JPH0551656B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0551656B2
JPH0551656B2 JP59060206A JP6020684A JPH0551656B2 JP H0551656 B2 JPH0551656 B2 JP H0551656B2 JP 59060206 A JP59060206 A JP 59060206A JP 6020684 A JP6020684 A JP 6020684A JP H0551656 B2 JPH0551656 B2 JP H0551656B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alloy
coercive force
permanent magnet
powder
rare earth
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59060206A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60204862A (ja
Inventor
Tooru Higuchi
Tetsuhiko Mizoguchi
Koichiro Inomata
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority to JP59060206A priority Critical patent/JPS60204862A/ja
Publication of JPS60204862A publication Critical patent/JPS60204862A/ja
Publication of JPH0551656B2 publication Critical patent/JPH0551656B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F1/00Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties
    • H01F1/01Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials
    • H01F1/03Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity
    • H01F1/032Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of hard-magnetic materials
    • H01F1/04Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of hard-magnetic materials metals or alloys
    • H01F1/047Alloys characterised by their composition
    • H01F1/053Alloys characterised by their composition containing rare earth metals
    • H01F1/055Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5
    • H01F1/059Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5 and Va elements, e.g. Sm2Fe17N2

Description

【発明の詳細な説明】
[発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は、磁気特性に優れた希土類鉄系永久磁
石合金に関するものである。 (従来の技術) 希土類金属(R)と鉄(Fe)とからなる金属
間化合物は大きな結晶磁気異方性と高い飽和磁化
を有し、高保磁力、および高エネルギー積を有す
る永久磁石合金として有望であり、更に従来の希
土類コバルト磁石に比べて原料が安価であるなど
の利点がある。 しかしながら従来の希土類鉄系の二元系永久磁
石合金は、通常の溶解、粉砕後、焼結してバルク
状に形成した場合、又は樹脂成型のため合金を粉
砕した場合最適な熱処理を施しても、低い保磁力
しか得られず、実用的な永久磁石としては不十分
であつた。 (発明が解決しようとする課題) 本発明は、かかる点に鑑み種々研究を行つた結
果、任意の形状加工が容易な焼結法によつてバル
ク材を形成する場合又は合金を粉砕し樹脂成型し
た場合でも、高磁束密度、高保磁力を有し、高い
エネルギー積を保持した希土類鉄系永久磁石合金
を提供することを目的とするものである。 [発明の構成] (課題を解決するための手段) 本発明は、一般式R1--〓X〓Fe〓 [但しRはY,Ce,Pr,Nd,Sm,M,M(ミ
ツシユメタル)の一種または二種以上、XはC,
N,O,P,H,Al,Siの一種または二種以上]
で、αおよびβの範囲が夫々原子数比で0.001≦
α≦0.5,0.5≦β≦0.95,α+β<1.0によつて規
定されることを特徴とするものである。 前記R−Fe二元系に添加する第三元素Xとし
てはC,N,O,P,H,S,Al,Si等が挙げ
られる。これら第三元素Xを添加することにより
R−X−Feの三元系で安定な菱面体晶、六方晶、
正方晶系などの結晶構造が得られると共に、結晶
のC軸に沿つて磁気的な異方性を持たせて保磁力
が向上するものである。Xとしては、特にN,C
が有効であるが、さらに必要に応じてXに原子数
比で0.001から0.09の範囲内でBを添加しても良
い。この複合添加によつて4πM−H曲線の角型
性を改善することができる。前記Bの添加量が
0.001未満の場合は角型の改善は見られず、一方
前記Bが0.09を超えると磁束密度が減少して最大
エネルギー積が小さくなる。 前記第三元素Xの添加量αの原子数比が0.001
未満の場合には、保磁力の上昇が認められず永久
磁石合金としては実用的ではなく、またαが0.5
を越えてXを多量に添加すると磁束密度が低下す
るので、Xの添加量αを前記範囲に規定した。よ
り好ましい前記Xの添加量は、0.04≦α≦0.20の
範囲である。 前記Feは、本発明磁石合金において磁束密度
を向上させるのに有効な作用をなし、その添加量
βが、0.5未満であると、十分な三元結晶構造が
得られず、磁束密度も低下する。また、前記Fe
の添加量βが0.95を越えてFeの添加量が多くなる
と保磁力が低下するので、前記範囲に規定する必
要がある。より好ましい前記Feの添加量は、0.6
≦β≦0.86の範囲である。 前記希土類元素Rとしては、Y,Ce,Pr,
Nd,Sm,M,Mなどが挙げられ、これらは保磁
力を向上させるのに必須の元素であり、その添加
量が少ないと保磁力が極端に低下するので、0.08
〜0.30の範囲が好ましい。なお、Rの一部にGd
等の重希土類元素を用いても差支えない。 前記組成の合金を溶解、粉砕後、圧粉成形し、
得られた圧粉成形体を焼結した後、熱処理を行つ
て永久磁石とするものである。 また、前記組成の合金粉を樹脂結合することに
よりボンド磁石として用いることができる。前記
合金粉は、樹脂と混合する前に熱処理を施すこと
により保磁力を向上させることができる。また、
前記熱処理に引き続きN2雰囲気中、又はH2雰囲
気中で合金粉に熱処理を施すことにより合金に
N2,H2を含有せしめ又は含有N量、H量を増加
させることができる。なお、前記合金粉はメカニ
カルアロイ等の固相反応又は液体急冷法によつて
製造してもよい。 得られた前記合金粉は樹脂と混合し、成型して
ボンド磁石とする。さらに、前記合金粉をホツト
プレス、熱間塑性加工によりバルク磁石とするこ
ともできる。 (作用) 本発明によれば、希土類鉄系のR−Fe二元系
に第三元素を添加して三元系合金とすることによ
つて、通常の焼結法によりバルク材を形成して
も、また合金を粉砕して樹脂縮合しボンド磁石と
しても優れた磁気特性を有する希土類鉄系永久磁
石合金を得ることができる。 (実施例) 以下、本発明の実施例を詳細に説明する。 実施例 1 第1〜第2表に示す組成の合金試料No.1〜No.18
を高周波溶解し、ジヨークラツシヤーブラウンミ
ルを用いて粗粉砕後、ジエツトミルによる微粉砕
を行つた。この場合、粉砕媒体はN2ガスを用い
た。また、得られた粒子の平均粒径は5μmであ
る。この微粉末を15KOeの磁場中で配向後、2
トン/cm2の圧力で磁場印加方向と直角にプレスし
て圧縮成形し、縦10mm、横10mm、厚さ8mmの板状
圧粉成形体を得た。 次いで、前記圧粉成形体を焼結した後、熱処理
を施して永久磁石を形成し、その残留磁束密度:
Br、保磁力:1Hc、および最大エネルギー積:
(BH)maxを測定し、その結果を第1表および
第2表に示した。 なお、圧粉成形体の焼結条件および熱処理条件
は、次のA,B,Cの何れか一つの条件を用い
た。 A:圧粉成形体を1100℃×1時間、アルゴン雰囲
気中で焼結した後、600℃×5時間の時効処理
を行う。 B:圧粉成形体を1080℃×1時間、アルゴン雰囲
気中で焼結した後、650℃×3時間と550℃×10
時間の二段の時効処理を行う。 C:圧粉成形体を1050℃×1時間アルゴン雰囲気
中で焼結した後、550℃×5時間の時効処理を
行い、その後、室温まで1℃/minの冷却速度
で制御冷却を行つた。 比較例 本発明磁石合金と比較するために、同第2表の
No.19に示す組成の従来のR−Fe二元系合金、お
よびNo.20〜No.22、更に第3表のNo.23〜No.26に示す
本発明の規定を外れる範囲の合金についても、上
記実施例と同様に永久磁石を製造した。この磁気
特性についても同様に測定し、その結果を第2表
及び第3表に併記した。
【表】
【表】
【表】
【表】 実施例 2 次のような方法により下記第4表に示す組成の
合金粉試料を用いたボンド磁石を作製した。 まず所定量の元素を混合し、アーク溶解を行つ
た後1000〜1200℃の温度で18時間均一化処理を行
つた。得られた合金は、粒径50μm以下まで粉砕
した後、合金組成によつて400〜800℃の範囲で3
時間の熱処理を行つた。なお、N又はHを含有す
る合金はそれぞれ0.95気圧のN2,H2雰囲気下で
引き続き熱処理を行つた。熱処理処理条件はN含
有の場合500℃,10時間、H2含有の場合は250℃,
1時間であつたた。 得られた合金粉は2.5wt%のエポキシ樹脂と混
合し、圧縮成型により8種のボンド磁石とした。
かかる各ボンド磁石の残留磁束密度、保磁力およ
び最大エネルギー積を同第4表に併記した。
【表】 実施例 3 次のような方法により、第5表に示す組成の合
金粉末を用いたボンド磁石を作製した。 まず所定量の元素粉末(希土類元素の粉末粒径
は0.5mm以下、その他の元素は5〜40μm)を混合
し、1気圧Ar雰囲気下で72時間ボールミルによ
る合金化処理を施した。得られた合金粉末は、合
金組成によつて400〜800℃の範囲で30秒間熱処理
を行つた。なおN又はHを含有する合金はそれぞ
れ0.95気圧のN2,H2ガス雰囲気下で引き続き熱
処理を行つた。熱処理条件はN含有の場合500℃,
2時間、H2含有の場合は250℃,1時間であつ
た。 得られた合金粉末は、2.5wt%のエポキシ樹脂
と混合し、圧縮成型により8種のボンド磁石とし
た。かかる各ボンド磁石の残留磁束密度、保磁力
および最大エネルギー積を同第5表に併記した。
【表】 [発明の効果] 上各表の結果から明らかな如く、本発明に係る
希土類鉄系永久磁石合金によれば、高磁束密度、
高保磁力を有し、しかも高いエネルギー積を有す
るなど、顕著な効果を有するものである。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 一般式 R1--〓X〓Fe〓 [但しRはY,Ce,Pr,Nd,Sm,M,M(ミ
    ツシユメタル)の一種または二種以上XはC,
    N,O,P,H,Al,Siの一種または二種以上] で、αおよびβの範囲が夫々原子数比で 0.001≦α≦0.5 0.5≦β≦0.95 α+β<1.0 によつて規定されることを特徴とする希土類鉄系
    永久磁石合金。
JP59060206A 1984-03-28 1984-03-28 希土類鉄系永久磁石合金 Granted JPS60204862A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59060206A JPS60204862A (ja) 1984-03-28 1984-03-28 希土類鉄系永久磁石合金

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59060206A JPS60204862A (ja) 1984-03-28 1984-03-28 希土類鉄系永久磁石合金

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60204862A JPS60204862A (ja) 1985-10-16
JPH0551656B2 true JPH0551656B2 (ja) 1993-08-03

Family

ID=13135439

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59060206A Granted JPS60204862A (ja) 1984-03-28 1984-03-28 希土類鉄系永久磁石合金

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60204862A (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60204862A (ja) * 1984-03-28 1985-10-16 Toshiba Corp 希土類鉄系永久磁石合金
US4954186A (en) * 1986-05-30 1990-09-04 Union Oil Company Of California Rear earth-iron-boron permanent magnets containing aluminum
JPS6324030A (ja) * 1986-06-26 1988-02-01 Res Dev Corp Of Japan 異方性希土類磁石材料およびその製造方法
US4849035A (en) * 1987-08-11 1989-07-18 Crucible Materials Corporation Rare earth, iron carbon permanent magnet alloys and method for producing the same
JP2970809B2 (ja) * 1987-12-28 1999-11-02 信越化学工業株式会社 希土類永久磁石
US5186766A (en) * 1988-09-14 1993-02-16 Asahi Kasei Kogyo Kabushiki Kaisha Magnetic materials containing rare earth element iron nitrogen and hydrogen
JP2708578B2 (ja) * 1989-11-20 1998-02-04 旭化成工業株式会社 ボンド磁石
JP2708568B2 (ja) * 1989-09-13 1998-02-04 旭化成工業株式会社 磁性材料
GB2403587B (en) 2002-03-18 2005-08-03 Hitachi Maxell Magnetic recording medium and magnetic recording cartridge
US6964811B2 (en) 2002-09-20 2005-11-15 Hitachi Maxell, Ltd. Magnetic powder, method for producing the same and magnetic recording medium comprising the same
US7238439B2 (en) 2003-02-19 2007-07-03 Hitachi Maxell, Ltd. Magnetic recording medium containing particles with a core containing a Fe16N2 phase

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5946008A (ja) * 1982-08-21 1984-03-15 Sumitomo Special Metals Co Ltd 永久磁石
JPS5989401A (ja) * 1982-11-15 1984-05-23 Sumitomo Special Metals Co Ltd 永久磁石
JPS59132105A (ja) * 1983-01-19 1984-07-30 Sumitomo Special Metals Co Ltd 永久磁石用合金
JPS601808A (ja) * 1983-06-17 1985-01-08 Sumitomo Special Metals Co Ltd 永久磁石材料
JPS60131949A (ja) * 1983-12-19 1985-07-13 Hitachi Metals Ltd 鉄−希土類−窒素系永久磁石
JPS60144908A (ja) * 1984-01-06 1985-07-31 Daido Steel Co Ltd 永久磁石材料
JPS60176202A (ja) * 1984-02-22 1985-09-10 Hitachi Metals Ltd 鉄−希土類−窒素系永久磁石
JPS60204862A (ja) * 1984-03-28 1985-10-16 Toshiba Corp 希土類鉄系永久磁石合金

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5946008A (ja) * 1982-08-21 1984-03-15 Sumitomo Special Metals Co Ltd 永久磁石
JPS5989401A (ja) * 1982-11-15 1984-05-23 Sumitomo Special Metals Co Ltd 永久磁石
JPS59132105A (ja) * 1983-01-19 1984-07-30 Sumitomo Special Metals Co Ltd 永久磁石用合金
JPS601808A (ja) * 1983-06-17 1985-01-08 Sumitomo Special Metals Co Ltd 永久磁石材料
JPS60131949A (ja) * 1983-12-19 1985-07-13 Hitachi Metals Ltd 鉄−希土類−窒素系永久磁石
JPS60144908A (ja) * 1984-01-06 1985-07-31 Daido Steel Co Ltd 永久磁石材料
JPS60176202A (ja) * 1984-02-22 1985-09-10 Hitachi Metals Ltd 鉄−希土類−窒素系永久磁石
JPS60204862A (ja) * 1984-03-28 1985-10-16 Toshiba Corp 希土類鉄系永久磁石合金

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60204862A (ja) 1985-10-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0239031B1 (en) Method of manufacturing magnetic powder for a magnetically anisotropic bond magnet
EP0274034B1 (en) Anisotropic magnetic powder, magnet thereof and method of producing same
US5230751A (en) Permanent magnet with good thermal stability
JPH0551656B2 (ja)
JPS6181606A (ja) 希土類磁石の製造方法
US3682714A (en) Sintered cobalt-rare earth intermetallic product and permanent magnets produced therefrom
JPH0518242B2 (ja)
JPH0685369B2 (ja) 永久磁石の製造方法
US4099995A (en) Copper-hardened permanent-magnet alloy
JPH0320046B2 (ja)
JPH04241402A (ja) 永久磁石の製造方法
JPH0352529B2 (ja)
JPH05152116A (ja) 希土類ボンド磁石及びその製造方法
KR900006533B1 (ko) 이방성 자성분말과 이의 자석 및 이의 제조방법
JPS6181607A (ja) 希土類磁石の製造方法
US3682715A (en) Sintered cobalt-rare earth intermetallic product including samarium and lanthanum and permanent magnets produced therefrom
JP3157661B2 (ja) R−Fe−B系永久磁石材料の製造方法
JPS619551A (ja) 希士類鉄系永久磁石合金
JPH044383B2 (ja)
JPH06112019A (ja) 窒化物磁性材料
JPS61147504A (ja) 希土類磁石
JP3209292B2 (ja) 磁性材料とその製造方法
JP2577373B2 (ja) 焼結型永久磁石
JPH04240703A (ja) 永久磁石の製造方法
JPH03222304A (ja) 永久磁石の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term