JPH0578194U - コンデンサの放電回路 - Google Patents

コンデンサの放電回路

Info

Publication number
JPH0578194U
JPH0578194U JP1536892U JP1536892U JPH0578194U JP H0578194 U JPH0578194 U JP H0578194U JP 1536892 U JP1536892 U JP 1536892U JP 1536892 U JP1536892 U JP 1536892U JP H0578194 U JPH0578194 U JP H0578194U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resistor
capacitor
resistors
voltage
electromagnetic contactor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1536892U
Other languages
English (en)
Inventor
祥男 西
Original Assignee
三菱電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱電機株式会社 filed Critical 三菱電機株式会社
Priority to JP1536892U priority Critical patent/JPH0578194U/ja
Publication of JPH0578194U publication Critical patent/JPH0578194U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 安全に放電できるコンデンサの放電装置盤を
得る。 【構成】 放電用抵抗器を複数個の抵抗器を直列に接続
して形成し、複数個の抵抗器の内所定の1個を除いた残
りの抵抗器と並列に電磁接触器の駆動コイルを接続し
て、電磁接触器の接点を隣接して接続された抵抗器と並
列に接続する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案は、電圧形インバータ等に使用される大容量コンデンサを安全に放電 させるコンデンサの放電回路に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
図3は例えば実開昭58−90091 号公報に示された従来のコンデンサ放電回路で ある。図において、1は電源装置、2は電源装置1と接続されたコンデンサ、3 は一端がコンデンサ2の一端と接続された抵抗器、4は抵抗器3の他端とコンデ ンサ2の他端とに接続された半導体スイッチ、5は半導体スイッチ4に信号を与 える制御装置である。
【0003】 次に動作について図4の動作図によって説明する。通常運転時には、半導体ス イッチ4によって抵抗器3は切り離されているので、放電電流は流れない。図4 に示すように、コンデンサ電圧は、電源装置1の供給電圧により充電される。 インバータ等の装置の停止で放電が必要になったとき、制御装置5から与えた 信号で半導体スイッチ4をONさせて、抵抗器3に電流を流すと、コンデンサ2 は式(1)に示される指数関数の電圧値で放電する。
【0004】
【数1】
【0005】 以上のように、半導体スイッチ4は、運転中に抵抗器3に無駄な電流を流すの を防止するように用いられている。
【0006】
【考案が解決しようとする課題】
従来のコンデンサ放電回路は以上のように構成されているので、高電圧のもと では、高価な半導体スイッチを使用しなければならず、また、半導体スイッチに 制御信号を与える制御回路と高電圧回路との絶縁も、高価なものとなるなどの問 題点があった。
【0007】 この考案は上記のような問題点を解消するためになされたもので、高電圧回路 でも、低価格なコンデンサの放電回路を得ることを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】
この考案に係わるコンデンサの放電回路は、放電用抵抗器を複数個の抵抗器を 直列に接続して形成し、複数個の抵抗器の内所定の1個を除いた残りの抵抗器と 並列に電磁接触器の駆動コイルを接続して、電磁接触器の接点を隣接して接続さ れた抵抗器と並列に接続したものである。
【0009】
【作用】
この考案におけるコンデンサの放電回路の放電用抵抗器は、回路電圧が高い時 は直列抵抗値が大きく、回路電圧が低い時は直列抵抗値が小さくなるように動作 する。
【0010】
【実施例】
実施例1. 以下、この考案の実施例1を図について説明する。図1はこの考案の実施例1 によるコンデンサの放電回路の回路図である。図において、1は電源回路、2は 電源回路1と接続されたコンデンサ、11〜14は直列に接続された抵抗器で、一端 の抵抗器11はコンデンサ2の一端と、他端の抵抗器14の他端はコンデンサ2の他 端と、それぞれ接続され11〜14で放電用抵抗器15が構成されている。21〜23は直 列に接続された電磁接触器の駆動コイルで、他端の抵抗器14を除いた抵抗器11〜 13とそれぞれ並列に接続されている。21a〜23aはそれぞれ電磁接触器の接点で あり、一端の抵抗器11を除いた残りの抵抗器12〜14と並列に接続されている。
【0011】 次に動作について図2によって説明する。図2aはコンデンサ2の電圧を示し ている。 装置電圧、すなわちコンデンサ2の電圧が低いときは、放電用抵抗器15の抵抗 器11以外は、電磁接触器の接点によって短絡されているが、電圧が高くなるに従 って順次駆動コイル21〜23の付勢で、接点21a〜23aが開放動作して短絡が開放 され、定格電圧では全ての抵抗器11〜14が直列に接続される。図2bは電磁接触 器21の駆動コイル電圧、図2cは電磁接触器22の駆動コイル電圧、図2dは電磁 接触器23の駆動コイル電圧をそれぞれ示している。
【0012】 装置が停止して放電が必要になった時点では、放電用抵抗器15はすべての抵抗 器11〜13が接続されているので、コンデンサ電圧は式(2)による関数で降下し 、それぞれの電磁接触器21〜23の駆動コイルの電圧も順次低下する。
【0013】
【数2】
【0014】 コンデンサ2の電圧が、電磁接触器のドロップ電圧(通常ピックアップ電圧の 1/3程度)になると、各電磁接触器21〜23は自然にオフし、順次抵抗器12〜14 を短絡する。
【0015】 実施例2. 実施例1においては、各電磁接触器21〜23のドロップアウト電圧をすべて同じ としたが、同じドロップアウト電圧でない場合は、多少時期がずれるだけで、放 電用抵抗値は低くなるので、最終的には式(1)による短い時定数での放電に切 り替わる。
【0016】 実施例3. 放電用抵抗器11〜14は必要に応じた抵抗値でよいが、従来のものと同程度の放 電時間とするには、それぞれの抵抗値は、従来の放電用抵抗器3の抵抗値の1/ 2程度が適当である。
【0017】 実施例4. 実施例1においては、電磁接触器を3個、放電用抵抗器を構成する抵抗器を4 個としたが、さらに高い電圧が必要な場合には、電磁接触器と放電用抵抗器とを 構成する抵抗器との個数を増やしてもよい。
【0018】 実施例5. 放電をより直線的に短時間で行うために、電磁接触器のドロップアウト電圧の 異なるもので構成したり、放電用直列抵抗器の抵抗値を変えることによって、任 意の特性を得てもよい。
【0019】
【考案の効果】
以上のようにこの考案によれば、放電用抵抗器を複数個の抵抗器を直列に接続 して形成し、複数個の抵抗器の内所定の1個を除いた残りの抵抗器と並列に電磁 接触器の駆動コイルを接続して、電磁接触器の接点を隣接して接続された抵抗器 と並列に接続した構成としたので、電磁接触器の電圧はコンデンサの電圧がぶん あつされたものとなり、早い放電時間のコンデンサの放電回路を安価に構成でき る効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】この考案の実施例1によるコンデンサの放電回
路の回路図ある。
【図2】この考案の実施例1によるコンデンサの放電回
路の動作特性図である。
【図3】従来のコンデンサ放電回路の回路図である。
【図4】従来のコンデンサの放電回路の動作特性図であ
る。
【符号の説明】
1 電源装置 2 コンデンサ 11〜14 抵抗器 15 放電用抵抗器 21〜23 電磁接触器駆動コイル 21a〜23a 電磁接触器接点

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 放電用抵抗器を複数個の抵抗器を直列に
    接続して形成し、複数個の上記抵抗器の内所定の1個を
    除いた残りの上記抵抗器と並列に電磁接触器の駆動コイ
    ルを接続して、上記電磁接触器の接点を上記駆動コイル
    と接続された抵抗器と異なる上記抵抗器と並列に接続し
    たことを特徴とするコンデンサの放電回路。
JP1536892U 1992-03-24 1992-03-24 コンデンサの放電回路 Pending JPH0578194U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1536892U JPH0578194U (ja) 1992-03-24 1992-03-24 コンデンサの放電回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1536892U JPH0578194U (ja) 1992-03-24 1992-03-24 コンデンサの放電回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0578194U true JPH0578194U (ja) 1993-10-22

Family

ID=11886853

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1536892U Pending JPH0578194U (ja) 1992-03-24 1992-03-24 コンデンサの放電回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0578194U (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002008943A (ja) * 2000-06-21 2002-01-11 Meidensha Corp 電気二重層キャパシタユニット
JP2012120436A (ja) * 2012-01-05 2012-06-21 Hitachi Automotive Systems Ltd 電力変換装置
WO2012147448A1 (ja) * 2011-04-25 2012-11-01 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 放電制御回路

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002008943A (ja) * 2000-06-21 2002-01-11 Meidensha Corp 電気二重層キャパシタユニット
WO2012147448A1 (ja) * 2011-04-25 2012-11-01 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 放電制御回路
JP2012231556A (ja) * 2011-04-25 2012-11-22 Aisin Aw Co Ltd 放電制御回路
JP2012120436A (ja) * 2012-01-05 2012-06-21 Hitachi Automotive Systems Ltd 電力変換装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5499186A (en) Three-phase power converter with fail soft characteristics
JPH0887939A (ja) リレー制御回路
US3361939A (en) Electrical actuator
JPH10187256A (ja) 交流電力制御装置
JPH0578194U (ja) コンデンサの放電回路
JPH0819246A (ja) 半導体スイッチ素子の並列接続回路
KR920008835B1 (ko) 전압 적응 솔레노이드 제어장치
EP0532495B1 (en) Filter capacitor precharge apparatus
JP2016225132A (ja) 電源制御装置
JP3543082B2 (ja) 電圧イコライザ
US3309594A (en) Power control circuit for series motors
JPH0124822Y2 (ja)
JP2610883B2 (ja) 入出力端子の切り換え方法
JP4072281B2 (ja) コンデンサ蓄電装置
JP2001292595A (ja) モータの制御装置
US20230230780A1 (en) Passive triggered-power electronic tap-changer device and contact device
JPH063464B2 (ja) 多点入力測定方法及び装置
JP2021170902A (ja) 放電回路
US3506903A (en) Automatic charging apparatus
US3829719A (en) Contactless relay with a field plate located in the magnetic field of a control coil
US1126163A (en) System of electric-motor control.
SU900457A1 (ru) Триггер со счетным входом
SU1418820A1 (ru) Выключатель посто нного тока
JPH0317479Y2 (ja)
US3170093A (en) Electrical control apparatus