JPH06117914A - レーザドプラ方式振動計 - Google Patents

レーザドプラ方式振動計

Info

Publication number
JPH06117914A
JPH06117914A JP26763092A JP26763092A JPH06117914A JP H06117914 A JPH06117914 A JP H06117914A JP 26763092 A JP26763092 A JP 26763092A JP 26763092 A JP26763092 A JP 26763092A JP H06117914 A JPH06117914 A JP H06117914A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
laser beam
laser
splitting means
beam splitting
vibrometer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26763092A
Other languages
English (en)
Inventor
Makoto Ochiai
誠 落合
Michio Sato
道雄 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP26763092A priority Critical patent/JPH06117914A/ja
Publication of JPH06117914A publication Critical patent/JPH06117914A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measurement Of Mechanical Vibrations Or Ultrasonic Waves (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】振動や空気の揺らぎ等の外乱に強いレーザドプ
ラ方式振動計を提供する。 【構成】本振動計は、レーザ光源12から、2波長を持
つレーザビーム2fを出力し、出力されたレーザビーム
2fを、レーザビーム分割手段13の1/2波長板15
を通して偏向ビームスプリッタ3に入力させ、ビーム2
c,2dに分ける。分割された一方のレーザビーム2c
を、1/4波長板16b及び光学系7を通して振動物体
8に照射し、振動物体8からの散乱光2eを、光学系7
及び1/4波長板16bを通して偏向ビームスプリッタ
3に入れる。他方のレーザビーム2dを、1/4波長板
16aを通してレーザビーム反射手段としてのミラー1
4に当て、ミラー14で反射したレーザビーム2dを、
1/4波長板16aを通して再び偏向ビームスプリッタ
3に入れる。このビーム2dと散乱光2eとを、検光子
17で干渉させて干渉ビート信号を作り、この信号を光
検出器9に入れる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、配管、機器、構造物等
の振動を非接触で測定するレーザドプラ方式振動計に係
り、特に振動や空気の揺らぎ等の外乱に対して安定なレ
ーザドプラ方式振動計に関する。
【0002】
【従来の技術】振動物体の振動を、振動物体表面に照射
したレーザ光の受けるドプラシフト量から測定するレー
ザドプラ方式振動計の構成図を図6に示す。このレーザ
ドプラ方式振動計はレーザ光源1から特定の周波数
o 、波長λo で安定的にレーザビーム2aを出力して
おり、出力されたレーザビーム2aは、ビームスプリッ
タ3aによりレーザビーム2aと直交する光軸方向を持
つレーザビーム2b及び同一光軸方向をもつレーザビー
ム2cに分割される。
【0003】分割された一方のレーザビーム2bは、ミ
ラー4a等を介して、周波数シフタドライバ5によって
駆動される周波数シフタ6に入射される。レーザビーム
2bは、周波数シフタ6によって一定の周波数fs だけ
周波数シフトを受け、fo +fs の周波数を持つレーザ
ビーム2dとなり、ミラー4b等を介してビームスプリ
ッタ3bに入射される。分割された他方のレーザビーム
2cは、直進してビームスプリッタ3bを通過し、集光
用光学系7によって、D方向に振動している振動物体8
に照射される。
【0004】今振動物体8が周波数fm 、最大速度vo
で正弦波的に振動していたとすると、その振動速度は時
間tの関数として
【数1】v=vo sin(2πfm t) と表せる。このように振動している振動物体8の表面に
直角に照射されたレーザビーム2cは
【数2】fd =2v/λo だけのドプラシフトを受け、周波数fo +fd の散乱光
2eとなる。
【0005】散乱光2eは集光用光学系7によってビー
ムスプリッタ3b上に集光され、そこで周波数シフトを
受けたレーザビーム2dと重ね合わせられて光検出器9
へと導かれる。光検出器9で変換された電気信号は、レ
ーザビーム2dと散乱光2eの干渉によって生じたビー
信号周波数
【数3】fB =fs +fd =fs +2v/λo の交流成分を持つ微弱信号であるため、これを増幅器1
0によって増幅した後、キャリヤ周波数fs のFM信号
として信号処理装置11によって検波すると振動物体の
振動速度vに比例したアナログ信号を得ることができ
る。
【0006】このことは文献及び製品化されたレーザド
プラ方式振動計のカタログ等により公知の技術である。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】ところが、従来のレー
ザドプラ方式振動計では、ビームスプリッタやミラー等
光学素子が多く、また各光学素子により光路長も長くな
ってしまうため、個々の光学素子の振動や光路上におけ
る空気の揺らぎ等の外乱の影響が出力に大きく影響する
ことが問題となっている。
【0008】更に周波数シフタとしては音響光学素子
(以後AOMと呼ぶ)を用いるのが一般的となっている
が、AOMの場合シフト周波数fs を例えば80MHz
程度に大きくすると光検出器を高速応答の大がかりなも
のとしなければならず、またシフト周波数fs を例えば
600kHz程度に小さくするとシフトを受けているレ
ーザビームと受けていないレーザビームを分離するのに
大きな空間的広がりを必要とするため、どちらにしても
装置が大型化して取扱いが不便であるという問題点もあ
った。
【0009】本発明はこのような問題点を解決するため
になされたもので、振動や空気の揺らぎ等の外乱に強
く、しかも光学系が小型で簡便なレーザドプラ方式振動
計を得ることを目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明は、前記目的を達
成する手段として、相互に異なる特定の2波長を持つレ
ーザビームを、同時に同一光軸上に出力するレーザ光源
と;このレーザ光源の出力ビームを、その波長成分毎に
2分割するレーザビーム分割手段と;2分割されたレー
ザビームの一方を振動物体に照射するとともに、振動物
体の振動速度に応じたドプラシフトを受けた散乱光を集
光し、再び前記レーザビーム分割手段に入射させる照射
用及び集光用光学系と;前記2分割されたレーザビーム
の他方を、再びレーザビーム分割手段に入射させ、レー
ザビーム分割手段において前記散乱光と合成させるレー
ザビーム反射手段と;レーザビーム分割手段におけるレ
ーザビームの合成によって生じる干渉光を、電気信号に
変換する光検出器と;この光検出器の出力信号を増幅す
る増幅器と;この増幅器の出力信号からドプラシフト量
を検出し、振動物体の振動速度に比例したアナログ信号
を出力する信号処理装置とをそれぞれ設けるようにした
ものである。
【0011】
【作用】本発明に係るレーザドプラ方式振動計において
は、相互に異なる特定の2波長を持つレーザビームを出
力するレーザ光源、及び出力されたレーザビームを各波
長成分毎に2分割するレーザビーム分割手段が用いられ
ている。このため、周波数がシフトしたレーザビームを
生成するための光学素子を省略できる上、比較的小さな
周波数差を持つ2本のレーザビームでも、その生成、分
割及び合成を、非常に小さな空間で行なうことができ、
外乱に対する安定性を向上させることが可能となる。
【0012】
【実施例】以下、本発明を図面を参照して説明する。
【0013】図1は、本発明の第1実施例に係るレーザ
ドプラ方式振動計を示すもので、この振動計は、例えば
600kHzの特定の周波数差の互いに直交する直線偏
向を持つ2本のレーザビーム2fを同時に同一光軸上に
出力するレーザ光源として、例えば安定化He−Ne横
ゼーマンレーザ光源12と、このレーザ光源12から出
力されたレーザビーム2fをその各波長成分ごとに2分
割するレーザビーム分割手段13と、分割されたレーザ
ビームの一方2cを振動物体8に照射し、振動物体8の
振動速度に応じたドプラシフトを生じた散乱光2eを集
光して再び同じレーザビーム分割手段13に入射するた
めの照射用及び集光用光学系7と、分割された他方のレ
ーザビーム2dを再び同じレーザビーム分割手段13に
入射するためのレーザビーム反射手段としてのミラー1
4と、この反射されたレーザビーム2dと集光された散
乱光2eとがレーザビーム分割手段13において合成さ
れることによって生ずる干渉光2gを電気信号に変換す
る光検出器9と、上記光検出器9の出力信号を増幅する
増幅器10と、上記増幅器10の出力信号からドプラシ
フト量を検出し振動物体8の振動速度に比例したアナロ
グ信号を出力する信号処理装置11とを、ケースA内に
配置して構成されている。
【0014】前記レーザビーム分割手段13は、図1に
示すように、レーザビーム2fのうち、例えば基準He
−Neレーザビーム2cを完全な水平偏向光、この基準
光から600kHz周波数シフトを受けたレーザビーム
2dを完全な垂直偏向光とするための1/2波長板15
と、このようなレーザビーム2fを各偏向方向すなわち
各波長成分ごとに分割するための偏向ビームスプリッタ
3と、ミラー14によって反射されたレーザビーム2d
を光検出器9に導くための1/4波長板16aと、同様
に散乱光2eを光検出器9に導くための1/4波長板1
6bと、このようにして合成されたレーザビーム2d及
び散乱光2eを干渉させるための検光子17とから構成
されている。
【0015】次に、本実施例の作用について説明する。
【0016】安定化He−Ne横ゼーマンレーザ光源1
2から図2(A)に示すように任意の偏向角度θで出力
された2波長直交偏向レーザビーム2fは、角度θに対
し予め適切な角度に設定された1/2波長板15によっ
て、図2(B)に示すように水平偏向を持つ基準He−
Neレーザビーム2c及び垂直偏向を持つ周波数シフト
レーザビーム2dとなる。このようなレーザビームは、
偏向ビームスプリッタ3によりレーザビーム2fと同一
光軸をもつ基準He−Neレーザビーム2cと、レーザ
ビーム2fと直交する光軸を持つ周波数シフトされたレ
ーザビーム2dとに分離される。
【0017】レーザビーム2dは、ミラー14を介して
2度1/4波長板16aを通過することにより、偏向ビ
ームスプリッタ3を透過して検光子17へ導かれる。
【0018】一方レーザビーム2cは、1/4波長板1
6b及び照射用光学系7を介して振動物体8に照射さ
れ、従来例と同様のドプラシフトを受けた散乱光2eと
なる。散乱光2eは、集光用光学系7によって1/4波
長板16bを介して偏向ビームスプリッタ3上に集光さ
れ、検光子17へと導かれる。
【0019】このようにして合成されたレーザビーム2
d及び散乱光2eは、各々主に水平及び垂直偏向成分か
ら構成されているので、例えば45゜の角度に設定され
た検光子17によって効率よく干渉させることができ
る。このようにして得られた干渉ビート信号は、従来例
と同様に処理され、振動物体8の振動速度vを測定する
ことが可能となる。
【0020】しかして、安定化He−Ne横ゼーマンレ
ーザ光源12及びレーザビーム分割手段13を用いてい
るので、筐体Aを大幅に小さくでき、振動や空気の揺ら
ぎ等の外乱に対する安定性を向上させることができる。
【0021】図3は、本発明の第2実施例を示すもの
で、前記第1実施例におけるレーザビーム分割手段13
及びレーザビーム反射手段としてのミラー14を一体化
して、1つの光学素子18を構成するようにしたもので
ある。
【0022】すなわち、この光学素子18は、図3に示
すように、レーザビーム分割手段13に含まれる1/2
波長板15、1/4波長板16a,16b及び検光子1
7を、偏向ビームスプリッタ3に接着するとともに、ミ
ラー14を1/4波長板16aに接着し、すべてが一体
構造の1つの素子として構成されている。
【0023】なお、その他の点については、前記第1実
施例と同一構成となっており、作用も同一である。
【0024】しかして、一体構造の光学素子18を用い
ることにより、光学素子の個数及び光路の長さをさらに
少なくすることができ、より外乱の影響を受けにくい振
動計を得ることができる。
【0025】図4は、本発明の第3実施例を示すもの
で、大型になってしまう装置群と小型の光学系とを各別
のケース内に収納するようにしたものである。
【0026】すなわち、電源が必要で大型となってしま
う光検出器9、増幅器10、信号処理装置11及び安定
化He−Ne横ゼーマンレーザ光源12は、図4に示す
ように、ケース23内に収納されており、一方小型であ
る光学素子18と照射用及び集光用光学系7は、センサ
ヘッド24内に組込まれている。そして、ケース23内
の素子とセンサヘッド24内の素子とは、光ファイバコ
ネクタ19a,19b,19c,19d、レーザビーム
入射用光学系20a,20b、光ファイバ21a,21
b、及び出力レーザビーム集光用光学系22a,22b
を介して結合されている。
【0027】なお、その他の点については前記両実施例
と同一構成となっており、作用も同一である。
【0028】しかして、ケース23側の素子とセンサヘ
ッド24側の素子とに分けることにより、取扱いが容易
であるとともに、センサヘッド24は小型であるので、
狭間部等での計測に便利である。また、2本の光ファイ
バ21a,21b中を伝播するレーザビームは、いずれ
も参照光として用いられるレーザビーム2dと、ドプラ
シフト量を検出する測定用のレーザビーム2c及び散乱
光2eとの両方を含むため、光ファイバ21a,21b
の振動による外乱の効果が相殺され、高精度で信頼性の
高い測定が可能となる。
【0029】図5は、本発明の第4実施例を示すもの
で、前記第3実施例における光学素子18をケース23
内に組込むようにするとともに、ケース23内の素子と
センサヘッド24内の素子とを、光ファイバコネクタ1
9e,19f、レーザビーム入射用光学系20、光ファ
イバ21、及び出力レーザビーム集光用光学系22を介
して結合するようにしたものである。
【0030】なお、その他の点については、前記第3実
施例と同一構成となっており、作用も同一である。
【0031】しかして、光学素子18をケース23内に
組込むことにより、前記第3実施例の場合と異なり、光
ファイバ21の振動を相殺する効果は得られないが、セ
ンサヘッド24をさらに小型化することができるととも
に、光伝送系を一系統とすることができる。
【0032】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、従
来に比べ非常に短い光路長で、しかも調整が簡単な光学
系によって振動を測定することができ、振動や空気の揺
らぎ等の外乱に対する安定性を向上させることができる
とともに、光学系を小型にして取扱いを容易なものとす
ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るレーザドプラ方式振動計の第1実
施例を示す全体構成図。
【図2】(A)は安定化He−Ne横ゼーマンレーザ光
源から出力されるレーザビームを示す説明図、(B)は
このレーザビームの1/2波長板による偏向上状態の変
化を示す説明図。
【図3】本発明に係るレーザドプラ方式振動計の第2実
施例を示すレーザビーム分割手段の部分の構成図。
【図4】本発明に係るレーザドプラ方式振動計の第3実
施例を示す全体構成図。
【図5】本発明に係るレーザドプラ方式振動計の第4実
施例を示す全体構成図。
【図6】従来のレーザドプラ方式振動計を示す全体構成
図。
【符号の説明】
2c,2d,2f レーザビーム 2e 散乱光 2g 干渉光 3 偏向ビームスプリッタ 7 照射用及び集光用光学系 8 振動物体 9 光検出器 10 増幅器 11 信号処理装置 12 安定化He−Ne横ゼーマンレーザ光源 13 レーザビーム分割手段 14 ミラー 15 1/2波長板 16a,16b 1/4波長板 17 検光子 A 筐体

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 相互に異なる特定の2波長を持つレーザ
    ビームを、同時に同一光軸上に出力するレーザ光源と;
    このレーザ光源の出力ビームを、その波長成分毎に2分
    割するレーザビーム分割手段と;2分割されたレーザビ
    ームの一方を振動物体に照射するとともに、振動物体の
    振動速度に応じたドプラシフトを受けた散乱光を集光
    し、再び前記レーザビーム分割手段に入射させる照射用
    及び集光用光学系と;前記2分割されたレーザビームの
    他方を、再びレーザビーム分割手段に入射させ、レーザ
    ビーム分割手段において前記散乱光と合成させるレーザ
    ビーム反射手段と;レーザビーム分割手段におけるレー
    ザビームの合成によって生じる干渉光を、電気信号に変
    換する光検出器と;この光検出器の出力信号を増幅する
    増幅器と;この増幅器の出力信号からドプラシフト量を
    検出し、振動物体の振動速度に比例したアナログ信号を
    出力する信号処理装置とを備えたことを特徴とするレー
    ザドプラ方式振動計。
JP26763092A 1992-10-06 1992-10-06 レーザドプラ方式振動計 Pending JPH06117914A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26763092A JPH06117914A (ja) 1992-10-06 1992-10-06 レーザドプラ方式振動計

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26763092A JPH06117914A (ja) 1992-10-06 1992-10-06 レーザドプラ方式振動計

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06117914A true JPH06117914A (ja) 1994-04-28

Family

ID=17447356

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26763092A Pending JPH06117914A (ja) 1992-10-06 1992-10-06 レーザドプラ方式振動計

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06117914A (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007285898A (ja) * 2006-04-17 2007-11-01 Tokai Univ レーザ振動計
GB2478600A (en) * 2010-03-12 2011-09-14 Vestas Wind Sys As A wind energy power plant optical vibration sensor
US8234083B2 (en) 2008-09-22 2012-07-31 Vestas Wind Systems A/S Wind turbine rotor blade comprising an edge-wise bending insensitive strain sensor system
US8310657B2 (en) 2008-03-31 2012-11-13 Vestas Wind Systems A/S Optical transmission strain sensor for wind turbines
US8348611B2 (en) 2008-07-01 2013-01-08 Vestas Wind Systems A/S Wind turbine having a sensor system for detecting deformation in a wind turbine rotor blade and corresponding method
KR101389428B1 (ko) * 2012-07-09 2014-04-25 한국기초과학지원연구원 엘디브이 시스템을 이용한 핵융합장치의 진동 측정 시스템
US8712703B2 (en) 2008-12-16 2014-04-29 Vestas Wind Systems A/S Turbulence sensor and blade condition sensor system
US8733164B2 (en) 2010-02-04 2014-05-27 Vestas Wind Systems A/S Wind turbine optical wind sensor
US8814514B2 (en) 2008-07-03 2014-08-26 Vestas Wind Systems A/S Embedded fibre optic sensor for wind turbine components
US9014863B2 (en) 2009-08-06 2015-04-21 Vestas Wind Systems A/S Rotor blade control based on detecting turbulence

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007285898A (ja) * 2006-04-17 2007-11-01 Tokai Univ レーザ振動計
US8310657B2 (en) 2008-03-31 2012-11-13 Vestas Wind Systems A/S Optical transmission strain sensor for wind turbines
US8348611B2 (en) 2008-07-01 2013-01-08 Vestas Wind Systems A/S Wind turbine having a sensor system for detecting deformation in a wind turbine rotor blade and corresponding method
US8814514B2 (en) 2008-07-03 2014-08-26 Vestas Wind Systems A/S Embedded fibre optic sensor for wind turbine components
US8234083B2 (en) 2008-09-22 2012-07-31 Vestas Wind Systems A/S Wind turbine rotor blade comprising an edge-wise bending insensitive strain sensor system
US8712703B2 (en) 2008-12-16 2014-04-29 Vestas Wind Systems A/S Turbulence sensor and blade condition sensor system
US9014863B2 (en) 2009-08-06 2015-04-21 Vestas Wind Systems A/S Rotor blade control based on detecting turbulence
US8733164B2 (en) 2010-02-04 2014-05-27 Vestas Wind Systems A/S Wind turbine optical wind sensor
GB2478600A (en) * 2010-03-12 2011-09-14 Vestas Wind Sys As A wind energy power plant optical vibration sensor
US9441614B2 (en) 2010-03-12 2016-09-13 Vestas Wind Systems A/S Wind energy power plant equipped with an optical vibration sensor
KR101389428B1 (ko) * 2012-07-09 2014-04-25 한국기초과학지원연구원 엘디브이 시스템을 이용한 핵융합장치의 진동 측정 시스템

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2007190C (en) Laser optical ultrasound detection
US7242481B2 (en) Laser vibrometry with coherent detection
US6373871B1 (en) Ellipsometer with two lasers
JP4142532B2 (ja) 光学式速度計、変位情報測定装置および搬送処理装置
EP0091826B1 (en) Improved fiber optic sensor for detecting very small displacements of a surface
JPH07311182A (ja) 光熱変位計測による試料評価方法
JPH06117914A (ja) レーザドプラ方式振動計
EP1785691A2 (en) Interferometry system
JPH10332355A (ja) 干渉測定装置
JP2696117B2 (ja) ビーム分岐光学系を用いたレーザドップラ振動計
JPH06186337A (ja) レーザ測距装置
JPS6355035B2 (ja)
JP2928398B2 (ja) 多次元振動計
JP2592254B2 (ja) 変位量及び変位速度の測定装置
JPS6363944A (ja) 半導体製造プロセスにおける塵埃測定方法および測定装置
SU785644A1 (ru) Фотоэлектрическое устройство дл измерени геометрических размеров объектов
JPH01320489A (ja) 距離測定方法およびその装置
JP2023124125A (ja) 振動計及び振動測定方法
JPH0115833B2 (ja)
JPH0228502A (ja) 位置合せ方法
SU1341498A1 (ru) Лазерный однокомпонентный измеритель вибрации
JPS61221606A (ja) 微小変位測定装置
JP2004361261A (ja) 距離検出装置
JPH04249719A (ja) 光ファイバ・レーザドップラ振動計
JPH01320488A (ja) 距離測定方法およびその装置