JPH0584621U - 断熱性容器 - Google Patents

断熱性容器

Info

Publication number
JPH0584621U
JPH0584621U JP2480192U JP2480192U JPH0584621U JP H0584621 U JPH0584621 U JP H0584621U JP 2480192 U JP2480192 U JP 2480192U JP 2480192 U JP2480192 U JP 2480192U JP H0584621 U JPH0584621 U JP H0584621U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat insulating
container
insulating sheet
sheet
design
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2480192U
Other languages
English (en)
Inventor
広史 岸田
正史 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP2480192U priority Critical patent/JPH0584621U/ja
Publication of JPH0584621U publication Critical patent/JPH0584621U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Packages (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 インスタント食品用の断熱性容器において、
意匠性を向上させるとともに、加工をより容易に行える
ようにする。 【構成】 カップ状の容器本体2の胴部4の上部外周に
断熱シート3を巻き付けて接着することにより断熱性容
器1を得る。そして、胴部4の下部に絵柄や内容物表示
を含む文字を印刷する。 【効果】 断熱シートの部分を持つことで手が熱くなる
のが防止でき、また、印刷がフラットな部分にできるの
で容器の意匠性が向上する。また、断熱シートの材料費
が少なくて済み、しかも、該シートの縦寸法の抜き精度
の許容範囲を広くできるので、容器の加工がより容易と
なる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、カップラーメン等のインスタント食品用の断熱性容器に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、カップラーメンのように熱湯を注ぐだけで食用に供することのできるイ ンスタント食品用の断熱性容器としては、発泡スチロール等のプラスチックを素 材としたものが多く用いられている。ところが、最近ではプラスチックの使用が エコロジーの観点で好ましくないことから、プラスチック製の断熱性容器はその 使用を差し控える傾向にある。そこで、例えば特開昭50−30675号公報に 記載されているように、紙を主材とする断熱性容器がいろいろと提案されている 。該公報のものは、紙製のカップ本体の胴部外周に、凹凸形状に加工(コルゲー ト加工)された紙製の外筒体を嵌挿し、両者間を接着剤で接合することによりコ ルゲート・カップを構成したものである。かかる構成の断熱性容器によれば、凹 凸形状とされた外筒体とカップ本体との間に空間が形成されていることによって 断熱効果が得られ、また、容器の外周部を手で持っても熱くなるのが防がれる。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、上記公報に記載の断熱性容器では、外筒体(断熱性を有するシ ート)が容器本体の胴部の全範囲を覆うよう構成されているため、容器の側面に 絵柄,文字等の印刷を施そうとした場合に、コルゲート加工前に外筒体表面に印 刷を行うこととなり、したがって、出来上がった製品の意匠性にもの足りない点 があり、また、容器側面への内容物表示等の細かい文字の印刷は殆ど不可能であ るという問題があった。
【0004】 また、上記従来の断熱性容器の場合、外筒体の素材を抜き加工する際に特にそ の縦寸法の抜き精度を厳密に管理しないと、長すぎたときに容器の胴部から下方 にはみだして容器の安定性を損ない、また、短すぎたときに容器の意匠性を損な ってしまうという問題もあった。
【0005】 本考案は上記のような問題点に鑑みてなされたものであって、意匠性を向上さ せるとともに、加工をより容易に行うことのできる断熱性容器を提供することを 目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本考案に係る断熱性容器は、コルゲート加工を施した紙をカップ状容器本体の 胴部外周に部分的に巻き付けてなることを特徴としている。
【0007】
【作用】
本考案においては、断熱性容器が、断熱性を有するシートをカップ状容器本体 の胴部外周に部分的に巻き付けることにより構成されていることによって、容器 内に熱湯を注いでもシートが巻き付けられた部分を手で持つことで手が熱くなる ことはなく、また、該シートが巻き付けられていないフラットな部分に印刷が施 されて容器の意匠性の向上が図られる。また、上記シートを抜き加工する際に、 抜き精度の許容範囲を広くすることができ、それによって容器の加工がより容易 となる。
【0008】
【実施例】
以下、実施例を図面に基づいて説明する。
【0009】 図1は本考案の一実施例に係る断熱性容器の斜視図、図2は同断熱性容器の一 部破断正面図、図3は同断熱性容器における断熱シートの展開図、図4は同断熱 性容器の部分断面図である。
【0010】 この実施例において、断熱性容器1は、カップ状の容器本体2と、該容器本体 2の胴部外周に部分的に巻き付けられた断熱シート3とからなっている。
【0011】 上記容器本体2は、紙の容器内側となる面にポリエチレンをコーティグし扇形 状に断裁してなるブランク板を巻回して両端を貼り合わせて胴部4とし、この胴 部4の下部に該胴部4と同材料からなる円形の底板5を巻き締めるとともに、該 胴部4の上部開口縁に外向きのカール部6を形成してなるものである。そして、 この容器本体2の胴部4の下部である断熱シート3が巻き付けられていない部分 には、絵柄や内容物表示を含む文字が印刷される。
【0012】 一方、断熱シート3は、図4に示すように、波形に段成形した中芯7の片面に ライナー8を貼り合わせてなる片面段ボール(E段)からなるもので、この片面 段ボールを、図3に示すような扇形状に断裁して形成したものである。ここで、 扇形状の短い方の円弧側の中央部にはV字状の切欠き9が形成される。また、断 熱シート3の幅は容器本体2の胴部4の高さより所定長さ短かめとされ、一方、 該断熱シート3の長さは容器本体2の胴部4の上部外周を覆う長さとされている 。さらに、中芯7の凹部もしくは凸部の方向は、図3に平行線で示すように、扇 形状の長手方向の中央部で扇の要に向かう方向とされている。なお、断熱シート 3の切欠き9は、胴部4の断熱シート3が巻き付けられていない部分に印刷する 絵柄等に対応して設けられたものである。
【0013】 上記構成の断熱シート3は、ライナー8を内側にして容器本体2の胴部4の上 部外周に巻き付け、エマルジョン糊もしくはホットメルトで容器本体2に接着す る。
【0014】 こうして得られた断熱性容器1は、図4に示すように、容器本体2の胴部4と 断熱シート3のライナー8からなる二重の紙層の外側に凹凸状の中芯7が加わっ た構成となるので、二重の紙層および中芯7自体の熱伝達率が低いことと、中芯 7とライナー8との間に形成される空隙10による断熱作用により、容器本体2 内に注がれた熱湯の熱が中芯7の外側面にまで伝わるのが防止される。したがっ て、この断熱シート3を巻き付けた部分を手で持って食べるようにすると、手が 熱くなることはない。
【0015】 また、容器本体2の胴部4の下部には断熱シート3が巻き付けられていないの で、この部分に種々の印刷を施すことで、容器の意匠性も向上する。また、この 部分には、製品の内容物を表示する文字等の細かい文字の印刷も可能である。
【0016】 さらに、本実施例の断熱性容器1では、断熱シート3における中芯7の凸部の 方向が扇形状の長手方向の中央部で扇の要に向かう方向に設定されているので、 この凸部の方向が容器表面の殆どの部分で垂直方向から傾斜した状態となり、手 で持ったときに滑るのが防止される。
【0017】 図5は本考案の他の実施例に係る断熱性容器における断熱シートの展開図、図 6は同断熱性容器の部分断面図である。
【0018】 この実施例においては、断熱シート3′を、図5に示すように、波形に段成形 してなる素材シートを長方形状に断裁することにより形成するとともに、該断熱 シート3′を筒状にして容器本体2の胴部4の上部外周に嵌挿し接着するよう構 成している。ここで、断熱シート3′の凹部もしくは凸部の方向は、長方形状と された断熱シート3′の短辺に平行な方向とされている。そして、上記断熱シー ト3′を容器本体2に巻き付けることにより得られる断熱性容器においては、該 断熱シート3′表面の凹凸形状は下方に向かうにしたがって徐々に密になるよう 形成される。
【0019】 この実施例の断熱性容器においても、容器本体2の胴部4と断熱シート3′と の間に空隙10′が形成されるので、上記実施例と同様、容器本体2内の熱が断 熱シート3′の外側面に伝わるのが防止され、また、容器本体2の胴部4の下部 に印刷を施すことができるので、容器の意匠性も向上する。
【0020】 なお、上記各実施例において、断熱シートは消費者が手で持つ部分に設けるこ とが最小限必要であり、その形や巻き付け位置は容器の意匠性を考慮して適宜変 更することが可能である。
【0021】
【考案の効果】
本考案は以上のように構成されているので、容器内に熱湯を注いでも断熱性を 有するシートの部分を持つことで手が熱くなるのを防止することができ、また、 該シートが設けられていないフラットな部分に印刷を施すことで容器の意匠性の 向上を図ることができる。また、容器の胴部全面に断熱性を有するシートを貼付 したものに比べて材料費が少なくて済むので、安価に製造することができ、しか も、上記シートの縦寸法の抜き精度の許容範囲を広くできるので、容器の加工が より容易となる。さらに、本考案の断熱性容器は、容器本体および断熱シートと もに紙で形成した場合、焼却しても発泡スチロール等のように有毒ガスを排出し ないため、廃棄処分が容易である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例に係る断熱性容器の斜視図
【図2】本考案の一実施例に係る断熱性容器の一部破断
正面図
【図3】本考案の一実施例に係る断熱性容器における断
熱シートの展開図
【図4】本考案の一実施例に係る断熱性容器の部分断面
【図5】本考案の他の実施例に係る断熱性容器における
断熱シートの展開図
【図6】本考案の他の実施例に係る断熱性容器の部分断
面図
【符号の説明】
1 断熱性容器 2 容器本体 3 断熱シート 4 胴部

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 コルゲート加工を施した紙をカップ状容
    器本体の胴部外周に部分的に巻き付けてなることを特徴
    とする断熱性容器。
JP2480192U 1992-04-17 1992-04-17 断熱性容器 Pending JPH0584621U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2480192U JPH0584621U (ja) 1992-04-17 1992-04-17 断熱性容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2480192U JPH0584621U (ja) 1992-04-17 1992-04-17 断熱性容器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0584621U true JPH0584621U (ja) 1993-11-16

Family

ID=12148303

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2480192U Pending JPH0584621U (ja) 1992-04-17 1992-04-17 断熱性容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0584621U (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009514753A (ja) * 2005-11-11 2009-04-09 セダ エス.ピー.エイ. 絶縁カップ
JP4643090B2 (ja) * 2001-09-28 2011-03-02 東罐興業株式会社 簡易容器
JP2014034427A (ja) * 2012-08-10 2014-02-24 Dainippon Printing Co Ltd 断熱容器

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5030676A (ja) * 1974-05-28 1975-03-26
JPS5084374A (ja) * 1973-11-24 1975-07-08

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5084374A (ja) * 1973-11-24 1975-07-08
JPS5030676A (ja) * 1974-05-28 1975-03-26

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4643090B2 (ja) * 2001-09-28 2011-03-02 東罐興業株式会社 簡易容器
JP2009514753A (ja) * 2005-11-11 2009-04-09 セダ エス.ピー.エイ. 絶縁カップ
JP2014034427A (ja) * 2012-08-10 2014-02-24 Dainippon Printing Co Ltd 断熱容器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR960007165A (ko) 열절연컵 및 그 제조방법
JPH09301340A (ja) 掴み易い非円筒形複層容器
US20010010132A1 (en) Package with advertisement print
JP4294579B2 (ja) 断熱容器
JPH0584621U (ja) 断熱性容器
JP2003276738A (ja) 隠し絵付き断熱容器
JP2573020Y2 (ja) 断熱紙カップ
JP2001031152A (ja) 断熱容器
JP3773366B2 (ja) 断熱性容器
JP3054709U (ja) 紙製断熱容器
JP2000344281A (ja) 断熱容器
JP2520712Y2 (ja) 断熱性容器
JPS5828966Y2 (ja) ビシヨウダンネツヨウキ
KR200285412Y1 (ko) 일회용 컵용기 보호구
JP4135223B2 (ja) 断熱紙製容器
JP2606680Y2 (ja) 紙製断熱容器
JP2567942Y2 (ja) 断熱性紙カップ
JP2514175Y2 (ja) 断熱紙カップ
JP3075142B2 (ja) 断熱カップ及びその製造方法
JP2000177724A (ja) 断熱性紙カップ
JP3047775B2 (ja) 断熱カップ
JP3000493U (ja) 断熱保温容器
JPH0622212U (ja) 断熱性紙カップ容器
JPS5933805Y2 (ja) 容器
JPS5916318Y2 (ja) 断熱有底容器