆるやかに曲げ、かつ両側翼部を直角に近く曲げ、しか
もその曲げ部分の曲率を小さくした窓ガラスが要望され
ている。
そこで、先に本出願人は、特公昭58−5851号公報に開示
している如く、重錘を取付けられた杆体の回転角度以上
に固定部と連結する翼部分を回動するように構成したも
のを提案し、さらに例えば実公昭63−44434号公報に
は、深曲げに加えて、左右の精緻な対称性、加工精度の
向上を目的として、本体枠部と、この本体枠部に支杆を
介して揺動可能に連結されるサイド枠部を本体枠部に対
して遊動して接離可能となる構造に形成し、かつサイド
部材の外側縁に載置したガラス板の側縁を係止するため
のストッパーを配設したガラス板屈曲用曲げ型が知られ
ている。
(考案が解決しようとする問題点) 加熱成形過程において、上記技術の前者は、軟化による
ガラス板の垂れ下がり、通称ダブリを起こし、曲げの深
い翼部の両側、特に辺長の下辺側は、上辺側に比較して
ダブリが多く反り上がり作用が働き、さらにガラス板周
縁部には、ガラスエナメルによる黒枠のプリントと透明
な部分との境において熱の吸収量が異なる等の要因で、
自重による重圧が小さい翼部のコーナー箇所では、押圧
力の不足によって反り上がり、また一旦反り上がった箇
所においては、アンバランスの熱吸収により着色部分で
の垂れ下がり現象を発生させる新たな問題が生じた。
また、後者においては、サイド部材の外縁側に載置する
ガラス板のエッジ部周縁をストッパーにより均一な荷重
で係止することは難しく、コーナー部において一旦反り
上がり現象を発生させるとその修正が出来ず、またスラ
イド部、すなわち本体枠部に固着する支持体とサイド部
材に固着されるガイド杆との嵌合は、本体枠部に固着す
る支持体の並列平行度にも影響し、ガラス板の上辺側と
下辺側とで異なる伸縮量や、反り上がりによる荷重に追
従して摺動することは極めて難しく、嵌合にかなりの遊
びを必要とし、精度にも影響する等の問題があった。
(問題を解決するための手段) 本考案は、前記従来の問題点を解消する目的のために、
モールド台車上で中央部分の固定部と、該固定部の片側
もしくは両側に揺動自在に連結する翼部とからなり、該
片側もしくは各翼部の両側上部に支持部を設けたガラス
板の曲げ型において、前記支持部のコーナー下縁よりブ
ラケットを突出し、該ブラケットに回動自在なアームを
設け、該アーム端と固着するウエイト板に、前記支持部
の直上で、かつ載置するガラス板のエッジ部に接圧せし
める押圧部を立設するガラス板の曲げ型、さらには前記
アームの中程で下縁側と当接し支持する上下動自在なコ
ロ部材を前記モールド台車より立設するガラス板の曲げ
型を提供する。
(実施例) 以下、本考案の1実施例を図面に基づいて詳細に説明す
る。
第1図は本考案の1実施例に係る一部を省略した要部斜
視図を示し、第2図は第1図のA−A断面でガラス板エ
ッジ部の接圧状態を示す要部の側断面図、第3図は一部
を省略した他の実施態様を示す要部斜視図、第4図は従
来の実施例を示す組立斜視図である。
ガラス板の曲げ型は、ガラス板2の中央部を支持し曲
げ加工を受け持つ固定部3と、該固定部の左右両側に各
々揺動自在に連結し、ガラス板2の両側部分の曲げ加工
を受け持つ翼部4とから構成され、各部材はモールド台
車12上に載置される。
固定部3は、冷却時におけるガラスと金属との熱バラン
スと、型の軽量化を図った孔部5を配設する帯状板から
なり、該固定部と連結する翼部4は、コ字状に屈曲した
帯板に孔部5′、または上部に歯形状の支持部6を配設
するもので、該翼部を揺動させるための杆体7は、固定
部3に回転軸8で回動自在に軸支し、杆体7の先端部に
は重錘9が所定の位置に固定できるよう摺動自在に設け
られており、降下する重錘9が固定部3に固着する支持
部材10に当接し杆体7の回動を停止する。
一方、杆体7の後端部は翼部4に固着する固定ピン11と
一体に固着し連結される。
翼部4の各コーナー部には、支持部6を固着する帯板の
下縁より曲げ型の長手方向にブラケット14を突設し、
該ブラケットの先端には軸部15で軸着するアーム16を設
けるが、該アームの端部には重量を持つウエイト板17を
固着し、該ウエイト板には歯型状の押圧部18を立設する
もので、アーム16と一体の押圧部18は、軸部15を軸とし
て回動するが、各押圧部18は回動によって翼部4コーナ
ーの各支持部6と相対当接するように配置される。
また押圧部18と支持部6との当接は、支持部6の角部に
押圧部18面が当接するように、すなわち支持部6上で周
縁部に黒枠19を有するガラス板2のエッジ部に押圧部18
面が接圧するようにしたもので、その状態に各部材を配
設するには、翼部4より突出するブラケット14の取付け
角度は、該ブラケットとアーム16の各長さ等を設定すれ
ばよく、一旦設定すれば接圧状態は、翼部4の回動によ
って変わるものではなく、一定状態でガラス板2のエッ
ジ部を常時接圧する。
第3図に示す他の実施例は、ブラケット14のの先端に軸
部15で回動自在に軸着するV字形状のアーム20を設け、
固定部3側に横向き回動させた該アームの上辺端部側に
押圧板21とウエイト板22を固着配設し、該アーム下辺の
中程の位置で、モールド台車12の部材より立設し、セッ
トネジ24で支柱25の高さを位置決めできる上下動、回動
自在なコロ部材23をアーム20の下辺下に配設し、翼部4
の回動と共に追動する横向き状態のアーム20を当接支持
するものである。
曲げ型上のガラス板2の各コーナーにおいては、支持
部6上のガラス板2エッジ部に押圧部18を接圧し、モー
ルド台車12を用いて軟化温度付近の炉中へ搬送する。
ガラス板2が軟化するに従い重錘9にかかる重力によっ
て杆体7に設けた重錘9が降下し、その回転モーメント
により杆体7によって翼部4は回転軸8を中心に上方に
回動する。
杆体7は重錘9が下降し固定部3に設ける支持部材10上
に当接して回動を停止し、ガラス板2の両翼部4、4を
鋭く曲げる。
翼部4のコーナー部回りのガラス板2においては、自重
として働く板ガラスの面積が僅かなため、ダブリにより
反り上がり現象を発生しようとするが、ガラス板2のエ
ッジ部と当接する押圧部18にウエイト板17の重量が作用
し、常時ガラス板2のエッジ部を押圧して反り上がりを
阻止するもので、反り上がりを防止すれば、黒枠19の作
用により反り上がりの部分に発生する逆反りはない。
支持部6上の位置で押圧部18がガラス板2のエッジ部と
当接するため、黒枠19を損傷させることなく接圧し、支
持部6の真上で押圧部18が挟持状に噛み合うことによる
エッジ部のキンク現象もなく、支持6上においてガラス
板2の僅かな摺動、すなわち熱膨張、収縮による伸縮、
上下辺側の異なる摺動量もアーム16の回動で吸収され、
何ら製品に影響することはない。
また、本考案は、黒枠19の無いガラス板2での曲げ加工
に使用することで、コーナー部での自重不足による反り
上がりは未然に防止することができ、合わせガラス用の
2枚合わせのガラス板にも使用することができるもので
ある。
つぎに、第3図の実施態様についてその作用を説明する
と、コロ部材23で支持されるアーム20は、翼部4の回動
と共にブラケット14端の軸部15軸芯も回転軸8を軸とし
て上昇移動し、アーム20の先端に固着する押圧板21はコ
ロ部材23を支点として傾動降下する。
すなわち、当初押圧板21は、ガラス板2のエッジ部より
離れており、ガラス板2の曲げに従って支持部6上のガ
ラス板2エッジ部に近づき当接するが、引き続く軸部15
の上昇により、エッジ部と押圧板21との当接位置を支点
としてアーム20の下辺はコロ部材23より離脱し、その結
果ガラス板2のエッジ部にウエイト板22の重量が作用
し、該エッジ部の反り上がりを防止する。
コロ部材23の支点作用により押圧板21をガラス板2のエ
ッジ部より隔離せしめることは、移動する台車12の振動
も影響せず、昇温時におけるプリントの発色を阻害する
こともなく、また押圧板21とエッジ部との当接において
は、ガラス板2の曲げに連動するわずかな回動速度によ
りエッジ部に衝撃を与えず、一旦当接すれば指示部6上
のガラス板2と一体に回ることによりガラス板2との擦
り傷等はない。
ガラス板2のエッジ部と接圧する押圧板21の取付け角度
は、ブラケット14、アーム20等の腕長と、押圧板21とア
ーム20先端との取付け角でとまる。
(考案の効果) 本考案は、上記構成により自重の不足するコーナー部を
押圧し、不足した荷重を補うことで深曲げ、ダブリや黒
枠によるコーナー部の反り等の変形を防止することがで
き、熱作用によるエッジ部の伸縮にも確実に応動し、黒
枠部分には押圧の傷跡を残すことなく変形を未然に防止
するもので、製品歩留の向上に優れた効果を奏するもの
である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の1実施例に係る一部を省略した要部斜
視図を示し、第2図は第1図のA−A断面でガラス板エ
ッジ部の接圧状態を示す要部の側断面図、第3図は一部
を省略した他の実施態様を示す要部斜視図、第4図は従
来の実施例を示す組立斜視図である。 …曲げ型、2……ガラス板 3……固定部、4……翼部 6……支持部、12……台車 14……ブラケット、16、20……アーム 17、22……ウエイト板、18……押圧部 21……押圧板、23……コロ部材

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】モールド台車上で中央部分の固定部と、該
    固定部の片側もしくは両側に揺動自在に連結する翼部と
    からなり、該片側もしくは各翼部の両側上部に支持部を
    設けたガラス板の曲げ型において、前記支持部のコーナ
    ー下縁よりブラケットを突出し、該ブラケットに回動自
    在なアームを設け、該アーム端と固着するウエイト板
    に、前記支持部の直上で、かつ載置するガラス板のエッ
    ジ部に接圧せしめる押圧部を立設したことを特徴とする
    ガラス板の曲げ型。
  2. 【請求項2】前記アームの中程でその下縁側と当接し支
    持するコロ部材を前記モールド台車より立設する請求項
    1記載のガラス板の曲げ型。
JP1989058137U 1989-05-22 1989-05-22 ガラス板の曲げ型 Expired - Lifetime JPH0613223Y2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989058137U JPH0613223Y2 (ja) 1989-05-22 1989-05-22 ガラス板の曲げ型
US07/525,722 US5087281A (en) 1989-05-22 1990-05-21 Mold for forming curved window glass with deeply bent end portions

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989058137U JPH0613223Y2 (ja) 1989-05-22 1989-05-22 ガラス板の曲げ型

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02149725U JPH02149725U (ja) 1990-12-21
JPH0613223Y2 true JPH0613223Y2 (ja) 1994-04-06

Family

ID=13075599

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1989058137U Expired - Lifetime JPH0613223Y2 (ja) 1989-05-22 1989-05-22 ガラス板の曲げ型

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5087281A (ja)
JP (1) JPH0613223Y2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6076373A (en) * 1997-06-16 2000-06-20 Ppg Industries Ohio, Inc. Apparatus and method for bending glass sheets
BE1015700A3 (fr) * 2003-10-03 2005-07-05 Glaverbel Bombage de vitrage feuillete.
US20050092028A1 (en) * 2003-11-05 2005-05-05 William Blanc Light weight gravity bending ring

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3220819A (en) * 1960-03-29 1965-11-30 Shatterproof Glass Corp Hold down device for glass bending mold
US4597789A (en) * 1985-08-12 1986-07-01 Ppg Industries, Inc. Tungsten alloy bending mold inserts

Also Published As

Publication number Publication date
US5087281A (en) 1992-02-11
JPH02149725U (ja) 1990-12-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100316858B1 (ko) 유리시이트벤딩방법및장치
CA2235447C (en) Apparatus and method for bending glass sheets
CA2058177A1 (en) Apparatus for bending glass sheets
US4496386A (en) Method of and apparatus for bending glass sheets
JPS6328848B2 (ja)
CN1111906A (zh) 玻璃板成型方法和装置及该方法获得复杂形状窗用玻璃的应用
EP0857525A1 (en) Thin sheet forming dies
JPH0829955B2 (ja) 自重によって高温ガラスシートを成形するための輪郭曲げ型
JPH0647474B2 (ja) 加熱軟化シート材料を所定の形に形づける方法及び装置
JPH0613223Y2 (ja) ガラス板の曲げ型
WO1999025659A1 (fr) Procede de bombage d'une plaque de verre, moule en couronne permettant le cintrage de la plaque, et appareil utilisant ledit moule
CA1073340A (en) Manufacture of a window by breaking the edges of a sheet of glass along a score
US3325267A (en) Method of bending a glass sheet for producing a vehicle window
US3976462A (en) Method and apparatus for bending glass sheets
CN112139305A (zh) 一种折弯角度可调的精密钣金折弯装置及其折弯方法
JPH0585489B2 (ja)
US4596592A (en) Stop members for glass sheet shaping molds
EP1224985B1 (en) A bending machine, in particular for sheet steel
JP2937699B2 (ja) ガラス板用曲げ型
JPH0673135U (ja) ガラス板の曲げ型
US3265489A (en) Glass sheet bending mold with horizontal support surfaces
JPH0224489Y2 (ja)
JPH0710573A (ja) ガラス板の曲げ型
JPS585851B2 (ja) 板ガラス屈曲型
CN208667464U (zh) 公交车车窗玻璃热熔成型模具

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term