JPH058933B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH058933B2
JPH058933B2 JP62269460A JP26946087A JPH058933B2 JP H058933 B2 JPH058933 B2 JP H058933B2 JP 62269460 A JP62269460 A JP 62269460A JP 26946087 A JP26946087 A JP 26946087A JP H058933 B2 JPH058933 B2 JP H058933B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polyphenylene ether
group
general formula
polymerization
groups
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP62269460A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01113426A (ja
Inventor
Teruo Katayose
Hiroharu Oda
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Asahi Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
Asahi Chemical Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Chemical Industry Co Ltd filed Critical Asahi Chemical Industry Co Ltd
Priority to JP26946087A priority Critical patent/JPH01113426A/ja
Priority to CA000576794A priority patent/CA1336526C/en
Priority to DE3853801T priority patent/DE3853801T2/de
Priority to EP88201949A priority patent/EP0309025B1/en
Priority to US07/242,234 priority patent/US4923932A/en
Publication of JPH01113426A publication Critical patent/JPH01113426A/ja
Publication of JPH058933B2 publication Critical patent/JPH058933B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Polyethers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕 本発明は硬化性ポリフエニレンエーテルおよび
その製造法に関するものであり、さらに詳しく
は、アルケニル基を部分的に導入することにより
硬化後において耐薬品性、耐熱性を与える硬化性
ポリフエニレンエーテルおよびその製造法に関す
るものである。 〔従来の技術〕 近年、通信用、民生用、産業用等の電子機器の
分野における実装方法の小型化、高密度化への指
向は著しいものがあり、それに伴つて材料の面で
もより優れた耐熱性、寸法安定性、電気特性が要
求されつつある。例えばプリント配線基板として
は、従来からフエノール樹脂やエポキシ樹脂など
の熱硬化性樹脂を基材とした銅張り積層板が用い
られてきた。これらは各種の性能をバランスよく
有するものの、電気特性、特に高周波領域での誘
電特性が悪いという欠点を持つている。この問題
を解決する新しい材料としてポリフエニレンエー
テルが近年注目をあび銅張り積層板への応用が試
みられている。 ポリフエニレンエーテルは機械的特性と電気的
特性に優れたエンジニアリングプラスチツクであ
り、耐熱性も比較的高い。しかしながらプリント
配線基板として利用しようとした場合、極めて高
いハンダ耐熱性が要求されるため、ポリフエニレ
ンエーテル本来の耐熱性では決して十分とは言え
ない。即ち、ポリフエニレンエーテルは200℃以
上の高温に曝されると急激に変形を起こし、機械
的強度の著しい低下や、樹脂表面に回路用として
形成された銅箔の剥離を引き起こす。またポリフ
エニレンエーテルは、酸、アルカリ、熱水に対し
ては強い抵抗性を有するものの芳香族炭化水素化
合物やハロゲン置換炭化水素化合物に対する抵抗
性が極めて弱く、これらの溶媒に溶解する。 ポリフエニレンエーテルの耐熱性と耐薬品性を
改善する方法の一つとして、ポリフエニレンエー
テルの鎖中に架橋性の官能基を導入し硬化性ポリ
フエニレンエーテルとして利用する方法が提案さ
れているが、今のところ満足すべき解決法は得ら
れていない。例えば米国特許第3417053号にはポ
リフエニレンエーテルの鎖中にアルコキシシリル
基を導入する方法が開示されている。アルコキシ
シリル基は水と接触すると容易に加水分解され、
シラノールを経てシロキサンとなつて架橋する。
しかしこのアルコキシシリル化ポリフエニレンエ
ーテルは室温で空気中の水蒸気に触れることによ
つても架橋を起こすため、極めて取り扱いが困難
である。また加水分解、架橋に際してアルコール
や水が生成するため、成形品にボイドが生じやす
くなり実用的でない。 Kurianは、硬化性のポリフエニレンエーテル
として、2−アリル−6−メチルフエノールまた
は2,6−ジアリルフエノールの重合体を
Journal of Polymer Science誌、第49巻、267頁
(1961)に開示している。しかしながら、これら
の単独重合では低分子量体のみしか得られず、し
かも得られたポリマーを空気中に放置すると、
2,3週間で硬化して使用不能となる。 米国特許第328139号および同3422062号には、
2,6−ジメチルフエノールと2−アリル−6−
メチルフエノールまたは2,6−ジアリルフエノ
ールとの共重合体が開示されている。この共重合
体は、分子量は高いものの溶融温度が硬化温度よ
りも高いため熱成形を行うことは不可能である
(米国特許第3422062号実施例3および4)。かか
る成形性の改良方法として米国特許第3422062号
においては多量の可塑剤の併用が試みられている
が、これはポリフエニレンエーテルの優れた誘電
特性(低誘電率、低誘電正接)を損うだけでな
く、耐熱性、耐薬品性の低下にもつながる。また
この硬化体の引張り強度は、その実施例7に示さ
れるように28Kg/cm2と極めて低い値であり、実用
に耐えうるものとは言い難い。 土田らは、アリル基以外の二重結合を含んだポ
リフエニレンエーテルとして、2−(置換アリル)
−6−メチルフエノールまたは、2,6−ジ(置
換アリル)フエノールの重合体を特開昭56−
120729号、同58−27719号、Makromol,Chem.
誌182巻、2361頁(1981)および同誌183巻、1889
頁(1982)に開示している。彼らの系統的研究に
基づく新しい知見によれば、側鎖に二重結合を持
つ2,6−ジ置換フエノールの酸化重合性を比較
検討したところ、(1)フエノール核と共役した二重
結合をもつ単量体、例えば2,6−ジビニルフエ
ノールでは、その共役構造に起因して重合中に枝
分かれ橋かけが発生し、直鎖状ポリフエニレンエ
ーテルが得られず、また、(2)二重結合がフエノー
ル核から離れて存在する単量体では、その立体的
かさ高さにより重合が起こらない。従つて、2,
6位の置換基のいずれか一方または両方が置換ア
リル基であるフエノール類が、側鎖に反応性二重
結合をもつポリフエニレンエーテルを与える唯一
のモノマーであるという結論を得ている。 置換アリル基の例としては、ブテニル基、プレ
ニル基、シンナミル基等が示され、二重結合はビ
ニル単量体のラジカル重合によるグラフト化、ハ
ロゲン付加、エポキシ化、アミノ化反応に利用で
きることが開示されている。しかしながら、該ポ
リフエニレンエーテルの架橋特性、熱特性、物性
については全く何も示されておらず、しかもブテ
ニル、プレニル、シンナミル基等の特殊な二重結
合を有するフエノール類を使用するため高価であ
るという欠点がある。 二重結合がフエノール核と共役しているポリフ
エニレンエーテルとしてビニル基置換ポリフエニ
レンエーテルが米国特許第4634742号に開示され
ている。 これは2,6−ジメチルフエノールの重合体を
用いて該重合体のメチル基をビニル基に置換する
か、またはフエニル基の3,5位にビニル基を導
入する方法によつて得られるものである。すなわ
ち、このようにして導入されたビニル基は屈曲性
の炭素鎖やエーテル結合を介せず直接ポリフエニ
レンエーテルの芳香環に結合するため、架橋後は
可撓性に不足し、極めて脆い材料となつて実用に
耐えない。 また、このポリマーは架橋反応性が低く、架橋
に300℃以上の高温を必要とするという欠点を持
つている。 さらには、該ポリフエニレンエーテルの製造方
法として、まずポリフエニレンエーテルに臭素を
反応させて2,6位のメチル基をブロモ化する
か、あるいは1−クロロメトキシ−4−クロロブ
タンと四塩化スズでフリーデル・クラフツ反応を
行つてフエニル基の3,4位にクロロメチル基を
導入するかいずれかの方法がとられる。続いてこ
のようにして得たハロメチル基に対してトリフエ
ニルホスフインを反応させ、ホスホニウム塩とす
る。そして最後にホルムアルデヒドおよび水酸化
ナトリウムを用いてウイツチヒ反応を行うことに
よりビニル基に変換される。すなわちこの方法で
は、ビニル基を導入するのに3段もの工程を必要
とし、しかも特殊な反応剤を用いる必要があるた
め工業的に行うには著しく不利である。 架橋性官能基を導入する以外のポリフエニレン
エーテルの硬化方法としては、米国特許第
3455736号にポリフエニレンエーテルを酸素存在
下で熱処理する方法が開示されている。ここで用
いられるポリフエニレンエーテルは無置換のフエ
ノール重合体のみであり、今日一般に広く知られ
ている2,6−ジメチル置換ポリフエニレンエー
テルについては実施例は示されていない。また酸
素との接触が必要であるため、利用はフイルムま
たは金属、ガラス等へのコート物に限られてい
る。更に耐熱性および耐薬品性の改善も不十分で
ある。 〔発明が解決しようとする問題点〕 本発明は以上の事情に鑑みて、熱成形性、耐熱
性ならびに耐薬品性の著しく改善されたポリフエ
ニレンエーテルを提供しようとするものである。
さらに本発明はこの新規なポリフエニレンエーテ
ルの簡便でかつ経済性に優れた製造法を提供しよ
うとするものである。 〔問題点を解決するための手段〕 本発明者らはこの問題を解決するため鋭意検討
の結果、本発明の目的に沿つた新規な構造のポリ
フエニレンエーテルおよびその製造法を発明する
に致つた。 すなわち本発明の第1は、一般式 〔式中、mは1〜3のポリフエニレンエーテル
鎖の数、nは各鎖の重合度を示し、R1〜R4は水
素または一般式 (lは1〜4の整数、R5〜R7は水素又はメチ
ル基を表わし、l=1のときR5〜R7の少なくと
も1つはメチル基である。)で表わされるアルケ
ニル基を表わし、Q′はQおよび/または上記ア
ルケニル基()で置換されたQを表わし、Qは
mが1のとき水素を表わし、mが2または3のと
きはそれぞれ一分子中に2または3個のフエノー
ル性水酸基を持ち、フエノール性水酸基のオルト
位およびパラ位に重合不活性な置換基を有する多
官能性フエノール化合物の残基を表わす。〕から
実質的に構成されるポリフエニレンエーテルであ
つて、次式で定義されるアルケニル基の置換率が
0.1モル%以上100モル%以下であり、かつ30℃、
0.5g/dlのクロロホルム溶液で測定した粘度数
ηsp/Cが0.2以上1.0以下であることを特徴とす
る硬化性ポリフエニレンエーテルを提供する。 アルケニル基の置換率= アルケニル基の全モル数/フエニル基の全モル
数×100(%) さらに本発明の第2は、一般式 〔式中、mは1〜3のポリフエニレンエーテル
鎖の数、nは各鎖の重合度を示し、Qはmが1の
とき水素を表わし、mが2または3のときはそれ
ぞれ一分子中に2または3個のフエノール性水酸
基を持ち、フエノール性水酸基のオルト位および
パラ位に重合不活性な置換基を有する多官能性フ
エノール化合物の残基を表わす〕で表わされるポ
リフエニレンエーテルを有機金属でメタル化する
工程および 一般式 (式中、lは1〜4の整数を示し、Lは塩素ま
たは臭素またはヨウ素をあらわし、R5〜R7は水
素またはメチル基を表わし、l=1のときR5
R7の少なくとも一つはメチル基である。)で表わ
されるアルケニルハライドで置換反応する工程を
含んでなることを特徴とする上記硬化性ポリフエ
ニレンエーテルの製造法を提供する。 本発明に用いられるポリフエニレンエーテルと
は一般式 で表わされる。式中、mは1〜3のポリフエニレ
ンエーテル鎖の数、nは各鎖の重合度を示す。ま
たQは、mは1のとき水素を表わし、mが2また
は3のときはそれぞれ一分子中に2または3個の
フエノール性水酸基を持ち、フエノール性水酸基
のオルト位およびパラ位に重合不活性な置換基を
有する多官能性フエノール化合物の残基を表わ
す。 その代表的な例としては、次の4種の一般式で
表わされる化合物群が挙げられる。 〔式中、A1,A2は同一または異なる炭素数1
〜4の直鎖状アルキル基を表わし、Xは脂肪族炭
化水素残基およびそれらの置換誘導体、アラルキ
ル基およびそれらの置換誘導体、酸素、硫黄、ス
ルホニル基、カルボニル基等を表わし、Yは脂肪
族炭化水素残基およびそれらの置換誘導体、芳香
族炭化水素残基およびそれらの置換誘導体、アラ
ルキル基およびそれらの置換誘導体を表わし、Z
は酸素、硫黄、スルホニル基、カルボニル基を表
わし、A2と直接結合した2つのフエニル基、A2
とX、A2とY、A2とZの結合位置はすべてフエ
ノール性水酸基のオルト位およびパラ位を示し、
pは0または1、qは2または3の整数を表わ
す。〕 具体例として、 (ただしXは−CH2−,
【式】−O−,− S−,
【式】 〔発明の作用〕
従来技術の二重結合を含むポリフエニレンエー
テルとしては、二重結合が直接フエニル基に結合
しているビニル基置換ポリフエニレンエーテル
(米国特許第4534742号)および二重結合とフエニ
ル基の間に1つのメチレン鎖が介在しているポリ
フエニレンエーテル(米国特許第3281393号、同
第3422062号、および特開昭56−120729号など)
が挙げられる。本発明の第1であるアルケニル基
置換硬化性ポリフエニレンエーテルは、二重結合
とフエニル基との間に2つのメチレン鎖が介在し
ているので従来技術のポリマーとは構造が異なつ
ており、熱成形が可能で硬化後には耐熱性及び耐
薬品性が向上するという特徴を有する。具体的に
はガラス転移温度の上昇、ガラス転移温度以上で
の線膨張係数の著しい低下および芳香族炭化水素
化合物、ハロゲン置換炭化水素化合物への不溶化
である。これらの効果は、アルケニル基の二重結
合部分が加熱により重合反応を起こしてポリフエ
ニレンエーテルの硬化体を与えたために生ずるも
のである。この重合反応は付加型であるため縮合
反応のような水等の生成がまつたく無くボイドを
持たない硬化体が得られる他、体積の収縮もほと
んど無い。また本発明は、アルケニル基の導入や
架橋によりポリフエニレンエーテル本来の優れた
誘電特性がほとんど低下しないまま保持されてい
る点にも特徴を有する。 次に本発明の第2であるアルケニル基置換硬化
性ポリフエニレンエーテルの製造法の特徴は、既
存のポリフエニレンエーテルを一段の反応で低温
かつ短時間のうちに硬化性ポリフエニレンエーテ
ルに変換できるという点にある。反応条件により
アルケニル基の置換率が広範囲にしかも容易に制
御できることも特徴の一つである。 〔実施例〕 以下、本発明を一層明確にするために実施例を
挙げて説明するが、本発明の範囲をこれらの実施
例に限定するものではない。 実施例 1〜4 二官能性ポリフエニレンエーテル(多官能性フ
エノール化合物として2,2−ビス(3,5−ジ
メチル−4−ヒドロキシフエニル)プロパンを用
い、2,6−ジメチルフエノールを酸化重合した
もの。以下PPE−1と略称する。)2.0gを
THF100mlに溶解させ、n−ブチルリチウム
(1.63モル/l、ヘキサン溶液)1.0ml、3.1ml、
4.1ml、および6.1mlを加え、窒素雰囲気下で1時
間加熱還流させた。室温まで冷却した後、4−ブ
ロモ−1−ブテンをそれぞれ0.23g、0.68g、
0.90gおよび1.4g加え室温のまま30分間攪拌し
た。多量のメタノールに注いでポリマーを析出さ
せた後、濾過、メタノールによる洗浄を3回繰り
返し、白色粉末状の生成物を得た。1H−NMRに
より3−ブテニル基の置換率を求めたところ、そ
れぞれ0.8%、5%、11%、20%であつた。 これらのポリマーをクロロホルムに溶解させ、
ガラス板上に流して厚さ約100μmのフイルムとし
た後、ガラス板上に固定して280℃のエアーオー
ブン中で30分間熱処理した。このフイルムのクロ
ロホルムに対する溶解性および熱機械的分析装置
(以下TMAと略称する)で測定したガラス転移
温度(Tg)、線膨張係数(α)を表1に示す。 また上記のキヤストフイルム20枚積層し、280
℃の真空プレスにはさんで成形、熱処理を行なつ
た。得られた厚さ2mmのシートを用いて1MHzで
比誘電率(εr)誘電正接(tanδ)を測定した。結
果を同じく表−1に示す。 実施例 5〜7 PPE−1 2.0gをTHF100mlに溶解させ、n
−ブチルリチウム(1.63モル/、ヘキサン溶
液)を10.2ml、20.4ml、および40.9ml加えて窒素
雰囲気下、室温で1時間攪拌した。さらに4−ブ
ロモ−1−ブテンをそれぞれ2.3g、4.5g、9.0g
加え30分間攪拌した後、多量のメタノール中に注
いでポリマーを析出させた。 単離後1H−NMRにより3−ブテニル基の置換
率を求めたところ、それぞれ27%、49%、80%で
あつた。実施例1〜4にならつて測定した物性を
表−1に示す。 また実施例5(3−ブテニル基置換率27%)の
1H−NMR(CDCl3溶液)スペクトルを第1図に、
IRスペクトル(拡散反射法)を第2図に示す。 比較例1および2 PPE−1のクロロホルム溶液をガラス板上に
流して乾燥させ、厚さ約100μmのフイルムとし
た。これを比較例1とする。 さらにこのキヤストフイルムをガラス板上に固
定して280℃のエアーオーブン中で30分間熱処理
した。またキヤストフイルムを20枚積層し、280
℃の真空プレスにはさんで成形、熱処理を行い、
厚さ2mmのシートとした。これらを比較例2とす
る。比較例1および2の物性を表−1に示す。 比較例 3 PPE−1 2.0g、n−ブチルリチウム(1.63
モル/)0.6ml、4−ブロモ−1−ブテン0.14
gを用いて実施5〜7と同様に反応を行つた。 1H−NMRで求めた3−ブテニル基の置換率は
0.05%であつた。実施例1〜4にならつて測定し
た物性を表−1に示す。
【表】 *2 ○:完全に溶解する △:一部が溶解してクロ
ロホルムが着色する ×:不溶
*3 チヤツク間15mm、昇温速度10℃/分で測定した

*4 室温からガラス転移温度(Tg)までの線膨張係数
*5 Tg以上での線膨張係数
*6 1MHzでの測定値
*7 300℃まで明確なTgを示さなかつた。
実施例 8 30℃、0.5g/dlのクロロホルム溶液で測定し
た粘度数ηsp/Cが0.59であるポリ(2,6−ジ
メチルフエニレン−1,4−エーテル)(以下
PPE−2と略称する)2.0gをトルエン100mlと
TMEDA1.3mlの混合溶液に溶解させ、n−ブチ
ルリチウム(1.63モル/、ヘキサン溶液)5.1
mlを加え、窒素雰囲気下、室温で6時間反応させ
た。続いて4−ブロモ−1−ブテン1.1gを加え
室温でさらに2時間攪拌した。多量のメタノール
でポリマーを析出させ、単離後1H−NMRを測定
したところ、3−ブテニル基の置換率は11%であ
つた。実施例1〜4にならつて測定した物性を表
−2に示す。 実施例 9 4−ブロモ−1−ブテンの代りに1−クロロ−
2−ブテン(シス/トランス混合物)0.76gを用
いて実施例8とまつたく同様に反応を行つた。 単離後、1H−NMRで求めた2−ブテニル基の
置換率は11%であつた。実施例1〜4にならつて
測定したこのポリマーの物性を表−2に示す。 実施例 10 PPE−2 2.0g、n−ブチルリチウム(1.63
モル/)4.1ml、4−ブロモ−2−メチル−2
−ブテン1.0gを用いて実施例1〜4と同様に反
応を行つた。単離後1H−NMRにより求めた3−
メチル−2−ブテニル基の置換率は13%であつ
た。この1H−NMRスペクトル(CDCl3溶液)を
第3図に示す。また実施例1〜4にならつて測定
したこのポリマーの物性を表−2に示す。 実施例 11 30℃、0.5g/dlのクロロホルム溶液で測定し
た粘度数ηsp/cが0.91であるポリ(2,6−ジ
メチルフエニレン−1,4−エーテル)(以下
PPE−3と略称する)2.0gをTHF100mlに溶解
させ、n−ブチルリチウム(1.63モル/、ヘキ
サン溶液)を0.2mlを窒素雰囲気下室温で加えた
後、更に30分間加熱還流させた。室温まで放冷後
4−ブロモ−2−メチル−2−ブテン2.5gを加
えて30分間攪拌を続け、最後に多量のメタノール
中に注いだ。単離後1H−NMRを測定したところ
3−メチル−2−ブテニル基の置換率は47%であ
つた。実施例1〜4と同様に測定した物性を表−
2に示す。 実施例 12 PPE−3 2.0g、n−ブチルリチウム(1.63
モル/)10.2ml、1−クロロ−2−メチル−2
−プロペン1.5gを用いて実施例5〜7と同様に
反応を行つた。単離後1H−NMRにより求めた2
−メチル−2−プロペニル基の置換率は21%であ
つた。実施例1〜4と同様に測定した物性を表−
2に示す。 比較例4および5 PPE−2およびPPE−3をクロロホルムに溶
かしガラス板上に流して厚さ約100μmのフイルム
を得た。またこれらのキヤストフイルムを20枚積
層し、真空プレスで成形して厚さ2mmのシートと
した。このフイルムとシートを用いて実施例1〜
4と同様に物性を測定した。結果を表−2に示
す。 実施例13及び14 二官能性ポリフエニレンエーテル(多官能性フ
エノール化合物としてビス(3,5−ジメチル−
4−ヒドロキシフエニル)スルホンを用い、2,
6−ジメチルフエノールを酸化重合したもの)
2.0gをトルエン100ml、TMEDA2.5mlの混合溶
液に溶解させ、n−ブチルリチウム(1.60モル/
、ヘキサン溶液)10.4mlを加え、窒素雰囲気
下、60℃で1時間反応させた。室温まで放冷後5
−ブロモ−1−ペンテンを0.5gおよび1.0g加え
室温で30分間攪拌し、続いて多量のメタノールに
よりポリマーを析出させた。単離後1H−NMRを
測定したところ、4−ペンテニル基の置換率はそ
れぞれ4%および10%であつた。実施例1〜4と
同様に測定した物性を表−2に示す。 実施例 15 二官能性ポリフエニレンエーテル(多官能性フ
エノール化合物として3,3′,5,5′−テトラメ
チルビフエニル−4,4′−ジオールを用い、2,
6−ジメチルフエノールを酸化重合したもの)
2.0gをシクロヘキサン100ml、TMEDA2.5mlの
混合溶液中に懸濁させ、n−ブチルリチウム
(1.60モル/、ヘキサン溶液)10.4mlを加えて
窒素雰囲気下、80℃で2時間反応させた。室温ま
で放冷した後6−ブロモ−1−ヘキセンを2.7g
を加え、室温で更に30分間攪拌した。単離後1H
−NMRを測定したところ5−ヘキセニル基の置
換率は34%であつた。実施例1〜4にならつて測
定した物性を表−2に示す。 実施例 16 三官能性ポリフエニレンエーテル(多官能性フ
エノール化合物としてトリス(3,5−ジメチル
−4−ヒドロキシフエニル)メタンを用い、2.6
−ジメチルフエノールを酸化重合したもの)2.0
gをシクロヘキサン100ml、TMEDA1.3mlの混合
溶液中に懸濁させ、n−ブチルリチウム(1.60モ
ル/、ヘキサン溶液)5.2mlを加えて窒素雰囲
気下、60℃で1時間反応させた。続いて6−ブロ
モ−1−ヘキセン1.4gを加え、60℃のままさら
に1時間攪拌した。放冷後多量のメタノールに注
いでポリマーを析出させた。単離後1H−NMRを
測定したところ5−ヘキセニル基の置換率は11%
であつた。実施例1〜4にならつて測定した物性
を表−2に示す。実施例5および10で得られた厚
さ約100μmのキヤストフイルムを280℃のプレス
にはさんで30分間熱処理した。これらのフイルム
を幅1cmに切り出して引張り試験を行つた。熱処
理前のフイルムについても同様に試験を行つた。
結果を表−3に示す。いずれも実用的な強度を有
することを示すものである。
【表】
【表】 *2 ○:完全に溶解する ×:不溶
*3 チヤツク間15mm、昇温速度10℃/分で測定した

*4 室温からガラス転移温度(Tg)までの線膨張係数
*5 Tg以上での線膨張係数
*6 1MHzでの測定値
*7 300℃まで明確なTgを示さなかつた。
〔発明の効果〕
本発明によれば、ポリフエニレンエーテルの高
分子反応により架橋性のアルケニル基を一段反応
で導入できる。反応は低分子量体から高分子量体
まで広い範囲にわたつて適用でき、低温でかつ短
時間のうちに任意の量のアルケニル基を導入でき
る。 得られたアルケニル基置換ポリフエニレンエー
テルは、熱成形が可能であり(実施例1〜4)、
さらに熱等により硬化型ポリマーとなるため、耐
熱性、耐薬品性等の性質が付与され、熱硬化型耐
熱樹脂等として利用することができる。しかも実
用的な強度を有する熱硬化型耐熱樹脂である。ア
ルケニル基の硬化反応は付加反応であるため、硬
化時にガス、水等の副生物を生成しないので、均
一な膜、ボイドのない成形品が得られる等の利点
もある。また誘電特性に優れるため、誘電材料と
しても好適である。
【図面の簡単な説明】
第1図は実施例5の1H−NMRスペクトル
(CDCl3溶液)である。第2図は同じく実施例5
のIRスペクトル(拡散反射法)である。第3図
は実施例10の1H−NMRスペクトル(CDCl3
液)である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 一般式 〔式中、mは1〜3のポリフエニレンエーテル
    鎖の数、nは各鎖の重合度を示し、R1〜R4は水
    素または一般式 (lは1〜4の整数、R5〜R7は水素又はメチ
    ル基を表わし、l=1のときR5〜R7の少なくと
    も1つはメチル基である。)で表わされるアルケ
    ニル基を表わし、Q′はQおよび/または上記ア
    ルケニル基()で置換されたQを表わし、Qは
    mが1のとき水素を表わし、mが2または3のと
    きはそれぞれ一分子中に2または3個のフエノー
    ル性水酸基を持ち、フエノール性水酸基のオルト
    位およびパラ位に重合不活性な置換基を有する多
    官能性フエノール化合物の残基を表わす。〕から
    実質的に構成される硬化性ポリフエニレンエーテ
    ルであつて、次式で定義されるアルケニル基
    ()の置換率が0.1モル%以上100モル%以下で
    あり、且つ30℃、0.5g/dlのクロロホルム溶液
    で測定した粘度数ηsp/Cが0.2以上1.0以下であ
    ることを特徴とする硬化性ポリフエニレンエーテ
    ル。 アルケニル基の置換率= アルケニル基の全モル数/フエニル基の全モル数
    ×100(%) 2 一般式()において、mが1または2であ
    る特許請求の範囲第1項記載の硬化性ポリフエニ
    レンエーテル。 3 アルケニル基の置換率が0.5モル%以上50モ
    ル%以下である特許請求の範囲第2項記載の硬化
    性ポリフエニレンエーテル。 4 一般式 〔式中、mは1〜3のポリフエニレンエーテル
    鎖の数、nは各鎖の重合度を示し、R1〜R4は水
    素または一般式 (lは1〜4の整数、R5〜R7は水素又はメチ
    ル基を表わし、l=1のときR5〜R7の少なくと
    も1つはメチル基である。)で表わされるアルケ
    ニル基を表わし、Q′はQおよび/または上記ア
    ルケニル基()で置換されたQを表わし、Qは
    mが1のとき水素を表わし、mが2または3のと
    きはそれぞれ一分子中に2または3個のフエノー
    ル性水酸基を持ち、フエノール性水酸基のオルト
    位およびパラ位に重合不活性な置換基を有する多
    官能性フエノール化合物の残基を表わす。〕から
    実質的に構成され、次式で定義されるアルケニル
    基()の置換率が0.1モル%以上100モル%以下
    であり、 アルケニル基の置換率= アルケニル基の全モル数/フエニル基の全モル数
    ×100(%) かつ30℃、0.5g/dlのクロロホルム溶液で測
    定した粘度数ηsp/Cが0.2以上1.0以下である硬
    化性ポリフエニレンエーテルの製造法であつて、
    一般式 〔式中、mは1〜3のポリフエニレンエーテル
    鎖の数、nは各鎖の重合度を示し、Qはmが1の
    とき水素を表わし、mが2または3のときはそれ
    ぞれ一分子中に2または3個のフエノール性水酸
    基を持ち、フエノール性水酸基のオルト位および
    パラ位に重合不活性な置換基を有する多官能性フ
    エノール化合物の残基を表わす。〕で表わされる
    ポリフエニレンエーテルを有機金属でメタル化す
    る工程および一般式 〔式中、lは1〜4の整数を示し、Lは塩素ま
    たは臭素またはヨウ素を表わし、R5〜R7は水素
    またはメチル基をあらわし、l=1のときR5
    R7の少なくとも一つはメチル基である。)で表わ
    されるアルケニルハライドで置換反応する工程を
    含んでなることを特徴とする硬化性ポリフエニレ
    ンエーテルの製造法。 5 一般式()において、mが1または2であ
    る特許請求の範囲第4項記載の硬化性ポリフエニ
    レンエーテルの製造法。
JP26946087A 1987-09-09 1987-10-27 二重結合を含む硬化性ポリフェニレンエーテルおよびその製造法 Granted JPH01113426A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26946087A JPH01113426A (ja) 1987-10-27 1987-10-27 二重結合を含む硬化性ポリフェニレンエーテルおよびその製造法
CA000576794A CA1336526C (en) 1987-09-09 1988-09-08 Cured polyphenylene ether resin and a curable polyphenylene ether resin
DE3853801T DE3853801T2 (de) 1987-09-09 1988-09-08 Ein gehärtetes Polyphenylenetherharz und ein härtbares Polyphenylenetherharz.
EP88201949A EP0309025B1 (en) 1987-09-09 1988-09-08 A cured polyphenylene ether resin and a curable polyphenylene ether resin
US07/242,234 US4923932A (en) 1987-09-09 1988-09-09 Polyphenylene ether resin comprising chloroform extractable/nonextractable polyphenylene ether resin

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26946087A JPH01113426A (ja) 1987-10-27 1987-10-27 二重結合を含む硬化性ポリフェニレンエーテルおよびその製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01113426A JPH01113426A (ja) 1989-05-02
JPH058933B2 true JPH058933B2 (ja) 1993-02-03

Family

ID=17472744

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26946087A Granted JPH01113426A (ja) 1987-09-09 1987-10-27 二重結合を含む硬化性ポリフェニレンエーテルおよびその製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01113426A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9867665B2 (en) 2013-09-06 2018-01-16 Covidien Lp Microwave ablation catheter, handle, and system

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0678482B2 (ja) * 1988-10-29 1994-10-05 旭化成工業株式会社 硬化性ポリフェニレンエーテル樹脂組成物及びその硬化体のシート又はフィルム並びにその用途
US5907382A (en) * 1994-12-20 1999-05-25 Kabushiki Kaisha Toshiba Transparent conductive substrate and display apparatus
US6613855B1 (en) 1997-04-09 2003-09-02 Sanyo Chemical Industries, Ltd. Polymerizable resin, and cured resins, insulators, components of electrical appliances, and electrical appliances made by using the same
US6716955B2 (en) * 2002-01-14 2004-04-06 Air Products And Chemicals, Inc. Poly(arylene ether) polymer with low temperature crosslinking grafts and adhesive comprising the same
JP2004067727A (ja) * 2002-08-01 2004-03-04 Mitsubishi Gas Chem Co Inc ビニル化合物およびその硬化物
CN106609039B (zh) * 2015-10-21 2019-09-13 广东生益科技股份有限公司 一种聚苯醚树脂组合物及其在高频电路基板中的应用
CN106609030B (zh) * 2015-10-21 2018-12-25 广东生益科技股份有限公司 一种聚苯醚树脂组合物及其在高频电路基板中的应用

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3281393A (en) * 1962-12-28 1966-10-25 Borden Co Phenylene oxide polymers substituted with epoxidized alkenyl groups
US3422062A (en) * 1963-11-29 1969-01-14 North American Rockwell Copolymers of alkenyl phenol

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3281393A (en) * 1962-12-28 1966-10-25 Borden Co Phenylene oxide polymers substituted with epoxidized alkenyl groups
US3422062A (en) * 1963-11-29 1969-01-14 North American Rockwell Copolymers of alkenyl phenol

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9867665B2 (en) 2013-09-06 2018-01-16 Covidien Lp Microwave ablation catheter, handle, and system

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01113426A (ja) 1989-05-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0309025B1 (en) A cured polyphenylene ether resin and a curable polyphenylene ether resin
JP6976981B2 (ja) ジシクロペンタジエンを有する官能化ポリ(2,6−ジメチルフェニレンオキシド)オリゴマー及びその製造方法、並びにその用途
JP5176336B2 (ja) ポリビニルベンジルエーテル化合物およびそれを含む硬化性樹脂組成物および硬化性フィルム
CN106398173B (zh) 热固化性树脂组合物、树脂清漆、带树脂金属箔、树脂膜、覆盖金属的层叠板及印刷布线板
JP7505873B2 (ja) ポリ(アリーレンエーテル)コポリマー
US10544261B2 (en) Phosphinated poly(2,6-dimethyl phenylene oxide) oligomers and thermosets thereof
JP2018095815A (ja) 熱硬化性樹脂組成物、並びに、それを用いた樹脂ワニス、プリプレグ、樹脂付金属箔、樹脂フィルム、金属張積層板及びプリント配線板
JP2008189745A (ja) 末端にフェノール性水酸基を有する可溶性多官能ビニル芳香族共重合体及びその製造方法
JPH058933B2 (ja)
JPH058930B2 (ja)
JPH058931B2 (ja)
JP4288473B2 (ja) 新規ポリエステルおよびフィルムおよび積層体
JPH058932B2 (ja)
JPH0726013B2 (ja) 硬化性ポリフェニレンエーテル樹脂組成物並びにこれを用いた複合材料および積層体
JPH04183707A (ja) ポリフェニレンエーテル架橋成形物の製造方法
JP5797147B2 (ja) 芳香族ジヒドロキシ化合物、ビニルベンジルエーテル系化合物、及びこれを含有する硬化性組成物
KR100268521B1 (ko) 경화성수지조성물,수지경화물및전기저항체
JPH02233723A (ja) 新規な官能化ポリフェニレンエーテル樹脂組成物
JPH02120357A (ja) 硬化ポリフェニレンエーテル樹脂
KR20240000511A (ko) 기재에 대한 접착력 향상을 위한 2작용성 사이징제
KR20220157971A (ko) 다관능성 폴리(아릴렌 에테르) 수지, 제조 방법 및 이로부터 얻은 물품
KR20220049385A (ko) 인계 화합물
JPH02202520A (ja) 複合材料及び積層材料
JPH0747632B2 (ja) 官能化ポリフェニレンエーテル樹脂組成物
JPH0747633B2 (ja) 官能基を含むポリフェニレンエーテル樹脂組成物

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees