JPH058098U - ベルト張力調整装置 - Google Patents

ベルト張力調整装置

Info

Publication number
JPH058098U
JPH058098U JP053826U JP5382691U JPH058098U JP H058098 U JPH058098 U JP H058098U JP 053826 U JP053826 U JP 053826U JP 5382691 U JP5382691 U JP 5382691U JP H058098 U JPH058098 U JP H058098U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piston
spacer
support member
cam surface
damper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP053826U
Other languages
English (en)
Inventor
山本  憲
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NTN Corp
Original Assignee
NTN Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NTN Corp filed Critical NTN Corp
Priority to JP053826U priority Critical patent/JPH058098U/ja
Priority to GB9204154A priority patent/GB2257491B/en
Priority to DE4206071A priority patent/DE4206071C2/de
Priority to FR9202351A priority patent/FR2678995B1/fr
Priority to KR92003178U priority patent/KR960009743Y1/ko
Priority to US07/844,047 priority patent/US5207620A/en
Publication of JPH058098U publication Critical patent/JPH058098U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H7/00Gearings for conveying rotary motion by endless flexible members
    • F16H7/08Means for varying tension of belts, ropes, or chains
    • F16H7/10Means for varying tension of belts, ropes, or chains by adjusting the axis of a pulley
    • F16H7/12Means for varying tension of belts, ropes, or chains by adjusting the axis of a pulley of an idle pulley
    • F16H7/1209Means for varying tension of belts, ropes, or chains by adjusting the axis of a pulley of an idle pulley with vibration damping means
    • F16H7/1236Means for varying tension of belts, ropes, or chains by adjusting the axis of a pulley of an idle pulley with vibration damping means of the fluid and restriction type, e.g. dashpot
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H7/00Gearings for conveying rotary motion by endless flexible members
    • F16H7/08Means for varying tension of belts, ropes, or chains
    • F16H2007/0802Actuators for final output members
    • F16H2007/081Torsion springs
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H7/00Gearings for conveying rotary motion by endless flexible members
    • F16H7/08Means for varying tension of belts, ropes, or chains
    • F16H2007/0842Mounting or support of tensioner
    • F16H2007/0844Mounting elements essentially within boundaries of final output members
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H7/00Gearings for conveying rotary motion by endless flexible members
    • F16H7/08Means for varying tension of belts, ropes, or chains
    • F16H7/0848Means for varying tension of belts, ropes, or chains with means for impeding reverse motion
    • F16H2007/0859Check valves

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Devices For Conveying Motion By Means Of Endless Flexible Members (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ダンパのピストンと傾斜カム面とを摺動させ
て張力調整を行なう装置において、ピストンとカム面の
摺動部の摩耗を抑制する。 【構成】 プーリ1の支持部材2に設けたダンパ6のピ
ストン7と、固定部材5に形成した傾斜カム面8との間
にスペーサ10を組込み、そのスペーサ10を熱硬化性
のポリイミド系樹脂で形成する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案は、自動車エンジンのタイミングベルト等の張力を一定に保持するベ ルト張力調整装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
図1乃至図4は、ベルト張力調整装置の例を示している。この装置は、プーリ 1の支持部材2に、ベルト張力を増大させる方向のバネ力を付与する張力調整ス プリング3を取付け、この支持部材2をその偏心位置で固定軸4によって回転自 在に支持し、その固定軸4の先端に固定部材5を取付けている。
【0003】 また、支持部材2に油圧式の一方向ダンパ6を設け、そのダンパ6のピストン 7を、固定部材5に形成した傾斜カム面8に当接させている。さらに、上記ピス トン7の先端部を球面で形成し、その球面と傾斜カム面8との間に球面座9を有 するスペーサ10を組込んで、傾斜カム面8上を摺動させるようにしている。
【0004】 この構造では、プーリ1の支持部材2がベルト張力を緩める方向に回転すると 、ダンパ6の緩衝作用が働き、ピストン7で押付けられたスペーサ10が傾斜カ ム面8を傾斜上方に向かって移動する。逆に、支持部材2がベルト張力を増大さ せる方向に回転すると、ダンパ6の緩衝による負荷がなくなり、スペーサ10が 傾斜カム面8を傾斜下方に向かって移動する。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】
上記構造の装置においては、スペーサ10と傾斜カム面8が強く押付けられた 状態で摺動するため、両者の材質を選択するにあたっては、次のような特性を考 慮する必要がある。
【0006】 (1)摺動面に焼付きが生じないこと (2)エンジンの熱によって摺動面が高温状態になっても、強度が保持できる 耐熱強度があること (3)ダンパの押付け力による変形がなく、摩耗が発生しにくいこと 上記のような特性を考慮して、従来は、スペーサ10をホウ金製とし、傾斜カ ム面8を形成する固定部材5を鉄系焼結金属や焼入鋼で製作して、異種金属同士 を組合せることにより摺動時の焼付きを防止する構造がとられている。
【0007】 しかし、このようにスペーサ10と固定部材5を異種金属で組合せた構造では 、軟質のホウ金で形成されるスペーサ10の摩耗が進行し、耐久性に問題があっ た。
【0008】 一方、摺動部の潤滑性を上げて焼付きを防止する目的から、スペーサ10を含 油焼結合金で形成する方法も考えられるが、含油焼結合金の耐摩強度はホウ金製 に比べてわずかに大きいだけであり、また、含油焼結合金から流出する潤滑剤は 、高温状態で潤滑性能が大きく低下する問題がある。
【0009】 そこで、この考案は、焼付き性や耐熱強度に優れ、ピストン又はスペーサの摩 耗を小さく抑制できる構造を提供することを目的としている。
【0010】
【課題を解決するための手段】
上記の課題を解決するため、この考案は、ピストンの傾斜カム面に当接する部 分を、ポリイミド系樹脂で形成したものである。
【0011】 なお、上記の構造において、当接部分をピストンとは別体のスペーサで形成し 、そのスペーサを、射出成形可能な熱硬化性のポリイミド系樹脂で形成すること ができる。
【0012】
【作用】
軸受材料等に用いられるポリイミド系樹脂は、大きな強度を有すると共に、優 れた自己潤滑性を有しているため、摺動面での摩擦抵抗を小さくでき、摩耗が抑 制される。
【0013】 また、高い耐熱強度を備えているために、摺動面が高温になっても強度が保持 され、耐久性能が長期にわたって維持される。
【0014】
【実施例】
ベルト張力調整装置の基本構造は前述したので、ここでは他の構造部分につい て説明する。
【0015】 図1乃至図4に示すように、プーリ1の支持部材2は、エンジンブロック12 に固定した固定軸4の回りに、カラー13とポリイミド系樹脂製のスリーブ14 を介して回転自在に支持され、その支持部材2の外周に、軸受を介してプーリ1 が回転自在に取付けられている。支持部材2の固定軸4が挿通する貫通孔15は 、その中心位置より偏心した位置にあり、支持部材2は固定軸4を支点として偏 心揺動する。
【0016】 固定部材5は、固定軸4の頭部とカラー13との間で締付け固定され、支持部 材2と対向する端面に、支持部材2に対して離反する方向に傾斜する傾斜カム面 8が形成されている。
【0017】 一方、支持部材2に設けられる一方向ダンパ6は、支持部材2に形成された油 圧発生用シリンダ室16と調圧室17とを連結して構成され、シリンダ室16の 内部にピストン7が摺動自在に挿入されている。
【0018】 このピストン7の内部孔18には、プランジャ19が摺動自在に挿入され、そ のプランジャ19によりシリンダ室16内が圧力室20とリザーバ室21に区分 けされている。また、ピストン7には、圧力室20とリザーバ室21の連通路2 2を開閉するチェックバルブ23が設けられ、リザーバ室21が調圧室17に連 通している。なお、調圧室17には、調圧用のピストン24が収納されている。
【0019】 以上の構造は従来構造と同じであるが、この考案のベルト張力調整装置の異な るところは、ダンパ6のピストン7と傾斜カム面8との間に組込まれるスペーサ 10を、ポリイミド系樹脂で射出成形した点にある。
【0020】 このポリイミド系樹脂には、熱可塑性と熱硬化性の樹脂があるが、最近では熱 硬化性で射出成形可能なものが各種開発されており、摺動摩擦に対する耐摩耗性 と、高温に対する耐熱強度、及び低コストでの成形性が要求されるスペーサ10 には、この熱硬化性樹脂が最適である。
【0021】 また、スペーサ10が摺接する固定部材5は、鉄系焼結金属又は焼入鋼製、ピ ストン7は、鋼又は銅合金製とするのが一般的であるが、しかし、これに限らず 、耐摩耗性が良くポリイミド系樹脂となじみが良い材料の組合せであれば、他の 任意の材料を選択することができる。
【0022】 上記構造の装置では、プーリ1の支持部材2がベルト11の張力を増やす方向 に回転すると、ダンパ6のピストン7が傾斜カム面8を傾斜低部に向かって移動 する。この時、ダンパ6内でチェックバルブ23が連通路22を開放し、リザー バ室21の作動油が連通路22を通って圧力室20に流れる。このため、ピスト ン7が外方向にスムーズに移動し、プーリ1をベルト11を張る方向に急速に回 動させる。
【0023】 逆に、ベルトの張力増大により支持部材2が張力を緩める方向に回転すると、 ピストン7が傾斜カム面8を上方に向かって移動し、プランジャ19が押し込ま れて圧力室20の圧力が高くなる。このため、チェックバルブ23が連通路22 を閉じ、圧力室20の作動油はプランジャ19とピストン7の間からリークして リザーバ室21に流れる。これにより、ピストン7が低速で後退して緩衝作用を 発揮し、プーリ1はベルト11を緩める方向にゆっくりと回動する。
【0024】 <実験例> この考案の効果をみるため、スペーサ10を、熱硬化性のポリイミド系樹脂( 商品名「メルディンC」)と、ホウ金と、含油焼結合金とで形成し、固定部材5 を鉄系焼結金属で形成して、それぞれについて耐久摩耗試験を実施し、摩耗変化 を測定した。結果を図5に示す。
【0025】 上図に示すように、スペーサ10をホウ金製としたもの(B)は、短時間で摩 耗が大きく進行し、含油性焼結合金製としたもの(C)も、ほぼ同様に摩耗が早 く進行した。これに対してポリイミド系樹脂で形成したもの(A)は、長時間に わたって摩耗が極めて小さなレベルで抑えられ、大きな寿命向上が得られた。
【0026】 なお、上記の実施例では、ピストン7と傾斜カム面8の間にスペーサ10を組 込む構造としたが、スペーサを用いずにピストン7の先端部をポリイミド系樹脂 で形成し、その先端部を直接傾斜カム面8に当接させるようにしてもよい。
【0027】 また、傾斜カム面8を形成する固定部材5は、固定軸4の頭部側に取付けずに 、固定軸4の根元側、すなわちエンジンブロック12に配置し、それに向けてダ ンパ6のピストン7を設けるようにしてもよい。
【0028】 さらに、固定部材5に一方向ダンパを設け、支持部材2に傾斜カム面を形成す ることもできる。
【0029】
【効果】
この考案は、以上のように構成したので、ダンパにおける傾斜カム面の摺動部 の摩耗を小さく抑えることができ、安定したダンパ性能と高い耐久寿命が得られ る効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例の一部縦断正面図
【図2】同上の縦断側面図
【図3】同上の平面図
【図4】図3のIV−IV線に沿った断面図
【図5】スペーサの材質の違いによる摩耗量の変化を示
すグラフ
【符号の説明】
1 プーリ 2 支持部材 4 固定軸 5 固定部材 6 ダンパ 7 ピストン 8 傾斜カム面 10 スペーサ

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 プーリの支持部材をその偏心位置で回転
    自在に支持し、その支持部材にベルト張力を増大させる
    方向のバネ力を付与し、上記支持部材とそれに対向する
    固定部材のいずれか一方の部材にダンパを設け、他方の
    部材に形成した傾斜カム面に上記ダンパのピストンを当
    接させたベルト張力調整装置において、上記ピストンの
    傾斜カム面と当接する部分を、ポリイミド系樹脂で形成
    したことを特徴とするベルト張力調整装置。
  2. 【請求項2】 上記当接部分をピストンとは別体のスペ
    ーサで形成し、そのスペーサを射出成形可能な熱硬化性
    のポリイミド系樹脂で形成したことを特徴とする請求項
    1に記載のベルト張力調整装置。
JP053826U 1991-07-11 1991-07-11 ベルト張力調整装置 Pending JPH058098U (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP053826U JPH058098U (ja) 1991-07-11 1991-07-11 ベルト張力調整装置
GB9204154A GB2257491B (en) 1991-07-11 1992-02-27 Autotensioner
DE4206071A DE4206071C2 (de) 1991-07-11 1992-02-27 Riemenspannvorrichtung
FR9202351A FR2678995B1 (fr) 1991-07-11 1992-02-28 Autotendeur.
KR92003178U KR960009743Y1 (ko) 1991-07-11 1992-02-29 오토덴쇼너
US07/844,047 US5207620A (en) 1991-07-11 1992-03-02 Autotensioner

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP053826U JPH058098U (ja) 1991-07-11 1991-07-11 ベルト張力調整装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH058098U true JPH058098U (ja) 1993-02-02

Family

ID=12953602

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP053826U Pending JPH058098U (ja) 1991-07-11 1991-07-11 ベルト張力調整装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5207620A (ja)
JP (1) JPH058098U (ja)
KR (1) KR960009743Y1 (ja)
DE (1) DE4206071C2 (ja)
FR (1) FR2678995B1 (ja)
GB (1) GB2257491B (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3411101B2 (ja) * 1994-08-31 2003-05-26 日本精工株式会社 オートテンショナ
JP2813162B2 (ja) * 1995-04-13 1998-10-22 エヌティエヌ株式会社 オートテンショナ
JP3541106B2 (ja) * 1996-07-08 2004-07-07 光洋精工株式会社 オートテンショナ
JPH10122316A (ja) * 1996-08-29 1998-05-15 Koyo Seiko Co Ltd ベルトテンショナ
CA2323548C (en) * 1998-03-13 2006-10-17 Litens Automotive Partnership Belt tensioner for motor vehicle
DE69903842T2 (de) 1998-09-18 2003-09-18 Litens Automotive Inc Riemenspannvorrichtung und verfahren für deren einbau
DE19959594C1 (de) 1999-12-10 2001-06-21 Bayerische Motoren Werke Ag Kettentrieb eines V-Motors mit obenliegenden Nockenwellen
ATE459824T1 (de) * 2004-03-31 2010-03-15 Edward Charles Mendler Kettenantrieb
CA2575844C (en) * 2004-08-13 2013-05-28 Litens Automotive Partnership Compound chain drive guide
US7637829B2 (en) * 2004-09-29 2009-12-29 The Gates Corporation Eccentric pivot arm tensioner
ATE502233T1 (de) 2005-04-20 2011-04-15 Dayco Europe Srl In gegenwart von öl arbeitende spannvorrichtung für einen riemenantrieb
KR100810610B1 (ko) * 2006-10-25 2008-03-07 삼성전자주식회사 벨트장력 조절장치 및 이를 갖는 로봇암
US7673929B2 (en) * 2007-10-10 2010-03-09 Ventra Group, Inc. Hinge with a viscous rotary damper
US20090186727A1 (en) * 2008-01-18 2009-07-23 Alexander Serkh Tensioner
US10066708B2 (en) * 2016-08-04 2018-09-04 Ford Global Technologies, Llc External spring to increase tension on belt tensioner for internal combustion engine
US10145164B2 (en) 2016-10-27 2018-12-04 Ford Global Technologies, Llc Vehicle tailgate assembly
US10753436B2 (en) * 2018-06-20 2020-08-25 Gates Corporation Tensioner

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4270906A (en) * 1979-11-05 1981-06-02 Dyneer Corporation Belt tensioner construction
JPS63308259A (ja) * 1987-06-05 1988-12-15 Mitsuboshi Belting Ltd ベルト用オ−トテンショナ−
JPH01121755U (ja) * 1988-02-15 1989-08-17
GB2221279B (en) * 1988-07-22 1992-07-29 Ntn Toyo Bearing Co Ltd Belt autotensioner
US4969858A (en) * 1988-10-29 1990-11-13 Ina Walzlager Schaeffler Kg Tensioning device for belts
JP2762527B2 (ja) * 1989-03-16 1998-06-04 日本精工株式会社 オートテンショナ
DE4015269C1 (en) * 1990-05-12 1991-10-02 Mercedes-Benz Aktiengesellschaft, 7000 Stuttgart, De Vehicle IC engine belt tensioner - has tension lever pivoted on fixed axis with ramp cooperating with sprung piston
DE4202167C2 (de) * 1991-01-31 1996-11-28 Ntn Toyo Bearing Co Ltd Riemenspanneinrichtung
JP2560655Y2 (ja) * 1991-01-31 1998-01-26 エヌティエヌ株式会社 オートテンショナ

Also Published As

Publication number Publication date
KR930002948U (ko) 1993-02-26
GB2257491A (en) 1993-01-13
KR960009743Y1 (ko) 1996-11-06
DE4206071A1 (de) 1993-01-14
FR2678995B1 (fr) 1998-06-19
DE4206071C2 (de) 1996-10-17
GB9204154D0 (en) 1992-04-08
FR2678995A1 (fr) 1993-01-15
GB2257491B (en) 1995-09-27
US5207620A (en) 1993-05-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH058098U (ja) ベルト張力調整装置
CN100564564C (zh) 喷镀表面膜滑动材料、滑动部件和滑动构件及采用它们的装置
US5518459A (en) Autotensioner
US20020098932A1 (en) Hydraulic tensioner
JP2009509101A (ja) 摩擦減衰ブレードテンショナ
TW202004044A (zh) 離心離合器
EP0818642B1 (en) Automatic belt tensioner
CA3091124C (en) Tensioner
JP6911996B2 (ja) 軸受部材
US20170284233A1 (en) Roller-Type Rocker Arm
JP2006292047A (ja) 油圧式テンショナ
US5749341A (en) Valve lifter for internal combustion engines
JPH0512810U (ja) 油圧式オートテンシヨナ
US5323742A (en) Shim structure in use for valve tappet of internal combustion engine
JP2597379Y2 (ja) ベルト張力調整装置
US5596959A (en) Shim for a tappet in an internal combustion engine
JP4964041B2 (ja) 油圧式オートテンショナ
JPH053708U (ja) 油圧式オートテンシヨナの作動部材
DE102011004488A1 (de) Linearspanneinheit für Zugmitteltriebe mit einer integrierten Dämpfungseinrichtung
JP2004232657A (ja) 油圧式オートテンショナ
JP2002286103A (ja) 油圧式テンショナ用のチェックバルブおよび油圧式テンショナ
JPH0512812U (ja) 油圧式オートテンシヨナ
KR101573546B1 (ko) 엔진 밸브 트레인의 볼핀 장치
WO2016098548A1 (ja) ロッカーアームの製造方法
JP3585662B2 (ja) オートテンショナ