JPH0559574A - 脱金属方法 - Google Patents

脱金属方法

Info

Publication number
JPH0559574A
JPH0559574A JP4028469A JP2846992A JPH0559574A JP H0559574 A JPH0559574 A JP H0559574A JP 4028469 A JP4028469 A JP 4028469A JP 2846992 A JP2846992 A JP 2846992A JP H0559574 A JPH0559574 A JP H0559574A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
tank
metal layer
etchable
etchant
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4028469A
Other languages
English (en)
Inventor
D Gregory Beckett
ベキツト デイー.グレゴリー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BEKITSUTO IND Inc
Beckett Industries Inc
Original Assignee
BEKITSUTO IND Inc
Beckett Industries Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BEKITSUTO IND Inc, Beckett Industries Inc filed Critical BEKITSUTO IND Inc
Publication of JPH0559574A publication Critical patent/JPH0559574A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D81/00Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents
    • B65D81/34Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents for packaging foodstuffs or other articles intended to be cooked or heated within the package
    • B65D81/3446Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents for packaging foodstuffs or other articles intended to be cooked or heated within the package specially adapted to be heated by microwaves
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23FNON-MECHANICAL REMOVAL OF METALLIC MATERIAL FROM SURFACE; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL; MULTI-STEP PROCESSES FOR SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL INVOLVING AT LEAST ONE PROCESS PROVIDED FOR IN CLASS C23 AND AT LEAST ONE PROCESS COVERED BY SUBCLASS C21D OR C22F OR CLASS C25
    • C23F1/00Etching metallic material by chemical means
    • C23F1/02Local etching
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2581/00Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents
    • B65D2581/34Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents for packaging foodstuffs or other articles intended to be cooked or heated within
    • B65D2581/3437Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents for packaging foodstuffs or other articles intended to be cooked or heated within specially adapted to be heated by microwaves
    • B65D2581/3463Means for applying microwave reactive material to the package
    • B65D2581/3467Microwave reactive layer shaped by delamination, demetallizing or embossing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2581/00Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents
    • B65D2581/34Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents for packaging foodstuffs or other articles intended to be cooked or heated within
    • B65D2581/3437Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents for packaging foodstuffs or other articles intended to be cooked or heated within specially adapted to be heated by microwaves
    • B65D2581/3471Microwave reactive substances present in the packaging material
    • B65D2581/3472Aluminium or compounds thereof
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/03Use of materials for the substrate
    • H05K1/0393Flexible materials
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/02Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which the conductive material is applied to the surface of the insulating support and is thereafter removed from such areas of the surface which are not intended for current conducting or shielding
    • H05K3/06Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which the conductive material is applied to the surface of the insulating support and is thereafter removed from such areas of the surface which are not intended for current conducting or shielding the conductive material being removed chemically or electrolytically, e.g. by photo-etch process
    • H05K3/061Etching masks
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/02Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which the conductive material is applied to the surface of the insulating support and is thereafter removed from such areas of the surface which are not intended for current conducting or shielding
    • H05K3/06Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which the conductive material is applied to the surface of the insulating support and is thereafter removed from such areas of the surface which are not intended for current conducting or shielding the conductive material being removed chemically or electrolytically, e.g. by photo-etch process
    • H05K3/068Apparatus for etching printed circuits
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10S428/913Material designed to be responsive to temperature, light, moisture
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S99/00Foods and beverages: apparatus
    • Y10S99/14Induction heating
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12361All metal or with adjacent metals having aperture or cut
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24273Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including aperture
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24273Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including aperture
    • Y10T428/24322Composite web or sheet
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24273Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including aperture
    • Y10T428/24322Composite web or sheet
    • Y10T428/24331Composite web or sheet including nonapertured component
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24942Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including components having same physical characteristic in differing degree
    • Y10T428/2495Thickness [relative or absolute]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31678Of metal

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • ing And Chemical Polishing (AREA)
  • Vending Machines For Individual Products (AREA)
  • Polyesters Or Polycarbonates (AREA)
  • Electrical Discharge Machining, Electrochemical Machining, And Combined Machining (AREA)
  • Control Of Vending Devices And Auxiliary Devices For Vending Devices (AREA)
  • Waveguide Aerials (AREA)
  • Color Image Communication Systems (AREA)
  • Silicates, Zeolites, And Molecular Sieves (AREA)
  • Silver Salt Photography Or Processing Solution Therefor (AREA)
  • Surface Acoustic Wave Elements And Circuit Networks Thereof (AREA)
  • Microwave Amplifiers (AREA)
  • Macromolecular Compounds Obtained By Forming Nitrogen-Containing Linkages In General (AREA)
  • Polymers With Sulfur, Phosphorus Or Metals In The Main Chain (AREA)
  • Manufacturing Of Printed Circuit Boards (AREA)
  • Nitrogen And Oxygen Or Sulfur-Condensed Heterocyclic Ring Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ポリマー物質又は他の、マイクロウェーブ透
過性の物質の上に支持された、又は自己支持性の、少な
くとも約1ミクロンの厚さのエッチング除去可能な金
属、中でも接着剤で可撓性ポリマーの基材に接合された
アルミニウムの選択的脱金属を実現する。 【構成】 金属層の上に耐エッチング剤抵抗性物質を所
望のパターンで被覆し、この特定パターンで保護被覆し
た積層体を次に完全エッチングに充分な時間エッチング
液と繰り返し接触させ、エッチング完了の後、残留パタ
ーン部を洗浄し、乾燥させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はエッチング除去可能な金
属、特にマイクロウェーブ透過性物質の薄板の上に支持
された金属を選択的に脱金属することを対象とする。
【0002】この出願は 1991 年2月 14 日に出願され
た現在出願中の米国特許出願第 655,022 号の部分継続
出願である。
【0003】
【従来の技術】本譲受人に譲渡されて本文においてその
開示を参考文献として採用する米国特許第 4,398,994
号公報にはアルモニウム被覆したプラスチックフィルム
の装飾的模様を形成する連続的な方法及びそのような模
様入りフィルムを包装用に使用することが記述されてい
る。
【0004】それに記述されているように、アルモニウ
ム被覆されたポリマーフィルムの薄板に、そのアルミニ
ウム被覆した表面上に保持されるべき所望のパターンに
対応するパターンの耐エッチング剤抵抗性物質をプリン
トする。このパターン処理されたフィルムに水性水酸化
ナトリウム溶液を適用してその暴露されているアルミニ
ウムをエッチング除去するが、その間、耐エッチング剤
抵抗性物質で被覆されているアルミニウムの部分は侵さ
れることなく残留する。
【0005】本譲受人に譲渡され、そしてその開示を本
文において参考文献として採用する米国特許第 4,552,6
14 号公報には、そのような選択的な脱金属をそのパタ
ーン処理されたアルミニウム被覆表面への水性エッチン
グ溶液のスプレー適用の採用によって実施する改善され
た方法が記述されている。
【0006】より最近、米国特許第 4,869,778 号公報
において、そのパターン処理されたアルミニウム被覆ポ
リマーフイルをまず最初本質的に飽和した温苛性ソーダ
溶液と接触させ、次いで酸性溶液と接触させ、洗浄する
ことによってアルミニウム被覆された表面上にマイクロ
パターンを形成することが提案されている。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】上にあげた従来技術の
文献に記述されている方法は、ポリマー薄板の上に支持
された比較的薄いアルミニウム層(一般に約 1000 オン
グストロームよりも薄い)を、例えば装飾的包装やマイ
クロウェーブ感受体のような種々の用途に用いるために
そのポリマー薄板の表面の選ばれた領域から完全にアル
ミニウムを除去する選択的な脱金属を達成するのには非
常に有効である。しかしながらこれらの方法はポリマー
物質薄板の上に支持されているか、又は支持されていな
い比較的厚いアルミニウム層の場合はあまり効果的では
なく、と言うのはその薄板と接触しているエッチング剤
がそのエッチングされた物質によって急速に枯渇してし
まうからである。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明の1つのアスペク
トによれば、マイクロウェーブ透過性物質の基材、一般
にはポリマーフィルム基材の上に支持されていても、又
は支持されていなくてもよいエッチング除去可能な金属
層を選択的に脱金属する方法が提供され、これはエッチ
ング除去されない金属の所望のパターンに対応するパタ
ーンの耐エッチング剤抵抗性物質をそのエッチング除去
可能な金属に被覆し、このエッチング除去可能な金属を
水性エッチング剤溶液と、そのエッチング除去可能な金
属が上記パターンの耐エッチング剤抵抗性物質で被覆保
護されていないエッチング除去可能金属層の部分から完
全に除去されるのに少なくとも充分な時間にわたり接触
させ、そしてその得られたエッチング処理されたポリマ
ーフィルム基材から使用済みエッチング剤溶液を除去す
ることよりなる。
【0009】エッチング除去可能金属層をこのように繰
り返して水性エッチング剤と接触させることにより長期
間暴露することによってアルミニウムのようなエッチン
グ除去可能な金属の比較的厚い層を本発明の方法によ
り、選択的に脱金属して処理することができる。
【0010】この長時間にわたる暴露、及び繰り返し行
われる接触は好ましくはそのパターン処理された金属被
覆ポリマーフィルム基材又はパターン処理された非支持
金属層をエッチング剤の浴液中に浸漬してこれをその保
護されていない領域からそのエッチング除去可能な金属
の完全な除去が行われるまで浸漬されたままに維持する
ことによって行われる。
【0011】経済的理由から、この方法はそのエッチン
グ除去可能金属層をパターン被覆、脱金属及び洗浄の各
段階を連続的に通過させる連続的方法で実施するのが好
ましい。
【0012】本発明は少なくとも1ミクロンの厚さのエ
ッチング除去可能な金属、好ましくはアルミニウムに特
に適用可能であるけれども、この方法は他の種々の厚さ
の、別なエッチング可能金属にも同様に適用することが
できる。
【0013】エッチング除去可能金属層が自己支持性の
厚さのものであるときは、その所望のエッチングされた
パターンが例えば細長いスロットのような、その金属層
を貫通する多くの開口を備えた連続した金属層を含むか
ぎり、そのような金属層は支持することなく処理するこ
とができる。そのような操作においては耐エッチング剤
抵抗性物質の同じパターンをそのエッチング除去可能金
属層の両面に位置合わせして適用することが要求され
る。選択的な脱金属に続いてそのエッチング処理された
金属層は例えば接着剤を積層することによって誘電体基
材層、例えばポリマーフィルム、ボール紙等に接着させ
ることができる。またこれと異なって、そのエッチング
処理された金属層は例えば接着剤を積層することによっ
て誘電体基材層の両側に接着させることもできる。もう
一つの態様においてはそのエッチングされた金属層は誘
電体物質の2つの外側層の間にサンドイッチ状にはさむ
こともでき、その際その得られた積層体の各外側層は同
一であっても異なった物質であってもよい。
【0014】このような選択的脱金属から得られる選択
的に脱金属された自己支持性金属層は本発明のアスペク
トの1つを構成する。このアスペクトによれば、少なく
とも約1ミクロンの厚さを有し、かつそれを貫通して形
成された複数の開口を有するエッチング除去可能な可撓
性の自己支持性層と、及びこの金属層を完全に覆ってそ
れら複数の貫通孔の周縁を画定するパターンの、上記エ
ッチング除去可能な可撓性の金属層の両面の上の耐エッ
チング剤抵抗性物質の層とよりなる新規な要素が提供さ
れる。
【0015】この新規な要素の中、或いは以下に記述す
るポリマーフィルムに支持された構造体の中の複数の開
口は細長くてその寸法や配置は、1991年2月4日に出願
されて本譲受人に譲渡されており、そしてその開示が本
文において参考文献として採用される米国特許出願第 6
50,246 号に記述されているように("Amaze-Mat")、こ
の要素を食品包装用構造体に用い、そしてマイクロウェ
ーブ照射によって調理する食品に接して配置したときに
入射マイクロウェーブから熱エネルギーを発生させるよ
うな態様であることができる。
【0016】より通常的には、そのエッチング除去可能
金属は、マイクロウェーブ透過性基材、一般にはポリマ
ーフィルム基材の上に、例えばその金属をポリマーフィ
ルム基材の上に蒸着させて得られるような直接接合によ
って、又は金属層をポリマーフィルム基材に接着剤で結
合させることによって支持される。後者の構造がより一
般的であって、その金属の厚さは本発明が特に対象とす
るようなものである。本発明は金属が遮光的厚さで設け
られているような種々の金属被覆ポリマーフィルムにお
いて採用することができる。
【0017】本発明の好ましい具体例の1つにおいて、
少なくとも1ミクロンの厚さを有して可撓性のポリマー
物質の薄板の上に支持されているアルミニウムの層を選
択的に脱金属化する連続的方法を提供するが、これはエ
ッチング除去されないアルミニウムの所望のパターンに
対応するパターンの耐苛性ソーダ抵抗性物質をそのアル
ミニウムに連続的に適用し、このパターン処理された薄
板を連続的に約 10 ないし約 98 ℃の温度及び約 0.1
ないし約 10 規定の濃度を有する水性苛性ソーダ溶液の
浴液を通してアルミニウム層の厚さ1ミクロン当り少な
くとも 0.5 秒の時間にわたって浸漬した状態で連続的
に通過させ、それによって、薄板の上の上記パターンで
保護されていない領域からアルミニウムを完全に除去
し、連続的にこの薄板を洗浄してその使用済み苛性ソー
ダ溶液を除き、そしてその洗浄した薄板を乾燥させるこ
とよりなる。
【0018】この薄板の乾燥に続いて、この薄板のエッ
チングされた部分において露出された積層されている接
着剤に粘着性除去物質を適用してその薄板の重なった層
がこれをリールに巻き取ったときに互いに接着してしま
うのを防ぐのが好ましい。この好ましい操作によって新
規な積層構造がもたらされるが、これは本発明のもう一
つのアスペクトをなすものである。粘着性除去物質はそ
のパターン処理された金属層のエッチング面を、例えば
別なポリマーフィルム層、ボール紙層又は紙の層のよう
な誘電体物質の層と積層することによって提供される。
【0019】本発明のこのアスペクトによれば、可撓性
のポリマー基材層と、この基材と同じ広がりを有する接
着剤層と、上記基材層の上を覆って上記接着剤層に接着
している或るパターンの、少なくとも約1ミクロンの厚
さを有するエッチング除去可能金属層と、上記エッチン
グ可能金属層の上を覆っている同じパターンの耐エッチ
ング剤抵抗性物質の層と、及び上記接着剤層を少なくと
もこの層の上記エッチング除去可能金属層で覆われてい
ない領域において覆っている粘着性除去物質の層とから
なる新規な積層構造が提供される。
【0020】本発明はもう一つのアスペクトにおいて本
発明の上述のような好ましい方法を実施するための装置
を提供するものであり、これは、水性エッチング剤浴液
を保持するに適した、上流側端と下流側端とを有する細
長いタンクと、上記細長いタンクを包み、上記上流側端
と上記下流側端とのところでのみ開かれていてそのエッ
チング除去可能物質の層の上記タンクへの進入排出を許
容するケーシング手段と、及び上記タンク内部に設けら
れてそのエッチング除去可能金属層を上記細長いタンク
を通して上記上流側端から上記下流側端へエッチング剤
物質浴液の所望水準より下方において案内するための案
内手段とを備えている。本発明のこのアスペクトの1具
体例において、その薄板は浴液を通して水平方向へ案内
されるがこの薄板はもう一つの具体例においては浴液を
通してサイン曲線状に導かれる。この案内手段は更に、
そのエツチング除去可能金属層と駆動関係に係合してそ
のエッチング除去可能金属層を上記タンクを通して駆動
するに適している。
【0021】
【実施例】以下本発明を、好ましい具体例を示す添付の
図面の参照のもとに説明する。
【0022】図1に示す選択的脱金属機 10 は上に金属
層を載せた可撓性のポリマーフィルムの選択的脱金属を
実施するいくつかのステーションを含む。このようなフ
ィルムを巻いたロール 12 は一般に少なくとも約1ミク
ロン、通常は約 15 ミクロンまで、好ましくは約3ない
し約 12 ミクロン、典型的には約7ないし8ミクロンの
厚さのアルミニウム箔がポリマーフィルムの一方の面に
接着剤で結合されたものよりなる。
【0023】このアルミニウム層を支持する可撓性のポ
リマーフィルム基材の薄板 14 をロール 12 から巻き出
し、そして保護ラッカー適用ステーション 16 へ送り、
ここで或るパターンの耐エッチング剤抵抗性物質が第1
アプリケータ 18 によつてそのアルミニウム層に適用さ
れ、次いでこのパターンは第1ドライヤ 20 によって乾
燥される。耐エッチング剤抵抗性物質の上記パターンは
次の選択的脱金属操作において残留されることが望まれ
るようなアルミニウム部分の表面に適用される。この薄
板 14 がエッチング剤に長時間さらされることを考える
ならば、アルミニウム表面のラッカーのエッチング剤に
対する抵抗性を充分にすることを確実にするために、そ
のパターンの耐エッチング剤抵抗性物質を通常は2度適
用するのが望ましい。従って薄板 14 は第1ドライヤ 2
0 を通過した後で第2耐エッチング剤抵抗性物質アプリ
ケータ 22 及び第2ドライヤ 24 を通過し、次いでエッ
チングステーション 26 へ送られる。
【0024】エッチングステーション 26 は細長い水平
タンク 28よりなり、これを通して上記パターン処理さ
れた薄板 14 が上流側端 30 から下流側端 32 まで通過
する。タンク 28 にはタンク 28 からの外気中への重大
な蒸発損失を防ぐために上部封鎖部材 34 が設けられて
いる。タンク 28 の内部は上部封鎖部材 34 と、薄板が
タンク 28 の中へ進入し、出てゆくために必要なタンク
端壁面との間の末端空隙を通して水分が失われるのを防
ぐために僅かに大気圧以下の圧力に保たれていてもよ
い。この目的のために、大気圧以下の圧力を適用するた
めの導管 35 がタンク内の液面上部の空気部と連通して
おり、これに組み込まれたスクラッバ 34が水分を除い
てライン 39 を通し、タンク 28 へ戻す。
【0025】タンク 28 には水性エッチング剤溶液、通
常は水酸化ナトリウム水溶液がエッチング除去可能な金
属としてのアルミニウムのために保たれている。この水
性水酸化ナトリウム溶液の温度は約 10 ℃から約 98 ℃
まで広い範囲で変化することができるけれども、この水
性水酸化ナトリウム溶液は一般にその露出したアルミニ
ウム金属の迅速なエッチングを促進するために、通常は
約 50 ℃と約 90 ℃との間の範囲、好ましくは約 70 な
いし約 75 ℃に保たれる。この水酸化ナトリウム溶液の
濃度は広い範囲で変化することができ、一般に約 0.1
ないし約10 規定であり、その際より高濃度の、約2か
ら約3規定の範囲の溶液がその暴露したアルミニウムの
迅速なエッチングを促進するために好ましい。
【0026】水性水酸化ナトリウム溶液の浴液 36 の中
に浸漬して3つの無端の被動ベルト38、40 及び 42
(図には 40 と 42 の1部だけしか示されていない)が
設けられており、そしてこれは適当な耐エッチング剤抵
抗性物質、例えばステンレス鋼の網で形成されている。
それら被動ベルト 38 、40 及び 42 はそれぞれのベル
トの上面の近くにそれぞれ一連のローラ要素 44 を有し
ており、それによってローラ要素 44 と隣り合った上側
ベルト面との間を通過する薄板 14 がそれら両者によっ
て係合されて薄板 14 のそれぞれのベルトによる駆動係
合が確かめられるようになっている。3つの無端ベルト
38 、40 及び 42 が示されているけれども、いかなる
好都合な数のそのようなベルトが設けられていてもよ
い。いかなる他の好都合な他の駆動機構も薄板 14 をタ
ンク 28 を通して駆動するのに使用することができる。
【0027】薄板 14 はタンク 28 にその上流端 30 か
ら進入し、そして案内ローラ 46 の上を通ることによっ
て浴液 36 の中に浸漬される。次にその薄板 14 は浴液
36中に沈んでいる、一般に水平の通路の中を通りタン
ク 28 を通過して案内ローラ48 に達し、そしてタンク
28 から下流側端 32 より出てゆく。タンク 28 の中を
通過する間、薄板 14 はコンベヤベルト 38 、40 及び
42 によって駆動される。
【0028】上に引用した米国特許第 4,552,614 号公
報の従来技術においてはその薄板は脱金属用タンクの下
流側端のところに設けられた駆動ローラによって装置を
通し駆動されている。しかしながら本発明が対象とする
ような一般に比較的厚いアルミニウムについては追加的
な滞留時間が必要であり、それによって薄板はタンク28
を通して引き出されるよりは積極的に駆動して薄板の
過大な伸びやゆがみを避けることが必要である。
【0029】薄板 14 がタンクを通過するときにその熱
い水性アルカリ液がその露出しているアルミニウムを侵
食し、そしてこれを薄板の耐エッチング剤抵抗性物質で
被覆保護されていない部分から除去する。薄板 14 はタ
ンク 28 を通過する間、液中に沈められたままに保たれ
るので、この薄板は継続的に新鮮な熱い水酸化ナトリウ
ム溶液と接触し、これがその露出しているアルミニウム
のエッチングを促進する。
【0030】薄板 14 のタンク 28 を通過する移動速
度、タンク 28 の長さ及び水性水酸化ナトリウム溶液の
温度と濃度とは、その熱い水性水酸化ナトリウム溶液と
接触している薄板 14 に、金属層の厚さ1ミクロン当り
少なくとも約 0.5 秒間、好ましくは金属の厚さ1ミク
ロン当り約5ないし約 50 秒間の範囲の滞留時間が提供
されるように調節され、それによってその金属が耐エッ
チング剤抵抗性の物質のパターンで保護されていない暴
露された部分から完全にエッチング除去されるのを確実
にする。
【0031】薄板 14 のタンクを通過する移動速度は広
い範囲で変化することができるけれども、一般に比較的
高速度の操作が経済性の観点から好ましく、 10 m/min
以下のより低い速度も用いることができるけれども、一
般には約 350 m/min まで、好ましくは約 150ないし約
250 m/min である。
【0032】薄板 14 のエッチングがタンク 28 の中で
進むにつれてその侵食されたアルミニウムが水性水酸化
ナトリウム溶液の中に溶解してゆき、そしてその溶液の
中に蓄積する傾向を示す。浴液は間欠的に、又はより好
ましくは連続的に溶液の適当な処理によって再生して溶
解したアルミニウムを除去し、アルカリを再生すること
ができる。この方法は浴液 36 中の広く変化する溶解ア
ルミニウム濃度、通常は浴液のアルミニウムの飽和濃度
の約5ないし約 95 %、好ましくはこの範囲の下限の方
で、約 15 %ないし約 30 %におてい運転することがで
きる。
【0033】その水性エッチング剤溶液から溶解アルミ
ニウムを除去し、そしてアルカリをいかなる好都合な態
様によっても再生することができ、その際必要な水酸化
ナトリウム補給量が僅かに周期的となるようなアルカリ
の閉鎖系を維持するように行うことができる。採用でき
る特別な方法の一つは後で第2図の具体例についてより
詳細に記述するような、アルミニウムトリハイドレート
の結晶化による溶解アルミニウムの除去を包含する。タ
ンク 28 中での反応の間に苛性ソーダはその侵食された
アルミニウムと結合してアルミン酸ナトリウムを形成す
るが、これは次にタンク 28 の外部での再生操作におい
て加水分解により水酸化アルミニウムと苛性ソーダとに
変わる。この方法は "Plating and Surface Finishin
g",(1984)4月号に発表された Dejat の "Aluminum An
odizer Regenerates Caustic EtchSolution" の報文に
記述されており、これは本文において参考文献として採
用される。
【0034】エッチングを受けた薄板が浴 36 をタンク
28 の下流側端から排出された後で、但し薄板がタンク
28 を出てゆく前に、薄板 14 は第1ドクターブレード
50に係合し、次いで第2ドクターブレード 52 に係合
して薄板の表面からエッチング剤の液体をぬぐい取って
この液体を薄板がローラ 54 の間を通過する前にタンク
28 へ戻す。次に脱金属化された薄板は洗浄乾燥ステー
ション 56 へ送られる。脱金属された薄板は第1洗浄水
スプレー器 58 によって洗浄水を吹きつけられ、続いて
その洗浄された表面が第1ワイパブレード 60 によつて
ぬぐい取られ。次いでもう一度第2洗浄水スプレー器 6
2 によって洗浄水を吹きつけられ、続いて第2ワイパブ
レードによりその洗浄表面がぬぐわれる。この洗浄され
た脱金属薄板は1対のローラ 66 の間を通過するが、こ
れは薄板を絞って金属表面化した駆動ローラと係合させ
るゴムピンチローラを含み、これがその洗浄過程を通じ
て薄板の積極的な牽引駆動がもたらされるのを確実にす
る。この1対のローラ 66はまた薄板から表面付着水を
除去する役目をもする。
【0035】この洗浄過程からの使用済み洗浄水はタン
ク 28 へ再循環させて、所望の場合には蒸発損失を補充
するようにしてもよい。そのエッチングされた薄板をこ
のようにして洗浄した後でその洗浄されてきれいに模様
の形成された薄板をドライヤ68 を通過させることによ
って乾燥させ、ここで薄板から残りの表面湿分が除かれ
る。この洗浄乾燥ステーション 56 中で行われる洗浄及
び乾燥の操作は、図2の具体例におけるそのような操作
に関して後で記述するような態様で実施することも可能
である。
【0036】薄板 14 がポリマーフィルム層に接着剤で
結合されたアルミニウム層よりなる場合にはその選択的
脱金属によって脱金属された薄板部分の接着剤が露出さ
れる。この接着剤は若干粘着傾向を有し、従ってその脱
金属されて乾燥された薄板は粘着性除去ステーション 7
0 へ送られ、ここでこの薄板をまず最初アプリケータ72
によって適当な組成の粘着性除去剤と接触させ、次い
でドライヤ 74 を通過させて乾燥させる。薄板に液体粘
着除去剤を適用する代わりに、又はそれに加えて、例え
ばポリマーフィルムのようなもう一つの誘電体物質のシ
ートをその薄板のエッチングされた面に積層してもよ
い。
【0037】場合によってはこの薄板をリール 67 に巻
き取る前に薄板をインラインに設けられた印刷ステーシ
ョン 68 を通過させて、ここで3種類の着色インキを、
図示されているように、例えば装飾模様のような所望の
模様で適用することもできる。
【0038】そのように処理された薄板のリール 76
を、それら乾燥、脱粘着及び任意の着色の操作を通して
薄板を引き出すように駆動回転されている巻き取りロー
ルの上に形成させる。他の駆動方法を採用することもで
きる。
【0039】次に図2について説明するならば、図2に
は選択的脱金属機 110 のもう一つの具体例が図式的に
示されており、これは上に記述した脱金属機 10 と同様
に運転され、そして本発明を、出願人の知るかぎりでは
現在の最高の態様で具現するものである。一般に少なく
とも約1ミクロン、通常は約 15 ミクロンまで、好まし
くは約3ないし 10 ミクロンの厚さ、典型的には約7な
いし8ミクロンの厚さのアルミニウム箔がポリマーフィ
ルムの一方の面に接着剤で結合されて載っている可撓性
のポリマーフィルムがロール 112 に巻かれている。
【0040】このロール 112 から巻き出された可撓性
のポリマーフィルム基材の上にアルミニウム層が支持さ
れている薄板 114 は、このアルミニウム層に予め、次
の脱金属操作においてそのような部分の残留することが
望まれるような部分に適用されている耐エッチング剤抵
抗性物質のパターンを有している。
【0041】この薄板 114 はエッチングステーション
116 へ送り込まれるが、このエッチングステーション
はそのパターン処理された薄板 114 が上流側端 120
から下流側端 122 へ通過するようなタンク 118 を含
んでいる。このタンク 118には上部封鎖部材(図示され
ていない)が設けられていて、このタンクから外気へ重
大な蒸発損失が起こるのを防ぐようになっている。タン
ク 118 の内部は上部封鎖部材と、薄板がタンク 118
の中へ進入し、出てゆくために必要なタンク端壁面との
間の末端空隙を通して水分が失われるのを防ぐために僅
かに大気圧以下の圧力に保たれていてもよい。図1に示
されているように、タンク内部に大気圧以下の圧力を適
用するために1本以上の導管を用い、これに組み込まれ
たスクラッバが水分を除いてタンク 118 へ戻すように
してもよい。
【0042】図1に示した構造と異なってタンク 118
は比較的深さが深く、そして薄板 114はこのタンクを通
して各一連の上側ローラ 124 と下側ローラ 126 とに
よってサイン曲線状の経路で導かれる。この配置は構造
を著しく単純化し、かつタンクの物理的長さを著しく短
くするにもかかわらず、タンク 118 中で効率的な脱金
属が行われることを許容する。
【0043】それら上側及び下側の各一連のローラ 124
及び 126 は支台構造 128 に取りつけられており、
この支台構造自身はローラ 129 によって枠構造 132
の垂直レール 130 に取りつけられており、それにより
支台 128 をタンク 118 から引き上げたり、タンク 1
18 の中へ降下させたりすることが許容される。この配
置は特にタンク 118 の水性エッチング剤を空にする必
要なく薄板のスレディング、リスレティングを許容する
点で特に便利である。
【0044】タンク 118 には、通常はそのエッチング
除去可能金属としてのアルミニウムのための水性水酸化
ナトリウム溶液である水性エッチング剤の浴液 134 が
保たれている。この水性水酸化ナトリウム溶液は一般に
加熱して保持され、通常は約50℃ないし約 90 ℃、好ま
しくは約 70 ℃ないし約 75 ℃の範囲に保たれてその露
出したアルミニウム金属の迅速なエッチングを促進す
る。この水酸化ナトリウム溶液の濃度は広い範囲で変化
することができ、一般に約 0.1 ないし約 10 規定であ
り、その際より高濃度の、約2から約3規定の範囲の溶
液がその露出したアルミニウムの迅速なエッチングを促
進するために好ましい。
【0045】薄板 114 は上記のタンクへその上流側端
120 から案内ローラ 116 に助けられて進入し、そし
てその水性エッチング剤の浴液 134 の中に浸漬されて
いるそれぞれ一連の下側及び上側ローラ 124、126 の各
1つを交互に巡って通過する。薄板 114 がタンク 118
を通過するときにその熱い水性アルカリ液がその露出
しているアルミニウムを侵食し、そしてこれを薄板 114
の耐エッチング剤抵抗性物質で被覆保護されていない
部分から除去する。薄板 114 はこれがタンク118 を
通過する間、液中に沈められたままに保たれるので、こ
の薄板は継続的に新鮮な熱い水酸化ナトリウム溶液と接
触し、これがその露出しているアルミニウムのエッチン
グを促進する。
【0046】薄板 114 のタンク 118 を通過して移動
する速度、タンク 128 の長さ及び水性水酸化ナトリウ
ム溶液の温度と濃度とは、その熱い水性水酸化ナトリウ
ム溶液と接触している薄板 114 に、金属層の厚さ1ミ
クロン当り少なくとも約 0.5秒間、好ましくは金属層の
厚さ1ミクロン当り約5ないし約 50 秒間の範囲の滞留
時間が提供されるように調節され、それによってその金
属が耐エッチング剤抵抗性の物質のパターンで保護され
ていない暴露された部分から完全にエッチング除去され
るのを確実にする。
【0047】薄板 114 のタンクを通る移動速度は広い
範囲で変化し得るが、一般には比較的高速度運転が好ま
しく、 10 m/min 以下のより低い速度も用いることがで
きるけれども、一般には約 350 m/min まで、好ましく
は約 150 ないし約 250 m/minである。薄板 114 は下
側及び上側の各一連のローラ 124、126 の少なくともい
くつかに駆動力を与えることによってタンク 134 を通
して駆動される。
【0048】薄板 114 のエッチングがタンク 118 の
中で進むにつれてその侵食されたアルミニウムが水性水
酸化ナトリウム溶液の中に溶解してゆき、そしてその溶
液の中に蓄積する傾向を示す。浴液は間欠的に、又はよ
り好ましくは連続的に溶液の適当な処理によって再生し
て溶解したアルミニウムを除去し、そして後でより詳細
に記述するように、アルカリを再生することができる。
この方法は浴液 134中の広く変化する溶解アルミニウム
濃度、通常は浴液のアルミニウムの飽和濃度の約5ない
し約 95 %、好ましくはこの範囲の下限の方で、約 15
%ないし約 30 %におてい運転することができる。
【0049】エッチング処理された薄板が浴液 134 か
らタンク 118 の下流側端 122 より出てゆくときに、
薄板 114はこれが案内ローラ 138 の回りをめぐる際に
第1ドクターブレード 137 と係合して薄板 114 の一
方の面から液体エッチング剤をぬぐい取る。案内ローラ
138 はその表面と組み合わされるドクターブレード 1
40を有しており、案内ローラ 138 と係合することによ
りそれに移された液体エッチング剤を除くようになって
いる。エッチング処理された薄板 114 は次にこれがロ
ーラ 128 を巡るときに第2ドクターブレード 141 と
係合して薄板114の反対側から液体エッチング剤がぬぐ
い取られる。
【0050】脱金属化された薄板 114 は次に洗浄水浴
144 を有する洗浄タンク 142 を通してサイン曲線状
の経路で通過し、それによってその薄板の両側が洗浄さ
れて残存エッチング剤が除去される。薄板 114 は洗浄
タンク 142 を通過する際に各一連の上側ローラ 146
及び下側ローラ 148 によって案内されるが、それらの
少なくともいくつかは駆動されていることができる。薄
板 114 は洗浄タンク142 から出てゆく前に1対のロー
ラ 150の間の間隙を通過し、これが薄板の表面から湿分
を除去する役目をする。薄板114 は次に1対のドクタ
ーブレード151 の間を通過するが、これは洗浄された
薄板の表面から更に湿分を除く役目をする。
【0051】この洗浄された脱金属薄板 114 は次に乾
燥ステーション 152 へ送られて薄板から残りの水分を
除去する。薄板はこれが乾燥ステーションを通って導か
れるときにこれに向かい吹きつけるノズル 153からの熱
風を受けて乾燥される。
【0052】薄板 114 がポリマーフィルム層に接着剤
で結合されたアルミニウム層よりなる場合にはその選択
的脱金属によって脱金属された薄板部分の接着剤が露出
される。この接着剤は若干粘着傾向を有し、従ってその
乾燥された薄板 114 は適当な組成の粘着性除去剤の浴
液 154 と接触するように送られる。次いでこの脱粘着
剤はノズル 155 からの熱風のジェットによって乾燥さ
れる。
【0053】例えばポリマーフィルムや板紙のような誘
電体物質のシートを薄板に接着させてその露出した接着
剤を覆うように、その液体脱粘着剤の適用に変えて、又
は適用と組み合わせて用いる適当な積層過程を採用する
ことができる。
【0054】そのように処理された薄板のロール 156
が上記の乾燥及び脱粘着操作を通じて薄板 114 を牽引
するために駆動回転される巻き上げリールの上に形成さ
せる。所望の場合には乾燥ステーション及び脱粘着ステ
ーションに追加的な駆動手段を設けることもできる。場
合によっては薄板114 をローラ 156 に巻き取るに先
立って薄板 114 をインラインに設けた印刷ステーショ
ンを通過させ、ここで例えば装飾的模様のような所望の
パターンで薄板 114 に1つ以上の着色インキを適用す
ることもできる。
【0055】浴液 134 の中のエッチンク剤溶液を再生
するためには、エッチング剤溶液をタンク 120 からラ
イン 158 によって連続的に取り出して一連の並列供給
タンク 160、161 及び 164 へ送る。パイプ 158 の中
の熱い水酸化ナトリウムはそれらのタンクへ送られる間
に例えば冷却ジャケット 166 によって冷却されてアル
ミニウムトリハイドレート(水酸化アルミニウム)の結
晶の形成を誘発させ、これれが水酸化ナトリウム溶液か
らのアルミニウムの除去をもたらす。それらタンク 16
0、162 及び 164 は順に、1つのタンクが満たされた
後で次のタンクが満たされるように用いられる。これら
のタンクの中で液体は温和に攪拌されて内部の液体の中
でアルミニウムトリハイドレートの結晶の成長が促進さ
れる。
【0056】液体が所望の時間(これは一般に次のタン
クを満たすためには充分に長い)にわたって保持された
後でこの液体はその充満した第1タンクから沈殿槽 164
の入口 167 へ排出され、これを通して液体はバッフ
ル 169 の下及び上をサイン曲線状の経路で出口 170
へ送られる。このサイン曲線の形での液体の通過がこの
沈殿槽 168 の中出のアルミニウムトリハイドレートの
結晶の沈降を促し、それによって水酸化ナトリウム溶液
がこの沈殿槽 168 を通過するにつれてその溶液の中に
継続的に低下する結晶濃度が現れるようになる。
【0057】アルミニウムトリハイドレート結晶は水性
相から沈殿槽 168の中の槽底 172中に沈降してこの槽底
172 の中にスラッジ状の体積物を形成する。所望の場
合にこのスラッジはときどき槽底からライン 174 によ
って濾過分離のために排出させることができる。
【0058】沈殿槽 168 から出口 170 を介して出て
ゆく水酸化ナトリウム溶液はパイプ176 によってエッチ
ングタンク134 へ送られる。この水酸化ナトリウム溶
液はこれが沈殿槽 168からエッチングタンク 120 へ戻
る間に例えば加熱ジャケット 178 等によって加熱され
てその水酸化ナトリウム溶液中のアルミニウムトリハイ
ドレートの結晶をエッチング過程のために再び溶解させ
る。補給量の水酸化ナトリウムを所望により、ときどき
加えることができる。
【0059】脱金属機 10 及び 110 はアルミニウム、
及び一般に上述のようにポリマー薄板に比較的厚い層で
支持されている他のエッチング除去可能な金属の選択的
な脱金属のために上述のように広い運転速度範囲にわた
り用いることができる。
【0060】図1及び図2の具体例によって、ポリマー
物質の薄板に接着関係において支持されたアルミニウム
層の選択的脱金属を説明した。これらの方法は金属化
(蒸着又は他の手段で)されたポリマー物質の上に遮光
的な厚さで金属層が載せられているものにも使用するこ
とができるが、但しこの場合には脱粘着段階は不必要で
ある。加えて、これらの方法はこの装置で処理すること
が許容できるような厚さの支持されていない金属層に使
用することができ、この場合には耐エッチング剤抵抗性
物質のパターンはこの金属層の両面に位置合わせして適
用される。
【0061】脱金属機 10 及び 110 はエッチング除去
可能な金属層を選択的に脱金属するための多くの目的に
使用することができる。この脱金属方法は例えば前述し
た本出願人の出願にかかる米国特許出願第 560,246 号
に記述されているようなマイクロウェーブ包装用に用い
ることができる。
【0062】そこに記載されているように、通常マイク
ロウェーブ輻射線に対して不透過性である可撓性の導電
性金属層を貫通して形成された細長い多数のスロットを
設けることによって、上記金属層が包装材料の中に用い
られてこれがマイクロウェーブ照射による調理のために
食品と接しておかれたときに熱エネルギーがそのマイク
ロウェーブ照射から発生することを可能にする。脱金属
機 10及び 110 はまた例えば回路板や、絨緞加熱或い
は他の加熱用途に用いられる要素のような、ポリマー物
質層に接着させた或るパターンの導電性材料よりなる他
の、選択的に脱金属される種々の要素を作るためにも使
用することができる。
【0063】タンク 28 又は 118 の中で実施される脱
金属過程によって、そのパターン処理された薄板の継続
的浸漬を用いてその薄板の表面の保護されていない部分
からアルミニウム又は他のエッチング除去可能な金属が
完全に除去される。しかしながら薄板の上の金属層の厚
さ1ミクロン当り少なくとも 0.5 秒間の薄板とエッチ
ング剤との繰り返し接触が存在することを確実にするよ
うないかなる他の等価の方法を採用することもできる。
例えばエッチング剤溶液を薄板に継続的に適用する長手
方向に間隔を置いて配置された一連のスプレーアプリケ
ータを用いてその薄板が所望の位置において完全に脱金
属されてしまうまで部分的エッチングを行うことができ
る。
【0064】
【発明の効果】以上の開示を要約するならば、本発明は
比較的厚いエッチング除去可能な金属のフィルムに特に
適した、エッチング剤と金属との比較的長い接触時間を
用いることによる新しい選択的脱金属方法を提供するも
のである。本発明の技術的範囲内で多くの修飾が可能で
ある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の方法を実施するための装置の1具体例
のスキーム図。
【図2】本発明の方法を実施するための装置のもう一つ
の具体例のスキーム図。
【符号の説明】
10 脱金属機 14 薄板 16 保護ラッカー適用ステーション 18 第1アプリケータ 20 第1ドライヤ 22 第2アプリケータ 24 第2ドライヤタ 26 エッチングステーション 28 タンク 36 浴液 50 ドクターブレード 52 ドクターブレード 56 洗浄乾燥ステーション 58 水スプレー器 68 ドライヤ 74 ドライヤ 114 薄板 116 エッチングステーション 118 タンク 120 タンク 134 浴液 142 洗浄槽 150 ノズル 152 乾燥ステーション 168 沈殿槽 169 バッフル 172 槽底
【手続補正書】
【提出日】平成4年5月14日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】全文
【補正方法】変更
【補正内容】
【書類名】 明細書
【発明の名称】 脱金属方法
【特許請求の範囲】
【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はエッチング除去可能な金
属、特にマイクロウェーブ透過性物質の薄板の上に支持
された金属を選択的に脱金属することを対象とする。
【0002】この出願は 1991 年2月 14 日に出願され
た現在出願中の米国特許出願第 655,022 号の部分継続
出願である。
【0003】
【従来の技術】本譲受人に譲渡されて本文においてその
開示を参考文献として採用する米国特許第 4,398,994
号公報にはアルミニウム被覆したプラスチックフィルム
の装飾的模様を形成する連続的な方法及びそのような模
様入りフィルムを包装用に使用することが記述されてい
る。
【0004】それに記述されているように、アルミニウ
ム被覆されたポリマーフィルムの薄板に、そのアルミニ
ウム被覆した表面上に保持されるべき所望のパターンに
対応するパターンの耐エッチング剤抵抗性物質をプリン
トする。このパターン処理されたフィルムに水性水酸化
ナトリウム溶液を適用してその暴露されているアルミニ
ウムをエッチング除去するが、その間、耐エッチング剤
抵抗性物質で被覆されているアルミニウムの部分は侵さ
れることなく残留する。
【0005】本譲受人に譲渡され、そしてその開示を本
文において参考文献として採用する米国特許第 4,552,6
14 号公報には、そのような選択的な脱金属をそのパタ
ーン処理されたアルミニウム被覆表面への水性エッチン
グ溶液のスプレー適用の採用によって実施する改善され
た方法が記述されている。
【0006】より最近、米国特許第 4,869,778 号公報
において、そのパターン処理されたアルミニウム被覆ポ
リマーフイルムをまず最初本質的に飽和した温苛性ソー
ダ溶液と接触させ、次いで酸性溶液と接触させ、洗浄す
ることによってアルミニウム被覆された表面上にマイク
ロパターンを形成することが提案されている。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】上にあげた従来技術の
文献に記述されている方法は、ポリマー薄板の上に支持
された比較的薄いアルミニウム層(一般に約 1000 オン
グストロームよりも薄い)を、例えば装飾的包装やマイ
クロウェーブ感受体のような種々の用途に用いるために
そのポリマー薄板の表面の選ばれた領域から完全にアル
ミニウムを除去する選択的な脱金属を達成するのには非
常に有効である。しかしながらこれらの方法はポリマー
物質薄板の上に支持されているか、又は支持されていな
い比較的厚いアルミニウム層の場合はあまり効果的では
なく、と言うのはその薄板と接触しているエッチング剤
がそのエッチングされた物質によって急速に枯渇してし
まうからである。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明の1つのアスペク
トによれば、マイクロウェーブ透過性物質の基材、一般
にはポリマーフィルム基材の上に支持されていても、又
は支持されていなくてもよいエッチング除去可能な金属
層を選択的に脱金属する方法が提供され、これはエッチ
ング除去されない金属の所望のパターンに対応するパタ
ーンの耐エッチング剤抵抗性物質をそのエッチング除去
可能な金属に被覆し、このエッチング除去可能な金属を
水性エッチング剤溶液と、そのエッチング除去可能な金
属が上記パターンの耐エッチング剤抵抗性物質で被覆保
護されていないエッチング除去可能金属層の部分から完
全に除去されるのに少なくとも充分な時間にわたり接触
させ、そしてその得られたエッチング処理されたポリマ
ーフィルム基材から使用済みエッチング剤溶液を除去す
ることよりなる。
【0009】エッチング除去可能金属層をこのように繰
り返して水性エッチング剤と接触させることにより長期
間暴露することによってアルミニウムのようなエッチン
グ除去可能な金属の比較的厚い層を本発明の方法によ
り、選択的に脱金属して処理することができる。
【0010】この長時間にわたる暴露、及び繰り返し行
われる接触は好ましくはそのパターン処理された金属被
覆ポリマーフィルム基材又はパターン処理された非支持
金属層をエッチング剤の浴液中に浸漬してこれをその保
護されていない領域からそのエッチング除去可能な金属
の完全な除去が行われるまで浸漬されたままに維持する
ことによって行われる。
【0011】経済的理由から、この方法はそのエッチン
グ除去可能金属層をパターン被覆、脱金属及び洗浄の各
段階を連続的に通過させる連続的方法で実施するのが好
ましい。
【0012】本発明は少なくとも1ミクロンの厚さのエ
ッチング除去可能な金属、好ましくはアルミニウムに特
に適用可能であるけれども、この方法は他の種々の厚さ
の、別なエッチング可能金属にも同様に適用することが
できる。
【0013】エッチング除去可能金属層が自己支持性の
厚さのものであるときは、その所望のエッチングされた
パターンが例えば細長いスロットのような、その金属層
を貫通する多くの開口を備えた連続した金属層を含むか
ぎり、そのような金属層は支持することなく処理するこ
とができる。そのような操作においては耐エッチング剤
抵抗性物質の同じパターンをそのエッチング除去可能金
属層の両面に位置合わせして適用することが要求され
る。選択的な脱金属に続いてそのエッチング処理された
金属層は例えば接着剤を積層することによって誘電体基
材層、例えばポリマーフィルム、ボール紙等に接着させ
ることができる。またこれと異なって、そのエッチング
処理された金属層は例えば接着剤を積層することによっ
て誘電体基材層の両側に接着させることもできる。もう
一つの態様においてはそのエッチングされた金属層は誘
電体物質の2つの外側層の間にサンドイッチ状にはさむ
こともでき、その際その得られた積層体の各外側層は同
一であっても異なった物質であってもよい。
【0014】このような選択的脱金属から得られる選択
的に脱金属された自己支持性金属層は本発明のアスペク
トの1つを構成する。このアスペクトによれば、少なく
とも約1ミクロンの厚さを有し、かつそれを貫通して形
成された複数の開口を有するエッチング除去可能な可撓
性の自己支持性層と、及びこの金属層を完全に覆ってそ
れら複数の貫通孔の周縁を画定するパターンの、上記エ
ッチング除去可能な可撓性の金属層の両面の上の耐エッ
チング剤抵抗性物質の層とよりなる新規な要素が提供さ
れる。
【0015】この新規な要素の中、或いは以下に記述す
るポリマーフィルムに支持された構造体の中の複数の開
口は細長くてその寸法や配置は、1991年2月4日に出願
されて本譲受人に譲渡されており、そしてその開示が本
文において参考文献として採用される米国特許出願第 6
50,246 号に記述されているように("Amaze-Mat")、こ
の要素を食品包装用構造体に用い、そしてマイクロウェ
ーブ照射によって調理する食品に接して配置したときに
入射マイクロウェーブから熱エネルギーを発生させるよ
うな態様であることができる。
【0016】より通常的には、そのエッチング除去可能
金属は、マイクロウェーブ透過性基材、一般にはポリマ
ーフィルム基材の上に、例えばその金属をポリマーフィ
ルム基材の上に蒸着させて得られるような直接接合によ
って、又は金属層をポリマーフィルム基材に接着剤で結
合させることによって支持される。後者の構造がより一
般的であって、その金属の厚さは本発明が特に対象とす
るようなものである。本発明は金属が遮光的厚さで設け
られているような種々の金属被覆ポリマーフィルムにお
いて採用することができる。
【0017】本発明の好ましい具体例の1つにおいて、
少なくとも1ミクロンの厚さを有して可撓性のポリマー
物質の薄板の上に支持されているアルミニウムの層を選
択的に脱金属化する連続的方法を提供するが、これはエ
ッチング除去されないアルミニウムの所望のパターンに
対応するパターンの耐苛性ソーダ抵抗性物質をそのアル
ミニウムに連続的に適用し、このパターン処理された薄
板を連続的に約 10 ないし約 98 ℃の温度及び約 0.1
ないし約 10 規定の濃度を有する水性苛性ソーダ溶液の
浴液を通してアルミニウム層の厚さ1ミクロン当り少な
くとも 0.5 秒の時間にわたって浸漬した状態で連続的
に通過させ、それによって、薄板の上の上記パターンで
保護されていない領域からアルミニウムを完全に除去
し、連続的にこの薄板を洗浄してその使用済み苛性ソー
ダ溶液を除き、そしてその洗浄した薄板を乾燥させるこ
とよりなる。
【0018】この薄板の乾燥に続いて、この薄板のエッ
チングされた部分において露出された積層されている接
着剤に粘着性除去物質を適用してその薄板の重なった層
がこれをリールに巻き取ったときに互いに接着してしま
うのを防ぐのが好ましい。この好ましい操作によって新
規な積層構造がもたらされるが、これは本発明のもう一
つのアスペクトをなすものである。粘着性除去物質はそ
のパターン処理された金属層のエッチング面を、例えば
別なポリマーフィルム層、ボール紙層又は紙の層のよう
な誘電体物質の層と積層することによって提供される。
【0019】本発明のこのアスペクトによれば、可撓性
のポリマー基材層と、この基材と同じ広がりを有する接
着剤層と、上記基材層の上を覆って上記接着剤層に接着
している或るパターンの、少なくとも約1ミクロンの厚
さを有するエッチング除去可能金属層と、上記エッチン
グ可能金属層の上を覆っている同じパターンの耐エッチ
ング剤抵抗性物質の層と、及び上記接着剤層を少なくと
もこの層の上記エッチング除去可能金属層で覆われてい
ない領域において覆っている粘着性除去物質の層とから
なる新規な積層構造が提供される。
【0020】本発明はもう一つのアスペクトにおいて本
発明の上述のような好ましい方法を実施するための装置
を提供するものであり、これは、水性エッチング剤浴液
を保持するに適した、上流側端と下流側端とを有する細
長いタンクと、上記細長いタンクを包み、上記上流側端
と上記下流側端とのところでのみ開かれていてそのエッ
チング除去可能物質の層の上記タンクへの進入排出を許
容するケーシング手段と、及び上記タンク内部に設けら
れてそのエッチング除去可能金属層を上記細長いタンク
を通して上記上流側端から上記下流側端へエッチング剤
物質浴液の所望水準より下方において案内するための案
内手段とを備えている。本発明のこのアスペクトの1具
体例において、その薄板は浴液を通して水平方向へ案内
されるがこの薄板はもう一つの具体例においては浴液を
通してサイン曲線状に導かれる。この案内手段は更に、
そのエツチング除去可能金属層と駆動関係に係合してそ
のエッチング除去可能金属層を上記タンクを通して駆動
するに適している。
【0021】
【実施例】以下本発明を、好ましい具体例を示す添付の
図面の参照のもとに説明する。
【0022】図1に示す選択的脱金属機 10 は上に金属
層を載せた可撓性のポリマーフィルムの選択的脱金属を
実施するいくつかのステーションを含む。このようなフ
ィルムを巻いたロール 12 は一般に少なくとも約1ミク
ロン、通常は約 15 ミクロンまで、好ましくは約3ない
し約 12 ミクロン、典型的には約7ないし8ミクロンの
厚さのアルミニウム箔がポリマーフィルムの一方の面に
接着剤で結合されたものよりなる。
【0023】このアルミニウム層を支持する可撓性のポ
リマーフィルム基材の薄板 14 をロール 12 から巻き出
し、そして保護ラッカー適用ステーション 16 へ送り、
ここで或るパターンの耐エッチング剤抵抗性物質が第1
アプリケータ 18 によつてそのアルミニウム層に適用さ
れ、次いでこのパターンは第1ドライヤ 20 によって乾
燥される。耐エッチング剤抵抗性物質の上記パターンは
次の選択的脱金属操作において残留されることが望まれ
るようなアルミニウム部分の表面に適用される。この薄
板 14 がエッチング剤に長時間さらされることを考える
ならば、アルミニウム表面のラッカーのエッチング剤に
対する抵抗性を充分にすることを確実にするために、そ
のパターンの耐エッチング剤抵抗性物質を通常は2度適
用するのが望ましい。従って薄板 14 は第1ドライヤ 2
0 を通過した後で第2耐エッチング剤抵抗性物質アプリ
ケータ 22 及び第2ドライヤ 24 を通過し、次いでエッ
チングステーション 26 へ送られる。
【0024】エッチングステーション 26 は細長い水平
タンク 28よりなり、これを通して上記パターン処理さ
れた薄板 14 が上流側端 30 から下流側端 32 まで通過
する。タンク 28 にはタンク 28 からの外気中への重大
な蒸発損失を防ぐために上部封鎖部材 34 が設けられて
いる。タンク 28 の内部は上部封鎖部材 34 と、薄板が
タンク 28 の中へ進入し、出てゆくために必要なタンク
端壁面との間の末端空隙を通して水分が失われるのを防
ぐために僅かに大気圧以下の圧力に保たれていてもよ
い。この目的のために、大気圧以下の圧力を適用するた
めの導管 35 がタンク内の液面上部の空気部と連通して
おり、これに組み込まれたスクラッバ 37が水分を除い
てライン 39 を通し、タンク 28 へ戻す。
【0025】タンク 28 には水性エッチング剤溶液、通
常は水酸化ナトリウム水溶液がエッチング除去可能な金
属としてのアルミニウムのために保たれている。この水
性水酸化ナトリウム溶液の温度は約 10 ℃から約 98 ℃
まで広い範囲で変化することができるけれども、この水
性水酸化ナトリウム溶液は一般にその露出したアルミニ
ウム金属の迅速なエッチングを促進するために、通常は
約 50 ℃と約 90 ℃との間の範囲、好ましくは約 70 な
いし約 75 ℃に保たれる。この水酸化ナトリウム溶液の
濃度は広い範囲で変化することができ、一般に約 0.1
ないし約10 規定であり、その際より高濃度の、約2か
ら約3規定の範囲の溶液がその暴露したアルミニウムの
迅速なエッチングを促進するために好ましい。
【0026】水性水酸化ナトリウム溶液の浴液 36 の中
に浸漬して3つの無端の被動ベルト38、40 及び 42
(図には 40 と 42 の1部だけしか示されていない)が
設けられており、そしてこれは適当な耐エッチング剤抵
抗性物質、例えばステンレス鋼の網で形成されている。
それら被動ベルト 38 、40 及び 42 はそれぞれのベル
トの上面の近くにそれぞれ一連のローラ要素 44 を有し
ており、それによってローラ要素 44 と隣り合った上側
ベルト面との間を通過する薄板 14 がそれら両者によっ
て係合されて薄板 14 のそれぞれのベルトによる駆動係
合が確かめられるようになっている。3つの無端ベルト
38 、40 及び 42 が示されているけれども、いかなる
好都合な数のそのようなベルトが設けられていてもよ
い。いかなる他の好都合な他の駆動機構も薄板 14 をタ
ンク 28 を通して駆動するのに使用することができる。
【0027】薄板 14 はタンク 28 にその上流端 30 か
ら進入し、そして案内ローラ 46 の上を通ることによっ
て浴液 36 の中に浸漬される。次にその薄板 14 は浴液
36中に沈んでいる、一般に水平の通路の中を通りタン
ク 28 を通過して案内ローラ48 に達し、そしてタンク
28 から下流側端 32 より出てゆく。タンク 28 の中を
通過する間、薄板 14 はコンベヤベルト 38 、40 及び
42 によって駆動される。
【0028】上に引用した米国特許第 4,552,614 号公
報の従来技術においてはその薄板は脱金属用タンクの下
流側端のところに設けられた駆動ローラによって装置を
通し駆動されている。しかしながら本発明が対象とする
ような一般に比較的厚いアルミニウムについては追加的
な滞留時間が必要であり、それによって薄板はタンク28
を通して引き出されるよりは積極的に駆動して薄板の
過大な伸びやゆがみを避けることが必要である。
【0029】薄板 14 がタンクを通過するときにその熱
い水性アルカリ液がその露出しているアルミニウムを侵
食し、そしてこれを薄板の耐エッチング剤抵抗性物質で
被覆保護されていない部分から除去する。薄板 14 はタ
ンク 28 を通過する間、液中に沈められたままに保たれ
るので、この薄板は継続的に新鮮な熱い水酸化ナトリウ
ム溶液と接触し、これがその露出しているアルミニウム
のエッチングを促進する。
【0030】薄板 14 のタンク 28 を通過する移動速
度、タンク 28 の長さ及び水性水酸化ナトリウム溶液の
温度と濃度とは、その熱い水性水酸化ナトリウム溶液と
接触している薄板 14 に、金属層の厚さ1ミクロン当り
少なくとも約 0.5 秒間、好ましくは金属の厚さ1ミク
ロン当り約5ないし約 50 秒間の範囲の滞留時間が提供
されるように調節され、それによってその金属が耐エッ
チング剤抵抗性の物質のパターンで保護されていない暴
露された部分から完全にエッチング除去されるのを確実
にする。
【0031】薄板 14 のタンクを通過する移動速度は広
い範囲で変化することができるけれども、一般に比較的
高速度の操作が経済性の観点から好ましく、 10 m/min
以下のより低い速度も用いることができるけれども、一
般には約 350 m/min まで、好ましくは約 150ないし約
250 m/min である。
【0032】薄板 14 のエッチングがタンク 28 の中で
進むにつれてその侵食されたアルミニウムが水性水酸化
ナトリウム溶液の中に溶解してゆき、そしてその溶液の
中に蓄積する傾向を示す。浴液は間欠的に、又はより好
ましくは連続的に溶液の適当な処理によって再生して溶
解したアルミニウムを除去し、アルカリを再生すること
ができる。この方法は浴液 36 中の広く変化する溶解ア
ルミニウム濃度、通常は浴液のアルミニウムの飽和濃度
の約5ないし約 95 %、好ましくはこの範囲の下限の方
で、約 15 %ないし約 30 %において運転することがで
きる。
【0033】その水性エッチング剤溶液から溶解アルミ
ニウムを除去し、そしてアルカリをいかなる好都合な態
様によっても再生することができ、その際必要な水酸化
ナトリウム補給量が僅かに周期的となるようなアルカリ
の閉鎖系を維持するように行うことができる。採用でき
る特別な方法の一つは後で第2図の具体例についてより
詳細に記述するような、アルミニウムトリハイドレート
の結晶化による溶解アルミニウムの除去を包含する。タ
ンク 28 中での反応の間に苛性ソーダはその侵食された
アルミニウムと結合してアルミン酸ナトリウムを形成す
るが、これは次にタンク 28 の外部での再生操作におい
て加水分解により水酸化アルミニウムと苛性ソーダとに
変わる。この方法は "Plating and Surface Finishin
g",(1984)4月号に発表された Dejat の "Aluminum An
odizer Regenerates Caustic EtchSolution" の報文に
記述されており、これは本文において参考文献として採
用される。
【0034】エッチングを受けた薄板が浴液 36 をタン
ク 28 の下流側端から排出された後で、但し薄板がタン
ク 28 を出てゆく前に、薄板 14 は第1ドクターブレー
ド 50 に係合し、次いで第2ドクターブレード 52 に係
合して薄板の表面からエッチング剤の液体をぬぐい取っ
てこの液体を薄板がローラ 54 の間を通過する前にタン
ク 28 へ戻す。次に脱金属化された薄板は洗浄乾燥ステ
ーション 56 へ送られる。脱金属された薄板は第1洗浄
水スプレー器 58 によって洗浄水を吹きつけられ、続い
てその洗浄された表面が第1ワイパブレード60 によっ
てぬぐい取られる。次いでもう一度第2洗浄水スプレー
器 62 によって洗浄水を吹きつけられ、続いて第2ワイ
パブレード64によりその洗浄表面がぬぐわれる。この洗
浄された脱金属薄板は1対のローラ 66 の間を通過する
が、これは薄板を絞って金属表面化した駆動ローラと係
合させるゴムピンチローラを含み、これがその洗浄過程
を通じて薄板の積極的な牽引駆動がもたらされるのを確
実にする。この1対のローラ 66 はまた薄板から表面付
着水を除去する役目をもする。
【0035】この洗浄過程からの使用済み洗浄水はタン
ク 28 へ再循環させて、所望の場合には蒸発損失を補充
するようにしてもよい。そのエッチングされた薄板をこ
のようにして洗浄した後でその洗浄されてきれいに模様
の形成された薄板をドライヤ68 を通過させることによ
って乾燥させ、ここで薄板から残りの表面湿分が除かれ
る。この洗浄乾燥ステーション 56 中で行われる洗浄及
び乾燥の操作は、図2の具体例におけるそのような操作
に関して後で記述するような態様で実施することも可能
である。
【0036】薄板 14 がポリマーフィルム層に接着剤で
結合されたアルミニウム層よりなる場合にはその選択的
脱金属によって脱金属された薄板部分の接着剤が露出さ
れる。この接着剤は若干粘着傾向を有し、従ってその脱
金属されて乾燥された薄板は粘着性除去ステーション 7
0 へ送られ、ここでこの薄板をまず最初アプリケータ72
によって適当な組成の粘着性除去剤と接触させ、次い
でドライヤ 74 を通過させて乾燥させる。薄板に液体粘
着除去剤を適用する代わりに、又はそれに加えて、例え
ばポリマーフィルムのようなもう一つの誘電体物質のシ
ートをその薄板のエッチングされた面に積層してもよ
い。
【0037】場合によってはこの薄板をリール 76 に巻
き取る前に薄板をインラインに設けられた印刷ステーシ
ョン 78 を通過させて、ここで3種類の着色インキを、
図示されているように、例えば装飾模様のような所望の
模様で適用することもできる。
【0038】そのように処理された薄板のリール 76
を、それら乾燥、脱粘着及び任意の着色の操作を通して
薄板を引き出すように駆動回転されている巻き取りロー
ルの上に形成させる。他の駆動方法を採用することもで
きる。
【0039】次に図2について説明するならば、図2に
は選択的脱金属機 110 のもう一つの具体例が図式的に
示されており、これは上に記述した脱金属機 10 と同様
に運転され、そして本発明を、出願人の知るかぎりでは
現在の最高の態様で具現するものである。一般に少なく
とも約1ミクロン、通常は約 15 ミクロンまで、好まし
くは約3ないし 10 ミクロンの厚さ、典型的には約7な
いし8ミクロンの厚さのアルミニウム箔がポリマーフィ
ルムの一方の面に接着剤で結合されて載っている可撓性
のポリマーフィルムがロール 112 に巻かれている。
【0040】このロール 112 から巻き出された可撓性
のポリマーフィルム基材の上にアルミニウム層が支持さ
れている薄板 114 は、このアルミニウム層に予め、次
の脱金属操作においてそのような部分の残留することが
望まれるような部分に適用されている耐エッチング剤抵
抗性物質のパターンを有している。
【0041】この薄板 114 はエッチングステーション
116 へ送り込まれるが、このエッチングステーション
はそのパターン処理された薄板 114 が上流側端 120
から下流側端 122 へ通過するようなタンク 118 を含
んでいる。このタンク 118には上部封鎖部材(図示され
ていない)が設けられていて、このタンクから外気へ重
大な蒸発損失が起こるのを防ぐようになっている。タン
ク 118 の内部は上部封鎖部材と、薄板がタンク 118
の中へ進入し、出てゆくために必要なタンク端壁面との
間の末端空隙を通して水分が失われるのを防ぐために僅
かに大気圧以下の圧力に保たれていてもよい。図1に示
されているように、タンク内部に大気圧以下の圧力を適
用するために1本以上の導管を用い、これに組み込まれ
たスクラッバが水分を除いてタンク 118 へ戻すように
してもよい。
【0042】図1に示した構造と異なってタンク 118
は比較的深さが深く、そして薄板 114はこのタンクを通
して各一連の上側ローラ 124 と下側ローラ 126 とに
よってサイン曲線状の経路で導かれる。この配置は構造
を著しく単純化し、かつタンク 118 の物理的長さを著
しく短くするにもかかわらず、タンク 118 中で効率的
な脱金属が行われることを許容する。
【0043】それら上側及び下側の各一連のローラ 124
及び 126 は支台構造 128 に取りつけられており、
この支台構造自身はローラ 129 によって枠構造 132
の垂直レール 130 に取りつけられており、それにより
支台 128 をタンク 118 から引き上げたり、タンク 1
18 の中へ降下させたりすることが許容される。この配
置は特にタンク 118 の水性エッチング剤を空にする必
要なく薄板のスレディング、リスレティングを許容する
点で特に便利である。
【0044】タンク 118 には、通常はそのエッチング
除去可能金属としてのアルミニウムのための水性水酸化
ナトリウム溶液である水性エッチング剤の浴液 134 が
保たれている。この水性水酸化ナトリウム溶液は一般に
加熱して保持され、通常は約50℃ないし約 90 ℃、好ま
しくは約 70 ℃ないし約 75 ℃の範囲に保たれてその露
出したアルミニウム金属の迅速なエッチングを促進す
る。この水酸化ナトリウム溶液の濃度は広い範囲で変化
することができ、一般に約 0.1 ないし約 10 規定であ
り、その際より高濃度の、約2から約3規定の範囲の溶
液がその露出したアルミニウムの迅速なエッチングを促
進するために好ましい。
【0045】薄板 114 は上記のタンクへその上流側端
120 から案内ローラ 136 に助けられて進入し、そし
てその水性エッチング剤の浴液 134 の中に浸漬されて
いるそれぞれ一連の下側及び上側ローラ 124、126 の各
1つを交互に巡って通過する。薄板 114 がタンク 118
を通過するときにその熱い水性アルカリ液がその露出
しているアルミニウムを侵食し、そしてこれを薄板 114
の耐エッチング剤抵抗性物質で被覆保護されていない
部分から除去する。薄板 114 はこれがタンク118 を
通過する間、液中に沈められたままに保たれるので、こ
の薄板は継続的に新鮮な熱い水酸化ナトリウム溶液と接
触し、これがその露出しているアルミニウムのエッチン
グを促進する。
【0046】薄板 114 のタンク 118 を通過して移動
する速度、タンク 118 の長さ及び水性水酸化ナトリウ
ム溶液の温度と濃度とは、その熱い水性水酸化ナトリウ
ム溶液と接触している薄板 114 に、金属層の厚さ1ミ
クロン当り少なくとも約 0.5秒間、好ましくは金属層の
厚さ1ミクロン当り約5ないし約 50 秒間の範囲の滞留
時間が提供されるように調節され、それによってその金
属が耐エッチング剤抵抗性の物質のパターンで保護され
ていない暴露された部分から完全にエッチング除去され
るのを確実にする。
【0047】薄板 114 のタンクを通る移動速度は広い
範囲で変化し得るが、一般には比較的高速度運転が好ま
しく、 10 m/min 以下のより低い速度も用いることがで
きるけれども、一般には約 350 m/min まで、好ましく
は約 150 ないし約 250 m/minである。薄板 114 は下
側及び上側の各一連のローラ 124、126 の少なくともい
くつかに駆動力を与えることによって浴液 134 を通し
て駆動される。
【0048】薄板 114 のエッチングがタンク 118 の
中で進むにつれてその侵食されたアルミニウムが水性水
酸化ナトリウム溶液の中に溶解してゆき、そしてその溶
液の中に蓄積する傾向を示す。浴液は間欠的に、又はよ
り好ましくは連続的に溶液の適当な処理によって再生し
て溶解したアルミニウムを除去し、そして後でより詳細
に記述するように、アルカリを再生することができる。
この方法は浴液 134中の広く変化する溶解アルミニウム
濃度、通常は浴液のアルミニウムの飽和濃度の約5ない
し約 95 %、好ましくはこの範囲の下限の方で、約 15
%ないし約 30 %において運転することができる。
【0049】エッチング処理された薄板が浴液 134 か
らタンク 118 の下流側端 122 より出てゆくときに、
薄板 114はこれが案内ローラ 138 の回りをめぐる際に
第1ドクターブレード 137 と係合して薄板 114 の一
方の面から液体エッチング剤をぬぐい取る。案内ローラ
138 はその表面と組み合わされるドクターブレード 1
40を有しており、案内ローラ 138 と係合することによ
りそれに移された液体エッチング剤を除くようになって
いる。エッチング処理された薄板 114 は次にこれがロ
ーラ 128 を巡るときに第2ドクターブレード 141 と
係合して薄板114の反対側から液体エッチング剤がぬぐ
い取られる。
【0050】脱金属化された薄板 114 は次に洗浄水浴
144 を有する洗浄タンク 142 を通してサイン曲線状
の経路で通過し、それによってその薄板の両側が洗浄さ
れて残存エッチング剤が除去される。薄板 114 は洗浄
タンク 142 を通過する際に各一連の上側ローラ 146
及び下側ローラ 148 によって案内されるが、それらの
少なくともいくつかは駆動されていることができる。薄
板 114 は洗浄タンク142 から出てゆく前に1対のロー
ラ 150の間の間隙を通過し、これが薄板の表面から湿分
を除去する役目をする。薄板114 は次に1対のドクタ
ーブレード151 の間を通過するが、これは洗浄された
薄板の表面から更に湿分を除く役目をする。
【0051】この洗浄された脱金属薄板 114 は次に乾
燥ステーション 152 へ送られて薄板から残りの水分を
除去する。薄板はこれが乾燥ステーションを通って導か
れるときにこれに向かい吹きつけるノズル 153からの熱
風を受けて乾燥される。
【0052】薄板 114 がポリマーフィルム層に接着剤
で結合されたアルミニウム層よりなる場合にはその選択
的脱金属によって脱金属された薄板部分の接着剤が露出
される。この接着剤は若干粘着傾向を有し、従ってその
乾燥された薄板 114 は適当な組成の粘着性除去剤の浴
液 154 と接触するように送られる。次いでこの脱粘着
剤はノズル 155 からの熱風のジェットによって乾燥さ
れる。
【0053】例えばポリマーフィルムや板紙のような誘
電体物質のシートを薄板に接着させてその露出した接着
剤を覆うように、その液体脱粘着剤の適用に変えて、又
は適用と組み合わせて用いる適当な積層過程を採用する
ことができる。
【0054】そのように処理された薄板のロール 156
が上記の乾燥及び脱粘着操作を通じて薄板 114 を牽引
するために駆動回転される巻き上げリールの上に形成さ
せる。所望の場合には乾燥ステーション及び脱粘着ステ
ーションに追加的な駆動手段を設けることもできる。場
合によっては薄板114 をローラ 156 に巻き取るに先
立って薄板 114 をインラインに設けた印刷ステーショ
ンを通過させ、ここで例えば装飾的模様のような所望の
パターンで薄板 114 に1つ以上の着色インキを適用す
ることもできる。
【0055】浴液 134 の中のエッチング剤溶液を再生
するためには、エッチング剤溶液をタンク 120 からラ
イン 158 によって連続的に取り出して一連の並列供給
タンク 160、161 及び 164 へ送る。パイプ 158 の中
の熱い水酸化ナトリウムはそれらのタンクへ送られる間
に例えば冷却ジャケット 166 によって冷却されてアル
ミニウムトリハイドレート(水酸化アルミニウム)の結
晶の形成を誘発させ、これれが水酸化ナトリウム溶液か
らのアルミニウムの除去をもたらす。それらタンク 16
0、162 及び 164 は順に、1つのタンクが満たされた
後で次のタンクが満たされるように用いられる。これら
のタンクの中で液体は温和に攪拌されて内部の液体の中
でアルミニウムトリハイドレートの結晶の成長が促進さ
れる。
【0056】液体が所望の時間(これは一般に次のタン
クを満たすためには充分に長い)にわたって保持された
後でこの液体はその充満した第1タンクから沈殿槽 168
の入口 167 へ排出され、これを通して液体はバッフ
ル 169 の下及び上をサイン曲線状の経路で出口 170
へ送られる。このサイン曲線の形での液体の通過がこの
沈殿槽 168 の中でのアルミニウムトリハイドレートの
結晶の沈降を促し、それによって水酸化ナトリウム溶液
がこの沈殿槽 168 を通過するにつれてその溶液の中に
継続的に低下する結晶濃度が現れるようになる。
【0057】アルミニウムトリハイドレート結晶は水性
相から沈殿槽 168の中の槽底 172中に沈降してこの槽底
172 の中にスラッジ状の体積物を形成する。所望の場
合にこのスラッジはときどき槽底からライン 174 によ
って濾過分離のために排出させることができる。
【0058】沈殿槽 168 から出口 170 を介して出て
ゆく水酸化ナトリウム溶液はパイプ176 によってエッチ
ングタンク134 へ送られる。この水酸化ナトリウム溶
液はこれが沈殿槽 168からエッチングタンク 120 へ戻
る間に例えば加熱ジャケット 178 等によって加熱され
てその水酸化ナトリウム溶液中のアルミニウムトリハイ
ドレートの結晶をエッチング過程のために再び溶解させ
る。補給量の水酸化ナトリウムを所望により、ときどき
加えることができる。
【0059】脱金属機 10 及び 110 はアルミニウム、
及び一般に上述のようにポリマー薄板に比較的厚い層で
支持されている他のエッチング除去可能な金属の選択的
な脱金属のために上述のように広い運転速度範囲にわた
り用いることができる。
【0060】図1及び図2の具体例によって、ポリマー
物質の薄板に接着関係において支持されたアルミニウム
層の選択的脱金属を説明した。これらの方法は金属化
(蒸着又は他の手段で)されたポリマー物質の上に遮光
的な厚さで金属層が載せられているものにも使用するこ
とができるが、但しこの場合には脱粘着段階は不必要で
ある。加えて、これらの方法はこの装置で処理すること
が許容できるような厚さの支持されていない金属層に使
用することができ、この場合には耐エッチング剤抵抗性
物質のパターンはこの金属層の両面に位置合わせして適
用される。
【0061】脱金属機 10 及び 110 はエッチング除去
可能な金属層を選択的に脱金属するための多くの目的に
使用することができる。この脱金属方法は例えば前述し
た本出願人の出願にかかる米国特許出願第 560,246 号
に記述されているようなマイクロウェーブ包装用に用い
ることができる。
【0062】そこに記載されているように、通常マイク
ロウェーブ輻射線に対して不透過性である可撓性の導電
性金属層を貫通して形成された細長い多数のスロットを
設けることによって、上記金属層が包装材料の中に用い
られてこれがマイクロウェーブ照射による調理のために
食品と接しておかれたときに熱エネルギーがそのマイク
ロウェーブ照射から発生することを可能にする。脱金属
機 10及び 110 はまた例えば回路板や、絨緞加熱或い
は他の加熱用途に用いられる要素のような、ポリマー物
質層に接着させた或るパターンの導電性材料よりなる他
の、選択的に脱金属される種々の要素を作るためにも使
用することができる。
【0063】タンク 28 又は 118 の中で実施される脱
金属過程によって、そのパターン処理された薄板の継続
的浸漬を用いてその薄板の表面の保護されていない部分
からアルミニウム又は他のエッチング除去可能な金属が
完全に除去される。しかしながら薄板の上の金属層の厚
さ1ミクロン当り少なくとも 0.5 秒間の薄板とエッチ
ング剤との繰り返し接触が存在することを確実にするよ
うないかなる他の等価の方法を採用することもできる。
例えばエッチング剤溶液を薄板に継続的に適用する長手
方向に間隔を置いて配置された一連のスプレーアプリケ
ータを用いてその薄板が所望の位置において完全に脱金
属されてしまうまで部分的エッチングを行うことができ
る。
【0064】
【発明の効果】以上の開示を要約するならば、本発明は
比較的厚いエッチング除去可能な金属のフィルムに特に
適した、エッチング剤と金属との比較的長い接触時間を
用いることによる新しい選択的脱金属方法を提供するも
のである。本発明の技術的範囲内で多くの修飾が可能で
ある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の方法を実施するための装置の1具体例
のスキーム図。
【図2】本発明の方法を実施するための装置のもう一つ
の具体例のスキーム図。
【符号の説明】 10 脱金属機 14 薄板 16 保護ラッカー適用ステーション 18 第1アプリケータ 20 第1ドライヤ 22 第2アプリケータ 24 第2ドライヤ 26 エッチングステーション 28 タンク 30 上流側端 32 下流側端 36 浴液 38 無端ベルト 40 無端ベルト 42 無端ベルト 44 ローラ要素 50 第1ドクターブレード 52 第2ドクターブレード 56 洗浄乾燥ステーション 58 第1浄水スプレー器 60 第1ワイパーブレード 62 第2浄水スプレー器 64 第2ワイパーブレード 68 ドライヤ 70 粘着性除去ステーション 72 アプリケータ 74 ドライヤ 76 リール 78 印刷ステーション 114 薄板 116 エッチングステーション 118 タンク 120 上流側端 122 下流側端 124 上側ローラ 126 下側ローラ 128 支台構造 130 垂直レール 132 枠構造 134 浴液 137 第1ドクターブレード 140 ドクターブレード 141 第2ドクターブレード 142 洗浄槽 151 ドクターブレード 152 乾燥ステーション 166 冷却ジャケット 168 沈殿槽 169 バッフル 172 槽底
【手続補正2】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】全図
【補正方法】変更
【補正内容】
【図1】
【図2】

Claims (31)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 エッチング除去可能な金属層の選択的脱
    金属を行う方法において、a)所望のパターンのエッチ
    ング除去されない金属に相当する或るパターンの耐エッ
    チング剤抵抗性物質を上記エッチング除去可能な金属の
    層に被覆し、b)上記エッチング除去可能な金属を、上
    記エッチング除去可能な金属の上記のパターンの耐エッ
    チング剤抵抗性物質で被覆保護されていない領域からこ
    のエッチング除去可能な金属を完全に除去するのに少な
    くとも充分な時間にわたり、エッチング剤水性液に繰り
    返し接触させ、そしてc)そのエッチング処理されたポ
    リマーフィルム基材から使用済みエッチング剤溶液を洗
    浄除去する工程を有することを特徴とする脱金属方法。
  2. 【請求項2】 上記エッチング除去可能金属層が上記選
    択的脱金属過程の間マイクロウェーブ透過性の薄板の上
    に支持されている請求項1記載の脱金属方法。
  3. 【請求項3】 上記エッチング除去可能金属層が、ポリ
    マーフィルム基材の形のマイクロウェーブ透過性薄板の
    上に接着的に載置されている請求項2記載の脱金属方
    法。
  4. 【請求項4】 上記エッチング除去可能な金属がポリマ
    ーフィルム基材の形のマイクロウェーブ透過性の薄板を
    遮光的厚さまで金属化することによって形成される請求
    項3記載の脱金属方法。
  5. 【請求項5】 上記エッチング除去可能な金属が自己支
    持性であり、そして上記パターンの耐エッチング剤抵抗
    性物質が、いくつかの貫通開口を有する連続した金属層
    よりなるエッチングされない金属の所望のパターンで上
    記エッチング除去可能金属層の両側に位置合わせして被
    覆され、そして上記エッチング除去可能金属の上記繰り
    返し接触が上記パターンの耐エッチング剤抵抗性物質に
    よって被覆保護されていない領域から上記エッチング除
    去可能金属の完全な除去をもたらして上記金属層を貫通
    するいくつかの開口を形成する請求項1記載の脱金属方
    法。
  6. 【請求項6】 上記エッチング除去可能な金属の上記水
    性エッチング剤物質との上記繰り返し接触が上記エッチ
    ング除去可能な金属を上記水性エッチング剤物質の浴液
    中に上記完全な除去をもたらすのに充分な時間浸漬する
    ことによって行われる請求項1乃至5記載のいずれか1
    の脱金属方法。
  7. 【請求項7】 上記エッチング除去可能金属層を上記水
    性エツチング剤物質の浴液の中に浸漬し、これを通して
    サイン曲線状の経路で通過させる請求項6記載の脱金属
    方法。
  8. 【請求項8】 連続的に実施する方式で実施するに当
    り、上記エッチング除去可能金属が少なくとも1ミクロ
    ン以上の厚さのアルミニウムであって、可撓性ポリマー
    物質の薄板の上に支持され、接着されており、そして上
    記水性エッチング剤物質の浴液が温度約 10 ないし 98
    ℃及び約 0.1 ないし 10 規定の濃度を有する水酸化ナ
    トリウム水性浴液よりなり、そして上記浸漬が上記アル
    ミニウム層の厚さ1ミクロン当り少なくとも 0.5 秒間
    にわたって行われて上記パターンにより被覆保護されて
    いない薄板の領域からのアルミニウムの完全な除去をも
    たらす請求項1乃至7記載のいずれか1の脱金属方法。
  9. 【請求項9】 上記エッチング除去可能金属層が約3乃
    至約 10 ミクロンの厚さを有する請求項8記載の脱金属
    方法。
  10. 【請求項10】 上記接触時間が約5乃至約 50 秒間で
    ある請求項8又は9記載の脱金属方法。
  11. 【請求項11】 上記浴液が約 50 乃至 90 ℃の温度を
    有する請求項8乃至10記載のいずれか1の脱金属方
    法。
  12. 【請求項12】 上記水性水酸化ナトリウム溶液が約2
    乃至約3規定の濃度を有する請求項8乃至11記載のい
    ずれか1の脱金属方法。
  13. 【請求項13】 上記薄板が約 10 乃至約 250 m/min
    の速度で各工程を通して移送される請求項8乃至12記
    載のいずれか1の脱金属方法。
  14. 【請求項14】 乾燥段階に引き続き、上記薄板に非粘
    着化物質を被覆して上記選択的脱金属にさらされた接着
    剤の粘着性除去を行う請求項8乃至13記載のいずれか
    1の脱金属方法。
  15. 【請求項15】 上記非粘着化剤が上記乾燥段階に引き
    続いて上記薄板のエッチングされた面に適用される誘電
    体物質の層よりなる請求項14記載の脱金属方法。
  16. 【請求項16】 上記浴液をその溶解しているアルミニ
    ウムの除去及び水酸化ナトリウムの再生のために処理す
    る請求項8乃至15記載のいずれか1の脱金属方法。
  17. 【請求項17】 エッチング除去可能金属層の選択的脱
    金属を実施する脱金属装置において、これがa)水性エ
    ッチング剤浴液を保持するに適した、上流側端と下流側
    端とを有する細長いタンクと、b)上記細長いタンクを
    包み、上記上流側端と上記下流側端とのところでのみ開
    かれていてそのエッチング除去可能物質の層の上記タン
    クへの進入排出を許容するケーシング手段と、及びc)
    上記タンク内部に設けられてそのエッチング除去可能金
    属層を上記細長いタンクを通して上記上流側端から上記
    下流側端へエッチング剤物質浴液の所望水準より下方に
    おいて案内するための案内手段とを備えており、その際
    上記案内手段は更にそのエッチング除去可能金属層と駆
    動関係に係合してそのエッチング除去可能金属層を上記
    タンクを通して駆動するに適していることを特徴とする
    脱金属装置。
  18. 【請求項18】 上記案内手段がエッチング除去可能金
    属層を上記細長いタンクを通して一般に水平に案内する
    のに適しており、そして小孔の設けられた少なくとも1
    つの無端ベルトを包含している請求項17記載の脱金属
    装置。
  19. 【請求項19】 上記案内手段がエッチング除去可能金
    属層を上記細長いタンクを通して一般にサイン曲線状に
    案内するのに適しており、そして連続した薄板の上のエ
    ッチング除去可能金属層を周りに受けるための第1の一
    連の下側案内ローラ要素と、第2の一連の上側案内ロー
    ラ要素とを含んでいる請求項17記載の脱金属装置。
  20. 【請求項20】 上記第1及び第2の各一連の案内ロー
    ラ要素が上記細長いタンク内に設けられた支台手段に取
    りつけられており、そして上記支台手段は上記細長いタ
    ンクから垂直方向へ延びる案内レールに取りつけられて
    この支台手段をタンクの内外へ上下させるためにそれら
    のレールの上で運ばれることを許容する請求項19記載
    の脱金属装置。
  21. 【請求項21】 少なくとも1つの上記ローラ要素が上
    記エッチング除去可能金属層と上記案内手段との間の上
    記駆動関係をもたらすように駆動される請求項19又は
    20記載の脱金属装置。
  22. 【請求項22】 (a)可撓性ポリマー基材層と、
    (b)上記基材と同じ広がりを有する接着剤層と、
    (c)上記基材層の上を覆って上記接着剤層に接着して
    いる或るパターンの、少なくとも約1ミクロンの厚さを
    有するエッチング除去可能金属層と、(d)上記エッチ
    ング可能金属層の上を覆っている同じパターンの耐エッ
    チング剤抵抗性物質の層と、及び(e)上記接着剤層を
    少なくともこの層の上記エッチング除去可能金属層で覆
    われていない領域において覆っている粘着性除去物質の
    層とを備えていること特徴とする積層体。
  23. 【請求項23】 上記エッチング除去可能金属が約1か
    ら約 15 ミクロンまで、好ましくは約3から約 10 ミク
    ロンまでの厚さを有する請求項22記載の積層体。
  24. 【請求項24】 上記エッチング除去可能金属がアルミ
    ニウムである請求項22又は23記載の積層体。
  25. 【請求項25】 上記粘着性除去物質が、上記耐エッチ
    ング剤抵抗性物質と上記暴露された接着剤層とを覆って
    接着している誘電体物質の層を備えている請求項22乃
    至24記載のいずれか1の積層体。
  26. 【請求項26】 上記パターンが、上記積層体が食品に
    接していてこれがマイクロウェーブ輻射線にさらされた
    ときに熱エネルギーを発生するように設けられた上記エ
    ッチング除去可能金属層内の複数個の細長いスロットよ
    りなる請求項22乃至25のいずれか1の積層体。
  27. 【請求項27】 (a)少なくとも約1ミクロンの厚さ
    を有しかつそれを通して形成された複数の開口を有する
    可撓性のエッチング除去可能金属の自己支持性層、及び
    (b)上記可撓性のエッチング除去可能金属層の両面の
    上の、上記金属層を完全に覆いかつ上記複数の開口の周
    縁を画定する耐エッチング剤抵抗性物質の層を含む要
    素。
  28. 【請求項28】 上記要素の少なくとも1つの面に1層
    の誘電体物質が接着されている請求項27記載の要素。
  29. 【請求項29】 上記エッチング除去可能金属層が約1
    乃至約 15 ミクロン、好ましくは約3乃至約 10 ミクロ
    ンの厚さを有する、請求項27又は28記載の積層体。
  30. 【請求項30】 上記エッチング除去可能金属がアルミ
    ニウムである請求項27乃至29記載のいずれか1の積
    層体。
  31. 【請求項31】 上記各開口が、その要素が食品に接し
    てマイクロウェーブにさらされたときに熱エネルギーを
    発生するように設けられている上記エッチング除去可能
    金属層の中の複数の細長いスロットよりなる請求項27
    乃至30記載のいずれか1の積層体。
JP4028469A 1991-02-14 1992-02-14 脱金属方法 Pending JPH0559574A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US65502291A 1991-02-14 1991-02-14
US655022 1991-02-14

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0559574A true JPH0559574A (ja) 1993-03-09

Family

ID=24627181

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4028469A Pending JPH0559574A (ja) 1991-02-14 1992-02-14 脱金属方法

Country Status (10)

Country Link
US (2) US5340436A (ja)
EP (2) EP0936286B1 (ja)
JP (1) JPH0559574A (ja)
AT (2) ATE249535T1 (ja)
AU (1) AU669842B2 (ja)
CA (2) CA2041062C (ja)
DE (2) DE69230336T2 (ja)
MX (1) MX9200623A (ja)
WO (1) WO1992014864A2 (ja)
ZA (1) ZA92833B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015021182A (ja) * 2013-07-23 2015-02-02 大日本印刷株式会社 金属薄板の液処理装置

Families Citing this family (131)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2041062C (en) * 1991-02-14 2000-11-28 D. Gregory Beckett Demetallizing procedure
US5628921A (en) * 1991-02-14 1997-05-13 Beckett Technologies Corp. Demetallizing procedure
US5759422A (en) * 1996-02-14 1998-06-02 Fort James Corporation Patterned metal foil laminate and method for making same
US5800724A (en) * 1996-02-14 1998-09-01 Fort James Corporation Patterned metal foil laminate and method for making same
WO1998035887A1 (en) * 1997-02-12 1998-08-20 Fort James Corporation Patterned microwave oven susceptor
US6106923A (en) * 1997-05-20 2000-08-22 Fujitsu Limited Venting hole designs for multilayer conductor-dielectric structures
US6204492B1 (en) 1999-09-20 2001-03-20 Graphic Packaging Corporation Abuse-tolerant metallic packaging materials for microwave cooking
US6433322B2 (en) 1999-09-20 2002-08-13 Graphic Packaging Corporation Abuse-tolerant metallic packaging materials for microwave cooking
WO2003013879A1 (en) 2001-08-09 2003-02-20 Graphic Packaging Corporation Method of demetallizing a web in an etchant bath and web suitable thereof
US6492009B1 (en) 2001-09-20 2002-12-10 Graphic Packaging Corporation Manufacture and method for obtaining accurately dimensioned features from a metal-containing web processed with a continuous etch process
US6717121B2 (en) 2001-09-28 2004-04-06 Graphic Packaging International, Inc. Patterned microwave susceptor element and microwave container incorporating same
US20040200801A1 (en) * 2001-11-19 2004-10-14 Lai Laurence M.C. Manufacture having double sided features in a metal-containing web and manufacture and method for forming same in a liquid-based etch process
US6895811B2 (en) * 2001-12-14 2005-05-24 Shawmut Corporation Detection of small holes in laminates
US6677563B2 (en) 2001-12-14 2004-01-13 Graphic Packaging Corporation Abuse-tolerant metallic pattern arrays for microwave packaging materials
CA2814255C (en) 2002-02-08 2015-01-20 Graphic Packaging International, Inc. Insulating microwave interactive packaging
US7365292B2 (en) 2004-02-09 2008-04-29 Graphic Packaging International, Inc. Microwave cooking packages and methods of making thereof
US7323669B2 (en) * 2002-02-08 2008-01-29 Graphic Packaging International, Inc. Microwave interactive flexible packaging
ATE543550T1 (de) 2002-03-15 2012-02-15 Graphic Packaging Int Inc Behälter mit einem spritzgegossenen merkmal
TWI280989B (en) * 2002-12-20 2007-05-11 Sutech Trading Ltd Method of manufacturing cover with cellular blind holes
US6932451B2 (en) 2003-02-18 2005-08-23 T.S.D. Llc System and method for forming a pattern on plain or holographic metallized film and hot stamp foil
US7982168B2 (en) * 2004-08-25 2011-07-19 Graphic Packaging International, Inc. Absorbent microwave interactive packaging
ATE507162T1 (de) 2004-08-25 2011-05-15 Graphic Packaging Int Inc Absorbierende mikrowelleninteraktive verpackung
US20060096978A1 (en) * 2004-11-10 2006-05-11 Graphic Packaging International, Inc Insulated packages for microwaveable foods
EP1841668B1 (en) * 2005-01-14 2009-04-22 Graphic Packaging International, Inc. Package for browning and crisping dough-based foods in a microwave oven
WO2006110685A2 (en) * 2005-04-11 2006-10-19 Graphic Packaging International, Inc. Microwavable food package having an easy-open feature
EP1888431A2 (en) 2005-04-14 2008-02-20 Graphic Packaging International, Inc. Thermally activatable microwave interactive materials
US20110204046A1 (en) * 2005-05-25 2011-08-25 Middleton Scott W Microwave Heating Construct for Frozen Liquids and Other Items
JP4856176B2 (ja) * 2005-05-25 2012-01-18 グラフィック パッケージング インターナショナル インコーポレイテッド マルチコンポーネント・ミールのためのマイクロ波包装
US20070184977A1 (en) * 2005-07-29 2007-08-09 Spiller Robert W Microwavable construct with thermally responsive indicator
US7361872B2 (en) 2005-08-16 2008-04-22 Graphic Packaging International, Inc. Variable serving size insulated packaging
ES2387576T3 (es) 2005-09-12 2012-09-26 Graphic Packaging International, Inc. Producto fabricado elevado para calentamiento mediante microondas
US7345262B2 (en) * 2005-11-07 2008-03-18 Graphic Packaging International, Inc. Microwave interactive display package
US7414230B2 (en) 2005-12-08 2008-08-19 Graphic Packaging International, Inc. Package with removable portion
ES2400686T3 (es) * 2006-03-09 2013-04-11 Graphic Packaging International, Inc. Producto fabricado para dorar y tostar un artículo alimenticio en un horno microondas
JP4995892B2 (ja) * 2006-03-10 2012-08-08 グラフィック パッケージング インターナショナル インコーポレイテッド 射出成形複合構成物
CA2644685A1 (en) 2006-03-10 2007-09-20 Graphic Packaging International, Inc. Container with microwave interactive web
EP1840047B1 (en) * 2006-03-31 2009-08-26 Graphic Packaging International, Inc. Microwavable construct for heating, browning and crisping rounded food item
US8853601B2 (en) 2006-03-31 2014-10-07 Graphic Packaging International, Inc. Microwavable construct for heating, browning, and crisping rounded food items
US7994456B2 (en) * 2006-03-31 2011-08-09 Graphic Packaging International, Inc. Construct for supporting food items
US9205968B2 (en) 2006-04-27 2015-12-08 Graphic Packaging International, Inc. Multidirectional fuse susceptor
US8063344B2 (en) * 2006-04-27 2011-11-22 Graphic Packaging International, Inc. Microwave energy interactive food package
DE602007007314D1 (de) 2006-04-27 2010-08-05 Graphic Packaging Int Inc Multidirektionaler sicherungssuszeptor
EP2018333B1 (en) * 2006-05-12 2019-09-18 Graphic Packaging International, LLC Microwave energy interactive heating sheet
US8803050B2 (en) * 2006-05-15 2014-08-12 Graphic Packaging International, Inc. Microwavable construct with contoured heating surface
US8680448B2 (en) * 2006-05-15 2014-03-25 Graphic Packaging International, Inc. Microwavable construct with contoured heating surface
CA2650442C (en) 2006-05-15 2013-07-09 Graphic Packaging International, Inc. Microwavable construct with contoured heating surface
US7824719B2 (en) * 2006-05-19 2010-11-02 Graphic Packaging International, Inc. Cooking package
US8826959B2 (en) 2006-06-29 2014-09-09 Graphic Packaging International, Inc. Heat sealing systems and methods, and related articles and materials
US8753012B2 (en) 2006-06-29 2014-06-17 Graphic Flexible Packaging, Llc High strength packages and packaging materials
ES2532129T3 (es) * 2006-06-30 2015-03-24 Graphic Packaging International, Inc. Envase de calentamiento por microondas con recubrimiento termoestable
US8198571B2 (en) * 2006-07-05 2012-06-12 Graphic Packaging International, Inc. Multi-compartment microwave heating package
EP2049413B1 (en) 2006-07-27 2014-07-02 Graphic Packaging International, Inc. Microwave heating construct
EP1886926A1 (en) * 2006-08-11 2008-02-13 Graphic Packaging International, Inc. Construct for heating multiple food items in a microwave oven
EP1886936A1 (en) * 2006-08-11 2008-02-13 Graphic Packaging International, Inc. Construct for heating a rounded food item in a microwave oven and blank therefore
EP2506678B1 (en) * 2006-10-16 2017-05-10 Graphic Packaging International, Inc. Elevated microwave heating construct
WO2008049048A2 (en) * 2006-10-18 2008-04-24 Graphic Packaging International, Inc. Tool for forming a three dimensional article or container
EP2189378B1 (en) 2006-10-26 2011-06-08 Graphic Packaging International, Inc. Elevated microwave heating tray
CN103225830B (zh) 2007-01-22 2016-01-20 印刷包装国际公司 微波加热构件和用于形成该构件的坯件
CA2676047A1 (en) * 2007-02-08 2008-08-14 Graphic Packaging International, Inc. Microwave energy interactive insulating sheet and system
CA2621723C (en) 2007-02-15 2014-05-20 Graphic Packaging International, Inc. Microwave energy interactive insulating structure
US20080230537A1 (en) 2007-03-23 2008-09-25 Lafferty Terrence P Susceptor with corrugated base
US8629380B2 (en) * 2007-03-23 2014-01-14 Graphic Packaging International, Inc. Susceptor with corrugated base
CA2684507A1 (en) * 2007-05-01 2008-11-13 Graphic Packaging International, Inc. Package for heating a food product
CA2684506A1 (en) * 2007-05-01 2008-11-13 Graphic Packaging International, Inc. Package for heating a food product
EP2146606B1 (en) 2007-05-15 2015-12-09 Graphic Packaging International, Inc. Microwavable construct with contoured heating surface
WO2008157750A2 (en) * 2007-06-21 2008-12-24 Graphic Packaging International, Inc. Package for containing and dispensing a food item
EP2500293B1 (en) 2007-08-13 2017-08-23 Graphic Packaging International, Inc. Microwave heating construct
WO2009046053A2 (en) 2007-10-03 2009-04-09 Graphic Packaging International, Inc. Microwave heating sleeve
WO2009086501A2 (en) 2007-12-28 2009-07-09 Graphic Packaging International, Inc. Injection-molded composite construct and tool for forming construct
EP2231376B1 (en) * 2007-12-31 2015-08-05 Graphic Packaging International, Inc. Tool and method for forming construct
WO2009105398A2 (en) 2008-02-18 2009-08-27 Graphic Packaging International, Inc. Apparatus for preparing a food item in a micowave oven
CA2715590C (en) * 2008-02-18 2014-10-21 Graphic Packaging International, Inc. Apparatus for cooking raw food items in a microwave oven
CA2718050C (en) 2008-03-14 2015-06-23 Graphic Packaging International, Inc. Susceptor with corrugated base
US7975871B2 (en) 2008-04-04 2011-07-12 Graphic Packaging International, Inc. Container with injection-molded feature and tool for forming container
US20090277899A1 (en) * 2008-05-09 2009-11-12 Cole Lorin R Microwave energy interactive tray and wrap
US9936542B2 (en) * 2008-06-09 2018-04-03 Graphic Packaging International, Llc Microwave energy interactive structure with venting microapertures
JP5788792B2 (ja) 2008-07-11 2015-10-07 グラフィック パッケージング インターナショナル インコーポレイテッド マイクロ波加熱容器
CA2729600C (en) * 2008-07-14 2014-06-10 Graphic Packaging International, Inc. Cooking package
EP2493263B1 (en) 2008-07-31 2014-06-25 Graphic Packaging International, Inc. Microwave heating construct
EP2610196B1 (en) * 2008-08-14 2014-07-30 Graphic Packaging International, Inc. Microwave heating construct and method of using same
US20110024413A1 (en) * 2008-09-17 2011-02-03 Cole Lorin R Construct for Browning and Crisping a Food Item in a Microwave Oven
JP5496207B2 (ja) * 2008-09-17 2014-05-21 グラフィック パッケージング インターナショナル インコーポレイテッド 電子レンジ内で食品を焼き色付けかつカリカリ仕上げするための構造体
JP5302410B2 (ja) 2008-11-12 2013-10-02 グラフィック パッケージング インターナショナル インコーポレイテッド サセプタ構造体
US8815317B2 (en) 2009-01-12 2014-08-26 Graphic Packaging International, Inc. Elevated microwave heating construct
EP2425677B1 (en) * 2009-04-28 2018-10-24 Graphic Packaging International, LLC Vented susceptor structure
US8395101B2 (en) * 2009-05-01 2013-03-12 Graphic Packaging International, Inc. Construct with locating feature
CA2761154C (en) 2009-06-17 2014-02-18 Graphic Packaging International, Inc. Tool for forming a three dimensional container or construct
JP5814239B2 (ja) * 2009-08-26 2015-11-17 グラフィック パッケージング インターナショナル インコーポレイテッド デネスティング構成を有する、容器ブランク及び容器
WO2011032137A2 (en) 2009-09-14 2011-03-17 Graphic Packaging International, Inc. Blank and forming tool for forming a container
US8727204B2 (en) 2009-11-16 2014-05-20 Graphic Packaging International, Inc. Expandable carton
WO2011071690A2 (en) 2009-12-09 2011-06-16 Graphic Packaging International, Inc. Deep dish microwave heating construct
WO2011082205A2 (en) * 2009-12-30 2011-07-07 Graphic Packaging International, Inc. Apparatus and method for positioning and operating upon a construct
US20110180594A1 (en) * 2010-01-25 2011-07-28 Fitzwater Kelly R Package for Multiple Food Items
CA2786052C (en) * 2010-03-29 2015-11-24 Graphic Packaging International, Inc. Microwave heating apparatus with food supporting cradle
US9078296B2 (en) 2011-06-08 2015-07-07 Graphic Packaging International, Inc. Tray with curved bottom surface
US9216564B2 (en) 2011-08-03 2015-12-22 Graphic Packaging International, Inc. Systems and methods for forming laminates with patterned microwave energy interactive material
KR101999871B1 (ko) 2011-09-30 2019-10-01 쓰리엠 이노베이티브 프로퍼티즈 캄파니 패턴화된 기재를 연속 습식 에칭하는 방법
CN104736442B (zh) 2012-10-17 2016-08-24 印刷包装国际公司 具有刻线的容器
US9079119B2 (en) * 2013-01-28 2015-07-14 King Fahd University Of Petroleum And Minerals Flexible belt evaporator
ES2661103T3 (es) 2013-03-15 2018-03-27 Graphic Packaging International, Inc. Recipiente provisto de elementos calefactores
US9499296B2 (en) 2013-07-25 2016-11-22 Graphic Packaging International, Inc. Carton for a food product
US9771176B2 (en) 2013-09-25 2017-09-26 Graphic Packaging International, Inc. Reinforced package
US9957080B2 (en) 2013-09-25 2018-05-01 Graphic Packaging International, Llc Reinforced package
JP6426719B2 (ja) 2013-09-25 2018-11-21 グラフィック パッケージング インターナショナル エルエルシー 強化パッケージ
JP6290385B2 (ja) 2013-09-26 2018-03-07 グラフィック パッケージング インターナショナル インコーポレイテッドGraphic Packaging International,Inc. 積層体並びに積層を行うシステム及び方法
ES2700285T3 (es) 2013-12-16 2019-02-14 Graphic Packaging Int Llc Estructura con características de refuerzo
CA2961072C (en) 2014-10-21 2019-09-03 Graphic Packaging International, Inc. Package for a product
US10336500B2 (en) 2014-11-07 2019-07-02 Graphic Packaging International, Llc Tray for holding a food product
US10232973B2 (en) 2014-11-07 2019-03-19 Graphic Packaging International, Llc Tray for holding a food product
MX2017007972A (es) 2014-12-22 2017-09-29 Graphic Packaging Int Inc Sistemas y metodos para formar laminados.
ES2774023T3 (es) 2015-02-27 2020-07-16 Graphic Packaging Int Llc Recipiente con recubrimiento
AU2016254135B2 (en) 2015-04-29 2019-05-09 Graphic Packaging International, Llc Method and system forming packages
EP3288835B1 (en) 2015-04-29 2023-10-25 Graphic Packaging International, LLC Method and system for forming packages
CA2988665C (en) 2015-07-14 2020-06-30 Graphic Packaging International, Inc. Method and system for forming packages
CN108290657B (zh) 2015-08-21 2020-12-29 印刷包装国际有限责任公司 增强的包装件
US10687662B2 (en) 2015-12-30 2020-06-23 Graphic Packaging International, Llc Susceptor on a fiber reinforced film for extended functionality
MX2018013418A (es) 2016-06-03 2019-02-28 Graphic Packaging Int Llc Material de empaque para microondas.
CA3067228C (en) 2017-08-09 2022-04-05 Graphic Packaging International, Llc Method and system for forming packages
CA3067623C (en) 2017-09-06 2022-05-10 Graphic Packaging International, Llc Carton with at least one holder
USD842095S1 (en) 2017-10-10 2019-03-05 Graphic Packaging International, Llc Carton
EP3820689A4 (en) 2018-07-09 2022-08-03 Graphic Packaging International, LLC METHOD AND SYSTEM FOR FORMING PACKAGES
MX2021001444A (es) 2018-08-06 2021-03-09 Graphic Packaging Int Llc Recipiente con al menos un comportamiento.
EP3917848A4 (en) 2019-01-28 2022-11-02 Graphic Packaging International, LLC REINFORCED PACKAGING
NZ777924A (en) 2019-02-28 2024-03-22 Graphic Packaging Int Llc Carton for a food product
NL2022926B1 (en) * 2019-04-11 2020-10-20 Xeikon Prepress Nv Apparatus and method for treating a relief precursor with liquid
USD899246S1 (en) 2019-04-24 2020-10-20 Graphic Packaging International, Llc Carton
USD999055S1 (en) 2020-10-29 2023-09-19 Graphic Packaging International, Llc Carton
EP4240659A1 (en) 2020-11-06 2023-09-13 Graphic Packaging International, LLC Tray for food products
WO2022140320A1 (en) 2020-12-22 2022-06-30 Graphic Packaging International, Llc End flap engagement assembly for erecting cartons and related systems and methods
MX2024001793A (es) 2021-08-11 2024-02-28 Graphic Packaging Int Llc Caja de carton para productos alimenticios.
USD1029629S1 (en) 2022-05-31 2024-06-04 Graphic Packaging International, Llc Carton

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5222337A (en) * 1975-08-11 1977-02-19 Hitachi Shipbuilding Eng Co Method of erecting bridge
JPS5555265U (ja) * 1978-10-06 1980-04-14
JPS59461B2 (ja) * 1974-05-17 1984-01-06 ニホンムキザイリヨウ カブシキガイシヤ ガラス繊維の耐セメントアルカリ性を向上さす方法
JPS5947030A (ja) * 1982-06-16 1984-03-16 オスロデツク・バダウクゾ−ロズウオジヨウイ・ポドスタウ・テクノロギイ・イ・コンストルククジマスジン 液圧プレス
US4552614A (en) * 1984-06-18 1985-11-12 Beckett Packaging Limited Demetallizing method and apparatus
JPS6445278A (en) * 1987-08-10 1989-02-17 Ueno Hiroshi Package of gas absorber

Family Cites Families (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2541901A (en) * 1944-10-26 1951-02-13 Metalwash Machinery Co Pickling of aluminum
US3350248A (en) * 1964-08-27 1967-10-31 Pittsburgh Plate Glass Co Glass prepolishing method and apparatus
US3477848A (en) * 1964-12-14 1969-11-11 Texas Instruments Inc Method for producing sets of photomask having accurate registration
US3415699A (en) * 1965-03-29 1968-12-10 Buckbee Mears Co Production of etched patterns in a continuously moving metal strip
US3373912A (en) * 1965-10-14 1968-03-19 Buckbee Mears Co Automatic positioning of continuously moving webbing
US3580737A (en) * 1968-01-18 1971-05-25 Westinghouse Electric Corp Chemical radiusing conductor edges of flat cable
US3600245A (en) * 1968-03-06 1971-08-17 Howard W Gates Aluminum etch process
BE661207A (ja) * 1968-05-13 1965-07-16
US3615713A (en) * 1969-09-12 1971-10-26 Teckton Inc Selective cooking apparatus
US3909405A (en) * 1972-04-07 1975-09-30 Dai Doh Plant Engineering Corp Method for treating alkaline waste streams containing aluminum dissolved therein
US3957553A (en) * 1972-08-09 1976-05-18 Pennwalt Corporation Non-chromated alkaline etching bath and etching process for aluminum
US3898095A (en) * 1974-01-07 1975-08-05 Gould Inc Method of etching aluminum
US4087300A (en) * 1974-01-07 1978-05-02 Edward Adler Process for producing metal-plastic laminate
US4097394A (en) * 1974-09-03 1978-06-27 U.S. Philips Corporation Etching liquid for etching aluminum
EP0000797A1 (en) * 1977-08-04 1979-02-21 THE PROCTER & GAMBLE COMPANY Microwave energy moderator
US4144438A (en) * 1977-09-28 1979-03-13 The Procter & Gamble Company Microwave energy moderating bag
US4136026A (en) * 1977-11-23 1979-01-23 Aluminum Company Of America Caustic solution having controlled dissolved aluminum content
US4230924A (en) * 1978-10-12 1980-10-28 General Mills, Inc. Method and material for prepackaging food to achieve microwave browning
CA1153069A (en) * 1979-03-16 1983-08-30 Oscar E. Seiferth Food receptacle for microwave cooking
US4288282A (en) * 1979-09-28 1981-09-08 Hewlett-Packard Company Method for producing a metallic pattern upon a substrate
JPS56139676A (en) * 1980-04-02 1981-10-31 Toshiba Corp Method and apparatus for etching metal sheet
CA1141273A (en) * 1981-09-11 1983-02-15 Donald E. Beckett Formation of packaging material
JPS6070185A (ja) * 1983-09-26 1985-04-20 Toshiba Corp シヤドウマスクの製造方法
US4735513A (en) * 1985-06-03 1988-04-05 Golden Valley Microwave Foods Inc. Flexible packaging sheets
CA1269313A (en) * 1985-06-06 1990-05-22 Donald E. Beckett Formation of laminates
BR8604254A (pt) * 1985-09-30 1987-04-28 Emerson Electric Co Processo de fabricacao de respiradouro de seguranca em tampa de recipiente hermeticamente vedado,processo de fabricacao de respiradouros de seguranca em tampas metalicas para recipientes de bateria hermeticamente vedados,tampa para recipiente hermeticamente vedado e tampa de bateria de liga de aco circular para recipiente hermeticamente vedado
CA1293918C (en) * 1987-01-26 1992-01-07 Donald E. Beckett Element for microwave heating
US4869778A (en) * 1987-07-20 1989-09-26 Gardoc, Inc. Method of forming a patterned aluminum layer and article
US4927991A (en) * 1987-11-10 1990-05-22 The Pillsbury Company Susceptor in combination with grid for microwave oven package
CA2018064C (en) * 1989-06-08 1996-04-16 Kaspar Saner Force transducer and method of producing it
US4959120A (en) * 1989-06-21 1990-09-25 Golden Valley Microwave Foods, Inc. Demetallization of metal films
CA2009207A1 (en) * 1990-02-02 1991-08-02 D. Gregory Beckett Controlled heating of foodstuffs by microwave energy
EP0513076B1 (en) 1990-02-02 1996-08-28 Beckett Industries Inc. Controlled heating of foodstuffs by microwave energy
CA2041062C (en) * 1991-02-14 2000-11-28 D. Gregory Beckett Demetallizing procedure
US5266386A (en) * 1991-02-14 1993-11-30 Beckett Industries Inc. Demetallizing procedure
US5213902A (en) * 1991-02-19 1993-05-25 Beckett Industries Inc. Microwave oven package

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59461B2 (ja) * 1974-05-17 1984-01-06 ニホンムキザイリヨウ カブシキガイシヤ ガラス繊維の耐セメントアルカリ性を向上さす方法
JPS5222337A (en) * 1975-08-11 1977-02-19 Hitachi Shipbuilding Eng Co Method of erecting bridge
JPS5555265U (ja) * 1978-10-06 1980-04-14
JPS5947030A (ja) * 1982-06-16 1984-03-16 オスロデツク・バダウクゾ−ロズウオジヨウイ・ポドスタウ・テクノロギイ・イ・コンストルククジマスジン 液圧プレス
US4552614A (en) * 1984-06-18 1985-11-12 Beckett Packaging Limited Demetallizing method and apparatus
JPS6445278A (en) * 1987-08-10 1989-02-17 Ueno Hiroshi Package of gas absorber

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015021182A (ja) * 2013-07-23 2015-02-02 大日本印刷株式会社 金属薄板の液処理装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP0579610B1 (en) 1999-11-24
ATE249535T1 (de) 2003-09-15
CA2104401A1 (en) 1992-08-15
DE69230336T2 (de) 2000-07-27
AU669842B2 (en) 1996-06-27
ZA92833B (en) 1993-03-09
EP0579610A1 (en) 1994-01-26
US5340436A (en) 1994-08-23
CA2041062C (en) 2000-11-28
DE69233200D1 (de) 2003-10-16
WO1992014864A3 (en) 1993-04-01
AU1222892A (en) 1992-09-15
ATE186950T1 (de) 1999-12-15
WO1992014864A2 (en) 1992-09-03
MX9200623A (es) 1992-08-01
CA2041062A1 (en) 1992-08-15
DE69233200T2 (de) 2004-07-01
US5672407A (en) 1997-09-30
DE69230336D1 (de) 1999-12-30
CA2104401C (en) 1999-10-05
EP0936286A1 (en) 1999-08-18
EP0936286B1 (en) 2003-09-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0559574A (ja) 脱金属方法
US5628921A (en) Demetallizing procedure
US5266386A (en) Demetallizing procedure
US4610755A (en) Demetallizing method
US5368902A (en) Method for making patterned thin film
US4552614A (en) Demetallizing method and apparatus
US4685997A (en) Production of demetallized packaging material
JP6515373B2 (ja) グラビア印刷方法とグラビア印刷装置
CN101880856B (zh) 一种在印材上进行局部真空蒸镀的设备
JPS61124690A (ja) スクリーン捺染ドラムのためのスクリーン捺染クロスを造るための方法および装置
JP3085451B2 (ja) 製造ラインおよびそれによって製造される多層プリント配線基板
CA2280470C (en) Novel demetallizing apparatus
JP6515372B2 (ja) グラビア印刷方法とグラビア印刷装置
KR102529234B1 (ko) 필름지 이물질 제거장치
US7578236B2 (en) Apparatus and method for demetallizing a metallized film
JP4156787B2 (ja) 金属板洗浄装置、金属板洗浄方法及び金属板処理方法
JP6518929B2 (ja) グラビア印刷方法とグラビア印刷装置
CA1238842A (en) Demetallizing apparatus
CN220742465U (zh) 防伪印刷装置
JP2017081006A (ja) グラビア印刷方法とグラビア印刷装置
CA1211690A (en) Demetallizing apparatus
JPS59117544A (ja) 部分蒸着フイルムの製造装置
KR200449033Y1 (ko) 부식법을 이용한 알루미늄 부분 증착 장치.
JPS594465A (ja) シ−ト状素材の薬液塗布方法
EA017569B1 (ru) Способ формирования изображения на металлизированной алюминием поверхности рулонного полимерного материала и травильный раствор для его осуществления