JPH0571646B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0571646B2
JPH0571646B2 JP1323978A JP32397889A JPH0571646B2 JP H0571646 B2 JPH0571646 B2 JP H0571646B2 JP 1323978 A JP1323978 A JP 1323978A JP 32397889 A JP32397889 A JP 32397889A JP H0571646 B2 JPH0571646 B2 JP H0571646B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
laser
optical fiber
laser beam
beams
steel material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1323978A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03188212A (ja
Inventor
Motoi Kido
Katsuhiro Minamida
Osami Ichiko
Hiromichi Kawasumi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP1323978A priority Critical patent/JPH03188212A/ja
Publication of JPH03188212A publication Critical patent/JPH03188212A/ja
Publication of JPH0571646B2 publication Critical patent/JPH0571646B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laser Beam Processing (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野] 本発明はレーザによる鋼材の熱処理加工の方法
に関する。 [従来の技術] 従来のレーザ熱処理加工に於いては、一本の光
フアイバーを用いて、ビームをスキヤンさせる事
により、被加工物の処理を行つていた。 また、面処理する場合には、被加工物を、ビー
ムのスキヤンと同時に、スキヤンの方向と垂直に
移動させる事により行つていた。 [発明が解決しようとする課題] 従来の、光フアイバーを用いたレーザ加工に於
いては、一つのビームのスキヤンにより、熱処理
を行つていた。この場合、被加工物は、レーザに
よる熱処理の特徴である、急加熱・急冷却加工さ
れていた。このため、鋼材の一様な加熱による、
表面温度の設定と設定温度の保持が困難である。
また、一つのビームのスキヤンにより、被加工物
を面処理する場合、例えば焼入れ処理を例にとる
と、第2図で示されるとおり、既に熱処理された
部分の直近を、次のスキヤンビームが通過し熱処
理する。このため、既に急加熱・急冷却によつて
熱処理され高硬度となつた周辺部分が、再び熱影
響を受け、硬度値が低下し、熱影響を受けない部
分と硬度差が生じ、処理にむらができる欠点があ
つた。 複数個のレーザビームをスキヤンさせて熱処理
を行う方法としては、特開昭62−13389号公報に
記載されたスクラツチ加工装置があるが、これは
均一に高速加工するために、同時に数カ所を分割
照射するためのものであつて、上記欠点は防止で
きない。 本発明は以上の事情に鑑みてなされたものであ
り、一様な加熱により加工温度の設定と設定温度
の維持ができ、また処理にむらのない熱処理の可
能な方法を提供する事を目的とする。 [課題を解決するための手段] この目的を達成するための本発明の要旨は、 光フアイバーを用いてレーザビームを鋼材表面
上にスキヤンさせながら行う鋼材の表面処理方法
に於いて、レーザビームを複数本に分割し、各レ
ーザビームを光フアイバーに導いた後、集光を行
う際に、複数のビームを鋼材表面の同一スキヤン
上に並べ分けて照射することを特徴とするレーザ
熱処理方法:レーザビームを複数本に分割し、各
ビームを光フアイバーに導いた後、集光を行う際
に、複数のビームを先行ビームの斜め後に並べ分
けて照射することを特徴とするレーザ熱処理方法
と;複数のレーザ装置を用いて、各ビームを光フ
アイバーに導いた後、集光を行う際に、複数のビ
ームを鋼材表面の同一スキヤン上に並べ分けて照
射することを特徴とするレーザ熱処理方法と;複
数のレーザ装置を用いて、各ビームを光フアイバ
ーに導いた後、集光を行う際に、複数のビームを
先行ビームの斜め後に並べ分けて照射することを
特徴とするレーザ熱処理方法にある。 [作用] 以下に本発明を詳細に説明する。 第1−1図は本発明を実施するための装置の構
成の一例を示した模式図である。 本発明は第1図に示される通り、レーザ本体1
から出射されたレーザビーム3を複数のレーザビ
ームに分割するための半透過ミラー12を持つ分
岐光学系2を通して光フアイバー4に導く。これ
らのミラーの透過率を変えることにより各レーザ
ビームのパワーを可変することができる。その
後、光フアイバー他端の集光光学系5を駆動しビ
ームのパワー密度を調整しながら処理を行う。 この駆動装置の一例は各集光光学系ごとに独立
しており、2つのプーリとその外周にベルトを持
つものであり、プーリを回転させることにより駆
動するものである。駆動方法としては、第6図に
示すとおり先行ビームに対してある一定の位置
(第6図のX及びY)を保ちつつ、集光光学系5
を駆動させ、スキヤンの行路を一定の間隔をおい
てたどるように複数のレーザビームを調整する。 この結果、スキヤンの進行につれて被加工物上
でのビームの位置は第7図のe〜hに順に示す様
に変化し、それに対応して被加工物上の温度は同
図a〜dに示す様に、先行のビームがスキヤンし
ている行路と、先頭のビームが熱影響を与える領
域に、後熱のため斜め後ろに並べ分け、先頭ビー
ムが熱影響を与える領域を保温する。その後、先
頭ビームの熱影響が無くなつた部分から、随時処
理を終えて行く。この結果被加工物の温度を、必
要とされた温度条件に、必要な時間維持すること
が可能となり、一本のレーザビームのみで処理さ
れる時のような急加熱急冷却はなく、かつ再加熱
による処理むらも無くす事ができ、表面均一加工
が可能となる。なお、被加工物は、ビームのスキ
ヤンと同時に、スキヤンの方向と垂直方向に動か
す。 また、上記レーザ処理装置において、ビーム分
岐光学系の代わりに、第1−2図のように分岐光
学系を用いずに、複数のレーザ装置を用いて同様
の熱処理を行う事も可能である。 [実施例] 実施例 1 成分を第1表に示す板厚1.4mmの熱処理強化型
鋼板の熱処理を行つた。使用レーザは、400Wの
YAGレーザでレーザビームは3本に分割した。
各々のパワーは、先頭から280W、110W、110W
とした。集光レンズとして、焦点距離が50mmのも
のを用いた。スキヤンの長さは300mm、幅は2mm、
速さは10mm/sec、各々のビームの遅れは、第6
図のX=10mm、Y=0mmとした。この時被加工物
の一点に於ける温度は、第3図における△点を結
んだ曲線となり、ビツカース硬さは、第4図に示
す結果となつた。この結果、従来の方法より、本
発明による方法が、優れている事が解る。 実施例 2 板厚3.2mm炭素鋼S45Cの熱処理を行つた。使用
レーザは3台の400WのYAGレーザで、各々のパ
ワーは、先頭から400W、400W、400Wとした。
集光レンズとして、焦点距離が50mmの物を用い
た。スキヤンの長さは300mm、幅は2mm、速さは
10mm/sec、各々のビームの遅れは、第6図でX
=50mm、Y=2mm(スキヤンの行路一本分と10mm
の遅れ)。この時の、スキヤンに垂直方向の、ビ
ツカース硬さの分布は、第5図におけるX点を結
んだ曲線に示すようになつた。この結果、第5図
における○点を結んだ曲線に示す従来の一つのス
キヤンビームによる処理の硬度分布と比べて、処
理むらが、改善された事が解る。
【表】 [発明の効果] 実施例でも示した通り、本発明によれば、レー
ザを用いた入熱加工に於いて、必要な温度条件
に、必要な時間、被加工物を維持する事が可能と
なつた。また、一つのスキヤンビームを用いた熱
処理系の問題点でもあつた、スキヤン方向に垂直
な方向での、処理むらも改善する事が可能となつ
た。
【図面の簡単な説明】
第1−1図、第1−2図は本発明を実施するた
めの装置構成の一例を示す模式図、第2図はスキ
ヤンの概念図、第3図は被加工物の定点における
温度のプロフイール、第4図は各硬度を比較した
グラフ、第5図は焼入れ後の被加工物の硬度値の
グラフ、第6図はスキヤンビームの配置の概念
図、第7図は被加工物上のビームの位置と温度分
布の概念図である。 1……レーザ本体、2……分岐光学系、3……
レーザビーム、4……光フアイバー、5……集光
光学系、6……駆動装置、7……スキヤンの行
路、8……被加工物(鋼材)、9……X−Y−Z
テーブル、10……テーブルコントローラ、11
……スキヤンの遅れ、12……半透過ミラー、1
3……全反射ミラー。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 光フアイバーを用いてレーザビームを鋼材表
    面上にスキヤンさせながら行う鋼材の表面処理方
    法に於いて、レーザビームを複数本に分割し、各
    レーザビームを光フアイバーに導いた後、集光を
    行い、複数のビームを鋼材表面の同一スキヤン上
    に並べ分けて照射することを特徴とするレーザ熱
    処理方法。 2 光フアイバーを用いてレーザビームを鋼材表
    面上にスキヤンさせながら行う鋼材の表面処理方
    法に於いて、レーザビームを複数本に分割し、各
    レーザビームを光フアイバーに導いた後、集光を
    行い、複数のビームをそれぞれの先行のビームの
    斜め後に並べ分けて照射することを特徴とするレ
    ーザ熱処理方法。 3 光フアイバーを用いてレーザビームを鋼材表
    面上にスキヤンさせながら行う鋼材の表面処理方
    法に於いて、複数のレーザ装置を用いて、各レー
    ザビームを光フアイバーに導いた後、集光を行
    い、複数のビームを鋼材表面の同一スキヤン上に
    並べ分けて照射することを特徴とするレーザ熱処
    理方法。 4 光フアイバーを用いてレーザビームを鋼材表
    面上にスキヤンさせながら行う鋼材の表面処理方
    法に於いて、複数のレーザ装置を用いて、各レー
    ザビームを光フアイバーに導いた後、集光を行
    い、複数のビームをそれぞれの先行のビームの斜
    め後に並べ分けて照射することを特徴とするレー
    ザ熱処理方法。
JP1323978A 1989-12-15 1989-12-15 レーザ熱処理方法 Granted JPH03188212A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1323978A JPH03188212A (ja) 1989-12-15 1989-12-15 レーザ熱処理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1323978A JPH03188212A (ja) 1989-12-15 1989-12-15 レーザ熱処理方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03188212A JPH03188212A (ja) 1991-08-16
JPH0571646B2 true JPH0571646B2 (ja) 1993-10-07

Family

ID=18160752

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1323978A Granted JPH03188212A (ja) 1989-12-15 1989-12-15 レーザ熱処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03188212A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102006050799A1 (de) * 2006-10-27 2008-05-08 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Verfahren und Vorrichtung zum Randschichthärten formkomplizierter Bauteile
JP5172191B2 (ja) * 2007-03-29 2013-03-27 株式会社東芝 レーザ衝撃硬化処理方法およびレーザ衝撃硬化処理装置
JP5997666B2 (ja) * 2013-07-26 2016-09-28 エンシュウ株式会社 レーザ熱処理装置
CN104911303A (zh) * 2015-07-07 2015-09-16 中原内配集团股份有限公司 一种表面微熔处理气缸套及其制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03188212A (ja) 1991-08-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10106864B2 (en) Method and apparatus for laser quenching
US4250372A (en) Process and apparatus for the heat treatment by high energy beams of surfaces of steel products
US5705788A (en) Process for treatment of materials with diode radiation
CN109593919B (zh) 基于分布式三维光束扫描的轴承表面激光淬火装置及方法
US4250374A (en) Process and apparatus for the surface heat treatment of steel products by a laser beam
JPH01316415A (ja) ポリゴンミラーを用いたレーザ熱処理装置及び方法
JP2006273695A (ja) ガラス板の切断面の処理装置及び処理方法
JPH0571646B2 (ja)
JP2002100590A (ja) 割断装置及びその方法
JPS58106836A (ja) レ−ザ−アニ−ル装置
JPS62134118A (ja) 板ばねの形状精度修正方法
GB2044948A (en) Modifying power density of a laser beam shaper
JP2901138B2 (ja) ベンディング金型に焼入れを行う金型焼入れ方法並びにその装置
JPH064892B2 (ja) レーザ照射によるねじ軸表面硬化方法
JP3436862B2 (ja) 厚鋼板のレーザ切断方法及び装置
JP2009293076A (ja) 熱処理方法
JPS6139377B2 (ja)
CN117604202B (zh) 一种基于温度场的激光热处理***及其控制方法
CN111032590A (zh) 改进的热处理设备
CN210711626U (zh) 一种对薄板表面激光淬火装置
JPH0790358A (ja) レーザ焼入れ装置
US20240102120A1 (en) Method for laser hardening of a card wire
JPS63262414A (ja) 加工物の熱処理方法および装置
JPH07252521A (ja) レーザ焼入れ方法
JPH07179933A (ja) レーザ焼入方法