JPH0610947A - 摺動支持装置 - Google Patents

摺動支持装置

Info

Publication number
JPH0610947A
JPH0610947A JP4189967A JP18996792A JPH0610947A JP H0610947 A JPH0610947 A JP H0610947A JP 4189967 A JP4189967 A JP 4189967A JP 18996792 A JP18996792 A JP 18996792A JP H0610947 A JPH0610947 A JP H0610947A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rail
sub
sliding
sliding member
movable body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4189967A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Kuroda
武 黒田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP4189967A priority Critical patent/JPH0610947A/ja
Publication of JPH0610947A publication Critical patent/JPH0610947A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C29/00Bearings for parts moving only linearly
    • F16C29/008Systems with a plurality of bearings, e.g. four carriages supporting a slide on two parallel rails
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C29/00Bearings for parts moving only linearly
    • F16C29/001Bearings for parts moving only linearly adjustable for alignment or positioning
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C29/00Bearings for parts moving only linearly
    • F16C29/04Ball or roller bearings
    • F16C29/06Ball or roller bearings in which the rolling bodies circulate partly without carrying load
    • F16C29/0633Ball or roller bearings in which the rolling bodies circulate partly without carrying load with a bearing body defining a U-shaped carriage, i.e. surrounding a guide rail or track on three sides
    • F16C29/0635Ball or roller bearings in which the rolling bodies circulate partly without carrying load with a bearing body defining a U-shaped carriage, i.e. surrounding a guide rail or track on three sides whereby the return paths are provided as bores in a main body of the U-shaped carriage, e.g. the main body of the U-shaped carriage is a single part with end caps provided at each end
    • F16C29/0638Ball or roller bearings in which the rolling bodies circulate partly without carrying load with a bearing body defining a U-shaped carriage, i.e. surrounding a guide rail or track on three sides whereby the return paths are provided as bores in a main body of the U-shaped carriage, e.g. the main body of the U-shaped carriage is a single part with end caps provided at each end with balls
    • F16C29/064Ball or roller bearings in which the rolling bodies circulate partly without carrying load with a bearing body defining a U-shaped carriage, i.e. surrounding a guide rail or track on three sides whereby the return paths are provided as bores in a main body of the U-shaped carriage, e.g. the main body of the U-shaped carriage is a single part with end caps provided at each end with balls with two rows of balls, one on each side of the rail

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Bearings For Parts Moving Linearly (AREA)
  • Machine Tool Units (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 固定体上の平行な2本のレールに沿って可動
体を摺動させる場合に、レールに平行誤差があってもレ
ールと摺動部材とのクリアランスを小さくして精度を維
持し、かつ円滑な摺動を可能とする。 【構成】 固定体(1)に取り付けた基準レール(3)
と副レール(4)に沿って摺動する可動体(2)に基準
レール(3)に係合する基準摺動部材(5)と、副レー
ル(4)に対応する位置に、副レール(4)と直交する
方向の微摺動ガイド(6)とを取り付け、副レール
(4)に係合する第1係合部(7a)と、微摺動ガイド
(6)に係合する第2係合部(7b)とを、摺動方向を
直交させて形成した副摺動部材(7)を設けた摺動支持
装置である。また、上記副摺動部材を2分割して、ベア
リング(13)を介して第1係合部と第2係合部の摺動
方向の交差角度を回動調節自在に組み合わせた摺動支持
装置である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、工作機械におけるベ
ッド上を移動するテーブルを摺動自在に支持するが如
き、摺動支持装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】機械構造において、例えば工作機械のベ
ッド上を移動するテーブルの如き摺動部が多く構成され
いおり、このような摺動部は固定体(ベッド)に取り付
けた2本のレールに可動体(テーブル)に取り付けた摺
動部材を係合する構成が一般的であり、この場合レール
と摺動部材との間のクリアランスが大きいと振動の原因
となって加工精度を損じるため、可能な限りクリアラン
スを小さくして精度を高める必要があり、このクリアラ
ンスを必要最小限とする目的で摺動面に予圧をかけるこ
とが一般に広く行われている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記した従来の移動ガ
イド装置において、特に長い移動距離を必要とする場合
等にレールと摺動部材間のクリアランスを小さくして抵
抗少なく移動させることは工作精度上きわめて困難であ
り、クリアランスを大きく設定せざるを得ないのが実情
であって、このため機械の精度を高めることが困難であ
るといった問題があった。
【0004】本発明の目的は、摺動装置のレールと摺動
部材間のクリアランスを小さくして機械の精度を高める
とともに円滑な摺動を可能にする摺動支持装置を提供す
ることにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めのこの発明は、固定体に可動体を摺動自在に支持する
摺動支持装置において、上記固定体に基準レールと、該
基準レールに平行する副レールを取り付け、上記可動体
には、上記基準レールに対応する位置に、該基準レール
に摺動自在に係合する基準摺動部材を取り付けるととも
に、上記副レールに対応する位置に、該副レールと直交
する方向の微摺動ガイドを取り付け、上記副レールに摺
動自在に係合する第1係合部と、上記微摺動ガイドに微
摺動自在に係合する第2係合部とを互いに摺動方向を直
交させて形成した副摺動部材を設けた摺動支持装置であ
る。
【0006】また、上記摺動支持装置の上記副摺動部材
を、第1係合部を持つ第1副摺動部材と第2係合部を持
つ第2副摺動部材とを、軸受を介して上記第1係合部と
第2係合部の摺動方向の交差角度を回動調節自在に組合
せたものとした摺動支持装置である。
【0007】
【作用】例えば基準レールと副レールの平行度に僅かな
狂いがある等の精度誤差があったとしても、基準レール
を基準として、副レールに係合している副摺動部材は第
2係合部が微摺動ガイドに対して副レールと直交する方
向に微摺動することができるため円滑に摺動することが
可能となり、基準レール及び副レールと、それに係合す
る基準摺動部材及び副摺動部材の摺動部との間のクリア
ランスを最小に設定することができて装置の精度を高め
られるとともに、可動体の移動を円滑にすることができ
るものである。
【0008】
【実施例】以下この発明を、実施例示図に基づいて詳細
説明する。
【0009】(第1実施例)図1〜図3は第1実施例を
示し、図1は一部切断側面図であり、そのA−A線断面
を図2に示し、要部である直交摺動構造を図3に斜視図
で示す。
【0010】(1)は固定体、(2)は可動体で、固定
体(1)の上面に基準レール(3)と副レール(4)が
平行して取り付けられ、可動体(2)の基準レール
(3)に対応する位置に、この基準レール(3)に摺動
自在に係合する溝型の係合部(5a)を持つ基準摺動部
材(5)が取り付けられ、さらに可動体(2)の副レー
ル(4)に対応する位置に、この副レール(4)と直交
する方向の短レール状の微摺動ガイド(6)が取り付け
てある。
【0011】(7)は副摺動部材で、下面に副レール
(4)に係合する溝型の第1係合部(7a)を形成する
とともに、上面に微摺動ガイド(6)に係合する溝型の
第2係合部(7b)を、第1係合部(7a)と直交する
方向に形成して、副レール(4)と微摺動ガイド(6)
との間に介在している。
【0012】上記の構成によると、基準レール(3)副
レール(4)が長い場合等に製作上の困難性から平行度
が狂って、レール間隔が場所により誤差が生じた場合で
あっても、基準レール(3)が基準となって副レール
(4)に係合する副摺動部材(7)が基準レール(3)
と副レール(4)の間隔誤差分だけ第2係合部(7b)
が微摺動ガイド(6)に沿って副レール(4)と直交す
る方向に微摺動することとなり、副摺動部材(7)は副
レール(4)に沿って円滑に摺動することができる。
【0013】従って、基準レール(3)と副レール
(4)間の間隔誤差のために、基準レール(3)と基準
摺動部材(5)の係合部(5a)の間及び副レール
(4)と副摺動部材(7)の第1係合部(7a)の間の
クリアランスを大きくする必要がないから必要最小限の
クリアランスとして精度を高めることができる。
【0014】当然ながら、微摺動ガイド(6)と副摺動
部材(7)の第2係合部(7b)との間のクリアランス
も、摺動長さがきわめて短いことから最小にすることが
できるので、精度低下の原因となることはない。
【0015】(第2実施例)図4〜図6は第2実施例を
示し、図4は一部切断側面図であり、そのB−B線断面
を図5に示し、この図5をC−C線方向に見た図を図6
に示している。この第2実施例において上記第1実施例
と同一の物には同一の符号を付して説明する。
【0016】(1)は固定体、(2)は可動体で、固定
体(1)の上面に基準レール(3)と副レール(4)が
平行して取り付けられ、可動体(2)の基準レール
(3)に対応する位置に、この基準レール(3)に摺動
自在に係合する下向き溝型の内部に直線運動軸受(10
a)を持つ基準摺動部材(10)が取り付けられ、さら
に可動体(2)の副レール(4)に対応する位置に、こ
の副レール(4)と直交する方向の下向き溝型の内部に
直線運動軸受(11a)を組み込んだ微摺動ガイド(1
1)が取り付けてある。
【0017】(12)は第1副摺動部材で、副レール
(4)に摺動自在に係合する下向き溝型の内部に、基準
摺動部材(10)の場合と同様の直線運動軸受(12
a)を組み込むとともに、上部にベアリングハウジング
(12b)を取り付けたものであって、このベアリング
ハウジング(12b)内にベアリング(13)を嵌入し
てベアリング押さえ(14)により固定してある。
【0018】(15)は第2副摺動部材で、上端に微摺
動ガイド(11)に微摺動自在に係合する短レール状の
第2係合部(15a)を取り付けるとともに、下部にベ
アリング軸(15b)を形成して上記ベアリンクハウジ
ング(12b)内のベアリング(13)に嵌合し、ベア
リングナット(14)により固定して、第1副摺動部材
(12)と第2副摺動部材(15)が、摺動方向の交差
角度を回動調節可能に組み合わせたものである。
【0019】なお、本第2実施例では微摺動ガイド(1
1)が凹溝で、第2係合部(15a)を短レール状とし
た第1実施例と逆のものを示したが、これを第1実施例
と同様の、微摺動ガイド(11)を短レール状とし、第
2係合部を凹溝とする組合せであっても支障はない。
【0020】上記の構成によると、基準レール(3)と
副レール(4)の平行誤差がある場合でも円滑な摺動が
可能となり、基準レール(3)副レール(4)及び摺動
ガイド(11)と、これらに係合する基準摺動部材(1
0)、第1副摺動部材(12)、第2副摺動部材(1
5)との間のクリアランスを必要最小限とすることが可
能となって、精度を高めることができる特徴は、上記第
1実施例と同様であるが、この第2実施例の場合はさら
に第1副摺動部材(12)と第2副摺動部材(15)と
がベアリング(13)を介して回動自在に構成したこと
により、第1副摺動部材(12)と第2副摺動部材(1
5)の摺動方向の交差角度が自由に調節できるため、基
準レール(3)と副レール(4)の平行度誤差が大きく
て例えば湾曲がある場合等に副レール(4)に対して直
交方向の微摺動だけでは摺動に無理が生じるのを、回動
により交差角度を自由に変化させることにより円滑な微
摺動が可能となるものである。
【0021】
【発明の効果】以上説明したこの発明に係わる摺動支持
装置によれば、基準レールを基準として副レールに係合
する副摺動部材を、この副レールと直交する方向の微摺
動装置を介して可動体を支持したことにより、2本のレ
ールの平行度誤差を微摺動装置がが吸収して円滑な摺動
が得られるとともに、基準レール及び副レールと、これ
に係合する摺動部材との間のクリアランスを必要最小限
として精度を高めることができるものであり、さらに副
摺動部材を第1摺動部材と第2摺動部材とを軸受を介し
て組み合わせた構成としたことにより、第1摺動部材と
第2摺動部材の摺動方向の交差角度が回動調節自在とな
って、基準レールと副レールとの平行度誤差が大きい場
合であっても円滑な摺動が得られることとなり摺動部の
精度を高めることができるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明第1実施例の一部切断側面図である。
【図2】図1のA−A線断面図である。
【図3】第1実施例における直交摺動部の斜視図であ
る。
【図4】本発明第2実施例の一部切断側面図である。
【図5】図4のB−B線断面図である。
【図6】図5のC−C線矢視図である。
【符号の説明】
1 固定体 2 可動体 3 基準レール 4 副レール 5 基準摺動部材 5a 係合部 6 微摺動ガイド 7 副摺動部材 7a 第1係合部 7b 第2係合部 10 基準摺動部材 11 微摺動ガイド 12 第1副摺動部材 12b ベアリングハウジング 13 ベアリング 15 第2副摺動部材 15b ベアリング軸

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 固定体に可動体を摺動自在に支持する摺
    動支持装置において、上記固定体に基準レールと、該基
    準レールに平行する副レールを取り付け、上記可動体に
    は、上記基準レールに対応する位置に、該基準レールに
    摺動自在に係合する基準摺動部材を取り付けるととも
    に、上記副レールに対応する位置に、該副レールと直交
    する方向の微摺動ガイドを取り付け、上記副レールに摺
    動自在に係合する第1係合部と、上記微摺動ガイドに微
    摺動自在に係合する第2係合部とを互いに摺動方向を直
    交させて形成した副摺動部材を設けたことを特徴とする
    摺動支持装置。
  2. 【請求項2】 上記副摺動部材を、第1係合部を持つ第
    1副摺動部材と第2係合部を持つ第2副摺動部材とを、
    軸受を介して上記第1係合部と第2係合部の摺動方向の
    交差角度を回動調節自在に組合せたものとした、請求項
    1の摺動支持装置。
JP4189967A 1992-06-23 1992-06-23 摺動支持装置 Pending JPH0610947A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4189967A JPH0610947A (ja) 1992-06-23 1992-06-23 摺動支持装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4189967A JPH0610947A (ja) 1992-06-23 1992-06-23 摺動支持装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0610947A true JPH0610947A (ja) 1994-01-21

Family

ID=16250185

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4189967A Pending JPH0610947A (ja) 1992-06-23 1992-06-23 摺動支持装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0610947A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10125381A1 (de) * 2001-05-23 2002-12-05 Rexroth Star Gmbh Lagerblock mit Stange
DE10320424A1 (de) * 2003-05-08 2004-11-25 Ina-Schaeffler Kg Linearführung
US6969199B2 (en) 2000-08-03 2005-11-29 Igus Spritzgubteile Fur Die Industrie Gmbh Floating bearing
JP2006519970A (ja) * 2003-02-28 2006-08-31 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 摺動可能なファスナーベアリング組立体
KR101352567B1 (ko) * 2008-03-04 2014-01-24 삼성테크윈 주식회사 리니어 이송 스테이지 장치
WO2018016005A1 (ja) * 2016-07-19 2018-01-25 富士機械製造株式会社 スライド走行装置および同装置を搭載した工作機械
KR20210094224A (ko) * 2020-01-21 2021-07-29 (주)브이에이디인스트루먼트 스테이지 장치

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57112616A (en) * 1980-12-27 1982-07-13 Yamatake Honeywell Co Ltd Combustion controller
JPS59120485A (ja) * 1982-12-27 1984-07-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd プリンタ−用キヤリツジ
JPS62188636A (ja) * 1986-02-12 1987-08-18 Hiroshi Teramachi 直線案内装置
JPS62292922A (ja) * 1986-06-13 1987-12-19 Hitachi Seiko Ltd 直線案内装置の取付装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57112616A (en) * 1980-12-27 1982-07-13 Yamatake Honeywell Co Ltd Combustion controller
JPS59120485A (ja) * 1982-12-27 1984-07-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd プリンタ−用キヤリツジ
JPS62188636A (ja) * 1986-02-12 1987-08-18 Hiroshi Teramachi 直線案内装置
JPS62292922A (ja) * 1986-06-13 1987-12-19 Hitachi Seiko Ltd 直線案内装置の取付装置

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6969199B2 (en) 2000-08-03 2005-11-29 Igus Spritzgubteile Fur Die Industrie Gmbh Floating bearing
DE10125381A1 (de) * 2001-05-23 2002-12-05 Rexroth Star Gmbh Lagerblock mit Stange
DE10125381B4 (de) * 2001-05-23 2007-11-22 Bosch Rexroth Mechatronics Gmbh Lagerblock mit Stange
JP2006519970A (ja) * 2003-02-28 2006-08-31 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 摺動可能なファスナーベアリング組立体
DE10320424A1 (de) * 2003-05-08 2004-11-25 Ina-Schaeffler Kg Linearführung
KR101352567B1 (ko) * 2008-03-04 2014-01-24 삼성테크윈 주식회사 리니어 이송 스테이지 장치
WO2018016005A1 (ja) * 2016-07-19 2018-01-25 富士機械製造株式会社 スライド走行装置および同装置を搭載した工作機械
JPWO2018016005A1 (ja) * 2016-07-19 2019-05-09 株式会社Fuji スライド走行装置および同装置を搭載した工作機械
KR20210094224A (ko) * 2020-01-21 2021-07-29 (주)브이에이디인스트루먼트 스테이지 장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0719693Y2 (ja) 移動テーブル
US5760564A (en) Dual guide beam stage mechanism with yaw control
JP4160824B2 (ja) 昇降用案内ユニット及びそれを組み込んだステージ装置
US6677691B2 (en) Stage apparatus and method of using the same
JPH0610947A (ja) 摺動支持装置
KR100924398B1 (ko) 각도 조정 장치
EP3246614B1 (en) Movable table system
JP4282389B2 (ja) Xyテーブル
JPH05166B2 (ja)
JPH05296241A (ja) 直動転がり案内ユニット
US6504648B2 (en) Compensation mechanism for component and assembly deviation in a component precision positioning stage
JPH0885026A (ja) 門型駆動装置
JPH0141466B2 (ja)
JP3803263B2 (ja) XYθテーブル
CN2454079Y (zh) 一种用于精密机械装置中的微调移动台
JP3343913B2 (ja) 可動体の案内装置
JPH0360938A (ja) 直進ガイドユニット
JP2883628B2 (ja) X―yテーブル装置
JPS639939B2 (ja)
JPH06262469A (ja) 高精度位置決めシーソー装置
JP2000356693A (ja) ステージ機構
JPH0317054Y2 (ja)
JPS5823589Y2 (ja) X↓−y微動調整装置
JPH07190053A (ja) 直線摺動案内装置の可動体取付プレート及びこれを用いた直線摺動案内装置
JPH07274474A (ja) リニアパルスモータの可動子案内機構