JPH057125Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH057125Y2
JPH057125Y2 JP8071688U JP8071688U JPH057125Y2 JP H057125 Y2 JPH057125 Y2 JP H057125Y2 JP 8071688 U JP8071688 U JP 8071688U JP 8071688 U JP8071688 U JP 8071688U JP H057125 Y2 JPH057125 Y2 JP H057125Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
packaging container
transparent film
container
support
frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP8071688U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH021617U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP8071688U priority Critical patent/JPH057125Y2/ja
Publication of JPH021617U publication Critical patent/JPH021617U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH057125Y2 publication Critical patent/JPH057125Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Containers Having Bodies Formed In One Piece (AREA)
  • Packging For Living Organisms, Food Or Medicinal Products That Are Sensitive To Environmental Conditiond (AREA)
  • Packages (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は、刺身等の生鮮食料品を収納するのに
適した包装用容器に関し、特に内容物を外気から
保護するための透明フイルムによつて周囲が包ま
れる包装用容器に関するものである。
(従来の技術) 一般に、刺身等の食料品を切り売りする場合
は、底の浅い包装用容器内に入れてから透明フイ
ルムによつて包むことが行なわれている。このよ
うにすれば、中がよく見えて、しかも内容物が外
気には直接触れないから、販売促進につながるも
のである。
ところが、この種包装用容器は、内容物がよく
見えるようにする必要上、底の浅いものとして形
成されているため、内容物を入れた状態で透明フ
イルムをかけた場合、この透明フイルムが内容物
に直接接触することになる。このように、透明フ
イルムが内容物に接触していると、食料品の見映
えが悪いだけでなく、食料品の鮮度を落すことに
もなる。
このような問題を解決するために、例えば実公
昭62−31417号公報にみられるように、間隔保持
具によつて透明フイルムに一部を包装用容器から
所定の高さに配置することが考えられている。こ
の実公昭62−31417号公報に示されている「食品
包装パツク」は、その公報の実用新案登録請求の
範囲の記載からすると、 「トレイ内の食品を透明フイルムで包装する食
品包装パツクにおいて、二股部に縦部材を連設
し、さらにこの縦部材に傾斜板を連設してプラス
チツク製の間隔保持具を形成し、この間隔保持具
の二股部をトレイの側壁に係合させ、食品を入れ
たトレイを透明フイルムで傾斜板の上面を押圧し
て包装するようにしたことを特徴とする食品包装
パツク」 であるが、透明フイルムを容器から所定距離離す
という点では十分な効果を有してはいるが、次の
ような問題を含んでいる。
すなわち、上記公報に示されている「食品包装
パツク」にあつては、まず別体の「間隔保持具」
が必要になるのであるが、これは「食品包装パツ
ク」のコストを高める原因となるものである。こ
の種の食料品用容器は、一般には使い捨てさせる
ものであるから、できる限りコストが高くならな
いようにする必要があるのに、その点が全く考慮
されていないのである。また、この「間隔保持
具」は、容器内の肉等を詰めてからその「二股
部」を容器の側壁に係合させ、最後に透明フイル
ムをかけることにより使用されるが、この作業は
非常に面倒なものである。すなわち、この「間隔
保持具」は、透明フイルムをかけるときに位置が
ズレないように何等かの手段によつて位置決めす
る必要があり、通常は作業者が指で押える等して
行なつているのが実情であり、これが作業をしに
くくしているのである。
さらに、この従来の「食品包装パツク」は透明
フイルムを「間隔保持具」によつて所定高さに保
持するものではあつても、容器本体内に別途区画
された収納空間を積極的に形成するものではな
い。従つて、刺身のためのわさび等の香辛料は刺
身等と一緒にパツク内に入れなければならず、特
に容器入りでない香辛料は内容物に直接付着する
ことになるのである。
そこで、本考案者は、この種の包装用容器にお
ける上記の実情に鑑み、透明フイルムをかける場
合にこれを所定の高さに保持することができるこ
とは勿論、コストを押えしかも作業が容易となる
容器について鋭意研究した結果、透明フイルムの
支持部を容器本体と一体的に形成することが良い
結果を生むことを新規に知見し、本考案を完成し
たのである。
(考案が解決しようとする課題) 本考案は以上の経緯に基づいてなされたもの
で、その解決しようとする課題は、従来の包装用
容器において、透明フイルムを所定高さに維持す
る支持部による全体のコスト高であり、またこの
支持部が別体であることによる作業効率の悪さで
ある。
そして、本考案の目的とするところは、透明フ
イルムを容器本体から所定高さ離して支持する支
持部を容器本体と一体的に形成することによつ
て、透明フイルムの支持を確実に行なうことがで
きることは勿論、容器全体としてのコスト高を招
かず、透明フイルムをかける作業を容易にするこ
とのできる包装用容器を簡単な構成によつて提供
することにある。本考案のさらに詳しい目的は、
容器本体に対して別途区画された空間を形成し
て、透明フイルムを支持しながら、これにわさび
等の香辛料を収納することのできる包装用容器を
提供することにある。
(課題を解決するための手段) 以上の課題を解決するために、本考案の採つた
手段は、実施例に対応する図面を参照して説明す
ると、 「発泡性樹脂シートにより一体的に形成され
て、容器本体の一側端縁に、折曲部13を介して
フイルム30の支持部20を一体的に形成した包
装用容器において、 支持部20を、折曲部13にて側壁11に連続
する枠部分21と、この枠部分21からその内方
へ連続して収納凹所23を形成する底部22とに
よつて構成したことを特徴とする包装用容器1
0」 である。
すなわち、本考案に係る包装用容器10は、そ
の側壁11の外周に位置するフランジ部12の折
曲部13にて一体的に形成された支持部20を備
えたものであり、この包装用容器10はその支持
部20とともに発泡性樹脂シートによつて一体的
に形成したものである。
また、包装用容器10における支持部20は、
折曲部13において包装用容器10と連続する枠
部分21と、この枠部分21からその内方へ連続
して収納凹所23を形成する底部22と、枠部分
21に形成されて側壁11に当接する切欠24と
によつて形成したものであり、この支持部20を
容器本体内に折り込んだとき、この支持部20が
切欠24によつて側壁11側に支持されるととも
に、枠部分21内の収納凹所23が上方に向くよ
うに構成したものである。
(考案の作用) 以上のように構成した本考案に係る包装用容器
10にあつては次のような作用を有しているが、
この作用についてはその使用の態様とともに説明
する。
まず、本考案に係る包装用容器10は、発泡性
樹脂シートによつて一体的に形成されるものであ
るから、その製造が容易であることは勿論、非常
に安価に形成されるのである。つまり、この支持
部20を有する包装用容器10の型さえ用意して
おけば、本考案に係る包装用容器10は発泡性樹
脂シートによつて連続的かつ大量に生産されるも
のであり、上述した従来の「間隔保持具」の場合
のように、そのための別の型や材料を用意する必
要は全くないのである。
なお、包装用容器10に対する支持部20の形
成箇所を、側壁11の中心からいずれか一方にズ
レた場所にしておけば、この支持部20を交互に
なるように配置した状態の型を形成することによ
つて、発泡性樹脂シートを無駄なく使用できて、
材料費を節約することが可能となるものである。
このように形成された包装用容器10に対して
は、その容器本体内に刺身等を並べるのである
が、この段階では、第3図に示すように、支持部
20は包装用容器10のフランジ部12の外方に
拡がつた状態にある。つまり、支持部20が刺身
等の収納作業に対して邪魔になることはないので
ある。勿論、この支持部20は折曲部13にて包
装用容器10の側壁11と一体的になつているの
であるから、この作業中は当然のことながら、そ
れまでの運搬時等にあつても包装用容器10に対
する位置のズレが発生することはないものであ
る。
以上のような刺身等の容器本体内への配置が完
了すれば、作業者は支持部20を容器本体内に折
り込んで透明フイルム30を包装用容器10の全
体にかけるのである。すなわち、作業者は支持部
20の枠部分21等に指を掛けて、枠部分21の
切欠24が側壁11の内面及びフランジ部12の
上面に当接するまで、当該支持部20を容器本体
内に押し込む。これにより、支持部20の収納凹
所23は上方に開口することになるから、この収
納凹所23内にわさび等の収納物に合つた香辛料
を入れることが可能となるのである。従つて、作
業者はこの収納凹所23内に香辛料を入れるので
ある。
そして、包装用容器10全体に透明フイルム3
0をかけて、この透明フイルム30によつて刺身
等の収納物及び収納凹所23内の香辛料を保護す
るのである。このとき、透明フイルム30を支持
部20上から先にかけると、その作業は容易とな
る。透明フイルム30によつて支持部20の浮き
上がりが防止されるからである。
以上のように、支持部20を容器本体内に折り
曲げて、包装用容器10の全体を透明フイルム3
0によつて包み込めば、第2図にて示すように、
透明フイルム30は支持部20によつて包装用容
器10のフランジ部12から所定距離上方に配置
されて支持されるのである。すなわち、支持部2
0の枠部分21にあつては、支持部20を容器本
体内に折り込んだとき、枠部分21がその左右に
位置する切欠24にて包装用容器10側に支持さ
れるから、第2図に示したように、包装用容器1
0のフランジ部12から立ち上がつた状態となる
のである。この立ち上がつた枠部分21の特に内
方端部上面に透明フイルム30が位置するため、
この透明フイルム30は包装用容器10のフラン
ジ部12から所定距離上方に位置して、容器本体
内の収納物に直接接触しなくなるである。勿論、
支持部20の収納凹所23の上方も、この透明フ
イルム30によつて覆われるから、収納凹所23
内の香辛料が外に出たり、あるいは空気に触れて
新鮮さがなくなることはない。
また、この包装用容器10は、その中に収納物
を入れた状態で電子レンジによつて加熱されるこ
とがあり、この加熱によつて透明フイルム30が
膨らんだ後に再び収縮することがあるが、このよ
うな加熱による収縮が透明フイルム30に発生し
たとしても、この透明フイルム30は支持部20
によつて支持されているため、透明フイルム30
が収納物に接触する等の問題は発生しないもので
ある。
(実施例) 次に、本考案を図面に示した実施例に従つて、
詳細に説明する。
まず、本考案の包装用容器10は、発泡性樹脂
シートを型抜きすることによつて、第3図に示し
たような状態に形成される。つまり、この包装用
容器10は、その側壁11の外周に一体的に形成
したフランジ部12の一部に折曲部13を介して
連続する支持部20を有したものとして型成形さ
れるものである。なお、本実施における包装用容
器10にあつては、支持部20が連続的に形成さ
れている側の側壁11はこれと反対に位置する側
壁11に対して高いものとして形成してある。す
なわち、この包装用容器10は、支持部20が形
成されている側の側壁11が後側になるものであ
り、この包装用容器10内に収納した刺身等の内
容物が、当該包装用容器10を陳列棚においた場
合に、その中をよく見えるようにしているもので
ある。
また、本実施例における支持部20は、包装用
容器10の側壁11の中央から少しズラした位置
に形成してある。これは、連続した発泡性樹脂シ
ートを使用して包装用容器10を形成する場合、
当然支持部20となる部分の材料を確保しなけれ
ばならないのであるが、このように支持部20の
形成位置を中央から少しズラすことによつて、こ
の支持部20となる部分を他の包装用容器10に
突き合わせた状態に配置すれば、特に一つの型に
よつて多数個取りをする場合に、材料を無駄なく
使用することができて、コスト低減を図ることが
できるからである。
さて、折曲部13にてフランジ部12に、すな
わち包装用容器10に連続する支持部20である
が、この支持部20は折曲部13にてフランジ部
12に連続する枠部分21と、この枠部分21か
らその内方へ連続して、この枠部分21とともに
収納凹所23を形成する底部22と、枠部分21
の両側に形成されて折曲部13に当接する切欠2
4とによつて形成したものである。本実施例にお
ける枠部分21は第1図及び第3図に示すよう
に、略四角形状に形成したものであるが、勿論こ
の枠部分21の形状はこれに限るものではなく、
後述の底部22と一体的に形成されるものであれ
ばどのような形状のものであつてもよいものであ
る。
枠部分21内に位置する底部22は、枠部分2
1と一体的に形成されているものであり、実際に
は材料である発泡性樹脂シートを切断しないで型
押しすることにより形成したものである。これに
より、支持部20は枠部分21と底部22とは、
第1図及び第2図に示すように、略箱型の収納凹
所23を有したものとなり、これら枠部分21及
び底部22は支持部20を所定形状を維持するよ
うな剛性の高いものにしている。
そして、各枠部分21には切欠24が形成して
あり、これら各切欠24は、支持部20が、第3
図に示した状態から第1図に示した状態にと容器
本体内に折り込まれたとき、包装用容器10の側
壁11の内面とフランジ部12の上面に係合する
ものである。このように支持部20側の枠部分2
1が包装用容器10側の該当部分に当接すること
により、支持部20の枠部分21が包装用容器1
0に対して所定位置に配置されるのである。
第4図には、本考案の他の実施例に係る包装用
容器10が示してあり、この包装用容器10にあ
つては、支持部20側の枠部分21が嵌合し得る
嵌合段部14が形成してある他は、上記の実施例
と同様である。この嵌合段部14は、支持部20
が包装用容器10の容器本体内に折り込まれたと
き、枠部分21がその両側にて嵌合されるもので
あり、この嵌合段部14の内面に枠部分21の両
側部外面が当接することによつて、折り込まれた
支持部20のその後の浮き上がりを防止するもの
である。
以上のように構成した包装用容器10の支持部
20を容器本体内に折り込んでから、その全体を
透明フイルム30によつて包むことにより、容器
本体内の刺身等を保護するものである。前述した
ように、支持部20の枠部分21は、第2図にて
示したように、透明フイルム30を包装用容器1
0のフランジ部12から上方へ案内しているか
ら、この透明フイルム30が容器本体内の収容物
には直接触れないのである。
(考案の効果) 以上説明した通り、本考案にあつては、上記実
施例にて例示した如く、 「発泡性樹脂シートにより一体的に形成され
て、容器本体の一側端縁に、折曲部13を介して
フイルム30の支持部20を一体的に形成した包
装用容器において、 支持部20を、折曲部13にて側壁11に連続
する枠部分21と、この枠部分21からその内方
へ連続して収納凹所23を形成する底部22とに
よつて構成したこと」 にその特徴があり、これにより、透明フイルムを
容器本体から所定高さ離して支持する支持部を容
器本体と一体的に形成することによつて、透明フ
イルムの支持を確実に行なうことができることは
勿論、容器本体としてのコスト高を招かず、透明
フイルムをかける作業を容易にすることのできる
包装用容器10を簡単な構成によつて提供するこ
とができるのである。
すなわち、本考案に係る包装用容器10は、透
明フイルム30をフランジ部12または側壁11
の上方に位置させるための支持部20を、折曲部
13を介して包装用容器10側と一体的になるよ
うに構成したから、この支持部20が運搬時や容
器本体内への収納作業時に位置ズレしたり紛失し
たりすることがないことは勿論、同一の発泡性樹
脂シートにより同時に一体成形することができ
て、この種の包装用容器10のコスト低減を図る
ことができるのである。
また、この包装用容器10の支持部20は、透
明フイルム30の全体にかけるときに、単に容器
本体内へ折り込めばよいから、収納物を容器本体
内に入れてから、透明フイルム30をかける作業
を非常に簡単に行なうことができるのである。特
に、支持部20は、その枠部分21と底部22と
が一体的にかつ略箱型に形成されているからその
剛性は高いものとなつており、折り込み作業時や
透明フイルム30の支持時等において容易に型く
ずれはしないものであり、作業をし易くすること
ができるとともに、透明フイルム30の支持を確
実に行なうことができるのである。
さらに、重要なことは、この包装用容器10
は、その支持部20が枠部分21及び底部22に
よつて形成される収納凹所23を有しているか
ら、この収納凹所23内にわさび等の香辛料を容
器本体内の刺身等とは完全に隔離して収納するこ
とができるのである。勿論、この収納凹所23内
の香辛料は、その上から透明フイルム30によつ
て覆われることとも関連して、刺身等に直接接触
することがないことは勿論のこと、その鮮度が低
下することもないのである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係る包装用容器を示し、特に
その支持部が容器本体内に折り込まれた状態を示
す斜視図、第2図は第1図の−線に沿つてみ
た部分断面図、第3図は折り込む前の支持部を示
した包装用容器の斜視図、第4図は他の例を示す
斜視図である。 符号の説明、10……包装用容器、11……側
壁、12……フランジ部、13……折曲部、20
……支持部、21……枠部分、22……底部、2
3……収納凹所、30……透明フイルム。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 発泡性樹脂シートにより一体的に形成されて、
    容器本体の一側端縁に、折曲部を介してフイルム
    の支持部を一体的に形成した包装用容器におい
    て、 前記支持部を、前記折曲部にて側壁に連続する
    枠部分と、この枠部分からその内方へ連続して収
    納凹所を形成する底部とによつて構成したことを
    特徴とする包装用容器。
JP8071688U 1988-06-17 1988-06-17 Expired - Lifetime JPH057125Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8071688U JPH057125Y2 (ja) 1988-06-17 1988-06-17

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8071688U JPH057125Y2 (ja) 1988-06-17 1988-06-17

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH021617U JPH021617U (ja) 1990-01-08
JPH057125Y2 true JPH057125Y2 (ja) 1993-02-23

Family

ID=31305537

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8071688U Expired - Lifetime JPH057125Y2 (ja) 1988-06-17 1988-06-17

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH057125Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH021617U (ja) 1990-01-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3999661A (en) Shipping container
JP4319354B2 (ja) フードパックに関する改良
US4138054A (en) Container formed from bags having inserts
US4368840A (en) Packaging container
JPH057125Y2 (ja)
JPH0523457Y2 (ja)
JPH0449075Y2 (ja)
JPH092447A (ja) 弁当用容器
JPS6244898Y2 (ja)
JPS603106Y2 (ja) 緩衝包装用固定具
JPS5912536B2 (ja) 品物の収縮包装方法
JPS6244897Y2 (ja)
JP3076996U (ja) 容器支持具
JPH0526025Y2 (ja)
JP3012212U (ja) 鏡餅収納セット
JPH0513717Y2 (ja)
JPH0531059Y2 (ja)
JPH0140814Y2 (ja)
JPH048829Y2 (ja)
JPH11198930A (ja) 物品収納台座
JPH041103Y2 (ja)
JPH0720059Y2 (ja) 断熱ケース
JPH0423823Y2 (ja)
JPH0644855Y2 (ja) 食品包装用容器
JPS5837770Y2 (ja) 容器