JPH0588549A - 現像装置 - Google Patents

現像装置

Info

Publication number
JPH0588549A
JPH0588549A JP3252533A JP25253391A JPH0588549A JP H0588549 A JPH0588549 A JP H0588549A JP 3252533 A JP3252533 A JP 3252533A JP 25253391 A JP25253391 A JP 25253391A JP H0588549 A JPH0588549 A JP H0588549A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
toner
waste toner
developing device
waste
agitator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3252533A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenzo Tatsumi
謙三 巽
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP3252533A priority Critical patent/JPH0588549A/ja
Publication of JPH0588549A publication Critical patent/JPH0588549A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dry Development In Electrophotography (AREA)
  • Cleaning In Electrography (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】現像器内のトナーの減少とともにトナーホッパ
ー部の容積を小さくし、且つ、廃トナーの増加とともに
廃トナー収容部の容積を大きくして、これらのトナーホ
ッパー部と廃トナー収容部との合計容積を減少させるこ
とのできるコンパクトな現像装置を提供する。 【構成】トナーが封入されたトナーホッパー部4と、廃
トナーを収容するための廃トナー収容部5とが、単一の
現像器100内に一体に形成されてなり、トナーホッパ
ー部4と、廃トナー収容部5とを仕切る仕切部材6を、
トナーホッパー部4側に変形可能な部材で形成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、複写機やプリンター
等における現像装置に関する。
【0002】
【従来の技術】複写機,プリンタ,ファクシミリ等に使
用される現像装置の一種に、画像坦持体の現像部に供給
されるトナーが封入されたトナーホッパー部と、上記画
像坦持体から回収された廃トナーを収容するための廃ト
ナー収容部とが、単一の現像器内に一体に形成されてな
り、5000〜6000枚のコピーを実行した後、回収
した廃トナーとともに廃棄するように構成された使い捨
てユニット方式の現像装置があり、実用化されつつあ
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、前述のよう
に、画像坦持体の現像部に供給されるトナーが封入され
たトナーホッパー部と、画像坦持体から回収された廃ト
ナーを収容するための廃トナー収容部とを、単一の現像
器内に一体に形成した現像装置では、5000〜600
0枚のコピーによって発生する廃トナー量が、軽視でき
ない量となるため、その廃トナー収容部の容積が必然的
に大きくなり、そのコンパクト化が困難となる欠点を有
している。
【0004】また、この種の現像装置では、そのトナー
ホッパー部内のトナーを撹拌補給するためのアジテータ
の回転径が小さい場合、このアジテータから、上記トナ
ーホッパー部と上記廃トナー収容部とを仕切るためのト
ナー隔壁として機能する仕切部材までの間のトナーホッ
パー部内に、トナーが残り易く、現像に寄与しないデッ
ドトナーが多くなる不具合がある。
【0005】本発明は、上述の点に鑑みてなされたもの
であって、その目的は、現像器内のトナーの減少ととも
にトナーホッパー部の容積を小さくし、且つ、廃トナー
の増加とともに廃トナー収容部の容積を大きくして、こ
れらのトナーホッパー部と廃トナー収容部との合計容積
を減少させることのできるコンパクトな現像装置を提供
することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】この発明は、上述の課題
を解決するために、画像坦持体の現像部に供給されるト
ナーが封入されたトナーホッパー部と、上記画像坦持体
から回収された廃トナーを収容するための廃トナー収容
部とが、単一の現像器内に一体に形成されてなる現像装
置において、上記トナーホッパー部と、上記廃トナー収
容部とを仕切るためのトナー隔壁として機能する仕切部
材を、少なくとも上記トナーホッパー部側に変形可能な
部材で形成する。
【0007】また、この発明は、上述の課題を解決する
ために、画像坦持体の現像部に供給されるトナーが封入
されたトナーホッパー部と、上記画像坦持体から回収さ
れた廃トナーを収容するための廃トナー収容部とが、単
一の現像器内に一体に形成されてなり、上記トナーホッ
パー部内にトナーを撹拌補給するためのアジテータが配
設されてなる現像装置において、上記トナーホッパー部
と、上記廃トナー収容部とを仕切るためのトナー隔壁と
して機能する仕切部材を、少なくとも上記アジテータの
近傍まで変形可能な大きさの部材で形成する。
【0008】さらに、この発明は、上述の課題を解決す
るために、上記アジテータと、上記廃トナー収容部の廃
トナー回収口とが、略同一の高さに位置する構成とす
る。
【0009】
【作用】この発明によれば、上記トナーホッパー部と、
上記廃トナー収容部とを仕切るためのトナー隔壁が、少
なくとも上記トナーホッパー部側に変形可能な部材で形
成されるので、現像器内のトナーの減少とともにトナー
ホッパー部の容積が縮小され、且つ、廃トナーの増加と
ともに廃トナー収容部の容積が膨張して、これらのトナ
ーホッパー部と廃トナー収容部との合計容積が減少され
る。
【0010】また、この発明によれば、上記トナーホッ
パー部と、上記廃トナー収容部とを仕切るためのトナー
隔壁が、少なくとも上記アジテータの近傍まで変形可能
な大きさの部材で形成されるので、現像器内のトナーの
減少とともにトナーホッパー部の容積が縮小され、且
つ、廃トナーの増加とともに廃トナー収容部の容積が上
記アジテータの近傍まで膨張して、これらのトナーホッ
パー部と廃トナー収容部との合計容積が減少される。
【0011】さらに、この発明によれば、上記アジテー
タと、上記廃トナー収容部の廃トナー回収口とが、略同
一の高さに位置するので、上記アジテータの回転径が小
さい場合でも、廃トナーの増加による廃トナー収容部の
容積の上記アジテータ近傍までの膨張により、このアジ
テータから、上記トナーホッパー部と上記廃トナー収容
部とを仕切るためのトナー隔壁までの間のトナーホッパ
ー部内のトナーが、現像器のトナー補給口側に押し出さ
れる。
【0012】
【実施例】以下、この発明の実施例を図によって詳細に
説明する。但し、この明細書の記述から明らかに想起し
得る範囲の構成・作用、及びこの発明の前記並びにその
他の目的と新規な特徴については、説明の煩雑化を避け
る上から、その図示並びに開示を省略、もしくは簡略化
する。
【0013】本発明による現像装置は、図1に示すよう
に、現像ローラ1,現像ローラ1上に均一なトナー薄層
を形成するためのブレード2,現像ローラ1上のトナー
を除電する除電ブラシ3,画像坦持体の現像部に供給さ
れるトナーが封入されたトナーホッパー部4,画像坦持
体から回収された廃トナーを収容するための廃トナー収
容部5,トナーホッパー部4と廃トナー収容部5とを仕
切るためのトナー隔壁として機能する仕切部材6などで
構成されている。
【0014】仕切部材6には、例えば、デュポン製の通
気性シートなどのような紙部材、あるいは、ビニールシ
ート等が使用される。本実施例における仕切部材6は、
図2に示すように、底の浅い袋状に形成されている。こ
の仕切板6の開口部は、図1に示すように、その下縁部
7が現像器100の下ケース102の一部9に、上縁部
8が現像器100の上ケース101の一部10に、両側
縁部11,12が現像器100の前後の各側板13,1
4(図3参照)の内側に、それぞれ接着されている。こ
の仕切板6の開口部と現像器100の内側部分とは、ト
ナーホッパー部4と廃トナー収容部5との間でトナーが
漏れないようにシールされている。
【0015】一方、トナーホッパー部4内には、アジテ
ータ15が配設されており、このアジテータ15が回転
されることによって、トナーホッパー4内のトナーが撹
拌されながらトナー補給板16に向けて補給される。ト
ナー補給板16は、トナーホッパー4内から送られてき
たトナーを現像ローラ1に向けて直接補給する。
【0016】次に、図4を参照して、廃トナーの回収経
路を簡単に説明する。図4において、転写後の画像坦持
体(感光体200)上の未転写トナーは、クリーニング
ユニット300内に回収される。このクリーニングユニ
ット300内には、これに回収された廃トナーをクリー
ニングユニット後部に搬送するための搬送スクリュー1
7が配設されている。この搬送スクリュー17によって
クリーニングユニット後部に搬送された廃トナーは、廃
トナー搬送管18内に落される。この廃トナー搬送管1
8は、複写機等の装置本体の後側板19に沿って、現像
器100まで達しており、その内部には、廃トナー搬送
スクリュー20が装着されている。廃トナー搬送管18
内に落された廃トナーは、この廃トナー搬送スクリュー
20によって、現像器100まで搬送される。
【0017】一方、図3に示すように、現像器100に
は、廃トナーを回収するための廃トナー回収口21が設
けられており、廃トナー搬送管18のA部(図4)から
廃トナー回収口21に向けて廃トナーが落される。この
廃トナー回収口21に落された廃トナーは、現像器10
0内に装着された廃トナー搬送スクリュー22(図3)
により、図1の廃トナー収納部5内に回収される。
【0018】現像器100は、装置本体から、現像ロー
ラギヤ23に、直接、駆動が伝達されることによって、
アイドルギヤ24,トナー補給板ギヤ30,アジテータ
ギヤ25,アイドルギヤ26を介して、廃トナー搬送ス
クリューギヤ27が駆動される。
【0019】ここで明らかなように、現像器100のコ
ンパクト化を図るためには、廃トナー収容部5の廃トナ
ー回収容積をできるかぎり大きく、すなわち、仕切部材
6の変位量を大きくすればよい。しかしながら、この仕
切部材6の変位量を大きくするためには、アジテータ1
5の位置をトナー補給板16がわに近接させ、且つ、そ
の回転径をできるだけ小さくする必要がある。ところ
が、このアジテータ15の回転径を小さくしたり、その
位置をトナー補給板16がわに近接させると、このアジ
テータ15から、仕切部材6までの間のトナーホッパー
部4内に、トナーが残り易く、現像に寄与しないデッド
トナーが多くなる不具合が発生する。そこで、本実施例
では、現像器100内の仕切板6を、予めアジテータ1
5の極近傍まで変形し得るように形成し、このアジテー
タ15から、トナーホッパー部4と廃トナー収容部5と
の間の距離を最短として、トナーホッパー部4内に、現
像に寄与しないデッドトナーが多く残留するのを防止す
る。
【0020】すなわち、本実施例の未使用状態における
現像器100は、図5に示すように、そのトナーホッパ
ー部4内に、十分な量の未使用トナーが充填されてい
る。この状態で、現像器100が駆動されると、トナー
ホッパー部4内のトナーは、アジテータ15により撹拌
されながら、トナー補給板16に送られ、さらに、この
トナー補給板16により現像ローラ1上に補給される。
この現像ローラ1上に補給された余分なトナーは、ブレ
ード2によって掻き落され、これにより、現像ローラ1
上に、トナーの薄層が形成される。
【0021】一方、複写機等のコピー動作は、周知のよ
うに、現像器100により供給されたトナーで、感光体
200上にトナー画像を形成し、これを転写紙上に転写
してコピーを行なう。この転写時において、転写紙上に
転写されずに感光体200上に残留した廃トナーは、前
述したように、クリーニングユニット300に回収され
た後、廃トナーの回収経路を通して、現像器100の廃
トナー収納部5内に回収される。
【0022】上述のようにして、一連のコピー動作が繰
り返されることにより、現像器100のトナーホッパー
部4に収容されたトナーが消費されるとともに、廃トナ
ー収納部5内に回収された廃トナーの量が徐々に増加す
る。これにより、未使用状態(図5)において、トナー
ホッパー部4内に充満されたトナーにより押されて、最
小の容積であった廃トナー収容部5の容積が、回収され
た廃トナーの増加とともに増大され、この廃トナーによ
り仕切部材6が図6のB方向に押されて変形し始める。
この図6に示す状態から、上記のコピー動作が繰り返し
実行されると、図7に示すように、廃トナー量の増加に
より、仕切部材6の下半分がトナーホッパー部4がわに
大きく変形して矢印C方向に迫り出し、アジテータ15
に接近する。さらに、この図7に示す状態から、上記の
コピー動作が繰り返し実行され、図8に示すような、ト
ナーエンド近くの状態となると、廃トナー量の更なる増
加により、仕切部材6がトナーホッパー部4がわに目一
杯変形して、アジテータ15の極近傍まで迫り出す。
【0023】
【発明の効果】この発明によれば、上記トナーホッパー
部と、上記廃トナー収容部とを仕切るための仕切部材
が、少なくとも上記トナーホッパー部側に変形可能な部
材で形成されるので、現像器内のトナーの減少とともに
トナーホッパー部の容積が縮小され、且つ、廃トナーの
増加とともに廃トナー収容部の容積が増大されて、これ
らのトナーホッパー部と廃トナー収容部との合計容積が
減少され、現像器がコンパクト化される。
【0024】また、この発明によれば、上記アジテータ
と、上記廃トナー収容部の廃トナー回収口とが、略同一
の高さに位置するので、上記アジテータの回転径が小さ
い場合でも、廃トナーの増加により廃トナー収容部の下
部側が上記アジテータ近傍に接近するように仕切部材が
変形することによって、このアジテータから、仕切部材
までの間のトナーホッパー部内のデッドトナーを現像器
のトナー補給口側に押し出すことができ、トナーホッパ
ー部内の残トナー(デッドトナー)を減少させることが
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の現像装置の概略断面図である。
【図2】この発明の現像装置における仕切部材の概略斜
視図である。
【図3】この発明の現像装置の概略斜視図である。
【図4】この発明の現像装置の廃トナー回収経路の概略
平面図である。
【図5】この発明の現像装置の未使用状態の概略断面図
である。
【図6】この発明の現像装置の初期の動作時の概略断面
図である。
【図7】この発明の現像装置の使用状態の概略断面図で
ある。
【図8】この発明の現像装置のトナーエンドに近い状態
の概略断面図である。
【符号の説明】
1 現像ローラ 4 トナーホッパー部 5 廃トナー収容部 6 仕切部材 15 アジテータ 21 廃トナー回収口 22 廃トナー搬送スクリュー 100 現像器

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】画像坦持体の現像部に供給されるトナーが
    封入されたトナーホッパー部と、上記画像坦持体から回
    収された廃トナーを収容するための廃トナー収容部と
    が、単一の現像器内に一体に形成されてなる現像装置に
    おいて、上記トナーホッパー部と、上記廃トナー収容部
    とを仕切るためのトナー隔壁として機能する仕切部材
    を、少なくとも上記トナーホッパー部側に変形可能な部
    材で形成したことを特徴とする現像装置。
  2. 【請求項2】画像坦持体の現像部に供給されるトナーが
    封入されたトナーホッパー部と、上記画像坦持体から回
    収された廃トナーを収容するための廃トナー収容部と
    が、単一の現像器内に一体に形成されてなり、上記トナ
    ーホッパー部内にトナーを撹拌補給するためのアジテー
    タが配設されてなる現像装置において、上記トナーホッ
    パー部と、上記廃トナー収容部とを仕切るためのトナー
    隔壁として機能する仕切部材を、少なくとも上記アジテ
    ータの近傍まで変形可能な大きさの部材で形成したこと
    を特徴とする現像装置。
  3. 【請求項3】上記アジテータと、上記廃トナー収容部の
    廃トナー回収口とが、略同一の高さに位置することを特
    徴とする請求項2記載の現像装置。
JP3252533A 1991-09-30 1991-09-30 現像装置 Pending JPH0588549A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3252533A JPH0588549A (ja) 1991-09-30 1991-09-30 現像装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3252533A JPH0588549A (ja) 1991-09-30 1991-09-30 現像装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0588549A true JPH0588549A (ja) 1993-04-09

Family

ID=17238697

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3252533A Pending JPH0588549A (ja) 1991-09-30 1991-09-30 現像装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0588549A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7555256B2 (en) 2005-05-23 2009-06-30 Konica Minolta Business Technologies, Inc. Development unit with toner recovery for an image forming apparatus and process
US8019254B2 (en) 2006-10-13 2011-09-13 Ricoh Company, Limited Toner conveying device, process cartridge, and image forming apparatus

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7555256B2 (en) 2005-05-23 2009-06-30 Konica Minolta Business Technologies, Inc. Development unit with toner recovery for an image forming apparatus and process
US8019254B2 (en) 2006-10-13 2011-09-13 Ricoh Company, Limited Toner conveying device, process cartridge, and image forming apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4086547B2 (ja) 現像剤カートリッジ及び画像形成装置
US7515855B2 (en) Powder container having a lower part with a trapezoid-shaped cross-section
US5594535A (en) Refillable toner cartridge
JP3408153B2 (ja) トナー補給容器及び電子写真画像形成装置
JP3397484B2 (ja) 画像形成装置、プロセスカートリッジ、現像剤容器及び現像剤補給容器
US4969557A (en) Toner cartridge
JPS62209583A (ja) トナー回収装置
JP4035384B2 (ja) 現像剤補給容器
US20140027012A1 (en) Powder refilling device, process cartridge and image forming apparatus including same, and powder refilling method
JP2003295592A (ja) 一体型トナー容器
JPH06186844A (ja) 現像剤収納容器及び現像剤補給装置
JP3950504B2 (ja) トナー容器
JP2014041256A (ja) 粉体補給装置、プロセスカートリッジおよび画像形成装置
US6272298B1 (en) Developer cartridge
JPH1124513A (ja) トナー補給装置及び電子写真画像形成装置
JP2003280348A (ja) 画像形成媒体カートリッジ、トナーカートリッジおよびインクカートリッジ
JPH0588549A (ja) 現像装置
JP4034072B2 (ja) トナーカートリッジおよびその梱包方法
JP2003131485A (ja) トナー補給装置及び画像形成装置
JP2014026224A (ja) トナー収納容器、プロセスカートリッジ、画像形成装置及びトナー充填方法
JP6924404B2 (ja) 廃トナー収容器、及び、画像形成装置
JP2897411B2 (ja) トナー回収装置
JPH028298Y2 (ja)
JPH08146740A (ja) 粉体補充機構
JPH0555161U (ja) 画像形成装置