JPH0588742U - 鋳造用金型 - Google Patents

鋳造用金型

Info

Publication number
JPH0588742U
JPH0588742U JP3449892U JP3449892U JPH0588742U JP H0588742 U JPH0588742 U JP H0588742U JP 3449892 U JP3449892 U JP 3449892U JP 3449892 U JP3449892 U JP 3449892U JP H0588742 U JPH0588742 U JP H0588742U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
cast product
burr
casting
crack
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3449892U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2575334Y2 (ja
Inventor
利幸 大杉
秀雄 佐藤
雅和 中野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP1992034498U priority Critical patent/JP2575334Y2/ja
Publication of JPH0588742U publication Critical patent/JPH0588742U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2575334Y2 publication Critical patent/JP2575334Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Molds, Cores, And Manufacturing Methods Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 バリに生じるクラックによる鋳造品への影響
を除くこと。 【構成】 合わせ金型1、2の一方にキャビティ3を形
成するとともに、他方の金型2のパーティング面4に
は、キャビティ3の外縁を取囲むようにして浅い帯状の
凹部5を形成したもので、これらの金型1、2によって
鋳造品の金型分割線上に薄いクラック防護用張出し部を
形成し、バリに生じるクラックを、この防護用張出し部
分で抑えて鋳造品を護るようにしたもの。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は鋳造用の金型に関し、より詳しくは、バリに生じるクラックが鋳造品 に悪影響を及ぼさないようにした鋳造用の金型に関する。
【0002】
【従来の技術】
合わせ金型を用いて成形した鋳造品には、その外周縁部に、金型の合わせ部分 に漏出した溶湯によるバリが形成される。
【0003】 この種のバリは、一般にきわめて薄く、かつ他の部分より早く凝固する関係上 、ここ部分は脆く、クラックが生じ易い。しかもこのクラックcの内端は、図5 (a)に示したように、しばしば鋳造品Wの周縁部から本体の内部にまで入り込 む場合もあるため、離型時にこの部分のバリbが他物と接触したり、あるいはバ リ取りの過程でこの部分に強い力が作用すると、同図(b)に示したようにクラ ックc近傍のバリbが本体の一部eを取込むようにして欠け落ち、鋳造品をダメ にしてしまうといった問題が生じる。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
本考案はこのような問題に鑑みてなされたもので、その目的とするところは、 バリに生じるクラックの影響を受けることのない鋳造品を成形する新たな鋳造用 金型を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】
すなわち本考案はこのような課題を達成するための鋳造用金型として、金型の 接合面に、鋳造品の形状に対応させて形成したキャビティの少なくとも外縁一部 を取囲むようにして、バリに生じるクラックの内端が鋳造品本体に達しない程度 の巾を有するクラック防護用の浅い帯状の凹部を形成し、鋳造品の金型分割線上 に形成されるクラック防護用の張出し部分で、バリに生じるクラックの影響をな くすようにしたものである。
【0006】
【実施例】
そこで以下に図示した実施例について説明する。 図1は本考案が適用された金型の一例を示したものである。
【0007】 図において符号1、2は接合すべき一対の金型で、その一方の金型1には、成 形すべき鋳造品Wの形状に対応するキャビティ3が形成され、また他方の金型2 には、そのパーティング面4に、キャビティ3の外縁部を取囲むようにして浅い 帯状の凹部5が形成されている。
【0008】 この凹部5は、鋳造品Wの金型分割線上にクラック防護用の張出し部fを形成 するためのもので、この凹部5の巾dは、バリbの内端が鋳造品Wの本体に達し ない程度の巾であることが必要で、かつその深さtは、バリbの厚みより若干大 きめにすることが望ましい。 なお図中符号7は鋳造品Wの中央円孔hを形成するための入れ子を示している 。
【0009】 このように形成された一対の金型1、2を接合し、内部に形成したキャビティ 3に溶湯を注入し、表面の凝固を待ってこれらの金型1、2から鋳造品Wを取り 出すと、この鋳造品Wには、図2に示したように、金型分割線に沿って肉厚tが バリbの厚みよりも若干厚いクラック防護用の張出し部fが形成され、さらにそ の外側には漏出した溶湯によるバリbが形成される。
【0010】 したがって、このバリbの部分にクラックcが発生した場合でも、このクラッ クcの内端はクラック防護用張出し部fの部分で止まるため、例えこの部分のバ リbが欠け落ちても鋳造品Wの本体には何らの影響も与えない。またこのクラッ ク防護用張出しfは薄く形成されるため、離型後のバリ取り工程で簡単に除去す ることができる。
【0011】 図3は、ナックルアーム成形用金型に適用した本考案の他の実施例を示したも のである。 図において符号11、12で示したグラビティ鋳造用の固定金型と可動金型に は、ナックルアームの形状に対応するキャビティ13が形成され、湯口から注入 した溶湯が図示しない縦湯道、横湯道を経てキャビティ13の下端部から流入す るように構成されている。
【0012】 この可動金型2には軸孔形成用の入れ子16とコアピン入れ子17が設けられ 、さらにコアピン入れ子17の根元部分、つまり固定金型1側のパーティング面 14には、この部分の外縁を取囲むようにしてクラック防護用張出し部fを形成 するための浅い凹部15が形成されている。
【0013】 したがって、これらの合わせ金型11、12により形成したナックルアームW には、図4に示したように、その端部の金型分割線上にクラック防護用の張出し 部fが形成されて、バリに生じたクラックによって鋳造品W本体が受けるダメー ジを未然に防ぐことができる。
【0014】 なお、以上は金型の一方のパーティング面にクラック防護用の張出し部fを形 成する凹部を設けるようにしたものであるが、一対の金型の各パーティング面に この凹部を設けるようにしてもよい。
【0015】
【考案の効果】
以上述べたように本考案によれば、金型接合面に、キャビティ外縁部を取囲む ようにして浅い帯状の凹部を形成したので、成形された鋳造品の金型分割線上に は、クラック防護用の張出し部を介してバリが形成されるようになり、例えこの バリの部分にクラックが発生しても、このクラックが鋳造品本体にまで達するの を抑えることができるとともに、例えクラック部分のバリが欠け落ちたとしても 、このクラック防護用張出し部によって鋳造品本体への影響を皆無にすることが できる。
【0016】 しかもこの浅い凹部によって形成されるクラック防護用張出し部はきわめて薄 いため、離型後のバリ取り作業にもさしたる負担をかけることなく除去すること ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例を示なす金型の一部を示した
断面図である。
【図2】(a)(b) は同上金型によって形成された鋳造
品の平面図と断面図である。
【図3】本考案の他の実施例を示した金型の断面図であ
る。
【図4】同上金型によって形成した鋳造品の平面図であ
る。
【図5】(a)(b) は従来の金型によって形成した鋳造
品の一例を示す平面図と断面図である。
【符号の説明】
1、2、11、12 金型 3、13 キャビティ 4、14 パーティング面 5、15 浅い帯状凹部 W 鋳造品 f クラック防護用張出し部 b バリ c クラック

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 金型の接合面に、鋳造品の形状に対応さ
    せて形成したキャビティの少なくとも外縁一部を取囲む
    ようにして、バリに生じるクラックの内端が鋳造品本体
    に達しない程度の巾を有するクラック防護用の浅い帯状
    の凹部を形成したことを特徴とする鋳造用金型。
JP1992034498U 1992-04-23 1992-04-23 鋳造用金型 Expired - Lifetime JP2575334Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992034498U JP2575334Y2 (ja) 1992-04-23 1992-04-23 鋳造用金型

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992034498U JP2575334Y2 (ja) 1992-04-23 1992-04-23 鋳造用金型

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0588742U true JPH0588742U (ja) 1993-12-03
JP2575334Y2 JP2575334Y2 (ja) 1998-06-25

Family

ID=12415921

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1992034498U Expired - Lifetime JP2575334Y2 (ja) 1992-04-23 1992-04-23 鋳造用金型

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2575334Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007118053A (ja) * 2005-10-28 2007-05-17 Toyota Motor Corp 鋳造金型

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007118053A (ja) * 2005-10-28 2007-05-17 Toyota Motor Corp 鋳造金型
JP4696852B2 (ja) * 2005-10-28 2011-06-08 トヨタ自動車株式会社 鋳造金型

Also Published As

Publication number Publication date
JP2575334Y2 (ja) 1998-06-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06280908A (ja) キャリパ素材鋳造用中子およびキャリパ素材の鋳造方法
US5704119A (en) Method of making configured lead bushing for batteries
JPH0588742U (ja) 鋳造用金型
JPS6221454A (ja) 中空鋳物の製法
JPS6261754A (ja) 複合中子鋳型を用いた鋳造法
JP2505229B2 (ja) 崩壊性置中子の保持方法
JP2009056503A (ja) 成形金型および成形方法
JP2784686B2 (ja) ヨーク部材の製造方法
CN216126514U (zh) 制作蜡模用新型组树盖板
JPH0822455B2 (ja) 管体の鋳型造型方法
JPH0338942B2 (ja)
JP2653841B2 (ja) 鋳物の製造方法
JPS5919542Y2 (ja) 碍子キャップ用鋳型
JP3372885B2 (ja) 鋳造用金型構造
JPH0329000Y2 (ja)
JPS6252658B2 (ja)
JPH0331479Y2 (ja)
JPH0420589Y2 (ja)
JPH0647705Y2 (ja) 成形型
JP2643360B2 (ja) 鋳型用中子の取り出し構造
JPH03136822A (ja) 射出成形用金型
JPS6350088Y2 (ja)
JPH07124690A (ja) ワックスパターン成形用の入子型
JP2005081384A (ja) 鋳造方法および鋳造品
JP3174408B2 (ja) 鋳造用金型構造

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19980317