JPH0562972U - コネクタ - Google Patents

コネクタ

Info

Publication number
JPH0562972U
JPH0562972U JP015083U JP1508392U JPH0562972U JP H0562972 U JPH0562972 U JP H0562972U JP 015083 U JP015083 U JP 015083U JP 1508392 U JP1508392 U JP 1508392U JP H0562972 U JPH0562972 U JP H0562972U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal
spring piece
connector housing
contact portion
opening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP015083U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2598581Y2 (ja
Inventor
隆▲吉▼ 遠藤
重三 稲葉
智 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yazaki Corp
Original Assignee
Yazaki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yazaki Corp filed Critical Yazaki Corp
Priority to JP1992015083U priority Critical patent/JP2598581Y2/ja
Priority to DE4240547A priority patent/DE4240547C2/de
Priority to US07/984,856 priority patent/US5271740A/en
Publication of JPH0562972U publication Critical patent/JPH0562972U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2598581Y2 publication Critical patent/JP2598581Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/50Fixed connections
    • H01R12/51Fixed connections for rigid printed circuits or like structures
    • H01R12/55Fixed connections for rigid printed circuits or like structures characterised by the terminals
    • H01R12/57Fixed connections for rigid printed circuits or like structures characterised by the terminals surface mounting terminals
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/70Coupling devices
    • H01R12/71Coupling devices for rigid printing circuits or like structures
    • H01R12/72Coupling devices for rigid printing circuits or like structures coupling with the edge of the rigid printed circuits or like structures
    • H01R12/721Coupling devices for rigid printing circuits or like structures coupling with the edge of the rigid printed circuits or like structures cooperating directly with the edge of the rigid printed circuits
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/02Contact members
    • H01R13/193Means for increasing contact pressure at the end of engagement of coupling part, e.g. zero insertion force or no friction
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/02Contact members
    • H01R13/22Contacts for co-operating by abutting
    • H01R13/24Contacts for co-operating by abutting resilient; resiliently-mounted

Landscapes

  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 コネクタハウジングに端子を挿着するまで端
子の電気接触用ばね片を端子内に収納して傷付き等から
保護する。 【構成】 電気接触用のばね片3を囲み壁4内に収納さ
せ、囲み壁に形成した開口11からばね片を突出可能と
した端子1をコネクタハウジング16内に挿着してなる
コネクタであって、ばね片3が、開口に臨む電気接触部
10と、開口とは離反する方向に屈曲した摺接部8とを
有し、コネクタハウジング16が、摺接部に対する押動
突部21を有してなり、端子をコネクタハウジング内に
挿入することにより、押動突部が摺接部を押して電気接
触部を開口より外部に突出させる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、主に基板用コネクタに適用され、コネクタハウジングに端子を挿着 するまで該端子の電気接触用ばね片を該端子内に収納保護可能としたコネクタに 関するものである。
【0002】
【従来の技術】
図13〜14は、実開昭52−100989号公報に記載された従来のコネク タを示す端子挿着前後の縦断面図である。 図で、30は、先方に、ヘの字状に屈曲した電気接触用のばね片31を露出さ せ、後方に電線32を圧着接続した端子、33は、該端子30を収容する合成樹 脂製のコネクタハウジングを示す。
【0003】 該コネクタハウジング33の上壁34には、該端子30のばね片31に対する 露出用の開口35を設けてあり、図14の如く、該コネクタハウジング33の端 子収容室36内に端子30を挿入すると同時に、該開口35からばね片31が外 部に突出する。該ばね片31には、回路基板37の回路端子部38を対向して接 触させ、コネクタ39と回路基板37との電気的接続を行わせるのである。
【0004】 しかしながら、上記従来の構造にあっては、端子30の電気接触用ばね片31 が常時外部に露出しているために、特に、端子30をコネクタハウジング33に 挿着するまでの間で、電線32に圧着接続したり、コネクタハウジング33に挿 入する際に、ばね片31が傷付いたり変形したりするという不具合があった。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】
本考案は、上記した点に鑑み、コネクタハウジングに挿着するまでの間で、端 子の電気接触用ばね片を外部との干渉から保護することのできるコネクタを提供 することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために、本考案は、電気接触用のばね片を囲み壁内に収納 させ、該囲み壁に形成した開口から該ばね片を突出可能とした端子をコネクタハ ウジング内に挿着してなるコネクタであって、該ばね片が、該開口に臨む電気接 触部と、該開口とは離反する方向に屈曲した摺接部とを有し、前記コネクタハウ ジングが、該摺接部に対する押動突部を有してなり、該端子を該コネクタハウジ ング内に挿入することにより、該押動突部が該摺接部を押して該電気接触部を該 開口より外部に突出させる構造を採用する。
【0007】
【作用】
端子単体の状態で、ばね片は囲み壁内に収納保護されている。そして、該端子 をコネクタハウジング内に挿入することにより、該ハウジングの押動突部が、ば ね片の摺接部に沿って囲み壁内に進入し、該摺接部を押し下げる。これに従動し て該ばね片の電気接触部が開口から外部へ突出し、相手側端子等との電気的接続 を可能とする。
【0008】
【実施例】
図1は、本考案に係るコネクタの第一実施例を示す要部切欠斜視図、図2は、 図1の端子を示す矢視A図、図3は、端子をコネクタハウジング内に挿着した状 態の斜視図、図4〜6は、同じく端子とコネクタハウジングとの挿着状態を順次 示す縦断面図、図7は、接続完了状態の縦断面図である。
【0009】 図1〜2に示す如く、該端子1は、後方に電線圧着部2、先方に、電気接触用 のばね片3を内設した矩形筒状の囲み壁4をそれぞれ形成したものである。該ば ね片3は、端子本体5とは別体の棒状金属を略くの字状に屈曲させたものであり 、該端子1の底板部6の後方に設けた切り起し片7に、該ばね片3の基端部を加 締固定して、該ばね片3を片持ち支持させている。該ばね片3の先端自由端部に は、くの字状に短く屈曲した摺接部8、中間部には電気接触用屈曲部10をそれ ぞれを形成してあり、該ばね片8は、端子1の単体状態で矩形筒状の囲み壁4の 内部に収納保護されている。
【0010】 該囲み壁4の底板部6には(図2を除き、便宜上端子1を逆向きに描いている )、前記切り起し片7の孔9の前方に、ばね片3の電気接触用屈曲部10に対す る突出用開口11を設けてあり、該囲み壁4の天板部12には、該囲み壁4の前 部開口13から長手方向にスリット14を切欠して設けてある。該電気接触用屈 曲部10は、該突出用開口11に対向して臨み、前記摺接部8は、該開口11と は離反して該スリット14に対向して臨んでいる。
【0011】 また、図1、図4に示す如く、コネクタハウジング16の端子収容室17の天 壁18には、長手方向に、該スリット14に対する挿通ガイド突条19と前記端 子1のばね片3の摺接部8に対する先端テーパガイド面20とを有するばね片押 動突条21を設けてある。
【0012】 図1及び図4の状態から、端子1をコネクタハウジング16の端子収容室17 に挿入することにより、図3及び図5に示す如く、押動突条21が囲み壁4内に 挿入され、ばね片3の摺接部8が、押動突条21のテーパガイド面20に沿って 移動し、該テーパガイド面20に続く該突条21の水平な上壁面22に乗り上げ 、これに伴って、該ばね片3の接触用屈曲部10が、前記突出用開口11を経て コネクタハウジング16の開口23から外側に突出する。なお、該端子1とコネ クタハウジング16とによりコネクタ24を構成する。
【0013】 該開口23は、本実施例では、図7に示す如く、該コネクタハウジング16の 中央の基板挿着溝25に臨んで設けられており、該開口23から突出した一対の 対向するばね片3,3の間に、カードエッジ型の回路基板26が挿入される。そ して、図6にも示すように、該ばね片3の接触用屈曲部10は、該回路基板26 の回路端子部27に接触して、電気的接続を得る。
【0014】 図8は、上記端子の変形例(コネクタハウジングに挿入する状態)を示すもの である。 該端子1′は、ばね片3′の中間部に屈曲した摺接部8′を形成し、該ばね片 3′の先端自由端部方に電気接触用屈曲部10′を形成したものである。該端子 1′を前例同様のコネクタハウジング16内に挿入することにより、該摺接部8 ′がばね片押動突条21のテーパガイド面20に沿って移動し、該接触用屈曲部 10′を回路端子部27に接触させる。
【0015】 図9は、本考案に係るコネクタの第二実施例を示す縦断面図、図10は、その 要部を示す分解斜視図である。 このコネクタ41は、特に端子42の形状を相違させたものである。該端子4 2は、囲み壁43を三方に形成して天部と前部とに開口44,45を設けると共 に、天後部を連結片46で補強し、該囲み壁43の内側に、該囲み壁43の底板 部47から一体にばね片48を連成し、該底板部47に、該ばね片48の電気接 触部49に対する突出用開口50を設けたことを特徴とする。
【0016】 該ばね片48は、該底板部47の先端から斜め後方に折り返し延設されたテー パ状の摺接部51と、該摺接部51の頂点から該突出用開口50に向けて垂下し て且つ該底板部47に沿って屈曲し、該開口50に対向して臨む前記電気接触部 49とによりなる。
【0017】 また、該端子42に対するコネクタハウジング53の端子収容室54内には、 長手方向に前例と同様の先端テーパガイド面55を有するばね片押動突条56を 設けてある。該押動突条56は、ハウジング前壁57の内側に突設され、先端を 端子42の前部開口45から囲み壁43内に挿入可能としている。該テーパガイ ド面55の傾斜度は、該端子42のテーパ状摺接部51とほぼ同一に設定され、 図9に鎖線で示す如く、スムーズな端子挿入を可能とする。図で、58は、該端 子42に対する可撓係止片を示す。
【0018】 図11は、該端子42をさらに押し込んで収容室54内に挿着させた状態を示 す。ここで該端子42のばね片48は、押圧突条56のテーパガイド面55に続 く水平な下壁面59に摺接部51を押接されて撓み、電気接触部49を開口50 から外部に突出させる。 図12は、相手側基板コネクタ60を接続させた状態を示す。該端子42の電 気接触部49は基板61の端子部62に弾性的に面接触する。図で、63は、コ ネクタハウジング53の後方から挿着された端子係止部材を示す。
【0019】
【考案の効果】
以上の如くに、本考案によれば、端子の単体状態で電気接触用のばね片が外部 に突出せず、該端子をコネクタハウジングに挿入することによって初めて該ばね 片が外部に突出するから、電線を圧着接続する際や端子をコネクタハウジングに 挿入する際に、該ばね片が傷付いたり変形したりすることがなく、電気的接続の 信頼性が向上するものである。
【提出日】平成4年8月25日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0009
【補正方法】変更
【補正内容】
【0009】 図1〜2に示す如く、該端子1は、後方に電線圧着部2、先方に、電気接触用 のばね片3を内設した矩形筒状の囲み壁4をそれぞれ形成したものである。該ば ね片3は、端子本体5とは別体の棒状金属を略くの字状に屈曲させたものであり 、該端子1の底板部6の後方に設けた切り起し片7に、該ばね片3の基端部を加 締固定して、該ばね片3を片持ち支持させている。該ばね片3の先端自由端部に は、くの字状に短く屈曲した摺接部8、中間部には電気接触用屈曲部10をそれ ぞれを形成してあり、該ばね片3は、端子1の単体状態で矩形筒状の囲み壁4の 内部に収納保護されている。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案に係るコネクタの第一実施例を示す要部
切欠分解斜視図である。
【図2】同じく端子を示す図1の矢視A斜視図である。
【図3】コネクタハウジングに端子を挿着した状態を示
す要部切欠斜視図である。
【図4】端子をコネクタハウジングに挿入する(図1に
相当する)状態を示す縦断面図である。
【図5】コネクタハウジングに端子を挿着した(図3に
相当する)状態を示す縦断面図である。
【図6】コネクタに回路基板を挿入接続した状態を示す
縦断面図である。
【図7】同じく接続状態を示すコネクタ全体の縦断面図
である。
【図8】端子の変形例(コネクタハウジングに挿入する
状態)を示す縦断面図である。
【図9】本考案に係るコネクタの第二実施例を示す縦断
面図である。
【図10】同じく要部分解斜視図である。
【図11】同じく端子挿着状態を示す縦断面図である。
【図12】同じく相手側基板コネクタを接続した状態を
示す縦断面図である。
【図13】従来例を示す分解縦断面図である。
【図14】同じく組付接続状態を示す分解縦断面図であ
る。
【符号の説明】
1,1′,42 端子 3,3′,48 ばね片 4,43 囲み壁 8,8′,51 摺接部 10,10′,49 電気接触部 11,50 開口 16,53 コネクタハウジング 20,55 テーパガイド面 21,56 ばね片押動突条 24,41 コネクタ

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電気接触用のばね片を囲み壁内に収納さ
    せ、該囲み壁に形成した開口から該ばね片を突出可能と
    した端子をコネクタハウジング内に挿着してなるコネク
    タであって、該ばね片が、該開口に臨む電気接触部と、
    該開口とは離反する方向に屈曲した摺接部とを有し、前
    記コネクタハウジングが、該摺接部に対する押動突部を
    有してなり、該端子を該コネクタハウジング内に挿入す
    ることにより、該押動突部が該摺接部を押して該電気接
    触部を該開口より外部に突出させることを特徴とするコ
    ネクタ。
JP1992015083U 1991-12-03 1992-03-23 コネクタ Expired - Fee Related JP2598581Y2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992015083U JP2598581Y2 (ja) 1991-12-03 1992-03-23 コネクタ
DE4240547A DE4240547C2 (de) 1991-12-03 1992-12-02 Elektrischer Steckverbinder
US07/984,856 US5271740A (en) 1991-12-03 1992-12-03 Connector

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9951991 1991-12-03
JP3-99519 1991-12-03
JP1992015083U JP2598581Y2 (ja) 1991-12-03 1992-03-23 コネクタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0562972U true JPH0562972U (ja) 1993-08-20
JP2598581Y2 JP2598581Y2 (ja) 1999-08-16

Family

ID=26351173

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1992015083U Expired - Fee Related JP2598581Y2 (ja) 1991-12-03 1992-03-23 コネクタ

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5271740A (ja)
JP (1) JP2598581Y2 (ja)
DE (1) DE4240547C2 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013222697A (ja) * 2012-04-19 2013-10-28 Daiichi Seiko Co Ltd コネクタ端子
JP2014003007A (ja) * 2012-05-25 2014-01-09 Jst Mfg Co Ltd 雌コネクタ及びカードエッジコネクタ
JP2014229377A (ja) * 2013-05-20 2014-12-08 矢崎総業株式会社 コネクタ
JP2014229378A (ja) * 2013-05-20 2014-12-08 矢崎総業株式会社 コネクタ
JP2017084599A (ja) * 2015-10-28 2017-05-18 矢崎総業株式会社 端子
JP6387448B1 (ja) * 2017-09-05 2018-09-05 Connect Fusion 合同会社 ハーネス側コネクタ及びカードエッジコネクタ
JP2018200859A (ja) * 2017-05-30 2018-12-20 Connect Fusion 合同会社 接触端子及びカードエッジコネクタ
JP2020091948A (ja) * 2018-12-03 2020-06-11 日本圧着端子製造株式会社 コネクタ及び複合コネクタ
KR20220071089A (ko) * 2020-11-23 2022-05-31 주식회사 에스엠알오토모티브모듈코리아 커넥터

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0730466U (ja) * 1993-11-08 1995-06-06 住友電装株式会社 コネクタ用雌端子金具
FR2714539B1 (fr) * 1993-12-24 1996-01-26 Itt Composants Instr Connecteur électrique pour le raccordement d'une carte à mémoire électronique.
US5807126A (en) * 1996-11-05 1998-09-15 Itt Industries, Inc. Low profile connector system
JP3682826B2 (ja) * 1998-04-24 2005-08-17 矢崎総業株式会社 コネクタ
CN2415484Y (zh) * 2000-01-28 2001-01-17 莫列斯公司 连接器接触端子
JP2002184502A (ja) * 2000-12-18 2002-06-28 Jst Mfg Co Ltd 電気コネクタ
JP4214501B2 (ja) * 2000-12-18 2009-01-28 日本圧着端子製造株式会社 電気コネクタ
US7172444B1 (en) * 2005-07-28 2007-02-06 Jui-Shu Huang Hard drive contact pin connector device
DE102013014202B4 (de) * 2013-08-24 2015-03-05 Amphenol-Tuchel Electronics Gmbh Steckverbindersystem
JP5754533B1 (ja) * 2014-06-27 2015-07-29 第一精工株式会社 コネクタ端子およびコネクタ
DE102015211725B4 (de) * 2014-06-27 2020-10-08 Dai-Ichi Seiko Co., Ltd. Verbinderanschluss und Verbinder hiermit
JP5861763B1 (ja) 2014-11-12 2016-02-16 第一精工株式会社 電気コネクタおよびその製造方法
JP5862755B1 (ja) 2014-12-12 2016-02-16 第一精工株式会社 コネクタ端子
JP6007964B2 (ja) 2014-12-12 2016-10-19 第一精工株式会社 電気コネクタ
JP6239493B2 (ja) 2014-12-12 2017-11-29 第一精工株式会社 電気コネクタ
JP5896009B1 (ja) 2014-12-12 2016-03-30 第一精工株式会社 コネクタ端子
JP6350876B2 (ja) * 2015-06-18 2018-07-04 株式会社オートネットワーク技術研究所 コネクタ

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH026631U (ja) * 1988-06-28 1990-01-17

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3670290A (en) * 1971-04-21 1972-06-13 Wilhelm Angele Electrical connector
US4001864A (en) * 1976-01-30 1977-01-04 Gibbons James F Semiconductor p-n junction solar cell and method of manufacture
GB2030791B (en) * 1978-09-27 1982-09-15 Ferranti Ltd Electrical connector
US4431252A (en) * 1980-05-27 1984-02-14 Ford Motor Company Printed circuit board edge connector

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH026631U (ja) * 1988-06-28 1990-01-17

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013222697A (ja) * 2012-04-19 2013-10-28 Daiichi Seiko Co Ltd コネクタ端子
JP2014003007A (ja) * 2012-05-25 2014-01-09 Jst Mfg Co Ltd 雌コネクタ及びカードエッジコネクタ
JP2014229377A (ja) * 2013-05-20 2014-12-08 矢崎総業株式会社 コネクタ
JP2014229378A (ja) * 2013-05-20 2014-12-08 矢崎総業株式会社 コネクタ
JP2017084599A (ja) * 2015-10-28 2017-05-18 矢崎総業株式会社 端子
JP2018200859A (ja) * 2017-05-30 2018-12-20 Connect Fusion 合同会社 接触端子及びカードエッジコネクタ
JP6387448B1 (ja) * 2017-09-05 2018-09-05 Connect Fusion 合同会社 ハーネス側コネクタ及びカードエッジコネクタ
JP2019046703A (ja) * 2017-09-05 2019-03-22 Connect Fusion 合同会社 ハーネス側コネクタ及びカードエッジコネクタ
JP2020091948A (ja) * 2018-12-03 2020-06-11 日本圧着端子製造株式会社 コネクタ及び複合コネクタ
KR20220071089A (ko) * 2020-11-23 2022-05-31 주식회사 에스엠알오토모티브모듈코리아 커넥터

Also Published As

Publication number Publication date
DE4240547C2 (de) 1995-05-24
JP2598581Y2 (ja) 1999-08-16
US5271740A (en) 1993-12-21
DE4240547A1 (ja) 1993-06-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0562972U (ja) コネクタ
JPS6223031Y2 (ja)
JPH0637586Y2 (ja) 多極コネクタソケット
JPH07192797A (ja) 電気コネクタ
EP0866528A1 (en) Electrical connector with tool engagement arm
EP0632549B1 (en) Electrical connector assembly
JP2001257023A (ja) コネクタ
JP2001167833A (ja) コネクタ
JP2804941B2 (ja) 端子挿入具
CN111092318B (zh) 端子以及连接电线与端子的方法
JPS5829900Y2 (ja) 電気コネクタ
JP2001110527A (ja) シールド型コネクタ
US4909762A (en) Electric connector
JP3125959B2 (ja) 多極平形コネクタソケット
CN108429045B (zh) 开放式usb插座
JPS61161679A (ja) レセプタクル用電気コネクタ
CN108346879B (zh) 开放式usb插座
CN108539452B (zh) 开放式usb插座
JP2001167834A (ja) 端 子
JPH0126064Y2 (ja)
JPH0727577Y2 (ja) 電気接触子要素
JPH11185862A (ja) I/oコネクタのシェルとハウジング保持構造
JP2006286506A (ja) 電気コネクタ
JP2596689Y2 (ja) 電気コネクタ
JPH0378982A (ja) コネクタ

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19990316

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees