JPH0594742U - 圧力センサ - Google Patents

圧力センサ

Info

Publication number
JPH0594742U
JPH0594742U JP4179592U JP4179592U JPH0594742U JP H0594742 U JPH0594742 U JP H0594742U JP 4179592 U JP4179592 U JP 4179592U JP 4179592 U JP4179592 U JP 4179592U JP H0594742 U JPH0594742 U JP H0594742U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
casing
pressure
diaphragm
piezoelectric body
pressure receiving
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4179592U
Other languages
English (en)
Inventor
重男 大隈
祥一 堺
Original Assignee
日本電子機器株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本電子機器株式会社 filed Critical 日本電子機器株式会社
Priority to JP4179592U priority Critical patent/JPH0594742U/ja
Publication of JPH0594742U publication Critical patent/JPH0594742U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measuring Fluid Pressure (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 圧力の検出感度を向上させ、低圧レンジでの
検出特性を安定させる。 【構成】 ケーシング12にはおねじ部12Dの前,後
に位置して薄肉円筒状のダイヤフラム12Bと他のダイ
ヤフラム12Eとを設け、筒状突出部12F内にウェイ
ト18を各カシメ部12Gで位置決めすることにより、
環状段部12Jとコンタクトプレート15との間で挟持
した圧電体14に初期荷重を付与する。そして、受圧部
12Aに圧力が作用したときにはダイヤフラム12B,
12Eが共に弾性変形し、受圧ロッド13を矢示B方向
に大きく変位させることができる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、例えば自動車用エンジンの燃焼圧等を検出するのに好適に用いられ る圧力センサに関し、特に、圧電体を用いて圧力を検出するようにした圧力セン サに関する。
【0002】
【従来の技術】
一般に、段付筒状に形成され、一端側が外部からの圧力に応じて変位するダイ ヤフラムとなったケーシングと、該ケーシング内に設けられ、該ケーシング内を 前記ダイヤフラムの変位に応じて軸方向に変位する受圧ロッドと、前記ケーシン グ内に設けられ、該受圧ロッドの変位に基づき前記圧力に対応した検出信号を出 力する圧電体と、該圧電体に初期荷重を付与する荷重調整部材とからなる圧力セ ンサは、例えば特願平2−96970号等によって知られている。
【0003】 この種の従来技術による圧力センサでは、ケーシングの一端側に設けるダイヤ フラムを薄肉円筒状のダイヤフラムとして形成し、その先端側を比較的厚肉の受 圧部によって閉塞し、エンジンの燃焼圧等の高い圧力が受圧部に作用したときで も、薄肉円筒状のダイヤフラムが軸方向に撓み変形することにより、該ダイヤフ ラム等の損傷を防止でき、高い圧力の検出が可能になるという利点がある。
【0004】 ここで、この種の圧力センサに用いられる圧電体1は図3に例示する如く、チ タン酸鉛等の圧電性材料により環状に形成され、その上,下両面側にはシート状 の電極1A,1Aが形成されている。また、該圧電体1は受圧ロッドと荷重調整 部材(いずれも図示せず)との間で挟持され、該荷重調整部材により矢示A方向 の初期荷重が付与されている。そして、前記ダイヤフラムに作用する圧力により 受圧ロッドが矢示B方向に変位するときには、該受圧ロッドの変位(矢示B方向 )に応じて圧電体1が圧縮変形され、このときの変形量に応じた検出信号(電圧 信号)が圧電体1の各電極1A間から出力される。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】
ところで、上述した従来技術では、図3に示す如く圧電体1を受圧ロッドと荷 重調整部材等との間で挟持し、該荷重調整部材により圧電体1に矢示A方向の初 期荷重を付与して、該圧電体1を予め圧縮変形させるようにしているから、圧力 の検出時に受圧ロッドが矢示B方向に変位すると、圧電体1はさらに圧縮変形さ れるようになり、このときの圧縮変形量を大きくするのが難しいばかりか、この 変形量が過大になると圧電体1が破損され、圧力の検出感度を向上できないとい う問題がある。
【0006】 また、ケーシングの一端側に設けたダイヤフラムを薄肉円筒状に形成し、外部 から圧力が作用したときにダイヤフラムを軸方向に撓み変形させるようにしてい るから、ダイヤフラムに高圧が作用したときには受圧ロッドを軸方向に大きく変 位させることができ、これを圧電体1によって確実に取出しうるものの、低圧が 作用したときにはダイヤフラムの撓み変形が小さくなり、受圧ロッドの軸方向変 位を圧電体1によって取出すのが難しく、低圧レンジでの圧力検出特性を安定さ せることができないという問題がある。
【0007】 本考案は上述した従来技術の問題に鑑みなされたもので、本考案は圧力の検出 感度を向上でき、低圧レンジでの検出特性を安定させることができるようにした 圧力センサを提供することを目的としている。
【0008】
【課題を解決するための手段】
上述した課題を解決するために本考案が採用する構成の特徴は、当該圧力セン サのケーシングには、他端側に位置し、荷重調整部材を該ケーシング内に位置決 めする位置決め部と、該位置決め部とダイヤフラムとの間に位置し、圧力の検出 対象物に該ケーシングを取付けるための取付部と、該取付部と位置決め部との間 に位置し、前記ダイヤフラムに作用する圧力に応じて受圧ロッドが軸方向に変位 するときに、前記位置決め部が荷重調整部材と共に軸方向に変位するのを許す筒 状の薄肉部とを設け、前記受圧ロッドの変位時に前記荷重調整部材による初期荷 重を軽減させるように、圧電体を前記ケーシング内に配設したことにある。
【0009】
【作用】
上記構成により、当該圧力センサのケーシングには取付部の前,後に位置して ダイヤフラムと筒状の薄肉部とを配設でき、外部からダイヤフラムに圧力が作用 したときには、該ダイヤフラムと共に薄肉部が軸方向に撓み変形して、受圧ロッ ドの変位量を大きくすることができる。そして、圧電体は荷重調整部材による初 期荷重によって予め圧縮変形された状態から、受圧ロッドの変位量に応じて圧縮 変形量が小さくなるように変位するので、このときの変位量に基づき圧力に対応 した検出信号を出力できる。
【0010】
【実施例】
以下、本考案の実施例による圧力センサを図1および図2に基づき燃焼圧セン サとして用いた場合を例に挙げて示す。
【0011】 図において、10は自動車用エンジン本体の一部を構成するシリンダヘッドを 示し、該シリンダヘッド10はシリンダ上に搭載され、ピストン(いずれも図示 せず)との間に燃焼室Cを形成している。そして、該シリンダヘッド10には燃 焼室C内を外部と連通させるように段付穴10Aが形成され、該段付穴10Aの 上部側にはテーパ面部10Bを介してねじ穴10Cが設けられている。
【0012】 11は圧力センサとしての燃焼圧センサ、12は該燃焼圧センサ11の本体を 構成するケーシングを示し、該ケーシング12は比較的軟質の金属材料により鋳 造等の手段を用いて段付円筒状に形成され、薄肉円筒形状をなし、下端が厚肉の 受圧部12Aによって閉塞された小径のダイヤフラム12Bと、該ダイヤフラム 12Bの上端側からテーパ状の肩部12Cを介して上向きに延び、ダイヤフラム 12Bよりも大径で厚肉に形成された取付部としてのおねじ部12Dと、該おね じ部12Dの上端から上向きに延設され、薄肉円筒状に形成された薄肉部として の他のダイヤフラム12Eと、該ダイヤフラム12Eの上端から上向きに延び、 ダイヤフラム12Eよりも大径で厚肉に形成された筒状突出部12Fとから大略 構成されている。
【0013】 ここで、該筒状突出部12Fには、後述のウェイト18をケーシング12の上 端側に位置決めする位置決め部としてのカシメ部12G,12G,…と、該各カ シメ部12Gの上側に位置し、径方向のすり割溝として形成された切欠き部12 H,12H,…とが設けられ、ケーシング12のおねじ部12D内周側にはダイ ヤフラム12Bとの間に環状段部12Jが形成されている。そして、該ケーシン グ12は受圧部12Aが圧力の検出対象物となるエンジン本体の燃焼室Cに臨む ように、ダイヤフラム12Bをシリンダヘッド10の段付穴10A内に挿入する と共に、おねじ部12Dをねじ穴10Cに螺着し、段付穴10Aを気密に閉塞す べく肩部12Cをテーパ面部10Bに当接(密着)させるようになっている。
【0014】 13はケーシング12のダイヤフラム12B内に挿入された受圧ロッドを示し 、該受圧ロッド13は高い剛性を有する炭素鋼等の金属材料またはセラミック材 料等により小径の棒状に形成され、その下端側はケーシング12の受圧部12A に当接する半球形状の当接部13Aとなっている。そして、該受圧ロッド13の 上端側はケーシング12のおねじ部12D内に突出し、後述するコンタクトプレ ート15のコンタクト部15Aに当接している。
【0015】 14は受圧ロッド13の上端側周囲に位置し、ケーシング12内に設けられた 圧電体を示し、該圧電体14は従来技術で述べた圧電体1とほぼ同様に形成され 、上,下両面にシート状の電極14A,14Aが形成されている(図2参照)。 また、該圧電体14はケーシング12の環状段部12Jとコンタクトプレート1 5との間で挟持され、下側の電極14Aはケーシング12を介してアースされて いる。そして、該圧電体14は後述の如く燃焼室C内の燃焼圧に対応した検出信 号(圧電信号)を出力し、この検出信号をコンタクトプレート15からケーシン グ12外に導出させる。
【0016】 15は導電性の金属板によって形成されたコンタクトプレートを示し、該コン タクトプレート15の下端側には環状のコンタクト部15Aが形成され、該コン タクト部15Aの下面は受圧ロッド13の上端面および圧電体14の電極14A に図2に示す如く矢示A方向に押付けられている。そして、該コンタクトプレー ト15の軸部15Bはケーシング12内を上向きに伸長し、圧電体14からの検 出信号を後述のコネクタ19側からリード線(図示せず)等を介して外部に導出 させる。
【0017】 16はコンタクトプレート15の軸部15B周囲に挿通された絶縁筒体を示し 、該絶縁筒体16は酸化アルミニウム(アルミナ)等のセラミック材料により筒 状に形成され、その下端側はコンタクトプレート15のコンタクト部15A上面 に当接している。そして、該絶縁筒体16の上端側はケーシング12のダイヤフ ラム12E内に上向きに延び、ウェイト18の下面に当接している。
【0018】 17は絶縁筒体16の外周に嵌着された絶縁チューブを示し、該絶縁チューブ 17は、例えばフッ素系樹脂等の耐熱性を有する弾性樹脂材料により薄肉のチュ ーブ状に形成され、その下端側はコンタクト部15Aおよび圧電体14の外周に 嵌着されている。そして、該絶縁チューブ17は絶縁筒体16の下端側にコンタ クトプレート15のコンタクト部15Aおよび圧電体14を図示の如く一体的に 組付けた状態でケーシング12のおねじ部12D内に挿入され、該ケーシング1 2とコンタクト部15A、圧電体14の電極14Aとの間等を絶縁している。
【0019】 18は圧電体14に初期荷重を付与する荷重調整部材としてのウェイトを示し 、該ウェイト18は比較的比重の大きい金属材料により厚肉筒状に形成され、ケ ーシング12の筒状突出部12F内に摺動可能に挿嵌されている。そして、該ウ ェイト18はケーシング12の環状段部12Jとの間で圧電体14に絶縁筒体1 6等を介して図2中の矢示A方向に所定の初期荷重を付与すべく、筒状突出部1 2F内に各カシメ部12Gを介して位置決めされている。
【0020】 さらに、19はコンタクトプレート15の軸部15B周囲に配設されたコネク タを示し、該コネクタ19はケーシング12の筒状突出部12F内にウェイト1 8を位置決めした後に、筒状突出部12F内にナイロン等の樹脂材料を充填する ことにより形成され、その一部はコンタクトプレート15の軸部15Bとウェイ ト18、絶縁筒体16との間に充填されている。そして、該コネクタ19は軸部 15Bをケーシング12に対して確実に絶縁するようになっている。
【0021】 本実施例による燃焼圧センサ11は上述の如き構成を有するもので、次にその 検出動作について説明する。
【0022】 まず、ケーシング12内に設けた圧電体14を環状段部12Jとコンタクトプ レート15のコンタクト部15Aとの間で挟持し、ウェイト18により圧電体1 4に絶縁筒体16等を介して図2中の矢示A方向に所定の初期荷重を付与すると 、ケーシング12のダイヤフラム12B,12Eが共に弾性変形して軸方向に僅 かに延びた状態となり、圧電体14はケーシング12の環状段部12Jとコンタ クト部15Aとの間で予め所定量だけ圧縮変形され、受圧ロッド13はその両端 がケーシング12の受圧部12Aとコンタクトプレート15のコンタクト部15 Aとに強く当接するようになる。
【0023】 次に、この状態で当該燃焼圧センサ11をシリンダヘッド10の段付穴10A に図1に示す如く実装し、燃焼室C内の燃焼圧がケーシング12の受圧部12A に作用すると、この圧力によって薄肉円筒状のダイヤフラム12Bが軸方向に圧 縮変形されるように弾性的に撓み、この撓み量に応じて受圧ロッド13がケーシ ング12内で軸方向(矢示B方向)に変位する。そして、該受圧ロッド13の変 位はコンタクト部15A、絶縁筒体16およびウェイト18を介してケーシング 12の筒状突出部12Fに伝えられるので、ケーシング12の筒状突出部12F とおねじ部12Dとの間で薄肉円筒状のダイヤフラム12Eがさらに軸方向に延 びるように弾性変形し、受圧ロッド13が矢示B方向に大きく変位するのを許す ようになる。
【0024】 而して、本実施例によれば、ケーシング12の環状段部12Jとコンタクトプ レート15のコンタクト部15Aとの間で挟持され、ウェイト18による矢示A 方向(図2参照)の初期荷重により予め圧縮変形された圧電体14が、受圧ロッ ド13の矢示B方向の変位により、圧縮変形量が小さくなるように矢示A方向と は逆向きに変位し、このときの変位量に基づいた検出信号を前記燃焼圧に対応し た電圧信号として圧電体14から出力でき、この検出信号をコンタクトプレート 15を介して外部に導出できると共に、圧電体14を燃焼圧に応じて圧縮変形量 が小さくなる方向に変位させることができ、圧電体14が高い燃焼圧等によって 破損される等の問題を解消できる。
【0025】 特に、ケーシング12に設けた薄肉円筒状のダイヤフラム12B,12Eはシ リンダヘッド10への取付部となるおねじ部12Dの前,後に位置し、受圧部1 2Aに燃焼圧が作用したときにはダイヤフラム12B,12Eが共に弾性変形し て、受圧ロッド13が矢示B方向に大きく変位するのを許すので、例えばエンジ ン本体の起動時やアイドリング時等に燃焼室C内の燃焼圧が小さく、低圧レンジ となった場合でも、このときの燃焼圧(低圧)に応じて受圧ロッド13を矢示B 方向に確実に変位させることができ、圧電体14による圧力検出特性を安定化さ せることかできる。
【0026】 従って、本実施例によれば、ウェイト18により圧電体14に付加した初期荷 重を圧力の検出時に減少させるようにして、圧電体14による圧力の検出感度を 向上でき、低圧レンジでの検出特性を安定させることができる上に、高圧レンジ でも圧電体14に過負荷が作用するのを効果的に防止でき、当該燃焼圧センサ1 1の寿命や信頼性を向上できる等、種々の効果を奏する。
【0027】 なお、前記実施例では、ケーシング12の筒状突出部12F内にウェイト18 を各カシメ部12Gによって位置決めするものとして述べたが、これに替えて、 ウェイト18の外周におねじを形成し、筒状突出部12Fの内周にめねじを形成 し、該筒状突出部12F内にウェイト18を螺着することにより、圧電体14に 絶縁筒体16等を介して初期荷重を付与するようにしてもよい。
【0028】 また、前記実施例では、コンタクトプレート15の軸部15B上端をコネクタ 19から突出させるようにしたが、これに替えて、軸部15Bの上端にリード線 等を接続した状態で、これらをコネクタ19内に埋設するようにしてもよい。
【0029】
【考案の効果】
以上詳述した通り本考案によれば、ケーシングに、検出対象物への取付部と荷 重調整部材の位置決め部との間に位置して筒状の薄肉部を設け、ダイヤフラムに 作用する圧力に応じて受圧ロッドが軸方向に変位するときに、荷重調整部材によ る初期荷重を軽減させるようにケージング内に圧電体を配設したから、圧力の作 用時にはケーシングの薄肉部がダイヤフラムと共に弾性変形して受圧ロッドの変 位量を大きくでき、これによって圧電体の検出感度を向上できると共に、低圧レ ンジでの検出特性を安定させることができる等、種々の効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の実施例による燃焼圧センサを示す縦断
面図である。
【図2】図1中の要部拡大図である。
【図3】従来技術で用いる圧電体を拡大して示す縦断面
である。
【符号の説明】
10 シリンダヘッド 10A 段付穴 11 燃焼圧センサ(圧力センサ) 12 ケーシング 12A 受圧部 12B ダイヤフラム 12D おねじ部(取付け部) 12E ダイヤフラム(薄肉部) 12F 筒状突出部 12G カシメ部(位置決め部) 12J 環状段部 13 受圧ロッド 14 圧電体 15 コンタクトプレート 16 絶縁筒体 18 ウェイト(荷重調整部材)

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 段付き筒状に形成され、一端側が外部か
    らの圧力に応じて変位するダイヤフラムとなったケーシ
    ングと、該ケーシング内に設けられ、該ケーシング内を
    前記ダイヤフラムの変位に応じて軸方向に変位する受圧
    ロッドと、前記ケーシング内に設けられ、該受圧ロッド
    の変位に基づき前記圧力に対応した検出信号を出力する
    圧電体と、該圧電体に初期荷重を付与する荷重調整部材
    とからなる圧力センサにおいて、前記ケーシングには、
    他端側に位置し、前記荷重調整部材を該ケーシング内に
    位置決めする位置決め部と、該位置決め部と前記ダイヤ
    フラムとの間に位置し、前記圧力の検出対象物に該ケー
    シングを取付けるための取付部と、該取付部と位置決め
    部との間に位置し、前記ダイヤフラムに作用する圧力に
    応じて前記受圧ロッドが軸方向に変位するときに、前記
    位置決め部が荷重調整部材と共に軸方向に変位するのを
    許す筒状の薄肉部とを設け、前記受圧ロッドの変位時に
    前記荷重調整部材による初期荷重を軽減させるように、
    前記圧電体をケーシング内に配設したことを特徴とする
    圧力センサ。
JP4179592U 1992-05-26 1992-05-26 圧力センサ Pending JPH0594742U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4179592U JPH0594742U (ja) 1992-05-26 1992-05-26 圧力センサ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4179592U JPH0594742U (ja) 1992-05-26 1992-05-26 圧力センサ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0594742U true JPH0594742U (ja) 1993-12-24

Family

ID=12618274

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4179592U Pending JPH0594742U (ja) 1992-05-26 1992-05-26 圧力センサ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0594742U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009019834A1 (ja) * 2007-08-09 2009-02-12 Meiji University 圧力センサ及びその製造方法
JP2013007612A (ja) * 2011-06-23 2013-01-10 Ngk Spark Plug Co Ltd 非共振型ノッキングセンサ

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009019834A1 (ja) * 2007-08-09 2009-02-12 Meiji University 圧力センサ及びその製造方法
JP2013007612A (ja) * 2011-06-23 2013-01-10 Ngk Spark Plug Co Ltd 非共振型ノッキングセンサ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101302439B1 (ko) 압력감지 글로우 장치
US6411038B2 (en) Installation structure of engine component with combustion pressure sensor in engine
JPH05264391A (ja) 圧力センサ
JP4121092B2 (ja) ノックセンサ
US9891138B2 (en) Pressure sensor
JP2007177782A (ja) 燃焼圧力センサ付きグロープラグ
JP3391884B2 (ja) 押圧スリーブ
US4969353A (en) Spark plug with a pressure measuring device
US4524625A (en) Pressure sensor
JP2011144978A (ja) 燃焼圧力センサ付きグロープラグ
JPH0594742U (ja) 圧力センサ
US4446722A (en) Vibration sensor, particularly knock sensor for internal combustion engines
JP2520026Y2 (ja) 圧力センサ
JPH0686048U (ja) 圧力センサ
JPH03185326A (ja) 圧電型圧力センサ
JPH0522837Y2 (ja)
JP2575184Y2 (ja) 圧力センサ
JP2009150325A (ja) 燃焼圧センサ
JP2005024537A (ja) 燃焼圧センサ
JPH0434327A (ja) 燃焼圧力センサ
JPH0686049U (ja) 圧力センサ
JP2520029Y2 (ja) 圧力センサ
JPH04118643U (ja) 圧電センサー
JPH08184520A (ja) 圧力センサ
JP2526246Y2 (ja) 圧力センサ