JPH0591709A - ブラシレスモータ - Google Patents

ブラシレスモータ

Info

Publication number
JPH0591709A
JPH0591709A JP3248798A JP24879891A JPH0591709A JP H0591709 A JPH0591709 A JP H0591709A JP 3248798 A JP3248798 A JP 3248798A JP 24879891 A JP24879891 A JP 24879891A JP H0591709 A JPH0591709 A JP H0591709A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drive magnet
brushless motor
magnetic
magnet
outer diameter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3248798A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuo Kunishige
康男 国重
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP3248798A priority Critical patent/JPH0591709A/ja
Publication of JPH0591709A publication Critical patent/JPH0591709A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Permanent Magnet Type Synchronous Machine (AREA)
  • Brushless Motors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 各種電気機器に使用されるブラシレスモータ
において、渦電流によるモータの電流損失を低減し、か
つロータ部の軸方向のスラスト力を安定にし、モータの
駆動回路を動作させるために必要なマグネットの位置検
出素子(ホール素子)の出力信号を得ることが出来るブ
ラシレスモータを提供することを目的とする。 【構成】 駆動マグネット3と駆動マグネット3の外径
より小さい外径の磁性円盤13が対向し一体で回転する
ため、固定ヨーク6に発生する渦電流を低減する。ま
た、固定ヨーク6に磁気回路が形成され磁気吸引力が作
用することでロータの軸方向のスラスト力を安定にし、
磁性円盤13の外側に駆動マグネット3の位置検出素子
7を配置することにより、モータの駆動回路を動作させ
るのに必要な位置検出素子7の出力信号を得られる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はカセットテープレコーダ
やビデオテープレコーダ等のテープ駆動源、その他各種
機器の駆動源に用いられるブラシレスモータに関する。
【0002】
【従来の技術】近年、カセットテープレコーダやビデオ
テープレコーダは低消費電力勝を必要とされており、こ
れらの機器に使用されるモータも消費電力の低減を要求
されている。
【0003】以下に従来のブラシレスモータについて説
明する。図2,図3は従来のブラシレスモータを示すも
のである。図2において、軸1はロータボス2に固定さ
れている。円周方向にN極,S極を交互に着磁した駆動
マグネット3は磁性材料からなるロータヨーク4に固定
されている。駆動マグネット3と所定空隙を保って円板
状に等ピッチで配設された複数の巻線を有する固定子巻
線5は、磁性材料からなり、かつ回路基板を有する固定
ヨーク6に固定され、固定ヨーク6の回路基板状に駆動
マグネット3のN極,S極の位置検出を行なう位置検出
素子7を配置する。軸受けハウジング8は軸受け9とス
ラスト受け10を固定している。図3において、軸1を
固定するロータボス2に固定されている。円周方向にN
極,S極を交互に着磁した駆動マグネット3は磁性材料
からなるロータヨーク4に固定されている。駆動マグネ
ット3と軸方向に空隙を介して対向する駆動マグネット
3の外径と同じかあるいは大きな外径の磁性円盤13は
ロータボス2に固定され駆動マグネット3と一体で回転
する。マグネット3と磁性円盤13との間に空隙をもっ
て対向した円板状に等ピッチで配設された複数の巻線を
有する固定子巻線5を配設している。磁性材料からなる
固定ヨーク6は固定子巻線5の保持装置12を固定して
いる。軸受けハウジング8は軸受け9を固定し、抜け止
め11は軸1の抜けを防止している。
【0004】以上のように構成されたブラシレスモータ
について、以下にその動作について説明する。駆動マグ
ネット3,ロータヨーク4,固定ヨーク6、および磁性
円盤13が主磁束の磁気回路を形成し、固定子巻線5に
駆動電流を流すことによって、固定子巻線5に発生する
磁束と固定子巻線5に鎖交する主磁束との相互作用によ
り、駆動マグネット3に回転力が作用し、軸1が回転す
る。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら上記従来
の構成では、駆動マグネット3と固定ヨーク6が対向し
ているため、駆動マグネット3が回転することにより駆
動マグネット3からの磁束により磁性材料である固定ヨ
ーク6に渦電流が発生し、この渦電流によってモータに
負荷がかかりモータに流れる電流が増加するという問題
点を有していた。また、駆動マグネット3と磁性円板1
3が対向し一体で回転することにより固定ヨーク6にほ
とんど磁路が形成されないため、固定ヨーク6での渦電
流は改善されるが固定ヨーク6に磁路が形成されないこ
とにより駆動マグネット3の磁気吸引力が作用せず、ロ
ータボス2の軸方向のスラスト力が不安定になるという
問題点を有していた。
【0006】本発明は上記従来の問題点を解決するもの
で、渦電流による電流損失を低減し、かつ軸方向のスラ
スト力を安定させたブラシレスモータを提供することを
目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
に本発明のブラシレスモータは、回転軸に固定された駆
動マグネットと軸方向に空隙を介して対向し、前記駆動
マグネットと一体に回転する磁性円盤を配設したロータ
ボスと、前記駆動マグネットと前記磁性円盤の間に一定
の空隙をおいて配置される複数の巻線を有し中央を回転
軸が貫通する固定子巻線とから構成され、前記磁性円盤
の外径は前記駆動マグネットの外径より小さくし、ま
た、その外側に前記駆動マグネットの位置を検出する位
置検出素子を配置する構成を有している。
【0008】
【作用】この構成によって、駆動マグネットと前記駆動
マグネットの外径より小さい外径の磁性円盤が対向し一
体で回転するため、前記駆動マグネットと前記磁性円盤
が対向している部分では固定ヨークに磁気回路がほとん
ど形成されず、前記駆動マグネットが回転するときの前
記駆動マグネットからの磁束による磁性材料である前記
固定ヨークに発生する渦電流を低減する。また、前記磁
性円盤の外径よりも外側では、前記駆動マグネットと前
記固定ヨークが対向することにより前記固定ヨークに磁
気回路が形成され磁気吸引力が作用することでロータボ
スの軸方向のスラスト力を安定にし、回路基板を具備し
た前記固定ヨーク上で前記磁性対の外径より外側で、か
つ前記駆動マグネットと対向する位置に前記駆動マグネ
ットの位置検出素子を配置することによりブラシレスモ
ータの駆動回路を動作させるために必要な位置検出素子
の出力信号を得ることができる。
【0009】
【実施例】以下本発明の一実施例について、図面を参照
しながら説明する。なお、従来例と同一構成部材には同
じ符号を用いる。
【0010】図1において、軸1を固定するロータボス
2には円周方向にN極,S極を交互に着磁した駆動マグ
ネット3と軸方向に空隙を介して対向し、かつ駆動マグ
ネット3を固定する磁性材料からなるロータヨーク4と
一体回転する駆動マグネット3の外径よりも小さな外径
の磁性円盤13が固定されている。駆動マグネット3と
磁性円盤13との間の空隙に複数の巻線を有する固定子
巻線5を配置している。固定子巻線5は固定子巻線保持
装置12を介して磁性材料からなり、かつ回路基板を有
する固定ヨーク6に固定され、固定ヨーク6の回路基板
上に駆動マグネット3のN極,S極の位置検出を行なう
位置検出素子7を配置する。軸受けハウジング8は軸受
け9とスラスト受け10を固定している。
【0011】以上のように構成されたブラシレスモータ
について、その動作を説明する。駆動マグネット3,ロ
ータヨーク4,固定ヨーク6,磁性円盤13が主磁束の
磁気回路を形成し、固定子巻線5に駆動電流を流すこと
によって、固定子巻線5に発生する磁束と固定子巻線5
に鎖交する主磁束との相互作用により、駆動マグネット
3に回転力が作用し、軸1が回転する。
【0012】以上のように本実施例によれば、駆動マグ
ネット3と駆動マグネット3の外径より小さい外径の磁
性円盤13が対向し一体で回転するため、駆動マグネッ
ト3と磁性円盤13が対向している部分で固定ヨーク6
に磁気回路がほとんど形成されず、駆動マグネット3が
回転する時の駆動マグネット3からの磁束による磁性材
料である固定ヨーク6に発生する渦電流を低減する。
【0013】また、磁性円盤13の外径よりも外側で
は、駆動マグネット3と固定ヨーク6が対向することに
より、固定ヨーク6に磁気回路が形成され磁気吸引力が
作用することでロータボス2の軸方向のスラスト力を安
定にし、回路基板を具備した固定ヨーク6上で磁性円盤
13の外径より外側でかつ駆動マグネット3と対向する
位置に駆動マグネット3の位置検出素子7を配置するこ
とにより、ブラシレスモータの駆動回路を動作させるた
めに必要な位置検出素子の出力信号を得ることができ
る。
【0014】
【発明の効果】以上の実施例の説明より明らかなように
本発明は、回転軸に固定された円環状の駆動マグネット
と軸方向に空隙を介して対向し、前記駆動マグネットと
一体に回転する磁性円盤を配設し、前記駆動マグネット
と前記磁性円盤の間に一定の空隙をおいて配置される複
数の巻線を有し中央を回転軸が貫通する固定子巻線とか
ら構成され、前記磁性円盤の外径は前記駆動マグネット
の外径より小さくし、また、その外側に前記駆動マグネ
ットの位置を検出する位置検出素子を配置することによ
り渦電流によるブラシレスモータの電流損失を低減し、
かつ前記ロータボスの軸方向のスラスト力を安定にし、
ブラシレスモータの駆動回路を動作させるために必要十
分な位置検出素子の出力信号を得ることができるブラシ
レスモータを実現できるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例におけるブラシレスモータの
断面図
【図2】従来のブラシレスモータの断面図
【図3】従来のブラシレスモータの断面図
【符号の説明】
1 軸 3 駆動マグネット 5 固定子巻線 7 位置検出素子 13 磁性円盤

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 回転軸に固定された円環状の駆動マグネ
    ットと軸方向に空隙を介して対向し、前記駆動マグネッ
    トと一体に回転する磁性円盤を設け、前記駆動マグネッ
    トと磁性円盤の間に一定の空隙をおいて配置される複数
    の巻線を有し中央を回転軸が貫通する固定子とから構成
    され、前記磁性円盤の外径は駆動マグネットの外径より
    小さく、また、その外側に前記駆動マグネットの位置を
    検出する位置検出素子を配置したことを特徴とするブラ
    シレスモータ。
JP3248798A 1991-09-27 1991-09-27 ブラシレスモータ Pending JPH0591709A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3248798A JPH0591709A (ja) 1991-09-27 1991-09-27 ブラシレスモータ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3248798A JPH0591709A (ja) 1991-09-27 1991-09-27 ブラシレスモータ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0591709A true JPH0591709A (ja) 1993-04-09

Family

ID=17183559

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3248798A Pending JPH0591709A (ja) 1991-09-27 1991-09-27 ブラシレスモータ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0591709A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1622128A2 (en) * 2004-07-29 2006-02-01 Samsung Electronics Co., Ltd. A head drum assembly
KR100847153B1 (ko) * 2008-03-19 2008-07-18 (주) 경화엔지니어링 도로 등 토목용터널 진입차단장치

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1622128A2 (en) * 2004-07-29 2006-02-01 Samsung Electronics Co., Ltd. A head drum assembly
EP1622128A3 (en) * 2004-07-29 2007-05-23 Samsung Electronics Co., Ltd. A head drum assembly
KR100847153B1 (ko) * 2008-03-19 2008-07-18 (주) 경화엔지니어링 도로 등 토목용터널 진입차단장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60121955A (ja) 直流無刷子電動機
JPH0591709A (ja) ブラシレスモータ
JP3333538B2 (ja) 無刷子電動機
JP3232994B2 (ja) モータのスラスト軸受
JPH0635654Y2 (ja) モ−タ
JP2601014B2 (ja) 電動機
JPH069370U (ja) ブラシレスモータ
JP2579676Y2 (ja) ブラシレスモータ
JPH06245462A (ja) モータ
JP2958483B2 (ja) ステッピングモータ
JP2570571Y2 (ja) ブラシレスモータ
JPH0112537Y2 (ja)
JPH0540701Y2 (ja)
JP3074402U (ja) 回転ドラム装置
JPS5937875A (ja) ブラシレスモ−タ
JPS58121164A (ja) テ−プ走行装置
JPH01138654A (ja) ブラシレスモータ
JPH01173470A (ja) ディスクドライブ用モータ
JPH0629385U (ja) ブラシレスモータ
JPS62166761A (ja) ブラシレスモ−タ
JPH04172956A (ja) 電動機
JPS62233055A (ja) ブラシレスモ−タ
JPH078124B2 (ja) ブラシレスモ−タ
JPS58159888U (ja) ブラシレスモ−タ
JPS61112563A (ja) ブラシレスモ−タ

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090125

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100125

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110125

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110125

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120125

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120125

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130125

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130125

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140125

Year of fee payment: 12

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250