JPH0593366A - ポリエステル繊維処理剤 - Google Patents

ポリエステル繊維処理剤

Info

Publication number
JPH0593366A
JPH0593366A JP3277095A JP27709591A JPH0593366A JP H0593366 A JPH0593366 A JP H0593366A JP 3277095 A JP3277095 A JP 3277095A JP 27709591 A JP27709591 A JP 27709591A JP H0593366 A JPH0593366 A JP H0593366A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
bromine atom
polyester fiber
organosilicon compound
compound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3277095A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaru Ozaki
勝 尾崎
Isao Ona
功 小名
Ryuzo Mikami
隆三 三上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DuPont Toray Specialty Materials KK
Original Assignee
Dow Corning Toray Silicone Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dow Corning Toray Silicone Co Ltd filed Critical Dow Corning Toray Silicone Co Ltd
Priority to JP3277095A priority Critical patent/JPH0593366A/ja
Priority to MX9205459A priority patent/MX9205459A/es
Priority to CA002079165A priority patent/CA2079165A1/en
Priority to BR929203781A priority patent/BR9203781A/pt
Priority to US07/952,398 priority patent/US5300241A/en
Publication of JPH0593366A publication Critical patent/JPH0593366A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M15/00Treating fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, with macromolecular compounds; Such treatment combined with mechanical treatment
    • D06M15/19Treating fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, with macromolecular compounds; Such treatment combined with mechanical treatment with synthetic macromolecular compounds
    • D06M15/37Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • D06M15/643Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds containing silicon in the main chain
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/04Polysiloxanes
    • C08G77/38Polysiloxanes modified by chemical after-treatment
    • C08G77/382Polysiloxanes modified by chemical after-treatment containing atoms other than carbon, hydrogen, oxygen or silicon
    • C08G77/385Polysiloxanes modified by chemical after-treatment containing atoms other than carbon, hydrogen, oxygen or silicon containing halogens
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/04Polysiloxanes
    • C08G77/38Polysiloxanes modified by chemical after-treatment
    • C08G77/382Polysiloxanes modified by chemical after-treatment containing atoms other than carbon, hydrogen, oxygen or silicon
    • C08G77/388Polysiloxanes modified by chemical after-treatment containing atoms other than carbon, hydrogen, oxygen or silicon containing nitrogen
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M15/00Treating fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, with macromolecular compounds; Such treatment combined with mechanical treatment
    • D06M15/19Treating fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, with macromolecular compounds; Such treatment combined with mechanical treatment with synthetic macromolecular compounds
    • D06M15/37Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • D06M15/643Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds containing silicon in the main chain
    • D06M15/6436Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds containing silicon in the main chain containing amino groups
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M15/00Treating fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, with macromolecular compounds; Such treatment combined with mechanical treatment
    • D06M15/19Treating fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, with macromolecular compounds; Such treatment combined with mechanical treatment with synthetic macromolecular compounds
    • D06M15/37Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • D06M15/643Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds containing silicon in the main chain
    • D06M15/65Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds containing silicon in the main chain containing epoxy groups
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2913Rod, strand, filament or fiber
    • Y10T428/2933Coated or with bond, impregnation or core
    • Y10T428/2962Silane, silicone or siloxane in coating
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31652Of asbestos
    • Y10T428/31663As siloxane, silicone or silane
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/20Coated or impregnated woven, knit, or nonwoven fabric which is not [a] associated with another preformed layer or fiber layer or, [b] with respect to woven and knit, characterized, respectively, by a particular or differential weave or knit, wherein the coating or impregnation is neither a foamed material nor a free metal or alloy layer
    • Y10T442/2352Coating or impregnation functions to soften the feel of or improve the "hand" of the fabric
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/20Coated or impregnated woven, knit, or nonwoven fabric which is not [a] associated with another preformed layer or fiber layer or, [b] with respect to woven and knit, characterized, respectively, by a particular or differential weave or knit, wherein the coating or impregnation is neither a foamed material nor a free metal or alloy layer
    • Y10T442/2369Coating or impregnation improves elasticity, bendability, resiliency, flexibility, or shape retention of the fabric
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/20Coated or impregnated woven, knit, or nonwoven fabric which is not [a] associated with another preformed layer or fiber layer or, [b] with respect to woven and knit, characterized, respectively, by a particular or differential weave or knit, wherein the coating or impregnation is neither a foamed material nor a free metal or alloy layer
    • Y10T442/2631Coating or impregnation provides heat or fire protection
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/20Coated or impregnated woven, knit, or nonwoven fabric which is not [a] associated with another preformed layer or fiber layer or, [b] with respect to woven and knit, characterized, respectively, by a particular or differential weave or knit, wherein the coating or impregnation is neither a foamed material nor a free metal or alloy layer
    • Y10T442/2861Coated or impregnated synthetic organic fiber fabric

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Treatments For Attaching Organic Compounds To Fibrous Goods (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ポリエステル繊維に平滑性、柔軟性を付与す
ることができると同時に、燃え難い性質を付与できるポ
リエステル繊維処理剤を提供することにある。 【構成】 ブロム原子含有有機基が炭素原子を介してケ
イ素原子に結合した有機基を有し、ブロム原子の含有量
が3重量%以上である有機ケイ素化合物を主成分とする
ポリエステル繊維処理剤。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はポリエステル繊維処理剤
組成物に関し、詳しくはポリエステル繊維に平滑性、柔
軟性を付与することができると同時に、燃え難さを付与
できるポリエステル繊維処理剤に関する。
【0002】
【従来の技術】ポリエステル繊維は、ナイロン繊維、ア
クリロニトリル繊維、ポリ塩化ビニル繊維、ポリプロピ
レン繊維等の他の合成繊維に比べて、ヒートセット性、
防シワ性、染色性等に優れているため、これらの特性が
要求される衣料用布帛の素材として使用されている。と
ころがこれらのポリエステル繊維は柔軟性、平滑性に劣
るという欠点があった。そのため、従来、ポリエステル
繊維あるいはポリエステル繊維からなる布帛にジメチル
ポリシロキサン、アミノ基含有オルガノポリシロキサ
ン、エポキシ基含有オルガノポリシロキサン、カルボキ
シル基含有オルガノポリシロキサン等の各種オルガノポ
リシロキサンを付着させ、その平滑性、柔軟性を向上さ
せる試みがなされている。しかし、これらのオルガノポ
リシロキサンはいずれも燃え易い化合物であり、これら
を適用したポリエステル繊維は一段と燃え易くなるとい
う欠点があった。このような欠点を改良するためポリエ
ステル樹脂自体に各種の難燃剤を練り込み、難燃化した
ポリエルテル樹脂からなるポリエステル繊維あるいは布
帛に上記のようなオルガノポリシロキサンを適用する試
みもなされているが、これらの方法はいずれもポリエス
テル繊維自体の物理特性を低下させる等の欠点があり満
足できるものではなかった。
【0003】
【発明が解決しようとする問題】本発明者らは上記問題
点を解消するため鋭意研究した結果、特定の有機ケイ素
化合物によりポリエステル繊維を処理すれば、ポリエス
テル繊維自体を燃え難くできると同時に、ポリエステル
繊維に平滑性、柔軟性を付与できることを見出し本発明
に至った。すなわち本発明の目的は、ポリエステル繊維
に平滑性、柔軟性を付与することができると同時に燃え
難い性質を付与することができるポリエステル繊維処理
剤を提供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段と作用】上記目的は、ブロ
ム原子含有有機基が炭素原子を介してケイ素原子に結合
した有機基を有し、ブロム原子の含有量が3重量%以上
である有機ケイ素化合物を主成分とするポリエステル繊
維処理剤によって達成される。
【0005】これを説明すると本発明のポリエステル繊
維処理剤を構成する有機ケイ素化合物は、ブロム原子含
有有機基が炭素原子を介してケイ素原子に結合した有機
基を有する有機ケイ素化合物であり、このような有機ケ
イ素化合物に含まれるブロム原子含有量は3重量%以上
であり、好ましくは5重量%〜20重量%の範囲内であ
る。ブロム原子含有量が3重量%未満になると燃え難さ
が大巾に低下する。このような有機ケイ素化合物として
特に好ましいものは、次に記す3種類の有機ケイ素化合
物である。
【0006】I.(A1)アミノ基を有する有機ケイ素
化合物と(B1)ビニル基を有するブロム原子含有有機
化合物との付加反応生成物である有機ケイ素化合物。こ
の有機ケイ素化合物について説明すると、ここで使用さ
れる(A1)成分のアミノ基を有する有機ケイ素化合物
としては、次のような有機ケイ素化合物が挙げられる。
【化1】 (式中、R,R1は1価炭化水素基、Cは0または1で
ある。)、
【化2】 (式中、R,R1は1価炭化水素基、Cは0または1で
ある。)等で示されるアミノ基含有アルコキシシラン、
【化3】 (式中、Rは1価炭化水素基、R2は2価炭化水素基、
3は水素原子および1価炭化水素基から選択される
基、Aは前記R,水酸基またはアルコキシ基から選択さ
れる基,mおよびnは1以上の整数,aは0〜5の整数
である。)ここで上式中のR,R1の1価炭化水素基と
しては、メチル基、エチル基、プロピル基、ブチル基、
ペンチル基、シクロヘキシル基、ビニル基、アリル基、
3,3,3−トリフルオロプロピル基、フェニル基が例示
される。これらの中でもメチル基が一般的であり、1価
炭化水素基のうち少なくとも50モル%がメチル基であ
ることが好ましい。R3は水素原子および1価炭化水素基
から選択される基であり、後者としてはRおよびR1
同様なメチル基、エチル基、プロピル基、フェニル基、
シクロヘキシル基が例示される。Aの末端基は前記Rで
示される1価炭化水素基、水酸基または炭素原子数1〜
5のアルコキシ基のいずれでもよく、1価炭化水素基ま
たは水酸基が一般的である。R2の2価炭化水素基とし
ては、−CH2−,−CH2CH2−,−CH2CH2CH2
−,−CH(CH3)CH2−,−(CH24−のような
アルキレン基、−(CH22−C64−のようなアリー
レン基が例示され、エチレン基またはプロピレン基が最
も一般的である。mおよびnは1以上の整数である。こ
れらのアミノ基含有有機ケイ素化合物の中でも、後者の
ようなオルガノポリシロキサンが好ましく、このオルガ
ノポリシロキサンの中でも、柔軟性、平滑性、圧縮回復
性を付与するためには少なくとも50センチストークス
の粘度を有するものが好ましい。より好ましくは、30
0〜10000センチストークスの粘度を有するもので
ある。aは0〜5の整数であるが、0および1が一般的
である。本成分は例えば、特開昭53−98499号公
報に開示されているような、式 H2N(CH2)3SiCH
3(OCH32 で表されるジアルコキシシランを過剰
の水で加水分解し、得られた加水分解縮合物と、ジメチ
ルシクロポリシロキサンとを(但し、末端封鎖剤を使用
せず)苛性ソーダのような塩基性触媒を用いて、80〜
100℃に加熱し、平衡化反応させ、所望の粘度に達し
たならば、酸を用いて塩基性触媒を中和することにより
容易に製造可能である。(B1)成分のビニル基を有す
るブロム原子含有有機化合物としては、次のような有機
化合物が挙げられる。
【化4】
【化5】
【化6】
【化7】
【0007】この有機ケイ素化合物は、上記のような
(A1)成分と(B1)成分を付加反応させることによっ
て得られる。この付加反応は、(A1)成分のアミノ基
と(B1)成分のビニル基が付加して(A1)成分と(B
1)成分とが化学的に結合する反応である。この付加反
応は触媒を使用しなくても加熱条件下で容易に進行す
る。この有機ケイ素化合物は、例えば(A1)成分とこ
の(A1)成分中のアミノ基のモル数に相当するモル数
の(B1)成分とからなる混合物を40〜80℃の温度
条件下で1〜5時間攪拌することによって容易に製造さ
れる。
【0008】II.(A2)ケイ素原子結合水素原子を有
する有機ケイ素化合物と(B2)ビニル基を有するブロ
ム原子含有有機化合物との付加反応生成物である有機ケ
イ素化合物。この有機ケイ素化合物について説明する
と、ここで使用される(A2)成分のケイ素原子結合水
素原子含有有機ケイ素化合物としては、次のような化合
物が挙げられる。
【化8】 (式中、Rは同一または異なる1化炭化水素基であり、
aは0または1である。)
【化9】 (式中、Rは同一または異なる1化炭化水素基であり、
xは0または1以上の整数である。)
【化10】 (式中、Rは同一または異なる1化炭化水素基であり、
x',yは1以上の整数である。)ここで上式中のRの1
価炭化水素基としては、メチル基、エチル基、プロピル
基、ブチル基、ペンチル基、シクロヘキシル基、ビニル
基、アリル基、3,3,3−トリフルオロプロピル基、フ
ェニル基が例示される。1分子中のRはすべて同一であ
る必要はない。Rはメチル基がもっとも一般的である
が、メチル基と他の基の組合せも一般的である。x,x'
およびy単位の制限は特にないが、xは(B2)成分のブ
ロム含有量にも左右され、5〜150の範囲が好まし
い。xおよびx'は平滑性、柔軟性を付与するための単
位で、x'は5〜1000、yは2〜100、特に好ま
しい範囲がx'が100〜500、yは5〜50の範囲
である。(B2)成分のビニル基を有するブロム原子含
有有機化合物としては、前記Iの(A1)アミノ基を有
する有機ケイ素化合物と(B1)ビニル基を有するブロ
ム原子含有有機化合物との付加反応生成物である有機ケ
イ素化合物の説明の項で述べたものと同様の有機化合物
が挙げられる。
【0009】この有機ケイ素化合物は、上記のような
(A2)成分と(B2)成分を付加反応させることによっ
て得られる。この付加反応は、(A2)成分のケイ素原
子結合水素原子に(B2)成分のビニル基が付加して
(A2)成分と(B2)成分が化学的に結合する反応であ
る。この付加反応は白金触媒に代表され、通常、ヒドロ
シリル化反応用触媒と呼ばれている触媒の存在下、加熱
条件下で容易に進行する。例えば、この有機ケイ素化合
物は、(A2)成分とこの(A2)成分中のケイ素原子結
合水素原子のモル数に相当するモル数の(B2)成分と
からなる混合物を90〜150℃の温度条件下で1〜5
時間攪拌することによって容易に製造される。
【0010】III.(A3)アミノ基を有する有機ケイ素
化合物と(B3)エポキシ基を有するブロム原子含有有
機化合物との付加反応生成物である有機ケイ素化合物。
この有機ケイ素化合物について説明すると、ここで使用
される(A3)成分のアミノ基を有する有機ケイ素化合
物としては、前記Iの(A1)アミノ基を有する有機ケ
イ素化合物と(B1)ビニル基を有するブロム原子含有
有機ケイ素化合物との付加反応生成物である有機ケイ素
化合物の説明の項で述べたのと同じ有機ケイ素化合物が
挙げられる。(B3)成分のエポキシ基を有するブロム
原子含有有機化合物としては、次のような有機化合物が
挙げられる。
【化11】
【化12】
【0011】この有機ケイ素化合物は、上記のような
(A3)成分と(B3)成分を付加反応させることによっ
て得られる。この付加反応は、(A3)成分のアミノ基
と(B3)成分のエポキシ基が付加して(A3)成分と
(B3)成分とが化学的に結合する反応である。
【0012】本発明のポリエステル繊維処理剤はトルエ
ン、キシレン等の芳香族系の溶媒;パークロルエチレ
ン、1,1,1−トリフロルエタン等の塩素系の溶媒;あ
るいはヘキサン、ヘプタン、ミネラルターペン等の脂肪
族炭化水素系の溶媒に均一に溶解後、布帛、糸、ステー
プル、トウあるいはフィラメント、紡績糸使いのミシン
糸等に均一にスプレーを用いて吹き付けるか、ローラを
用いて処理液と繊維類を接触させるか、これらの溶液に
浸漬後、ローラ類で絞って均一に付着させた後乾燥し
て、繊維類に対し0.2〜5.0%の有機ケイ素化合物を
付着させ、その後熱処理してポリエステル繊維に有機ケ
イ素化合物を堅固に反応あるいは吸着させることができ
る。
【0013】また本発明のポリエステル繊維処理剤は、
これを界面活性剤を用いて乳化した形態で用いることも
できる。ここで界面活性剤としては、非イオン系界面活
性剤、アニオン系界面活性剤またはカチオン系界面活性
剤がある。非イオン系界面活性剤としては、ポリオキシ
アルキレンアルキルエーテル、ポリオキシアルキレンア
ルキルフェノールエーテル、ポリオキシアルキレンアル
キルエステル、ポリオキシアルキレンソルビタンアルキ
ルエステル、ポリエチレングライコール、ポイプロピレ
ングライコール、ジエチレングライコールが例示され
る。
【0014】アニオン系界面活性剤としては、ヘキシル
ベンゼンスルホン酸、オクチルベンゼンスルホン酸、デ
シルベンゼンスルホン酸、ドデシルベンゼンスルホン
酸、セチルベンゼンスルホン酸、ミリスチルベンゼンス
ルホン酸のようなアルキルベンゼンスルホン酸; CH3(CH26CH2O(C24O)2SO3H CH3(CH28CH2O(C24O)8SO3H CH3(CH219CH2O(C24O)4SO3H CH3(CH28CH264O(C24O)2SO3H のようなポリオキシエチレンモノアルキルエーテルの硫
酸エステル;アルキルナフチルスルホン酸等のナトリウ
ム塩、カリウム塩またはアミン塩が例示される。
【0015】カチオン系界面活性剤としては、オクチル
トリメチルアンモニウムヒドロキシド、ドデシルトリメ
チルアンモニウムヒドロキシド、ヘキサデシルトリメチ
ルアンモニウムヒドロキシド、オクチルジメチルベンジ
ルアンモニウムヒドロキシド、デシルジメチルベンジル
アンモニウムヒドロキシド、ジドデシルジメチルアンモ
ニウムヒドロキシド、ジオクタデシルジメチルアンモニ
ウムヒドロキシド、牛脂トリメチルアンモニウムヒドロ
キシドのような第4級アンモニウムヒドロキシドおよび
これらの塩が例示される。
【0016】これらの界面活性剤を使用する場合には、
通常、非イオン系界面活性剤単独、非イオン系界面活性
剤とアニオン系界面活性剤の組み合せ、非イオン系界面
活性剤とカチオン系界面活性剤の組み合せで使用され
る。これらの界面活性剤の使用量は、界面活性剤の種類
により異なるが、有機ケイ素化合物成分100重量部に
対し、乳化剤は1〜50重量部の範囲であり、好ましく
は2〜15重量部の範囲である。乳化するには、まず有
機ケイ素化合物と界面活性剤および水を混合し、ホモゲ
ナイザー、コロイドミル、ラインミキサー、ソノレータ
等の乳化機を通した後、必要であればさらに水を加えて
均一に乳化分散させる。
【0017】このエマルジョンおよび先に説明した溶媒
に溶解したポリエステル繊維用処理剤は(A)および
(B)成分に加えて、両末端が水酸基やアルコキシ基で
封鎖されたジオルガノポリシロキサン、メチルトリアル
コキシシラン、エポキシシランやアミノシランおよびそ
れらの部分加水分解物、防腐剤、防錆剤、着色剤等の併
用も可能である。これらのエマルジョンも先の溶媒等と
同様、有機ケイ素化合物が0.5〜5.0%の濃度となる
よう水で希釈し、ポリエステル製の織編地、不織布、ミ
シン糸、ステープルファイバー、トウ等の形態に均一に
スプレー、浸漬、ローラ付着等によって均一に付着後、
乾燥し、加熱処理してポリエステル繊維表面に堅固に付
着させる。
【0018】
【実施例】次に、本発明を実施例により説明する。実施
例中、部とあるのは重量部を意味し、%とあるのは重量
%を意味する。粘度は25℃における値であり、cstは
センチストークスである。なお実施例中、ポリエステル
繊維処理剤で処理したポリエステル繊維からなる布およ
び糸の特性である防シワ性、燃え難さ、平滑性の評価は
次に方法に従って行った。 ○ 防シワ性および燃え難さの評価 ポリエステル繊維処理剤にポリエステル繊維からなる布
[ポリエステル加工糸100%からなる礼服用ドスキン
地(30×30cm)]を浸漬し、次いでこれを絞りロー
ラにより絞り率100%の条件下で処理した。しかる
後、得られた布を室温で乾燥した後、130℃で3分間
熱風乾燥機中で加熱処理した。このようにして得られた
布について、JISL-1096,6.22.防シワ性B法(モンサン
ト法)に規定する方法に準じて防シワ度を測定した。ま
たこのようにして得られた布について、JISK7201に規定
する方法に準じて燃焼試験を実施し、酸素指数を測定し
た。 ○ 平滑性の評価 蒲団綿用ポリエステルステープルファイバー(7d×65mm
繊維長)を上記と同様に処理して得られた糸について、
糸と糸との間の動摩擦係数および静摩擦係数を測定し
た。
【0019】
【実施例1】式
【化13】 で示され、粘度が1100cstのアミノ基含有ジメチル
ポリシロキサン100部を500ccの4つ口フラスコに
トルエン100部と共に仕込み均一に溶解した。次い
で、式
【化14】 で示されるブロム原子含有有機化合物9.9部を仕込み
攪拌して完全に溶解した。次いで70℃に昇温し、この
温度を5時間保持して反応させた。得られた反応混合物
は、式
【化15】 (ブロム原子含有量5.7%)で示されるブロム原子含
有ジメチルポリシロキサンであった。このジメチルポリ
シロキサンにトルエンを加えて、このジメチルポリシロ
キサン109.9部を含むトルエンディスパージョン2
09.9部を得た。このディスパージョン5.0部に51
4部のトルエンを加えて希釈し、ブロム原子含有ジメチ
ルポリシロキサンを0.5%含有するポリエステル繊維
処理剤を調製した。このポリエステル繊維処理剤の特性
を測定し後記する表1に示した。
【0020】
【実施例2】式
【化16】 で示され、粘度が1170cstのアミノ基含有ジメチル
ポリシロキサン100部を500ccの4つ口フラスコに
トルエン100部と共に仕込み均一に溶解した。次い
で、式
【化17】 で示されるブロム原子含有有機化合物29.0部を仕込
み攪拌して完全に溶解した。次いで、70℃に昇温し、
この温度で5時間保持して反応させ、式
【化18】 (ブロム原子含有量14.1%)で示されるブロム原子
含有ジメチルポリシロキサン129.0部を含むトルエ
ンディスパージョン229.0部を得た。このディスパ
ージョン5.0部にトルエン553部を加えて希釈し、
ブロム原子含有ジメチルポリシロキサンを0.5%含有
するポリエステル繊維処理剤を調製した。このポリエス
テル繊維処理剤の特性を測定し後記する表1に示した。
【0021】
【実施例3】式 CH3Si(OC25236NH2 で示されるアミノ基含有シラン5部を500ccの4つ口
フラスコにトルエン200部と共に仕込み均一に溶解し
た。次いで、式
【化19】 で示されるブロム原子含有有機化合物10.1部を仕込
み均一に溶解した。次いで、70℃に昇温し、この温度
で5時間保持して反応させ、式
【化20】 で示されるブロム原子含有有機ケイ素化合物を合成し
た。次いで冷却後、これに式 HO[(CH32Si
O]40Hで示され、粘度が50cstのジメチルポリシロ
キサン8部を添加し溶解した。このディスパージョン1
0.0部に626部のトルエンを追加して、ブロム原子
含有有機ケイ素化合物を0.5%含有するポリエステル
繊維処理剤を調製した。このポリエステル繊維処理剤の
特性を測定し後記する表1に示した。
【0022】
【実施例4】式
【化21】 で示され、粘度が85cstのアミノ基含有ジメチルポリ
シロキサン23部とキシレン20部を300ccの4つ口
フラスコに仕込み均一に溶解した。次いで、式
【化22】 で示されるエポキシ基を有するブロム原子含有有機化合
物10.0部を加え、145℃で5時間加熱処理して、
反応生成物であるブロム原子含有ジメチルポリシロキサ
ン(ブロム原子含有量は7.0%)を得た。次いでこの
ジメチルポリシロキサンにキシレンを加えて、これを6
2.3%含むキシレンディスパージョンを得た。これを
5.0部採取し、トルエン574部を加え、ブロム原子
含有ジメチルポリシロキサンを0.5%含むポリエステ
ル繊維処理剤を調製した。このポリエステル繊維処理剤
の特性を測定し後記する表1に示した。
【0023】
【比較例1】実施例1において、ブロム原子含有ジメチ
ルポリシロキサンの代わりにその出発原料であるアミノ
基含有ジメチルポリシロキサンを使用した以外は実施例
1と同様にして繊維処理剤を調製した。この繊維処理剤
の特性を実施例1と同様にして測定した。これらの結果
を後記する表1に併記した。
【0024】
【比較例2】実施例1において合成したブロム原子含有
ジメチルポリシロキサンの代わりにその出発原料である
ブロム原子含有有機化合物を使用した以外は実施例1と
同様にして繊維処理剤を調製した。この繊維処理剤の特
性を実施例1と同様にして測定した。これらの結果を後
記する表1に併記した。
【0025】
【比較例3】実施例1において合成したブロム原子含有
ジメチルポリシロキサンの代わりにその出発原料である
アミノ基含有ジメチルポリシロキサン100部とブロム
原子含有有機化合物9.9部を使用した以外は実施例1
と同様にして繊維処理剤を調製した。この繊維処理剤の
特性を実施例1と同様にして測定した。これらの結果を
後記する表1に併記した。
【0026】
【比較例4】式
【化23】 で示され、粘度が1080cstのアミノ基含有ジメチル
ポリシロキサン100部を500ccの4つ口フラスコに
トルエン100部と共に仕込み均一に溶解した。次い
で、式
【化24】 で示されるブロム原子含有有機化合物5.06部を仕込
み実施例1と同様に反応させて、式
【化25】 (ブロム原子含有量3.2%)で示されるブロム原子含
有ジメチルポリシロキサンを得た。次いで、実施例1と
同様にしてこのブロム原子含有ジメチルポリシロキサン
を0.5%含むトルエンディスパージョンを調製し、ポ
リエステル繊維処理剤を得た。このポリエステル繊維処
理剤の特性を測定し後記する表1に併記した。
【0027】
【実施例5】式
【化26】 で示され、粘度が135cstのジメチル・メチルハイドロ
ジェンポリシロキサン50部をトルエン20部と共に4
つ口フラスコに投入し溶解した。次いで、式
【化27】 で示されるブロム原子含有有機化合物8.6部を加え、
溶解させた。次いで80℃に昇温し、塩化白金酸を30
ppm加え、4時間保持して、式
【化28】 (ブロム原子含有量8.9%)で示されるブロム原子含
有ジメチルポリシロキサンを合成した。このブロム原子
含有ジメチルポリシロキサンにトルエンを加え、このジ
メチルポリシロキサンを4%含むトルエンディスパージ
ョンを調製した。このディスパージョンにオイリング前
のポリエステル100%紡績糸使いミシン糸を綛状にし
て浸漬し、絞り率100%にして乾燥し、ブロム原子含
有ジメチルポリシロキサンを4%付着させた。この処理
液について実施例1と同様に酸素指数を測定した。次い
で、ミシン糸を分解して紡績糸からステープルファイバ
ーを取り出し、動摩擦係数、静摩擦係数を測定した。ま
た、処理したミシン糸をボビンに巻き取り、工業用動力
ミシンを使い可縫性を調べた。これらの結果を後記する
表2に示した。比較のため、上記ブロム原子含有ジメチ
ルポリシロキサンのみを用いて繊維処理剤を調製した
(比較例6)。同様にミシン糸に処理して同様に比較試
験を実施した。これらの結果を表2に併記した。これら
の結果から本発明処理剤によるミシン糸は燃え難くな
り、平滑性も良好で、動力ミシンによる可縫性テストも
良好であり、燃え難いポリエステル性ミシン糸平滑剤と
して有効であることが分かった。
【0028】
【実施例6】式
【化29】 で示され、粘度290cstのアミノ基含有ジメチルポリ
シロキサン100部を500ccの4つ口フラスコにトル
エン50部と共に仕込み均一に溶解した。次いでこの繊
維処理剤の特性を上記と同様にして測定した。この結果
を比較例6として表2に併記した。また繊維処理剤で処
理したミシン糸そのものの特性を比較例7として後記す
る表2に併記した。式
【化30】 で示されるブロム原子含有有機化合物19.9部を加
え、実施例1と同様にして反応させ、式
【化31】 (ブロム原子含有量10.3%)で示されるブロム原子
含有ジメチルポリシロキサンを合成した。(ジメチルポ
リシロキサン濃度は70.5%である。)。次いで、こ
のジメチルポリシロキサンを70.5%含むトルエンデ
ィスパージョン100部に、トリメチルノニルポリエチ
レンオキサイド(6モル)付加物、[ユニオンカーバイ
ド社製、商品名 タージトールTMN−6]8.0部、ノ
ニルフェノールポリオキシエチレンオキサイド(9.5
モル)付加物[三洋化成(株)製]2.2部を加え均一に
攪拌した後、水15部を加え10分間攪拌機で混合後、
これをコロイドミル型乳化機を通した後、水55部を加
え均一に溶解分散し、エマルジョンを作製した(ブロム
原子含有ジメチルポリシロキサン濃度は35%)。この
エマルジョン20部に水140部を加え、ブロム原子含
有ジメチルポリシロキサンを4%含むポリエステル繊維
処理剤を調製した。次いでこの処理剤に無油ミシン糸を
浸漬し、絞り率100%にして乾燥させた。この処理さ
れたミシン糸の特性を実施例2と同様にして測定した。
これらの結果を表3に示した。比較のため、上記におい
て式で示されるブロム原子含有ジメチルポリシロキサン
の代わりにその原料である粘度290cstのアミノ基含
有ジメチルポリシロキサンを使用した以外は上記と同様
にして繊維処理剤を調製した。この繊維処理剤の特性を
上記と同様にして測定した。これらの結果を比較例8と
して後記する表3に併記した。これらの結果から、本発
明の処理剤によるポリエステル製のミシン糸は燃え難く
なり平滑性も良好で、動力ミシンによる可縫性テストも
良好であった。
【表1】
【表2】
【表3】
【0029】
【発明の効果】本発明のポリエステル繊維処理剤は、ブ
ロム原子含有有機基が炭素原子を介してケイ素原子に結
合した有機基を有し、ブロム原子の含有量が3重量%以
上であるオルガノポリシロキサンを主成分とするので、
ポリエステル繊維に平滑性、柔軟性を付与することがで
きると同時に燃え難さを付与できるという特徴を有す
る。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 D06M 15/273 // D06M 101:32 7199−3B D06M 15/267 7199−3B 15/273 (72)発明者 三上 隆三 千葉県市原市千種海岸2番2 東レ・ダウ コーニング・シリコーン株式会社研究開発 本部内

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ブロム原子含有有機基が炭素原子を介し
    てケイ素原子に結合した有機基を有し、ブロム原子の含
    有量が3重量%以上である有機ケイ素化合物を主成分と
    するポリエステル繊維処理剤。
  2. 【請求項2】 有機ケイ素化合物がアミノ基を有する有
    機ケイ素化合物とビニル基を有するブロム原子含有有機
    化合物との付加反応生成物である請求項1記載のポリエ
    ステル繊維処理剤。
  3. 【請求項3】 有機ケイ素化合物がケイ素原子結合水素
    原子を有する有機ケイ素化合物とビニル基を有するブロ
    ム原子含有有機化合物との付加反応生成物である請求項
    1記載のポリエステル繊維処理剤。
  4. 【請求項4】 有機ケイ素化合物がアミノ基を有する有
    機ケイ素化合物とエポキシ基を有するブロム原子含有有
    機化合物との付加反応生成物である請求項1記載のポリ
    エステル繊維処理剤。
JP3277095A 1991-09-27 1991-09-27 ポリエステル繊維処理剤 Pending JPH0593366A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3277095A JPH0593366A (ja) 1991-09-27 1991-09-27 ポリエステル繊維処理剤
MX9205459A MX9205459A (es) 1991-09-27 1992-09-25 Compuesto de organosilicio para el tratamiento de fibras de poliester, metodo para el tratamiento de las fibras de poliester y las fibras asi producidas.
CA002079165A CA2079165A1 (en) 1991-09-27 1992-09-25 Treatment agent for polyester fiber
BR929203781A BR9203781A (pt) 1991-09-27 1992-09-28 Composto de organossilicio,emulsao,fibra de poliester e processo para tratar fibras
US07/952,398 US5300241A (en) 1991-09-27 1992-09-28 Treatment agent for polyester fiber

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3277095A JPH0593366A (ja) 1991-09-27 1991-09-27 ポリエステル繊維処理剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0593366A true JPH0593366A (ja) 1993-04-16

Family

ID=17578708

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3277095A Pending JPH0593366A (ja) 1991-09-27 1991-09-27 ポリエステル繊維処理剤

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5300241A (ja)
JP (1) JPH0593366A (ja)
BR (1) BR9203781A (ja)
CA (1) CA2079165A1 (ja)
MX (1) MX9205459A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006028102A1 (ja) * 2004-09-07 2006-03-16 Kaneka Corporation 難燃性ポリエステル系人工毛髪

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3556259B2 (ja) * 1993-12-24 2004-08-18 東レ・ダウコーニング・シリコーン株式会社 オルガノポリシロキサンエマルジョンおよび該エマルジョンにより処理してなる繊維
US5399737A (en) * 1994-04-04 1995-03-21 Alcon Laboratories, Inc. Quaternary ammonium siloxane compounds and methods for their use
EP1275768A4 (en) * 2000-02-29 2006-08-02 Kaneka Corp ARTIFICIAL FIBERS OF HIGHER FINEITY, AND METHOD FOR THE PRODUCTION THEREOF
US6703329B2 (en) 2000-12-28 2004-03-09 Graph To Graphics, Inc. Multiple layer cloth for casino, gaming and billiard tables and method therefor
US6723668B2 (en) 2000-12-28 2004-04-20 Graph To Graphics, Inc. Multiple layer cloth for casino, gaming and billiard tables and method therefor
US6616980B2 (en) 2001-04-24 2003-09-09 Crompton Corporation Emulsion polymerized acrylated silicone copolymer for wrinkle reduction
JP4822892B2 (ja) * 2005-09-09 2011-11-24 信越化学工業株式会社 コーティング剤
US20100136334A1 (en) * 2008-12-02 2010-06-03 Israeli Processing Co., Ltd. Fire Retardant Thread and Method of Manufacture

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1232788A (ja) * 1967-10-05 1971-05-19
GB1211205A (en) * 1967-10-18 1970-11-04 Berk Ltd Preparation of brominated silane derivatives
US3646087A (en) * 1970-01-08 1972-02-29 Union Carbide Corp Preparation of aminophenyltrialkoxy silanes
US4102670A (en) * 1970-10-06 1978-07-25 Ciba-Geigy Corporation Beta-halogenoethyl-silanes as plant growth regulators
DE3409270A1 (de) * 1984-03-14 1985-09-19 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Monosilylierte aminophenylethylamin-derivate, verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung zur wachstumsfoerderung
DE3829467A1 (de) * 1988-08-31 1990-04-26 Bayer Ag Gleitmittel auf polyorganosiloxanbasis
US5158811A (en) * 1989-10-20 1992-10-27 Isp Investments Inc. Divinyl ether siloxanes
US5087716A (en) * 1990-01-22 1992-02-11 Dow Corning Corporation Novel synthesis of difunctional halo organo noncarbon group IV main group element amides
US5026489A (en) * 1990-04-04 1991-06-25 Dow Corning Corporation Softening compositions including alkanolamino functional siloxanes

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006028102A1 (ja) * 2004-09-07 2006-03-16 Kaneka Corporation 難燃性ポリエステル系人工毛髪
US8211542B2 (en) 2004-09-07 2012-07-03 Kaneka Corporation Artificial hair made of flame-retardant polyester
US8545981B2 (en) 2004-09-07 2013-10-01 Kaneka Corporation Artificial hair made of flame-retardant polyester

Also Published As

Publication number Publication date
MX9205459A (es) 1993-05-01
US5300241A (en) 1994-04-05
BR9203781A (pt) 1993-04-20
CA2079165A1 (en) 1993-03-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4541936A (en) Method and siloxane composition for treating fibers
US4311626A (en) Silicone compositions for the treatment of fibers
JPS5926707B2 (ja) 繊維質物用処理剤
JP2001115030A (ja) アミン、ポリオール、官能性シロキサン類を含む繊維処理組成物
JPH07122222B2 (ja) 繊維用処理剤組成物
JP3007711B2 (ja) 繊維用処理剤
JPH02169773A (ja) 繊維処理剤組成物
JP2935879B2 (ja) 繊維処理剤組成物
JPS5933713B2 (ja) 羊毛を収縮固定するための水性仕上加工剤の製造法
JPH0593366A (ja) ポリエステル繊維処理剤
US5413724A (en) Fiber treatment compositions and methods for the preparation thereof
JP2000096454A (ja) 水系繊維処理剤
JPH07119043A (ja) 繊維の吸尽処理方法
JPH10140480A (ja) 繊維処理剤
CN110475928B (zh) 粘固有有机硅的纤维及其制造方法
JP2000129579A (ja) モノアクリレ―トポリエ―テルで処理した繊維
JPS597832B2 (ja) 繊維処理剤
JP3764224B2 (ja) 動物繊維処理剤組成物
JP3467059B2 (ja) ポリエステル繊維処理用エマルジョン組成物
JPH1192665A (ja) エポキシ基含有ジオルガノポリシロキサンの製造方法および繊維用処理剤
JPH05195441A (ja) 繊維処理剤
JPH0995535A (ja) ジオルガノポリシロキサンおよび布帛用処理剤
CN110462128B (zh) 电子射线粘固用纤维处理剂
WO2018180601A1 (ja) シリコーンが固着された繊維及びその製造方法
CA1155584A (en) Silicone compositions for the treatment of fibers