JPH0567935U - 光ディスク装置 - Google Patents

光ディスク装置

Info

Publication number
JPH0567935U
JPH0567935U JP10614291U JP10614291U JPH0567935U JP H0567935 U JPH0567935 U JP H0567935U JP 10614291 U JP10614291 U JP 10614291U JP 10614291 U JP10614291 U JP 10614291U JP H0567935 U JPH0567935 U JP H0567935U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical
card
actuator
optical disk
disk device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10614291U
Other languages
English (en)
Inventor
準一 高橋
Original Assignee
日本電気ホームエレクトロニクス株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本電気ホームエレクトロニクス株式会社 filed Critical 日本電気ホームエレクトロニクス株式会社
Priority to JP10614291U priority Critical patent/JPH0567935U/ja
Publication of JPH0567935U publication Critical patent/JPH0567935U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Feeding And Guiding Record Carriers (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 光ディスクと光カードというようなアクセス
駆動方向の異なる媒体の記録再生が同一装置で可能とな
ることを目的とした。 【構成】 光ディスク装置などの光ヘッド2を有してい
る装置の光ビーム9を利用し、光カード5など、光ディ
スクとは異なるトラック形状の媒体の記録再生を可能と
するため、光カード5のトラック17をカードアクチュ
エータ4の回転中心から同心円の円弧状のトラック17
を形成し、光カードのアクセス駆動に回転式の磁気回路
を有したアクチュエータ構成のカードアクチュエータ4
を装置内に設けた構成の光ディスク装置。また、光カー
ドの場合と光ディスクの場合の媒体が違う場合のローデ
ィングを切り換えるための駆動モータとギアからなる昇
降機構を有した光ディスク装置。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、情報を光学的に再生し、又は記録再生する光ディスク装置に関し、 特に光カードなどディスクとは異なる形状の媒体への記録再生を可能とした光デ ィスク装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、光ディスク装置において、光ディスクの記録再生以外にカード状の媒体 への記録・再生を行なう場合、ドライブ個別に必要であった。
【0003】 これは、光ディスクはディスクの回転によりトラックが形成され、ディスクが 回転することで記録・再生を行ない、一方カードの場合は直線状のトラックを形 成し直線状にカードを操作することで記録・再生を行なっているため、ディスク とカードでは媒体に駆動方向が異なることによるメカニズムの相異により同一の 装置での記録再生は不可能であった。
【0004】 しかし光ヘッドからの照射ビームは微少スポットに光ビームを形成し、フォー カシング、トラッキング制御を行なえる構成であるため、原理上光ディスクと光 カードの兼用は可能であった。
【0005】 また、前記したように個別のドライブメカニズムを一体化すると装置全体の大 型化は避けられないのが現状であった。
【0006】 従来の光カード装置35は、図5に示すように光カード28のトラック26は 直線で構成されている。
【0007】 この光カード28をローディングすると、例えば上下4ヶ所を光カード支持ロ ーラ27、32で挟み込みカード28を固定する。4ヶのローラーの中心部分に は光ヘッド29が配置されている。 そしてとトラッキング方向30に光スポットが走査する様光ヘッドキャリッジ3 1は構成されている。従って光カードの信号の時間軸方向(Jitter方向) は前記した4ヶショのローラー27、32でこのローラーを同時に回転すること で光カードを長手方向に繰り返し移動を行なう。 トラッキング方向へは、光ヘッドを前記した方向とは直交する方向30に移動さ せることで行なう。
【0008】 以上の2つの動作を同時に行なうことで光カードの記録・再生を行なう構成と なっていた。
【0009】 これに対して、光ディスク装置の場合は図には示していないがディスクのトラ ックは同心円もしくは螺旋状に形成されており、ディスクを回転することで信号 の時間軸(Jitter)方向の移動を兼ねる。
【0010】 従って前記したように光ヘッドは、光ディスク、光カードとも共通化が可能な のに対して、トラックの形成状態と信号の時間軸(Jitter)方向の走査方 向が異なり、さらにこれの駆動機構が全く異なるため、仮に光カードのトラック を円弧状にしても機構的にローディングの兼用化は不可能であった。
【0011】
【考案が解決しようとする課題】
この従来の光ディスク装置と光カード装置は、トラックアクセス構成が異なっ ているため、光ヘッドからのビームで記録再生が原理的に可能にもかかわらず、 同一の装置で記録再生するには光ヘッドを含めて各々別のメカニズムが必要とさ れていた。 従って、光ディスクと光カードの記録・再生には別々の装置で行うか、同一装置 内に別々のメカニズムを構成し、装置の大型化が避けられないという問題点があ った。
【0012】 また、媒体の形状が円板と長方形板と異なるものに対して、各々がローディン グ可能で光ヘッドにて記録再生を行うには、現状ではカードを円板状に設置する アダプタ等が必要であったり、アダプタがあって例えばカードのトラックを円弧 状に形成しても回転機構に設置した場合は、全周に亘って記録・再生することは 不可能であり、機構的なローディングと記録・再生の共通化が達成できないとい う問題点もあった。
【0013】
【課題を解決するための手段】
従って本考案は上記の目的を達成するために、光カードのトラック形状を装置 内に設けたカードアクチュエータの回転中心から同心円状の円弧のトラックを構 成し、光カードのアクセス駆動に回転式の磁気回路を有したアクチュエータを使 用して記録再生を可能とする光カードアクチュエータと光カードを保持するカー ドホルダと光カードのアクセスを行なう駆動力を得る回転機構駆動モータを備え た光ディスク装置である。
【0014】
【実施例】
次に本考案の一実施例について図1〜図4を参照して説明する。 図1は本考案の光カード兼用光ディスク装置の一実施例を示す。
【0015】 従来の光ディスク装置で必要なスピドルモータ1、光ヘッド2を有し、通常の 光ディスクの記録・再生に必要な構成の光ディスク装置においてカードホルダ3 を有した。 カードアクチュエータ4を例えばスピンドルモータ1を挟んで光ヘッド2と対向 する位置に配置し、光カード5はカードチェック部材6へチェックされた後、回 転機構7と駆動モータ8により光ヘッド2上面にカード5が位置するよう回転さ れるカード5が光ヘッド2の上面に配置した後、光ビーム9によるカード5への 光走査は光カードアクチュエータ4に設けられたコイル11、マグネット10で カードホルダ3が円弧を描く方向に駆動される。
【0016】 前記、駆動を行うと同時に通常の光ディスクと同様光ヘッドによるトラッキン グアクセス機構により、光カードの記録・再生が可能となる。
【0017】 図2に本考案の光カードのトラックの形状と光カードアクチュエータの構成図 を示す。 図2に示すように、光カードアクチュエータの駆動中心12から同心 円状の円弧のトラック17がカード5に構成され、カードアクチュエータ4の磁 気回路は回転方向に駆動力が発生するよう構成されている。
【0018】 また、カードホルダ3のカードチャッキング部6は、例えば図1に示すように カードの走査時の振動に対しカードにズレを発生させないようにカードに対し光 ヘッドを配置している側をバネ部材18で固定し、さらに振動方向は光カードの 両側を挟み込む状態になるよう突出させた形状で構成される。
【0019】 図3に第2の実施例を示す。同図では、光カードの四隅を固定できる様、バネ 19で締付けが可能な方向に少なくとも2つのチャック部20を有する構成とな っている。 この場合、第1のチャック部はマグネット15、コイル16からなるアクチュエ ータを一端に持ちさらにもう一方の他には光カードチャック部と第2のチャック 部を挟み込む方向に案内するガイド孔21を設け、さらに光カードのトラック部 に対して光ヘッドからのビームが露出するような孔22が設けられている。
【0020】 また、光カードのローディング時の駆動機構の状態を図4(a),図(b)に 示す。 駆動モータ8での駆動力は、駆動モータ8の先端に設けられたギアA23からギ アB24へ伝達されて水平回転に変換される。次にギアBの水平回転力はギアC 25に伝達され、図1に示したように垂直移動に変換される。 図1に示した状態はアンドーディング状態で、光ヘッド上に光ディスクをローデ ィングする場合は、回転中心ピン12の下とスピンドルモータ1の間をディスク がローディングする構成となり、光カードが光ヘッド上に配置する場合には、図 4(b)に示すように、ヨーク13、マグネット11、コイル10回転中心ピン 12がギアC25と共に降下し、次にヨーク13とマグネット11、コイル10 で構成されたアクチュエータ4の回転駆動により上記目的を達成する。 光カードの記録・再生時には、光カードに構成されたトラックを光ヘッドが走査 するに十分な角度で繰り返し振動をアクチュエータ4により発生させる。
【0021】
【考案の効果】
以上説明したように、本考案は光カードのトラックを円弧状に形成し、光カー ドアクチュエータを設けたことにより、光ディスクと光カードというような、駆 動方向が異なる媒体の記録・再生が可能となり、光ディスクと光カード兼用の装 置を小型、安価に提供することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例を示す要部断面図である。
【図2】本考案の光カードチャック部の実施例を示す横
断面図である。
【図3】本考案に係る光カードチャック部の他の実施例
を示す斜視ずである。
【図4】本考案に係る回転機構部の動作を説明する前の
図である。
【図5】従来例を示す斜視図である。
【符号の説明】
1 スピンドルモータ 2 光ヘッド 3 カードホルダ 4 光カードアクチュエータ(光走査用) 5 光カード 6 カードチャック部 7 回転機構 8 駆動モータ 9 光ビーム 10 マグネット 11 コイル 12 回転中心ピン(摺動型) 13 ヨーク 14 コイルバネ 15 マグネット 16 コイル 17 トラック 18 カード押さえ 19 バネ 20 チャック部 21 ガイド孔 22 光カード孔 23 ギアA 24 ギアB 25 ギアC 26 トラック 27 光カード支持ローラ 28 光カード 29 光カード 30 光カードアクセス方向 31 光ヘッドキャリッジ 32 光カード支持ローラ回転方向 33 対物レンズ 34 光カード支持ローラ駆動系 35 光カードドライブ

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ターンテーブルを有するスピンドルモー
    タと、スピンドルモータに隣接する部分に、スピンドル
    モータの回転中心方向に移動可能に配置した光ヘッド
    と、スピンドルモータの回転軸とは異なる回転中心を有
    するアクチュエータと、アクチュエータに結合した回転
    機構と、アクチュエータより延び、光カードを支持する
    カードホルダとを具備し、上記光カードにはアクチュエ
    ータの回転軸を中心にした円弧状のトラックを有し、こ
    の光カードをカードホルダに支持した上で回転機構によ
    って光カード上に位置させて光ヘッドにより記録・再生
    することを特徴とする光ディスク装置。
  2. 【請求項2】上記アクチュエータと回転機構との間に昇
    降機構を介在させ、アクチュエータは光ヘッド上におい
    て、光走査可能な振動を作成するマグネットとコイルか
    ら構成し、昇降機構は媒体のローディングを切り換える
    ための駆動モータとギヤから構成したことを特徴とする
    請求項1記載の光ディスク装置。
JP10614291U 1991-12-24 1991-12-24 光ディスク装置 Pending JPH0567935U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10614291U JPH0567935U (ja) 1991-12-24 1991-12-24 光ディスク装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10614291U JPH0567935U (ja) 1991-12-24 1991-12-24 光ディスク装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0567935U true JPH0567935U (ja) 1993-09-10

Family

ID=14426116

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10614291U Pending JPH0567935U (ja) 1991-12-24 1991-12-24 光ディスク装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0567935U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06150505A (ja) 光ディスクのクランプ機構及びアダプタ及び光ディスク装置
JP2001216750A (ja) 情報書込み装置
US6529468B2 (en) Optical disk driving device having a clamper for correcting warpage of an optical disk
JPS58122630A (ja) 光学式記録再生装置における光学ヘツドブロツクの支持装置
JP2943918B2 (ja) 光ディスク装置
JPH09120559A (ja) 光学ヘッド装置
JPH06301995A (ja) 情報記録及び/又は読取装置
JPH0567935U (ja) 光ディスク装置
US6993825B2 (en) Tilt adjusting method for guide shafts in a recording medium driving apparatus
JP3306908B2 (ja) 光ディスクの回転駆動装置
JP2004110971A (ja) 対物レンズ駆動装置、光ピックアップ装置、及び光ディスク装置
JPS6319945Y2 (ja)
JP3159468B2 (ja) 光磁気ディスク装置
JPH0337183Y2 (ja)
JP2602410B2 (ja) 光ヘッド装置
JP2605126B2 (ja) 光学ヘッド支持装置
JPH041955A (ja) 光磁気ディスク装置
JPH10208264A (ja) 光ピックアップ装置
JPH09265683A (ja) ディスク記録再生装置
JPH02260278A (ja) ディスク再生装置
JPH11161969A (ja) 光記録再生装置
JP2000276872A (ja) コンパチブルディスク装置
JPH0421932A (ja) フォーカス及びトラッキングサーボアクチュエータ
JPH08111076A (ja) 光ピックアップ装置の組立方法及び円盤状記録媒体の記録再生装置
JP2003045060A (ja) 光学ヘッド駆動装置及び光学式情報処理装置