JPH0564172U - 糸継装置の糸端捕捉装置 - Google Patents

糸継装置の糸端捕捉装置

Info

Publication number
JPH0564172U
JPH0564172U JP1095092U JP1095092U JPH0564172U JP H0564172 U JPH0564172 U JP H0564172U JP 1095092 U JP1095092 U JP 1095092U JP 1095092 U JP1095092 U JP 1095092U JP H0564172 U JPH0564172 U JP H0564172U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
yarn
package
yarn end
suction port
catching device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1095092U
Other languages
English (en)
Inventor
英次 佐方
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Machinery Ltd
Original Assignee
Murata Machinery Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Machinery Ltd filed Critical Murata Machinery Ltd
Priority to JP1095092U priority Critical patent/JPH0564172U/ja
Publication of JPH0564172U publication Critical patent/JPH0564172U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Replacing, Conveying, And Pick-Finding For Filamentary Materials (AREA)
  • Spinning Or Twisting Of Yarns (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 パッケージ側の糸端を少ない消費電力で確実
に捕捉することのできる糸端捕捉装置を提供する。 【構成】 糸端吸入口がパッケージとスラックチューブ
との間でパッケージ側の糸を吸引するように作動位置を
設定されており、且つ、前記位置でのパッケージ側糸を
吸引したとき吸引位置よりスラックチューブ側にある糸
を切断するためのカッタを備え、更に、糸端吸入口が上
記作動位置に接近するとき捕捉すべき糸を糸端吸入口正
面に誘導可能な糸寄せガイドを糸端吸入口付近に設け
た。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、糸継装置におけるパッケージ側糸端の捕捉装置に関するものである 。
【0002】
【従来の技術】
紡績機運転中に不良糸が発生してそれをヤーンクリアラが検出し糸が切断され た場合、或いは自然発生的な糸切れがあった場合、運転再開のための自動化され た糸継ぎは、紡績機付属の糸継装置がパッケージ側糸端と紡績ユニット側糸端と を引き出して重ね合わせ、空気噴射により繊維の絡合を生じさせることにより行 われる。
【0003】 糸が切れたとき、パッケージ側糸端は、通常惰性で回転するパッケージに巻き 込まれており、且つ広い幅を有するパッケージ上の何処にあるかは決まっていな い。従って、従来の装置においてパッケージ側糸端を捕捉するためには、パッケ ージ全幅にほぼ等しい開口幅を有する、偏平な糸端吸入口を持つ糸端捕捉装置を 用意し、パッケージを逆回転させながらそこに糸端吸入口を接近させて吸引を開 始することにより糸端を吸い込む機構が採用されていた。即ち、パッケージ側糸 端捕捉装置30のサクションマウス31は、図3に示したようにパッケージPとほぼ 等幅の、大きな糸端吸入口32を有するものであり、且つパッケージP上にある糸 端を吸引捕捉させるため糸端吸入口32が鎖線で表示したようにパッケージPに殆 ど接する位置まで旋回するように構成されていた。
【0004】 しかしながら、このような従来のパッケージ側糸端捕捉装置では、糸端吸入口 の開口面積が大きいため、吸引気流発生用のブロアの能力をかなり大きくしても パッケージ表面に沿って流れる吸引気流の速度を十分大きくすることができない ことがあり、ブロアの消費電力が大きいばかりか、糸端吸入に失敗することも多 かった。即ち、双糸紡績において双糸のうちの1本が捕捉されないでパッケージ に残るミス、1周遅れの糸も同時に吸引してしまうミス、パッケージから離れた ものの糸端吸入口に残らずに落下してボビンに巻き付いてしまうミスなどがあっ た。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】
そこで本考案は、パッケージ側の糸端を少ない消費電力で確実に捕捉すること のできる糸端捕捉装置を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本考案による糸端捕捉装置は、その糸端吸入口がパッケージとスラックチュー ブとの間でパッケージ側の糸を吸引するように作動位置を設定されており、且つ 、パッケージとスラックチューブとの間でパッケージ側糸を吸引したとき吸引位 置よりスラックチューブ側にある糸を切断するためのカッタを備えているもので あり、更に、糸端吸入口が上記作動位置に接近するとき捕捉すべき糸を糸端吸入 口正面に誘導可能な糸寄せガイドを糸端吸入口付近に設けたものである。
【0007】
【作用】
本考案による糸端捕捉装置を備えた糸継装置により糸継ぎを行う場合は、ヤー ンクリアラが糸切断を検出したとき作動する制動装置を巻取装置に用意しておく 。糸切れが検出されてこの制動装置が作動し、パッケージの回転が急停止すると 、パッケージ側糸端は、パッケージに巻き取られる前に、吸引を開始したスラッ クチューブに吸入され、これにより、パッケージ側の糸はスラックチューブとパ ッケージの間にかけ渡された状態に保たれる。そこで糸端捕捉装置を作動させ、 糸端吸入口をパッケージとスラックチューブの間にある糸に接近させ、糸を吸入 させる。このまま糸を糸継部材の方向に誘導しようとするとスラックチューブに よる糸端吸引と競合し、吸入した糸が糸端吸入口から離れてしまうので、吸入後 、カッタを作動させてスラックチューブ側の糸を切断してから糸端を所定の位置 に揺動させる。
【0008】 糸端吸入口付近に糸寄せガイドを設けておき、糸端吸入口が糸に接近する過程 でガイドが糸に触れて糸を糸端吸入口正面に誘導するようにしておくと、糸端吸 入口の大きさを最小限度にし、少ない気流でも確実に糸端を捕捉することができ る。
【0009】
【実施例】
本考案装置を空気紡績装置に実施した例について図面と共に次に説明する。
【0010】 紡績機1に付属する糸継装置2はパッケージ側糸端捕捉装置3、紡績ユニット 側糸端捕捉装置4、糸継部材5等からなり、パッケージ側糸端捕捉装置3のサク ションマウス6を除けば、従来のものと異なるところはない。パッケージ側糸端 捕捉装置3のサクションマウス6は、図2に示したように、パッケージ幅に比較 して小幅の、ほぼ円形の糸端吸入口7を有し、且つ、図1に鎖線で示したように 、糸継ぎが始まるまで糸を吸引し保持するスラックチューブ8とパッケージPと を結ぶ直線上に糸端吸入口7が達したら停止するように、旋回範囲を制限されて いる。サクションマウス6には、糸端吸入口7のすぐ上にカッタ9が装着されて おり、また、糸端吸入口7の左右に、細い棒からなる糸寄せガイド10が末広がり に取り付けられている。
【0011】 紡績ノズル11と糸継装置2の作動領域との間には、ヤーンクリアラ12が設置さ れている。巻取装置13には、上記糸継ぎ操作時パッケージを停止させるために必 要なパッケージ制動装置14が、パッケージPの紙管15に作用するように装着され ていて、糸切れ或いは糸欠点をヤーンクリアラ12が発見したとき自動的に作動し てパッケージPの回転を急停止させるようになっている。
【0012】 次に上記装置による糸継ぎを説明する。糸切れ或いは糸欠点をヤーンクリアラ 12が発見したとき、パッケージPはその駆動を停止されるだけでなく制動装置14 により制動されて急停止すると共にスラックチューブ8は開かれ、吸気を開始す る。このため、パッケージ側糸端はパッケージPに巻き取られる前に走行を停止 し、その結果、スラックチューブ8の吸引気流により該スラックチューブ8内に 吸入される。スラックチューブ8とパッケージPとの間にかけ渡された状態にな る糸Yは、図示しないトラバースガイドの位置によりパッケージP側ではパッケ ージPの中央にあるとは限らないから、スラックチューブ8を頂点としパッケー ジPを底辺とする三角形の領域内に存在することになる。この糸Yに向かってパ ッケージ側糸端捕捉装置3が旋回し、サクションマウス6の糸端吸入口7が糸Y に接近するが、糸Yが小さな糸端吸入口7の正面に位置していない場合は、糸寄 せガイド10が糸Yに触れ、糸端吸入口7が糸Yに接近する動きに伴って糸Yを糸 端吸入口7正面に誘導する。
【0013】 糸端吸入口7が糸Yに接触し吸引が開始されると、糸Yは糸端吸入口7に吸入 される。次いで、カッタ9を作動させてスラックチューブ8側の糸Y′を切断し 、スラックチューブ8による吸引の影響を無くした後で、糸端捕捉装置3を旋回 させ、吸引捕捉された糸Yを糸継部材5に誘導する。
【0014】 糸継部材5では、紡績ユニット11側の糸端捕捉装置4により誘導されて来た紡 績ユニット側糸端との糸継ぎが行われる。
【0015】 この後、パッケージPの制動を解除し駆動を開始すれば、巻き取りが始まって 紡績が再開される。
【0016】
【考案の効果】
上述のように、本考案は糸切れがあったときパッケージ側糸端がスラックチュ ーブに保持されるようにしておき、パッケージとスラックチューブとの中間でパ ッケージ側の糸を吸引し確実に捕捉するようにしたので、パッケージ表面の何処 にあるかわからない糸端を吸引するため大きな糸端吸入口を必要とした従来の糸 捕捉装置に比べると吸引用の空気量が著しく少量で済み、ブロワの消費電力が少 なくて済むだけでなく、糸端捕捉に失敗することもなくなり、糸継ぎ成功率を顕 著に向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】紡績機上における本考案実施例を示す概略側面
図である。
【図2】図1における糸端捕捉装置4の先端部分の平面
図である。
【図3】従来の糸端捕捉装置を示す正面図である。
【符号の説明】
2 糸継装置 3 パッケージ側糸端捕捉装置 5 糸継部材 6 サクションマウス 7 糸端吸入口 8 スラックチューブ 9 カッタ 10 糸寄せガイド 11 紡績ユニット 12 ヤーンクリアラ 13 巻取装置 14 制動装置 P パッケージ Y 糸

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 糸継装置におけるパッケージ側糸端捕捉
    装置の糸端吸入口が、パッケージとスラックチューブと
    の間でパッケージ側の糸を吸引するよう作動位置を設定
    され、且つ、前記位置でのパッケージ側糸の吸引時、吸
    引位置よりスラックチューブ側にある糸を切断するため
    のカッタを糸端吸入口付近に設けてなることを特徴とす
    る糸継装置の糸端捕捉装置。
  2. 【請求項2】 糸継装置におけるパッケージ側糸端捕捉
    装置の糸端吸入口が、パッケージとスラックチューブと
    の間でパッケージ側の糸を吸引するよう作動位置を設定
    され、且つ、前記位置でのパッケージ側糸の吸引時、吸
    引位置よりスラックチューブ側にある糸を糸端吸入口に
    誘導し切断するためのカッタおよび糸寄せガイドを糸端
    吸入口付近に設けてなる糸継装置の糸端捕捉装置。
JP1095092U 1992-02-05 1992-02-05 糸継装置の糸端捕捉装置 Pending JPH0564172U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1095092U JPH0564172U (ja) 1992-02-05 1992-02-05 糸継装置の糸端捕捉装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1095092U JPH0564172U (ja) 1992-02-05 1992-02-05 糸継装置の糸端捕捉装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0564172U true JPH0564172U (ja) 1993-08-24

Family

ID=11764482

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1095092U Pending JPH0564172U (ja) 1992-02-05 1992-02-05 糸継装置の糸端捕捉装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0564172U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3378979A1 (en) * 2017-03-22 2018-09-26 Murata Machinery, Ltd. Spinning machine

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3378979A1 (en) * 2017-03-22 2018-09-26 Murata Machinery, Ltd. Spinning machine

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006193333A (ja) 綾巻きパッケージを製作する繊維機械の作業位置の糸捕集ノズルにおける負圧を制御するための装置
JP2010047360A (ja) 繊維機械
JP2012096909A (ja) 糸継装置及び糸巻取機
US20020074445A1 (en) Method of winding a traveling yarn at a work station of a spinning bobbin winding machine or of a bobbin winding machine
EP0787674A2 (en) Unnecessary yarn removal method and device for a winding package
JPH0564172U (ja) 糸継装置の糸端捕捉装置
JPH0228479A (ja) 糸継制御方法
JP2009155101A (ja) 巻取ユニット及びそれを備える自動ワインダ
JP3218496B2 (ja) 自動ワインダーの玉揚げ方法
JP2009242041A (ja) 糸端処理装置を有する糸条巻取機
JPH0781849A (ja) 糸継補助装置
JPH10297827A (ja) 自動ワインダ
JP2000159436A (ja) 糸吸引装置及び糸吸引・切断装置
JP2002080170A (ja) パッケージからの糸端引き出し装置
JPH0342468A (ja) 糸の端面落ち防止方法
JPH0729102Y2 (ja) ワインダーの糸継動作制御装置
JPH0615927Y2 (ja) 合糸機の下糸引出し装置
JPH0714302Y2 (ja) 単錘型ワインダーの駆動装置
JPH06100239A (ja) 自動ワインダーの清掃装置
JPH0229099Y2 (ja)
JPH0316848Y2 (ja)
JPS6011001Y2 (ja) 自動ワインダ−に於けるブロワ−制御装置
JPH055769U (ja) パツケージの糸端口出し装置
JPH0577274U (ja) 合糸機用糸分け装置
JPH1160065A (ja) 自動ワインダにおける清掃装置