JPH056826B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH056826B2
JPH056826B2 JP59073825A JP7382584A JPH056826B2 JP H056826 B2 JPH056826 B2 JP H056826B2 JP 59073825 A JP59073825 A JP 59073825A JP 7382584 A JP7382584 A JP 7382584A JP H056826 B2 JPH056826 B2 JP H056826B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
color
input
image
density
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP59073825A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60216351A (ja
Inventor
Osamu Shimazaki
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP59073825A priority Critical patent/JPS60216351A/ja
Publication of JPS60216351A publication Critical patent/JPS60216351A/ja
Publication of JPH056826B2 publication Critical patent/JPH056826B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/40Picture signal circuits
    • H04N1/407Control or modification of tonal gradation or of extreme levels, e.g. background level
    • H04N1/4076Control or modification of tonal gradation or of extreme levels, e.g. background level dependent on references outside the picture
    • H04N1/4078Control or modification of tonal gradation or of extreme levels, e.g. background level dependent on references outside the picture using gradational references, e.g. grey-scale test pattern analysis

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Facsimile Image Signal Circuits (AREA)
  • Color Image Communication Systems (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (発明の分野) 本発明はカラー画像入出力システムにおいて、
最終出力画像上で特定部分を所望の色味に正確に
仕上げるための、階調処理条件の自動設定方法に
関するものである。
(発明の技術的背景および先行技術) カラー印刷物等のカラー画像においては、全体
の調子だけでなく、特定部分の色味を極めて正確
に仕上げることが望まれることがある。例えば人
物像における肌色の色味や、自動車等の商品カタ
ログにおける商品の色味等である。
カラースキヤナ等によるカラー画像入出力シス
テムにおいて、最終出力画像(画像出力装置によ
り直接最終画像を出力するカラー画像入出力シス
テムにおいてはその画像であり、カラー製版を行
なうカラー画像入出力システムにあつては作成さ
れた版によつて印刷された印刷物である)上での
色味を変える手法として従来より、各色入力濃度
信号を画像処理回路に入力して行なう色修正(カ
ラーコレクシヨン)や階調処理が知られている。
通常のカラースキヤナを用いるカラー製版シス
テムを例にとつて上記階調処理を説明すると、ま
ずスキヤナドラム上の原稿の特定部分にスキヤナ
入力ヘツドを手動で移動させ、その特定部分にお
ける各色(通常はイエロー、マゼンタ、シアン、
ブラツク)の仕上り濃度すなわちこの場合は網点
面積率表面を見、希望する各色網点面積率が得ら
れるように、画像処理回路の階調処理条件(階調
変換曲線)修正ツマミを操作するようにしてい
た。
しかし上記のような階調処理条件の設定作業
は、オペレータが勘を頼りに手動で行なうので、
時間がかかるうえに熟練を要し、また表示された
各色仕上り濃度から正確に特定部分の仕上りの色
味を予測することが難しく、さらに階調処理条件
設定に個人差が生じ易く均一な仕上り色味が保証
できない、といつた数々の欠点がある。
最近では例えば特開昭58−5744号公報に示され
るように、原稿の濃度ヒストグラム情報から階調
変換曲線を自動設定する試みもなされているが、
このようにして階調変換曲線を自動設定しても、
前述したように色味を精密に仕上げる必要のある
特定部分については、前記のような階調処理条件
修正操作を行なつて階調変換曲線を再調整しなけ
ればならない。
(発明の目的) 本発明は上記のような事情に鑑みてなされたも
のであり、前述のカラースキヤナ等によるカラー
画像入出力システムにおいて、特定部分を正確に
所望の色味に仕上げるための階調処理条件設定
が、熟練不要にして簡単かつ個人差無く行なえ
る。階調処理条件の自動設定方法を提供すること
を目的とするものである。
(発明の構成) 本発明のカラー画像入出力システムにおける階
調処理条件の自動設定方法は、色味の見本として
参照するカラーパツチのコード入力によつて階調
変換曲線を自動的に修正するようにしたものであ
り、すなわち前記カラー製版システムのように、
カラー原稿を色分解して読み取る画像入力装置か
らの各色入力濃度信号を画像処理回路に入力し、
これら信号に対しそれぞれ各色の階調処理条件に
基づいて階調処理を施し、この階調処理後の各色
出力信号を画像出力装置に入力するカラー画像入
出力システムにおいて、各色の濃度または網点面
積率を変えて多数のカラーパツチを作成するとと
もに、これらカラーパツチにおける各色の濃度ま
たは網点面積率に対応する各色参照出力信号を各
カラーパツチ固有の入力コードと対応させて記憶
手段に記憶させておき、最終出力画像上で特定カ
ラーパツチの色味と同様の色味に仕上げたい原稿
特定部分の各色入力濃度信号と、前記特定カラー
パツチの入力コード指定により前記記憶手段から
読み出された前記特定カラーパツチの各色参照出
力信号と、予め決められた各色基準階調変換曲線
のデータとを演算手段に入力し、該演算手段によ
り前記各色基準階調変換曲線を、前記特定部分の
各色入力濃度信号に対して前記各色参照出力信号
近傍の値を示すように演算修正し、この修正後の
修正階調変換曲線のデータを前記画像処理回路に
転送して前記階調処理条件として設定するように
したものである。
(実施態様) 以下、図面に示す実施態様に基づいて本発明を
詳細に説明する。
第1図は本発明の第1実施態様方法により階調
処理条件を自動設定し、最終出力画像上で特定部
分を正確に所望の色味に仕上げるようにしたカラ
ー画像入出力システムの一例を示すものである。
回転する入力ドラム1の周表面上にセツトされ
たカラー原稿2は、色分解フイルタを備える入力
光学ヘツド3により色分解走査され、光電変換器
4を通して得られたイエロー、マゼンタ、シアン
の各色画像信号Y,M,Cは、対数変換回路5
と、AD変換器6によつてデイジタルの各色入力
濃度信号IY,IM,ICに変換される。なお光電変
換器4以降の信号処理は各色毎の系列で行なわれ
るが、その信号処理は各系列において同様に行な
われるので、図および以下の記述においては特に
各系列を分けず、各系列共通に説明する。
上記各色入力濃度信号IY,IM,ICは画像処理
回路7において、後に詳述する階調変換テーブル
に基ついて階調処理され、各色出力濃度信号
OY,OM,OCとして出力される。これら各色出
力濃度信号OY,OM,OCは光量制御信号変換器
8、DA変換器9に通され、アナログの光量制御
信号Y′,M′,C′に変換される。これら光量制御
信号Y′,M′,C′は露光用光源10からの記録光
を変調する変調器11に入力され、これら光量制
御信号Y′,M′,C′にしたがつて変調された記録
光が露光ヘツド12から出力され、回転する出力
ドラム13上のフイルム14に最終出力画像とし
てのカラー画像が形成される。
上述の階調変換テーブルは、パラメータ入力部
15から入力される基準階調変換曲線(これは場
合に応じて適宜選択されてもよい)のデータを、
演算部16を介して取り込んで設定されるが、上
記基準階調変換曲線のデータをそのまま階調変換
テーブルとして設定すると、フイルム14の最終
出力画像上で特に正確に所望の色味に仕上げたい
特定部分を、そのように仕上げ得ない場合もあ
る。このような不具合を招かないように上記階調
変換テーブルを修正して自動設定する本発明の第
1実施態様方法について以下詳細に説明する。
本発明方法においては、まず第2図に一例を示
すようなカラーバツチ101,102,103
…,201,202,203…が用意される。各
カラーパツチは図中に示すようにY,M,C各色
の濃度を変えて多数作成され、オペレータはこれ
らカラーパツチの色味から上記特定部分の色味と
して最適のものを選ぶ。これらカラーパツチ10
1,102,103…,201,202,203
…は、検索を容易にするために主たる色相毎に系
統化して、図に示すように例えば「肌色チヤー
ト」、51、「グレーチヤート」52等にまとめら
れている。そして各カラーパツチ通りの色味を最
終出力画像上で形成する各色濃度を担持する各色
参照濃度信号が、第3図に示されるように演算部
16内の参照濃度テーブル17において、各カラ
ーパツチ101,102,103…,201,2
02,203…のナンバー0101、0102、0103…、
0201、0202、0203…と対応させて記憶されてい
る。
次に演算部16内の信号の流れを示す上記第3
図を参照して、階調処理条件設定動作について説
明する。入力ドラム1上にカラー原稿2をセツト
したのち、前記パラメータ入力部15から各色ハ
イライトおよびシヤドー濃度を担持する信号P
1、各色基準階調変換曲線のデータP2が演算部
16に入力される。次に入力光学ヘツド3がカラ
ー原稿2上の前記特定部分に移動され、該特定部
分の各色入力濃度信号P3が演算部16に入力さ
れる。それとともにパラメータ入力部15には上
記特定部分の仕上げ色味として選ばれた特定カラ
ーパツチのナンバーが入力コードとして入力さ
れ、それにより該パラメータ入力部15から、上
記特定カラーパツチのナンバーを担持する信号P
4が、演算部16に入力される。このカラーパツ
チのナンバー信号P4が入力されると、前記参照
濃度テーブル17から、この指定された特定カラ
ーパツチ固有の各色参照濃度信号P5が読み出さ
れる。
読み出された各色参照濃度信号P5と、前記ハ
イライトおよびシヤドー濃度信号P1、基準階調
変換曲線のデータP2、特定部分の各色入力濃度
信号P3は曲線修正演算回路18に入力され、基
準階調変換曲線が演算修正される。この基準階調
変換曲線の修正を、第4図を参照して説明する。
なおこの階調変換曲線の修正は各色信号毎に同様
に行なわれるので、以下、特に色別の説明はしな
い。基準階調変換曲線のデータP2から規定され
る基準階調変換曲線が第4図において実線で示さ
れるgであるとする。またハイライト濃度とシヤ
ドー濃度との間の入力濃度信号を生じる特定部分
が3個所I1,I2,I3指定され、これら特定部分の
入力濃度信号がID1,ID2,ID3であるとする。そ
して特定部分I1の希望仕上げ色味として指定した
カラーパツチ参照濃度信号がOD1、同様にして特
定部分I2,I3の希望仕上げ色味として指定したカ
ラーパツチの参照濃度信号がOD2,OD3であれ
ば、上記基準階調変換曲線gを、ハイライト点
H、シヤドー点Sの間で座標点(ID1,OD1)、
(ID2,OD2)、(ID3,OD3)を通るように修正し
て修正階調変換曲線g′とする。
上記のようにして得られた修正階調変換曲線
g′のデータは、前記画像処理回路7の階調変換テ
ーブル7aとして設定される。したがつて次にカ
ラー原稿2を全面に亘つてスキヤンして出力画像
を得る際に、各色入力濃度信号IY,IM,ICが、
上記のようにして設定された各色の階調変換テー
ブル7aにしたがつて階調処理されると、各特定
部分I1,I2,I3に関しては、それぞれ特定カラー
パツチの各色濃度を担持する各色出力濃度信号が
出力され、これらの特定部分I1,I2,I3は、参照
した特定カラーパツチと同じ色味に仕上げられる
ようになる。
なお修正階調変換曲線g′は前述の通り、上記第
4図において、座標点(ID1,OD1)、(ID2
OD2)(ID3,OD3)を通ることが好ましいが、こ
れらの座標点のなるべく近くを通るように修正さ
れても、最終出力画像上で特定部分を、参照した
特定カラーパツチの色味にできるだけ近づけて仕
上げる効果が得られる。
前述のように基準階調変換曲線gを修正階調変
換曲線g′に修正する方法としては公知の補間平滑
化処理を用いればよく、例えば特願昭58−122164
号、同58−145490号に示されるような方法で離散
データを平滑化し、平滑化されたデータに対して
ラグランジエ補間、準エルミート補間、B−スプ
ライン補間等の補間処理を行なえばよい。
なお本カラー画像入出力システムにおいては、
画像処理回路7により階調処理とともにカラーコ
レクシヨンが行なわれるようになつており、前記
パラメータ入力部15から入力される標準カラー
コレクシヨン係数のデータP6が、上記画像処理
回路7内のカラーコレクシヨンテーブル7bに設
定される。
第5図および第6図は本発明の第2実施態様方
法が適用されるカラー画像入出力システムを示す
ものである(なおこれら第5,6図においては前
記第1,3図中の要素と同等の要素には同番号を
付し、それらについては重複して説明しない)。
本システムにおいては、本スキヤンの前にカラー
原稿2をラフスキヤンして得らえた原稿全面に亘
る各色入力濃度信号IY,IM,ICが画像信号入力
部20に取り込まれ、該画像信号入力部20から
演算部16に上記各色入力濃度信号IY,IM,IC
が入力される。演算部16はラフスキヤンデータ
処理部21において、上記各入力濃度信号IY,
IM,ICから各色ハイライトおよびシヤドー濃度、
化色基準階調変換曲線を求め、各色ハイライトお
よびシヤドー濃度信号P1、各色基準階調変換曲
線のデータP2を曲線修正演算回路18に入力す
る。なお上記各色基準階調変換曲線は、例えば特
願昭58−145491号に示されるように、各色入力濃
度信号IY,IM,ICからカラー原稿2の累積濃度
ヒストグラムを計算する等して求めることができ
る。
また特定部分の各色入力濃度信号P3は、上記
画像信号入力部20からの各色入力濃度信号IY,
IM,ICを演算部16内の特定部分信号抽出部2
2に送るとともに、座標入力手段23により所望
の特定部分の座標信号を上記特定部分信号抽出部
22に入力し、この特定部分座標信号に基づいて
上記各色入力濃度信号IY,IM,ICから抽出して
得られるようになつている。
以上のようにして得られた各色ハイライトおよ
びシヤドー濃度信号P1、各色基準階調変換曲線
のデータP2、特定部分の各色入力濃度信号P
3、それに前述の第1実施態様におけるのと同様
にして得られた各色参照濃度信号P5は曲線修正
演算回路18に入力され、以下は第1実施態様と
同様にして階調変換テーブル7aが自動設定され
る。
なおカラーパツチの例として、「肌色チヤート」
「グレーチヤート」等にまとめたものを説明した
が、第7図に示すように各色濃度を機械的に組み
合わせたカラーパツチ301,302…,40
1,402…からなるカラープロセスチヤート6
0,61…が用いられてもよい。しかし上記「肌
色チヤート」、「グレーチヤート」等のように主た
る色相毎にカラーパツチをまとめたチヤートは、
使い勝手が良く、また用途に合わせて選択使用で
きるから、必要なものだけ作成あるいは購入すれ
ば良く経済的である。
以上説明した2つの実施態様はいずれも、最終
出力画像を直接出力するカラー画像入出力システ
ムに適用されたものであるが、本発明方法は3色
あるいは4色網版を作成するカラー製版システム
にも適用可能である。この場合カラーパツチの各
色濃度は網点面積率で規定し、各色参照濃度信号
は各色の網点面積率を担持するものとしておけば
よい。そしてY、M、C、版に加えて墨版が作成
される場合には、カラーパツチにおいて墨色の網
点面積率を規定し、墨色信号についても前述した
各色(Y、M、C)信号の処理と同様の処理を行
なえばよい。
(発明の効果) 以上詳細に説明した通り本発明の階調処理条件
の自動設定方法によれば、面倒な操作不要にして
階調処理条件が、参照したカラーパツチの色味が
得られるように自動設定されるから、非熟練者で
も容易かつ短時間でそして個人美無く、最終出力
画像上で所望の部分を所望の色味に正確に仕上げ
ることが可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第実施態様方法が適用される
カラー画像入出力システムを示すブロツク図、第
2図は本発明に用いられるカラーパツチの一例を
示す概略図、第3図は第1図のカラー画像入出力
システムの演算部における信号の流れを説明する
概略図、第4図は本発明における基準階調変換曲
線の修正を説明する説明図、第5図は本発明の第
2実施態様方法が適用されるカラー画像入出力シ
ステムを示すブロツク図、第6図は第5図のカラ
ー画像入出力システムの演算部における信号の流
れを説明する概略図、第7図は本発明に用いられ
るカラーパツチの他の例を示す概略図である。 2……カラー原稿、3……入力光学ヘツド、4
……光電変換器、7……画像処理回路、7a……
階調変換テーブル、10……露光用光源、11…
…変調器、12……露光ヘツド、14……フイル
ム、15……パラメータ入力部、16……演算
部、17……参照濃度テーブル、18……曲線修
正演算回路、20……画像信号入力部、21……
ラフスキヤンデータ処理部、22……特定部分信
号抽出部、23……座標入力手段、101,10
2,103,201,202,203,301,
302,401,402……カラーパツチ、IY,
IM,IC……各色入力濃度信号、OY,OM,OC
……各色出力濃度信号、P2……各色基準階調変
換曲線のデータ、P3……特定部分の各色入力濃
度信号、P4……カラーパツチのナンバー信号、
P5……各色参照濃度信号、g……基準階調変換
曲線、g′……修正階調変換曲線。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 カラー原稿を色分解して読み取る画像入力装
    置からの各色入力濃度信号を画像処理回路に入力
    し、これら信号に対しそれぞれ各色の階調処理条
    件に基づいて階調処理を施し、この階調処理後の
    各色出力信号を画像出力装置に入力するカラー画
    像入出力システムにおいて、各色の濃度または網
    点面積率を変えて複数のカラーパツチを作成する
    とともに、これらカラーパツチにおける各色の濃
    度または網点面積率に対応する各色参照出力信号
    を各カラーパツチ固有の入力コードと対応させて
    記憶手段に記憶させておき、最終出力画像上で特
    定カラーパツチの色味と同様の色味に仕上げたい
    原稿特定部分の各色入力濃度信号と、前記特定カ
    ラーパツチの入力コード指定により前記記憶手段
    から読み出された前記特定カラーパツチの各色参
    照出力信号と、予め決められた各色基準階調変換
    曲線のデータとを演算手段に入力し、該演算手段
    により前記各色基準階調変換曲線を、前記特定部
    分の各色入力濃度信号に対して前記各色参照出力
    信号近傍の値を示すように演算修正し、この修正
    後の修正階調変換曲線のデータを前記画像処理回
    路に転送して前記階調処理条件として設定するこ
    とを特徴とする階調処理条件の自動設定方法。
JP59073825A 1984-04-12 1984-04-12 階調処理条件の自動設定方法 Granted JPS60216351A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59073825A JPS60216351A (ja) 1984-04-12 1984-04-12 階調処理条件の自動設定方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59073825A JPS60216351A (ja) 1984-04-12 1984-04-12 階調処理条件の自動設定方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60216351A JPS60216351A (ja) 1985-10-29
JPH056826B2 true JPH056826B2 (ja) 1993-01-27

Family

ID=13529311

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59073825A Granted JPS60216351A (ja) 1984-04-12 1984-04-12 階調処理条件の自動設定方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60216351A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07307245A (ja) * 1994-05-13 1995-11-21 Nec Corp チップコンデンサ
KR20140018144A (ko) * 2012-08-02 2014-02-12 캐논 가부시끼가이샤 컬러 화상 형성 장치

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63254887A (ja) * 1987-04-10 1988-10-21 Konica Corp カラ−パツチの作成方法
JP2575134B2 (ja) * 1987-04-10 1997-01-22 コニカ株式会社 カラ−パツチによる色推定方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5011542A (ja) * 1973-05-31 1975-02-06
JPS5576349A (en) * 1978-11-28 1980-06-09 Hell Rudolf Dr Ing Gmbh Color discriminating method and circuit device therefor
JPS56141673A (en) * 1980-04-04 1981-11-05 Matsushita Giken Kk Picture recording equipment

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5011542A (ja) * 1973-05-31 1975-02-06
JPS5576349A (en) * 1978-11-28 1980-06-09 Hell Rudolf Dr Ing Gmbh Color discriminating method and circuit device therefor
JPS56141673A (en) * 1980-04-04 1981-11-05 Matsushita Giken Kk Picture recording equipment

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07307245A (ja) * 1994-05-13 1995-11-21 Nec Corp チップコンデンサ
KR20140018144A (ko) * 2012-08-02 2014-02-12 캐논 가부시끼가이샤 컬러 화상 형성 장치

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60216351A (ja) 1985-10-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5283671A (en) Method and apparatus for converting RGB digital data to optimized CMYK digital data
JP2887158B2 (ja) 画像処理装置
DE4305693C2 (de) Verfahren zur Farbkalibrierung
US6781716B1 (en) Color conversion method, color conversion apparatus, and color conversion definition storage medium
US4679095A (en) Method and apparatus of scanning and recording image
US20020025079A1 (en) Image processing apparatus, an image processing method, a medium on which an image processing control program is recorded, an image evaluation device, an image evaluation method and a medium on which an image evaluation program is recorded
EP0675636A2 (en) Extended density color printing
EP0188098B1 (en) Video retouching systems
JPH07231393A (ja) 画像再現装置
JPH05316336A (ja) 画像の外観を合致させる画像装置及び方法
JPS61161091A (ja) 画像処理方法
JPH0757006B2 (ja) 階調変換テーブルの自動設定方式
US5196927A (en) Method for electronic color processing
JPH056828B2 (ja)
JPH056826B2 (ja)
JPH04335771A (ja) 色修正装置
JPH0824342B2 (ja) 画像の人工着色方法
JPH056827B2 (ja)
US5218434A (en) Computerized method of reproducing an original image using a set of standard originals
US5805295A (en) Image processing apparatus and method for applying special image effects to output images
US20050213127A1 (en) Color adjusting method, color image forming method, and color image forming device
JPH056825B2 (ja)
JP2638843B2 (ja) カラー画像形成装置
JP2567214B2 (ja) 画像処理方法
JPH0654179A (ja) 画像処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees