JPH0568176B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0568176B2
JPH0568176B2 JP62155118A JP15511887A JPH0568176B2 JP H0568176 B2 JPH0568176 B2 JP H0568176B2 JP 62155118 A JP62155118 A JP 62155118A JP 15511887 A JP15511887 A JP 15511887A JP H0568176 B2 JPH0568176 B2 JP H0568176B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power supply
power
load
emergency generator
source
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP62155118A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH011435A (ja
JPS641435A (en
Inventor
Tetsuo Yasuda
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP62155118A priority Critical patent/JPS641435A/ja
Publication of JPH011435A publication Critical patent/JPH011435A/ja
Publication of JPS641435A publication Critical patent/JPS641435A/ja
Publication of JPH0568176B2 publication Critical patent/JPH0568176B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B3/00Engines characterised by air compression and subsequent fuel addition
    • F02B3/06Engines characterised by air compression and subsequent fuel addition with compression ignition

Landscapes

  • Stand-By Power Supply Arrangements (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、無停電電源装置の電力供給源が停
電した場合に、非常用発電機を電力供給源に切換
えるようにして、負荷に連続給電をする無停電電
源装置の制御回路に関する。
〔従来の技術〕
第2図は非常用発電機を備えている無停電電源
装置の従来例を示す回路図である。
この第2図において、無停電電源装置4は、電
源側変換器としてのサイリスタ整流器41と、負
荷側変換器としてのトランジスタインバータ42
ならびにバツテリー43とで構成されていて、こ
の無停電電源装置4へ、電力供給源としての商用
電源2から電源切換器3を介して交流電力を与え
るとき、当該無停電電源装置4からは、負荷5へ
所望の電圧と周波数の交流電力が供給される。こ
こで商用電源2が停電しても、バツテリー43が
この商用電源2の代りにトランジスタインバータ
42を介して負荷5へ電力を供給しつづけるの
で、この負荷5は停電することなく運転を継続で
きることは周知である。
商用電源2が長時間停電しても支障がないよう
に、バツテリー43の容量を増大させることは、
装置のコストを上昇させ、かつ大形化することに
なつて不都合である。そこで、原動機たとえばデ
イーゼルエンジン6で駆動される非常用発電機7
を設置しておき、停電検出回路11が商用電源2
の停電(あるいは電圧低下)を検出すれば、適当
な確認時間を経過したのちに、この停電検出回路
11からデイーゼルエンジン6へ符号Aなる始動
指令を発して、このデイーゼルエンジン6を始動
させる。
デイーゼルエンジン6が所定の回転速度に達
し、非常用発電機7の出力電圧が確立したことを
電圧検出回路12が検出すれば、この電圧検出回
路12から電源切換器3へ符号Dなる切換指令が
発せられ、無停電電源装置4への電力は、商用電
源2から非常用発電機7へ切換えられる。それ故
バツテリー43の容量は、停電発生からこの電源
の切換完了までの時間の放電に耐えればよいこと
になるので、小容量すなわち小形でよく、低価格
にすることができる。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上述のように放電時間を短縮することでバツテ
リー43を小形化することができるとはいえ、依
然としてこのバツテリー43は装置を構成するコ
ストや寸法に大きなウエイトを占めている。また
非常用発電機7は電圧確立後、ただちに大きな負
荷が印加されることになるので、デイーゼルエン
ジン6などの原動機がノツキングを生じるおそれ
があるなどの不都合がある。このような不都合を
回避するには、非常用発電機7やその原動機の容
量を増大させなければならない。
そこで、この発明の目的は、無停電電源装置の
バツテリーを小容量化するとともに、非常用発電
機のノツキングを防止することで、当該非常用発
電機の容量増大を抑制することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
上記の目的を達成するために、この発明の制御
回路は、電源側変換器と負荷側変換器と、これら
両変換器の中間に接続されたバツテリーとで構成
されている無停電電源装置への電力供給源が停電
すれば、前記バツテリーから負荷側変換器を経て
負荷への電力供給を継続しつつ非常用発電機を始
動させ、当該非常用発電機の出力電圧が確立後
に、前記無停電電源装置の電力供給源をこの非常
用発電機に切換える構成となつている装置におい
て、前記電力供給源の停電を検出すれば、前記負
荷の一部を切離す手段と、同じく前記電力供給源
の停電を検出すれば前記電源側変換器の出力電流
を制限し、かつこの電力供給源が非常用発電機に
切換われば、当該電源側変換器の出力電流の制限
を徐々に解除させる動作をする電流制限手段とを
備えるものとする。
〔作用〕
この発明は、電源が停電したことを検出すれ
ば、負荷の一部を切離すことでバツテリーの放電
量を減少させることで、バツテリー容量を削減す
るとともに、非常用発電機へ電源が切換わつたと
きに、この非常用発電機の出力電流が制限された
状態にしておき、この状態から電流制限を徐々に
解除するように回路を構成することで、当該非常
用発電機とその原動機に急激に負荷が印加される
のを回避し、その容量を増大させることなく、運
転開始時のノツキングなどの発生を防止する。
〔実施例〕
第1図は本発明の実施例を示す回路図である。
この第1図において、無停電電源装置4は電源
側変換器としてのサイリスタ整流器41と、負荷
側変換器としてのトランジスタインバータ42
と、これらサイリスタ整流器41の直流側とトラ
ンジスタインバータ42の直流側とを結合してい
る、いわゆる直流中間回路に接続されたバツテリ
ー43とで構成されており、この無停電電源装置
4は、入力される交流電力を所定の電圧と周波数
の交流電力に変換して、負荷5へ給電するのであ
るが、入力交流が停電しても、バツテリー43が
これに代つて電力を供給するので、負荷5は停電
することなく、運転を継続できることは周知であ
る。また当該無停電電源装置4へは、電力供給源
としての商用電源2と、原動機たとえばデイーゼ
ルエンジン6で駆動される非常用発電機7とが設
置されていて、通常は商用電源2から交流電力を
供給しているが、この商用電源2の停電を停電検
出回路21で検出すると、デイーゼルエンジン6
へ始動指令Aが発せられ、非常用発電機7が運転
を開始し、その出力電圧が確立したことを電圧検
出回路22が検出すれば、電源切換器3に対して
切換指令Dを発し、当該非常用発電機7が無停電
電源装置4へ交流電力を供給することになるの
は、第2図において既述の従来例回路の場合と同
様である。
本発明においては、サイリスタ整流器41の出
力電流を制限できる電流制限回路23と、負荷5
の一部を切離すための負荷スイツチ24とを設
け、商用電源2に設けられている停電検出回路2
1と、非常用発電機7に設けられている電圧検出
回路22からの指令により、これら電流制限回路
23と負荷スイツチ24を適切に制御しようとす
るものであつて、以下に本発明の内容を説明す
る。
商用電源2からの交流電力が電源切換3と無停
電電源装置4とを経て負荷5へ給電されていると
き、この商用電源2が停電となれば、直流中間回
路に接続されているバツテリー43がトランジス
タインバータ42を介して、自動的に負荷5への
電力供給を開始する。
商用電源2の停電は、停電検出回路21により
検出されると同時に、符号Cなる開路指令が負荷
スイツチ24へ与えられてこれを開路させること
により、負荷5のうちで優先度が低い部分が切離
されるので、バツテリー43の放電量を減少させ
ることができる。さらに、停電検出回路21は、
停電検出後一定の確認時間を経過したのちに、デ
イーゼルエンジン6に対して始動指令Aを与える
とともに、サイリスタ整流器41の電流制限回路
23に対しても電流制限指令Bを与え、当該サイ
リスタ整流器41の出力電流を低い値に制限して
おく。
始動指令Aによりスタートしたデイーゼルエン
ジン6の速度が定格値に達し、非常用発電機7が
出力する交流の電圧と周波数とが所定値に到達す
れば、電圧検出回路22から符号Dなる切換え指
令が発せられ、電源切換え器3は非常用発電機7
からの交流電力を無停電電源装置4の入力側にあ
るサイリスタ整流器41へ入力させる。このとき
当該サイリスタ整流器41の出力電流は電流制限
回路23により低い値に制限されているので、非
常用発電機7と、これを駆動しているデイーゼル
エンジン6は軽負荷での運転となり、デイーゼル
エンジン6がノツキングを生じるおそれを回避し
ている。
また電圧検出回路22は、非常用発電機7の出
力電圧が確立したことを検出すると、電流制限回
路23に対して、その電流制限を徐々に緩和して
行く解除指令Eを発するので、これに従つてサイ
リスタ整流器41の出力電流は徐々に増加するこ
とになり、最終的にはこの電流制限は完全に解除
される。しかしながら商用電源2の停電が継続し
ている期間は、負荷スイツチ24は依然として開
路状態にあるので、非常用発電機7が供給する電
力は、通常運転時に商用電源2が供給する電力よ
りも少なくなつている。
〔発明の効果〕
この発明によれば、無停電電源装置への電力供
給源が停電すれば、優先度の低い負荷を切離すこ
とにより、バツクアツプ用のバツテリーの放電量
を削減している。さらにこの電力供給源の停電と
ともに、無停電電源装置を構成している電源側変
換器の出力電流を所定値以下に抑制する電流制限
手段を設けることにより、非常用発電機から無停
電電源装置を経由して電力を供給する場合に、運
転開始直後の当該非常用発電機ならびにその原動
機に大きな負荷が急激に印加されることがなく、
従つてこれに起因するノツキングなどの不都合を
回避できる。また上述の電流制限は徐々に緩和さ
れるので、非常用発電機の負荷も徐々に増大する
ことになつて、円滑な始動ができる。さらに当該
非常用発電機が電力を供給しているとき、負荷の
一部は切離されたままとなつているので、バツテ
リーならびに非常用発電機とその原動機の容量を
削減できるとともに、始動時のノツキングを防止
できる効果を発揮する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例を示す回路図、第2図
は非常用発電機を備えている無停電電源装置の従
来例を示す回路図である。 2…電力供給源としての商用電源、3…電源切
換え器、4…無停電電源装置、5…負荷、6…デ
イーゼルエンジン、7…非常用発電機、11,2
1…停電検出回路、12,22…電圧検出回路、
23…電流制限回路、24…負荷スイツチ、41
…電源側変換器としてのサイリスタ整流器、42
…負荷側変換器としてのトランジスタインバー
タ、43…バツテリー。 A…始動指令、B…電流制限指令、C…開路指
令、D…切換え指令、E…解除指令。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 電源側変換器と負荷側変換器と、これら両変
    換器の中間に接続されたバツテリーとで構成され
    ている無停電電源装置への電力供給源が停電すれ
    ば、前記バツテリーから負荷側変換器を経て負荷
    側への電力供給を継続しつつ非常用発電機を始動
    させ、当該非常用発電機の出力電圧が確立後に、
    前記無停電電源装置の電力供給源をこの非常用発
    電機に切換える装置において、前記電力供給源の
    停電を検出すれば前記負荷の一部を切離す手段
    と、同じく前記電力供給源の停電を検出すれば前
    記電源側変換器の出力電流を制限し、かつこの電
    力供給源が非常用発電機に切換われば、当該電源
    側変換器の出力電流の制限を徐々に解除させる動
    作をする電流制限手段とを備えていることを特徴
    とする無停電電源装置の制御回路。
JP62155118A 1987-06-22 1987-06-22 Control circuit for no-break power unit Granted JPS641435A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62155118A JPS641435A (en) 1987-06-22 1987-06-22 Control circuit for no-break power unit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62155118A JPS641435A (en) 1987-06-22 1987-06-22 Control circuit for no-break power unit

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JPH011435A JPH011435A (ja) 1989-01-05
JPS641435A JPS641435A (en) 1989-01-05
JPH0568176B2 true JPH0568176B2 (ja) 1993-09-28

Family

ID=15598970

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62155118A Granted JPS641435A (en) 1987-06-22 1987-06-22 Control circuit for no-break power unit

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS641435A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP4246389A1 (en) 2022-03-15 2023-09-20 FUJIFILM Business Innovation Corp. Information processing apparatus, information processing program, and information processing method
EP4250292A1 (en) 2022-03-22 2023-09-27 FUJIFILM Business Innovation Corp. Information processing apparatus, program, and information processing method

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8924781B2 (en) * 2011-06-30 2014-12-30 Microsoft Corporation Power capping based on generator capacity

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP4246389A1 (en) 2022-03-15 2023-09-20 FUJIFILM Business Innovation Corp. Information processing apparatus, information processing program, and information processing method
EP4250292A1 (en) 2022-03-22 2023-09-27 FUJIFILM Business Innovation Corp. Information processing apparatus, program, and information processing method

Also Published As

Publication number Publication date
JPS641435A (en) 1989-01-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU754345B2 (en) Systems and methods for producing standby uninterruptible power for AC loads using rectified AC and battery
US5880537A (en) Uninterruptable power supply
JPH0568176B2 (ja)
JPS61196794A (ja) 停電時及び復電時の対策を施した交流電動機駆動用インバ−タ装置
WO2018225247A1 (ja) 乗客コンベア
JPH011435A (ja) 無停電電源装置の制御回路
JP2002176736A (ja) 無停電電源システム
JP3446773B2 (ja) 無停電電源装置
JPS6126496A (ja) 停電時のインバ−タ運転方式
JP2867395B2 (ja) 無停電電源装置
JPH10313546A (ja) 無停電電源装置
JPH09130995A (ja) 無停電電源装置
JPH0746778A (ja) 無停電電源装置の切換方法
JPS6210094B2 (ja)
JP2003009588A (ja) 車両連続運転装置用インバータ装置
JP2835517B2 (ja) 無停電電源装置
JP2000209868A (ja) インバ―タ
JP3212701B2 (ja) 静止形可変電圧可変周波数電源装置および電源システム
JP3497688B2 (ja) 無停電電源装置
JPH0320516Y2 (ja)
JP2000014042A (ja) 無停電電源装置
JP2813735B2 (ja) Dc―dcコンバータ
JP2004320949A (ja) 電圧低下補償装置
JPS62272831A (ja) 無停電電源装置のバツテリ−保護回路
JPS622895Y2 (ja)