JPH0571102B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0571102B2
JPH0571102B2 JP60124105A JP12410585A JPH0571102B2 JP H0571102 B2 JPH0571102 B2 JP H0571102B2 JP 60124105 A JP60124105 A JP 60124105A JP 12410585 A JP12410585 A JP 12410585A JP H0571102 B2 JPH0571102 B2 JP H0571102B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cursor
horizontal
signal
vertical
address
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP60124105A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPS61282890A (en
Inventor
Toshuki Kato
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP60124105A priority Critical patent/JPS61282890A/en
Publication of JPS61282890A publication Critical patent/JPS61282890A/en
Publication of JPH0571102B2 publication Critical patent/JPH0571102B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、CRTをはじめとするラスタスキヤ
ン型表示装置におけるカーソル表示回路に関する
ものである。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION (Field of Industrial Application) The present invention relates to a cursor display circuit in a raster scan type display device such as a CRT.

(従来の技術) 近年、コンピユータの普及がめざましく、それ
に伴い人間とコンピユータとの接点である表示装
置に関する技術も著しく向上している。特に
CRTをはじめとするラスタスキヤン型の表示装
置は即時性、表現の多様性の点で非常に優れたも
のであり、単にコンピユータからの出力装置にと
どまらず、キーボードやデイジタイザ等の入力装
置と併用しての会話形式端末装置として多用され
ている。
(Prior Art) In recent years, the spread of computers has been remarkable, and along with this, technology related to display devices, which are the point of contact between humans and computers, has also improved significantly. especially
Raster scan type display devices such as CRTs are extremely superior in terms of immediacy and diversity of expression, and are not only used as output devices from computers, but can also be used in conjunction with input devices such as keyboards and digitizers. It is widely used as a conversation terminal device.

会話形式端末装置として使用されるラスタスキ
ヤン型表示装置には、画面上に、コンピユータか
ら送り出された情報の表示の他に、カーソルと呼
ばれる図形が表示される。カーソルは人間に対
し、画面上の特定の位置を注目させるものであ
り、例えば、キーボードから文字データを入力す
る場合、入力された文字データが次の時刻にカー
ソルの指し示す位置に表示されることを示すのに
使われる。またデイジタイザ等から座標データを
入力する場合、デイジタイザの操作に応じてカー
ソルが逐次画面上を移動することによつて、入力
される座標データの値を人間に理解させる目的で
使われる。この他にもカーソルは、人間とコンピ
ユータとの間のデータの授受を円滑に行なうため
のいろいろな目的に用いられている。
In addition to displaying information sent from a computer, a raster scan type display device used as a conversational terminal device displays a graphic called a cursor on the screen. A cursor directs people's attention to a specific position on the screen. For example, when inputting character data from a keyboard, the user knows that the input character data will be displayed at the position pointed to by the cursor at the next time. used to indicate Furthermore, when inputting coordinate data from a digitizer or the like, a cursor is sequentially moved on the screen in accordance with the operation of the digitizer, which is used for the purpose of helping humans understand the values of the input coordinate data. In addition, cursors are used for various purposes to facilitate the exchange of data between humans and computers.

さて従来、カーソル図形の形状としては、文字
データの入力に関してはブロツクカーソルと呼ば
れる塗りつぶされた長方形やアンダーラインカー
ソルと呼ばれる線分状状のもの、座標データの入
力に関してはクロスヘアカーソルと呼ばれる直交
する線分状のものが一般に用いられきた。しかし
近年になつて、コンピユータ操作を人間にとつて
より心地よい、直監的に分かりやすいものにしよ
うという観点から、従来の単純な形状のカーソル
に代えて、矢印や、物体の形状を抽象化した形
(人間の手の形など)といつた複雑な形状のもの
を使用しようという傾向が強まりつつある。この
傾向は特に画面上のメニユーをカーソルで指示す
ることでほとんどの操作を行なう形式の端末装置
において著しい。従つて複雑な形状をもつカーソ
ルを画面上で高速に移動表示できるカーソル表示
装置が要求されてきている。
Traditionally, cursor shapes have been shaped like a filled rectangle called a block cursor or a line segment called an underline cursor for inputting character data, and orthogonal lines called a crosshair cursor for inputting coordinate data. Partial forms have generally been used. However, in recent years, from the perspective of making computer operations more comfortable for humans and easier to understand for direct supervisors, instead of the traditional simple cursor shapes, arrows and abstract shapes of objects have been introduced. There is a growing trend towards using objects with complex shapes such as the shape of a human hand. This tendency is particularly noticeable in terminal devices in which most operations are performed by pointing a menu on the screen with a cursor. Therefore, there has been a demand for a cursor display device that can move and display a cursor with a complicated shape on the screen at high speed.

ブロツクカーソルやクロスヘアカーソルは比較
的簡単な論理回路の組み合わせによつて容易に表
示することができる。ブロツクカーソルを表示す
る従来のカーソル表示装置に関して図面を用いて
説明する。第5図はブロツクカーソルを表示する
ためのカーソル表示回路である。図において1は
水平カーソルカウンタ、2は垂直カーソルカウン
タ、13は論理積ゲート、aはキヤラクタクロツ
ク、bはラスタクロツク、cは水平同期信号、d
は垂直同期信号、eは水平カーソル信号、fは垂
直カーソル信号、wはカーソル出力信号である。
Block cursors and crosshair cursors can be easily displayed by combining relatively simple logic circuits. A conventional cursor display device that displays a block cursor will be described with reference to the drawings. FIG. 5 shows a cursor display circuit for displaying a block cursor. In the figure, 1 is a horizontal cursor counter, 2 is a vertical cursor counter, 13 is an AND gate, a is a character clock, b is a raster clock, c is a horizontal synchronization signal, and d
is a vertical synchronization signal, e is a horizontal cursor signal, f is a vertical cursor signal, and w is a cursor output signal.

次に動作を説明する。キヤラクタクロツクaは
1単位表示時間(一般に1個の文字を表示する時
間)に1個のパルスを発生する。水平カーソルカ
ウンタ1はキヤラクタクロツクaをカウントし、
カウント値が予め測定した値となると水平カーソ
ル信号eを出力する。また水平カーソルカウンタ
1は1つの水平走査の終了を示すパルスを発生す
る水平同期信号cの入力によりカウント値が初期
化される。同様に垂直カーソルカウンタ2は1つ
の水平走査に1個のパルスを発生するラスタクロ
ツクbをカウントし、カウント値が予め設定され
た範囲の値となると垂直カーソル信号fを出力す
る。また垂直カーソルカウンタ2は1つの垂直走
査の終了を示すパルスを発生する垂直同期信号d
の入力によりカウント値が初期化される。水平カ
ーソル信号eと垂直カーソル信号fは論理積ゲー
ト13に入力されこれらの論理積であるカーソル
信号wが出力される。
Next, the operation will be explained. Character clock a generates one pulse per unit display time (generally the time for displaying one character). Horizontal cursor counter 1 counts character clock a,
When the count value reaches a pre-measured value, a horizontal cursor signal e is output. Further, the count value of the horizontal cursor counter 1 is initialized by inputting a horizontal synchronizing signal c that generates a pulse indicating the end of one horizontal scan. Similarly, the vertical cursor counter 2 counts the raster clock b which generates one pulse per horizontal scan, and outputs the vertical cursor signal f when the count value falls within a preset range. The vertical cursor counter 2 also receives a vertical synchronizing signal d that generates a pulse indicating the end of one vertical scan.
The count value is initialized by inputting . The horizontal cursor signal e and the vertical cursor signal f are input to an AND gate 13, and a cursor signal w, which is the AND of these signals, is output.

第6図は第5図における水平カーソル信号eお
よび垂直カーソル信号fと画面上のカーソル表示
との関係図である。図においてAは画面、Bはブ
ロツクカーソルである。Cは水平カーソル信号e
の波形を示し横方向は時間の経過を表わす。Dは
垂直カーソル信号fの波形を示し縦方向は時間の
経過を表わす。第6図で示されるように画面A上
におけるブロツクカーソルBの位置は水平カーソ
ル信号eと垂直カーソル信号fが同時に出力され
る時間、すなわち第5図におけるカーソル信号w
の出力される時間によつて一意的に決定される。
換言すれば、第5図における水平カーソルカウン
タ1および垂直カーソルカウンタ2の設定値によ
つて画面A上のブロツクカーソルBの位置が一意
的に決定される。従つて、ブロツクカーソルBを
移動するためには上記水平カーソルカウンタ1お
よび垂直カーソルカウンタ2の設定値を変更すれ
ばよい。
FIG. 6 is a diagram showing the relationship between the horizontal cursor signal e and vertical cursor signal f in FIG. 5 and the cursor display on the screen. In the figure, A is the screen and B is the block cursor. C is the horizontal cursor signal e
The horizontal direction represents the passage of time. D shows the waveform of the vertical cursor signal f, and the vertical direction represents the passage of time. As shown in FIG. 6, the position of the block cursor B on the screen A is determined by the time when the horizontal cursor signal e and the vertical cursor signal f are simultaneously output, that is, the cursor signal w in FIG.
is uniquely determined by the output time.
In other words, the position of block cursor B on screen A is uniquely determined by the set values of horizontal cursor counter 1 and vertical cursor counter 2 in FIG. Therefore, in order to move the block cursor B, it is only necessary to change the set values of the horizontal cursor counter 1 and vertical cursor counter 2.

なお。アンダーラインカーソルを表示するには
第5図および第6図により説明したカーソル表示
回路において、垂直カーソル信号fの出力期間を
短縮、すなわち垂直カーソルカウンタ2の設定値
の範囲を狭くすればよく、またクロスヘアカーソ
ルを表示するには第5図の論理積ゲート13を論
理和ゲートに変更するほかは基本的に同一である
ので、これらについての説明は省略する。
In addition. In order to display an underline cursor, in the cursor display circuit described in FIGS. 5 and 6, it is sufficient to shorten the output period of the vertical cursor signal f, that is, narrow the range of the set value of the vertical cursor counter 2, and In order to display the crosshair cursor, they are basically the same except that the AND gate 13 in FIG. 5 is changed to an OR gate, so a description thereof will be omitted.

(発明が解決しようとする問題点) 以上述べたように、ブロツクカーソルなどの単
純な形状のカーソルは比較的簡単な論理回路の組
み合わせで実現することができるが、このような
カーソル表示回路では複雑な形状をもつカーソル
の表示は不可能である。
(Problems to be Solved by the Invention) As stated above, a simple-shaped cursor such as a block cursor can be realized by a combination of relatively simple logic circuits, but such a cursor display circuit requires complicated It is impossible to display a cursor with a unique shape.

この問題を解決するために従来次のような方法
がとられている。すなわち一般の表示データを記
憶している画面メモリに対し、本来の表示データ
に重畳してカーソル図形を書き込み、これを表示
することによりカーソル表示とするものである。
しかしこの方法によれば、カーソル表示の位置を
移動する必要が生じる毎に、以前に書き込んだカ
ーソル形状を画面メモリから消去し、改めて新し
い位置にカーソル形状を書き込む必要がある。従
つて、本来の表示データを更新するための画面メ
モリのアクセスと競合する結果となり、カーソル
表示の移動の応答性が低下するという問題点を有
していた。特に、デイジタイザの操作に連動して
1ドツト単位で連続的にカーソルを移動させなく
てはならない場合などには、端末装置の品質を著
しく損ねることとなる。
Conventionally, the following methods have been used to solve this problem. That is, a cursor figure is written in a screen memory that stores general display data so as to be superimposed on the original display data, and this is displayed to provide a cursor display.
However, according to this method, each time it is necessary to move the cursor display position, it is necessary to erase the previously written cursor shape from the screen memory and write the cursor shape anew at a new position. Therefore, this results in competition with screen memory access for updating the original display data, resulting in a problem in that the responsiveness of cursor display movement decreases. In particular, when the cursor must be moved continuously one dot at a time in conjunction with the operation of the digitizer, the quality of the terminal device will be significantly impaired.

本発明は上記問題点を鑑み、複雑な形状をもつ
カーソルを応答性を低下することなく高速に移動
することのできるカーソル表示回路を提供するも
のである。
In view of the above problems, the present invention provides a cursor display circuit that can move a cursor having a complicated shape at high speed without reducing responsiveness.

(問題点を解決するための手段) この目的を達成するために本発明のカーソル表
示回路は、任意の形状のカーソル図形について、
これを1ドツトずつ平行移動した複数の図形を記
憶したカーソルパターンメモリと、上記カーソル
パターンメモリに接続され、上記複数の図形のう
ちの1個を選択する手段であるオフセツトアドレ
スレジスタと、上記カーソルパターンメモリに接
続され上記選択された1個の図形のそれぞれ水平
および垂直の部分を選択する手段である水平アド
レスカウンタおよび垂直アドレスカウンタとから
構成される。
(Means for solving the problem) In order to achieve this object, the cursor display circuit of the present invention has the following features:
a cursor pattern memory that stores a plurality of figures obtained by translating the cursor pattern one dot at a time; an offset address register connected to the cursor pattern memory and serving as means for selecting one of the plurality of figures; It comprises a horizontal address counter and a vertical address counter connected to the pattern memory and serving as means for selecting horizontal and vertical portions of the selected figure, respectively.

(作用) 本発明は上記した構成によつて、従来の水平カ
ーソル信号によつて起動される水平カーソルアド
レスカウンタによつてカーソルパターンメモリか
ら1個のカーソル図形の水平部分を順次読み出
し、また従来の垂直カーソル信号によつて起動さ
れる垂直カーソルアドレスカウンタによつて上記
カーソルパターンメモリから上記カーソル図形の
垂直部分を順次読み出すことで複雑なカーソル図
形を表示することができ、かつ上記カーソルパタ
ーンメモリに記憶された複数のカーソル図形のう
ち1組を選択するオフセツトアドレスレジスタに
より従来のカーソル信号では制御しきれない1ド
ツト単位のカーソル図形の位置制御を高速に行な
うことができる。
(Function) With the above-described configuration, the present invention sequentially reads out the horizontal portion of one cursor figure from the cursor pattern memory by the horizontal cursor address counter activated by the conventional horizontal cursor signal. A complex cursor figure can be displayed by sequentially reading the vertical portions of the cursor figure from the cursor pattern memory by a vertical cursor address counter activated by a vertical cursor signal, and is stored in the cursor pattern memory. By using an offset address register for selecting one set of a plurality of cursor figures, it is possible to control the position of the cursor figure in units of one dot at high speed, which cannot be controlled by conventional cursor signals.

(実施例) 以下本発明の一実施例のカーソル表示回路につ
いて図面を参照しながら説明する。
(Embodiment) A cursor display circuit according to an embodiment of the present invention will be described below with reference to the drawings.

第1図は本発明の一実施例のカーソル表示回路
であり、通常のCRTデイスプレイ装置のように
水平方向にラスタスキヤンされる表示装置に適用
される。第1図において1は水平カーソルカウン
タ、2は垂直カーソルカウンタ、aはキヤラクタ
クロツク、bはラスタクロツク、cは水平同期信
号、dは垂直同期信号、eは水平カーソル信号、
fは垂直カーソル信号であり、以上は第5図の構
成と同じものである。3はJKフリツプフロツプ
であり、クロツク入力にはキヤラクタクロツクa
が、J入力には水平カーソル信号eが入力され
る。gは水平カーソルイネーブル信号であり、
JKフリツプフロツプ3から出力される。4はJK
フリツプフロツプであり、クロツク入力にはラス
タクロツクbが、J入力には垂直カーソル信号f
が入力される。hは垂直カーソルイネーブル信号
であり、JKフリツプフロツプ4から出力される。
5は水平アドレスカウンタであり、クロツク入力
にはキヤラクタクロツクaが、リセツト入力には
水平カーソルイネーブル信号gが入力される。i
は水平カーソルアドレス信号であり、水平アドレ
スカウンタ5から出力される。6は論理積ゲート
であり、水平カーソルアドレス信号iが入力され
る。jは水平カーソルストツプ信号で論理積ゲー
ト6から出力され、JKフリツプフロツプ3のK
入力に入力される。7は垂直アドレスカウンタで
あり、クロツク入力にはラスタクロツクbが、リ
セツト入力には垂直カーソルイネーブル信号hが
入力される。kは垂直カーソルアドレス信号であ
り、垂直アドレスカウンタ7から出力される。8
は論理積ゲートであり、垂直カーソルアドレス信
号kが入力される。lは垂直カーソルストツプ信
号で論理積ゲート8から出力され、JKフリツプ
フロツプ4のK入力に入力される。9は論理積ゲ
ートであり、水平カーソルイネーブル信号gと垂
直カーソルイネーブル信号hとが入力される。m
はカーソルイネーブル信号であり、論理積ゲート
9から出力される。10は水平オフセツトレジス
タである。nは水平オフセツトアドレスであり、
水平オフセツトレジスタ10から出力される。1
1はカーソルパターンメモリであり、アドレス入
力には水平カーソルアドレスi、垂直カーソルア
ドレスkおよび水平オフセツトアドレスnが入力
され、出力イネーブル入力にはカーソルイネーブ
ル信号mが入力される。pはカーソルパターン信
号であり、カーソルパターンメモリ11から出力
される。rはドツトクロツク、sはロードタイミ
ング信号である。12はシフトレジスタであり、
クロツク入力端子にドツトクロツクrが、ロード
入力端子にロードタイミング信号sが並列データ
入力端子にはカーソルパターン信号pが入力され
る。tはカーソル出力信号であり、シフトレジス
タ12の直列データ出力端子から出力される。
FIG. 1 shows a cursor display circuit according to an embodiment of the present invention, which is applied to a display device that performs raster scanning in the horizontal direction, such as a normal CRT display device. In FIG. 1, 1 is a horizontal cursor counter, 2 is a vertical cursor counter, a is a character clock, b is a raster clock, c is a horizontal synchronization signal, d is a vertical synchronization signal, e is a horizontal cursor signal,
f is a vertical cursor signal, and the above structure is the same as that shown in FIG. 3 is a JK flip-flop, and the clock input is character clock a.
However, the horizontal cursor signal e is input to the J input. g is a horizontal cursor enable signal,
Output from JK flip-flop 3. 4 is JK
It is a flip-flop, and the clock input is the raster clock b, and the J input is the vertical cursor signal f.
is input. h is a vertical cursor enable signal, which is output from the JK flip-flop 4.
Reference numeral 5 designates a horizontal address counter, to which a character clock a is inputted to its clock input, and a horizontal cursor enable signal g is inputted to its reset input. i
is a horizontal cursor address signal, which is output from the horizontal address counter 5. 6 is an AND gate to which the horizontal cursor address signal i is input. j is a horizontal cursor stop signal output from the AND gate 6, and is output from the K of the JK flip-flop 3.
entered into the input. 7 is a vertical address counter, the raster clock b is input to the clock input, and the vertical cursor enable signal h is input to the reset input. k is a vertical cursor address signal, which is output from the vertical address counter 7. 8
is an AND gate, into which a vertical cursor address signal k is input. 1 is a vertical cursor stop signal outputted from the AND gate 8 and inputted to the K input of the JK flip-flop 4. 9 is an AND gate to which a horizontal cursor enable signal g and a vertical cursor enable signal h are input. m
is a cursor enable signal, which is output from the AND gate 9. 10 is a horizontal offset register. n is the horizontal offset address,
It is output from the horizontal offset register 10. 1
Reference numeral 1 denotes a cursor pattern memory, into which a horizontal cursor address i, a vertical cursor address k, and a horizontal offset address n are inputted to address inputs, and a cursor enable signal m is inputted to an output enable input. p is a cursor pattern signal and is output from the cursor pattern memory 11. r is a dot clock, and s is a load timing signal. 12 is a shift register;
A dot clock r is input to the clock input terminal, a load timing signal s is input to the load input terminal, and a cursor pattern signal p is input to the parallel data input terminal. t is a cursor output signal, which is output from the serial data output terminal of the shift register 12.

第2図は第1図の実施例のうち水平方向の表示
に関する信号のタイミング図であり、以下第1図
および第2図を用い、まず水平方向の表示に関し
動作を説明する。
FIG. 2 is a timing diagram of signals related to horizontal display in the embodiment shown in FIG. 1. Below, the operation regarding horizontal display will be explained using FIGS. 1 and 2.

第1図の水平カーソルカウンタ1はキヤラクタ
クロツクaをカウントし、カウント値が予め設定
された値すなわち第2図のx−1の時点に達する
と水平カーソル信号eを出力する。これにより第
1図のJKフリツプフロツプ3は次のキヤラクタ
クロツクaの入力時点すなわち第2図のxの時点
で反転し水平カーソルイネーブル信号gを出力す
る、水平アドレスカウンタ5は水平カーソルイネ
ーブル信号gによりリセツトが解除されキヤラク
タクロツクaのカウント動作を開始し順次水平カ
ーソルアドレス信号iを出力する。水平カーソル
アドレス信号iが予め設定された値すなわち第2
図のx+uの時点に達すると、論理積ゲート6に
より水平カーソルストツプ信号jが出力される。
これによりJKフリツプフロツプ3は次のキヤラ
クタクロツクaの入力すなわち第2図のx+u+
1の時点で再び反転し水平カーソルイネーブル信
号gの出力を停止する。
The horizontal cursor counter 1 shown in FIG. 1 counts the character clock a, and outputs a horizontal cursor signal e when the count value reaches a preset value, that is, time x-1 in FIG. As a result, the JK flip-flop 3 in FIG. 1 is inverted at the next input point of the character clock a, that is, at the time point x in FIG. 2, and outputs the horizontal cursor enable signal g. When the reset is released, the character clock a starts counting and sequentially outputs the horizontal cursor address signal i. The horizontal cursor address signal i is set to a preset value, that is, the second
When the time point x+u in the figure is reached, the AND gate 6 outputs a horizontal cursor stop signal j.
This causes the JK flip-flop 3 to input the next character clock a, that is, x+u+ in FIG.
At the time point 1, it is inverted again and the output of the horizontal cursor enable signal g is stopped.

第3図は第1図の実施例のうち垂直方向の表示
に関する信号のタイミング図であり、以下第1図
および第3図を用い垂直方向の表示に関し動作を
説明する。
FIG. 3 is a timing diagram of signals related to vertical display in the embodiment shown in FIG. 1, and the operation regarding vertical display will be explained below using FIGS. 1 and 3.

第1図の垂直カーソルアドレス2はラスタクロ
ツクbをカウントし、カウント値が予め設定され
た値すなわち第3図のy−1の時点に達すると垂
直カーソル信号fを出力する。これにより第1図
のJKフリツプフロツプ4は次のラスタクロツク
bの入力時点すなわち第3図のyの時点で反転し
垂直カーソルイネーブル信号hを出力する。垂直
アドレスカウンタ7は垂直カーソルイネーブル信
号hによりリセツトが解除されラスタクロツクb
のカウント動作を開始し順次垂直カーソルアドレ
ス信号kを出力する。垂直カーソルアドレス信号
kが予め設定された値すなわち第3図のy+zの
時点に達すると、論理積ゲート8により垂直カー
ソルストツプ信号lが出力される。これにより
JKフリツプフロツプ4は次のラスタクロツクb
の入力すなわち第3図のy+z+1の時点で再び
反転し垂直カーソルイネーブル信号hの出力を停
止する。
Vertical cursor address 2 in FIG. 1 counts raster clocks b, and outputs a vertical cursor signal f when the count value reaches a preset value, that is, time y-1 in FIG. As a result, the JK flip-flop 4 in FIG. 1 is inverted at the next input point of raster clock b, that is, at point y in FIG. 3, and outputs the vertical cursor enable signal h. The reset of the vertical address counter 7 is canceled by the vertical cursor enable signal h, and the raster clock b
, and sequentially outputs a vertical cursor address signal k. When the vertical cursor address signal k reaches a preset value, ie, time y+z in FIG. 3, the AND gate 8 outputs the vertical cursor stop signal l. This results in
JK flip-flop 4 is the next raster clock b
In other words, at the time of y+z+1 in FIG. 3, the signal is inverted again and the output of the vertical cursor enable signal h is stopped.

以下の説明は再び第1図および第2図を用いて
行なう。第1図の論理積ゲート9は水平カーソル
イネーブル信号gと垂直カーソルイネーブル信号
hとが同時に入力されている時のみカーソルイネ
ーブル信号mを出力する。従つて垂直カーソルイ
ネーブル信号hが入力されている期間ではカーソ
ルイネーブル信号mの波形は第2図の水平カーソ
ルイネーブル信号gに一致する。カーソルイネー
ブル信号mが入力されると第1図のカーソルパタ
ーンメモリ11から、水平カーソルアドレスi、
垂直カーソルアドレスkおよび水平オフセツトア
ドレスnに対応した記憶の内容がカーソルパター
ン信号pとして出力される。カーソルパターン信
号pはロードタイミング信号sのパルスによつて
シフトレジスタ12に取り込まれ、更にドツトク
ロツクrのパルスによつて1ドツト分ずつカーソ
ル出力信号tとして出力される。水平カーソルア
ドレスiは水平カーソルイネーブル信号gの出力
期間中キヤラクタクロツクaの1パルス毎に順次
カーソルパターンメモリ11のカーソル図形の記
憶の水平方向の部分を指示し、かつキヤラクタク
ロツクaとロードタイミング信号sの周期は同一
であるので、カーソル出力信号tは上記カーソル
図形の水平方向成分を連続して出力する。同様に
第3図において垂直カーソルアドレスkは垂直カ
ーソルイネーブル信号hの出力期間中ラスタクロ
ツクbの1パルス毎に順次カーソルパターンメモ
リ11のカーソル図形の記憶の垂直方向の部分を
指示するので、カーソル出力信号tは上記カーソ
ルパターン図形の垂直方向成分を順次出力し、こ
れらによつて画面上にカーソル表示が完成する。
The following explanation will be made using FIGS. 1 and 2 again. AND gate 9 in FIG. 1 outputs cursor enable signal m only when horizontal cursor enable signal g and vertical cursor enable signal h are input simultaneously. Therefore, during the period when the vertical cursor enable signal h is being input, the waveform of the cursor enable signal m matches the horizontal cursor enable signal g shown in FIG. When the cursor enable signal m is input, the horizontal cursor address i,
The stored contents corresponding to the vertical cursor address k and horizontal offset address n are output as a cursor pattern signal p. The cursor pattern signal p is taken into the shift register 12 by the pulse of the load timing signal s, and is outputted one dot at a time as a cursor output signal t by the pulse of the dot clock r. The horizontal cursor address i sequentially indicates the horizontal portion of the cursor figure stored in the cursor pattern memory 11 for each pulse of the character clock a during the output period of the horizontal cursor enable signal g, and is synchronized with the character clock a at the load timing. Since the period of the signal s is the same, the cursor output signal t continuously outputs the horizontal component of the cursor figure. Similarly, in FIG. 3, the vertical cursor address k sequentially instructs the vertical portion of the cursor figure stored in the cursor pattern memory 11 every pulse of the raster clock b during the output period of the vertical cursor enable signal h, so that the cursor output signal t sequentially outputs the vertical components of the cursor pattern figure, and these complete the cursor display on the screen.

ここで水平方向のドツト単位移動について述べ
るため、カーソルパターンメモリ11の記憶内容
について説明する。第4図は画面に8ドツト×8
ドツトの矢印型のカーソルを表示するための第1
図のカーソルパターンメモリ11の記憶内容の一
部を示す。第4図の1は第1図の水平オフセツト
アドレスnが0の時に出力される記憶内容であ
る。図の左半分は水平カーソルアドレスiが0の
時に、右半分は水平カーソルアドレスiが1の時
に出力される。また図の最上行の垂直カーソルア
ドレスkが0の時に、第2行は垂直カーソルアド
レスkが1の時に、以下同様に垂直カーソルアド
レスkの値に応じて出力される記憶内容を示して
いる。第4図の2は第1図の水平オスセツトアド
レスnが1の時に出力される記憶内容である。こ
れは第4図の1と同様であるが、図形の全体が右
に1ドツトずつ移動したものとなつている。すな
わち第1図、第第2図、および第3図で既に示し
た信号のタイミング関係が全く同一である場合、
水平オフセツトアドレスnが0の時に表示される
カーソル図形に比べ、水平オフセツトアドレスn
が1の時に表示されるカーソル図形は右に1ドツ
ト移動したものとなる。同様に、第4図の3は第
1図の水平オフセツトアドレスnが7の時に出力
される記憶内容であるが、この場合の表示は第4
図の1におけるカーソル図形に比べ右に7ドツト
移動したものとなる。更に右に1ドツトすなわち
計8ドツトの移動したカーソルを表示したい時は
水平オフセツトアドレスnは0とした上で第1図
の水平カーソルカウンタの設定値を1だけ増加さ
せれば目的が達せられ、以下同様にして水平方向
の1ドツト単位のカーソル移動が可能となる。
Here, in order to describe the dot unit movement in the horizontal direction, the contents stored in the cursor pattern memory 11 will be explained. Figure 4 shows 8 dots x 8 on the screen.
The first option for displaying a dot arrow-shaped cursor.
A part of the stored contents of the cursor pattern memory 11 shown in the figure is shown. 1 in FIG. 4 is the stored content that is output when the horizontal offset address n in FIG. 1 is 0. The left half of the figure is output when the horizontal cursor address i is 0, and the right half is output when the horizontal cursor address i is 1. Further, when the vertical cursor address k in the top row of the figure is 0, and the second row is 1, the stored contents are similarly output in accordance with the value of the vertical cursor address k. 2 in FIG. 4 is the stored content that is output when the horizontal osset address n in FIG. 1 is 1. This is similar to 1 in FIG. 4, but the entire figure has been moved to the right one dot at a time. That is, if the timing relationships of the signals already shown in FIGS. 1, 2, and 3 are exactly the same,
Compared to the cursor figure displayed when the horizontal offset address n is 0, the horizontal offset address n
The cursor figure displayed when is 1 is one that has been moved one dot to the right. Similarly, 3 in Figure 4 is the memory content that is output when the horizontal offset address n in Figure 1 is 7, but the display in this case is
The cursor figure has been moved seven dots to the right compared to the cursor figure 1 in the figure. If you want to display a cursor that has moved one dot further to the right, that is, a total of eight dots, you can achieve your goal by setting the horizontal offset address n to 0 and increasing the setting value of the horizontal cursor counter in Figure 1 by 1. , and thereafter, the cursor can be moved horizontally in units of one dot.

なおこの実施例においては、カーソル表示を垂
直方向に1ドツト単位で移動するためには、第1
図の垂直カーソルカウンタの設定値を1ずつ増減
させるだけでよい。
Note that in this embodiment, in order to move the cursor display vertically in units of one dot, the first
All you have to do is increase or decrease the set value of the vertical cursor counter in the figure by 1.

以上のように本実施例によれば、1つの形状の
カーソルに対し水平に1ドツトずつ移動させた複
数のカーソルパターンを記憶したカーソルパター
ンメモリと、上記複数のカーソルパターンのうち
の1つを選択する水平オフセツトアドレスレジス
タと、従来例における水平および垂直カーソル信
号によつて起動され順次上記カーソルパターンの
水平および垂直の部分を選択する水平および垂直
アドレスカウンタとにより、複雑な形状をもつカ
ーソルを水平垂直とも1ドツト単位で高速に移動
表示することができる。またカーソルパターンメ
モリの出力信号を並列直列変換するシフトレジス
タに入力されるロードタイミング信号およびドツ
トクロツクは通常の画像メモリからの出力を並列
直列変換するためのシフトレジスタに入力される
ものと作用することができ、特別の信号を改めて
作成する必要がない。
As described above, according to this embodiment, there is a cursor pattern memory that stores a plurality of cursor patterns in which a cursor of one shape is horizontally moved one dot at a time, and one of the plurality of cursor patterns is selected. A cursor with a complex shape can be moved horizontally by a horizontal offset address register that controls the cursor pattern, and a horizontal and vertical address counter that is activated by the horizontal and vertical cursor signals in the conventional example and sequentially selects the horizontal and vertical portions of the cursor pattern. Both vertically and vertically, it is possible to move and display images in units of one dot at high speed. In addition, the load timing signal and dot clock that are input to the shift register that converts the output signal of the cursor pattern memory from parallel to serial can interact with those input to the shift register that converts the output from the normal image memory from parallel to serial. There is no need to create a new special signal.

なお、本実施例ではカーソルパターンメモリに
記憶されるカーソル図形の平行移動が水平方向の
みの場合を説明したが、垂直方向にラスタスキヤ
ンされる形式の表示装置であれば垂直方向に平行
移動された図形を使用すればよいことは言うまで
もない。また、水平・垂直の両方向に同時に平行
移動させた図形を使用することもでき、この場合
オフセツトアドレスで水平方向と垂直方向のドツ
ト単位の移動を制御することができる。
In addition, in this embodiment, the case where the parallel movement of the cursor figure stored in the cursor pattern memory is only in the horizontal direction has been explained, but if the display device is of a format in which raster scan is performed in the vertical direction, the parallel movement in the vertical direction is explained. It goes without saying that you can use figures. It is also possible to use a figure that is parallelly translated in both the horizontal and vertical directions, and in this case, the offset address can control the dot-by-dot movement in the horizontal and vertical directions.

さらに、制御量の各値を適切に選択することに
より、カーソルパターンメモリへの水平カーソル
アドレス信号と垂直カーソルアドレス信号を省略
し、通常の画像メモリに与えられるアドレス信号
で代替することも可能であり、この場合水平カー
ソルイネーブル信号、垂直カーソルイネーブル信
号およびオフセツトアドレイのみでカーソル表示
の制御が行なわれる。
Furthermore, by appropriately selecting each value of the control amount, it is possible to omit the horizontal cursor address signal and vertical cursor address signal to the cursor pattern memory and replace them with the address signal given to the normal image memory. In this case, cursor display is controlled only by the horizontal cursor enable signal, vertical cursor enable signal, and offset add.

(発明の効果) 以上のように本発明は、同一形状のカーソルに
対し順位位置を移動させた複数のカーソルパター
ンを記憶したカーソルパターンメモリを用い、カ
ーソルの表示位置に応じ前記カーソルパターンの
うち1つを表示させる構成により、カーソルの形
状に依存せず画面上のカーソルを高速に移動する
ことができ、その実用的効果は大なるものがあ
る。
(Effects of the Invention) As described above, the present invention uses a cursor pattern memory that stores a plurality of cursor patterns whose ranking positions are shifted for cursors of the same shape, and selects one of the cursor patterns according to the display position of the cursor. The configuration in which one is displayed makes it possible to move the cursor on the screen at high speed without depending on the shape of the cursor, which has great practical effects.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of the drawing]

第1図は本発明の一実施例におけるカーソル表
示装置の回路図、第2図は第1図のうち水平表示
に関係する信号のタイミング図、第3図は第1図
のうち垂直表示に関係する信号のタイミング図、
第4図は第1図におけるカーソルパターンメモリ
の記憶内容を示す図、第5図は従来のカーソル表
示装置の回路図、第6図は第5図のカーソル表示
装置の信号と画面表示との関係図である。 5…水平アドレスカウンタ、7…垂直アドレス
カウンタ、10…オフセツトレジスタ、11…カ
ーソルパターンメモリ。
Fig. 1 is a circuit diagram of a cursor display device according to an embodiment of the present invention, Fig. 2 is a timing diagram of signals related to horizontal display in Fig. 1, and Fig. 3 is a timing diagram of signals related to vertical display in Fig. 1. Timing diagram of the signal to
Fig. 4 is a diagram showing the stored contents of the cursor pattern memory in Fig. 1, Fig. 5 is a circuit diagram of a conventional cursor display device, and Fig. 6 is the relationship between signals and screen display of the cursor display device in Fig. 5. It is a diagram. 5...Horizontal address counter, 7...Vertical address counter, 10...Offset register, 11...Cursor pattern memory.

Claims (1)

【特許請求の範囲】 1 記憶領域の一部分に任意の形状のカーソル図
形および上記カーソル図形を1ドツトずつ平行移
動した複数の図形を記憶するカーソルパターンメ
モリと、上記カーソルパターンメモリの複数のカ
ーソル図形のうちの1個を選択する手段とを備え
たことを特徴とするカーソル表示装置。 2 上記複数のカーソル図形がそれぞれ水平およ
び垂直方向に分割された部分図形の集合として上
記カーソルパターンメモリに記憶され、上記複数
のカーソル図形の集合のうちの1組を選択する手
段と、水平方向に分割された部分図形のうちの1
組を選択する手段と、垂直方向に分割された部分
図形のうちの1組を選択する手段とを備えたこと
を特徴とする特許請求の範囲第1項記載のカーソ
ル表示装置。
[Scope of Claims] 1. A cursor pattern memory that stores a cursor figure of an arbitrary shape and a plurality of figures obtained by parallelly moving the cursor figure one dot at a time in a part of a storage area, and a cursor pattern memory that stores a plurality of figures obtained by translating the cursor figure one dot at a time in a part of the storage area; A cursor display device comprising means for selecting one of the cursors. 2. The plurality of cursor figures are stored in the cursor pattern memory as a set of partial figures divided horizontally and vertically, and means for selecting one set from the set of the plurality of cursor figures; One of the divided partial figures
2. The cursor display device according to claim 1, further comprising means for selecting a set and means for selecting one set of partial figures divided in the vertical direction.
JP60124105A 1985-06-10 1985-06-10 Cursor display unit Granted JPS61282890A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60124105A JPS61282890A (en) 1985-06-10 1985-06-10 Cursor display unit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60124105A JPS61282890A (en) 1985-06-10 1985-06-10 Cursor display unit

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61282890A JPS61282890A (en) 1986-12-13
JPH0571102B2 true JPH0571102B2 (en) 1993-10-06

Family

ID=14877042

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60124105A Granted JPS61282890A (en) 1985-06-10 1985-06-10 Cursor display unit

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61282890A (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6350889A (en) * 1986-08-21 1988-03-03 富士電機株式会社 Cursor scroll system for display device

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61282890A (en) 1986-12-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3274682B2 (en) Still image display device and external storage device used therefor
US5146211A (en) Bit mapped color cursor
JPH11219355A (en) Document coloring edition device
US4570161A (en) Raster scan digital display system
JPS642955B2 (en)
JPS638488B2 (en)
JP3578533B2 (en) Image display control device
JPH0571102B2 (en)
JPH0290194A (en) Display device
JP2623592B2 (en) Display control device
JP3252359B2 (en) Image processing device
JPS60196792A (en) Display controller
KR870001797Y1 (en) Character size control circuit in crt monitor
JPS61254981A (en) Multiwindow display controller
JPH0146072B2 (en)
JPH02277097A (en) Automatic scrolling device
JPS62209588A (en) Horizontal movement of display character for character display unit
JP2511518B2 (en) Image display device
JPS62269992A (en) Pattern overlapping system
JPS6152691A (en) Page splitting and scrolling system for screen
JPS60164797A (en) Cursor display unit for crt display
JPH0833720B2 (en) Display controller
JPS62211686A (en) Display indication
JPS61179489A (en) Display unit
JPS61165788A (en) Crt display system