JPH05506662A - 3―ナフチル―3―カルボキシアルキルチオまたはオキシ置換アルカン酸ロイコトリエン拮抗剤 - Google Patents

3―ナフチル―3―カルボキシアルキルチオまたはオキシ置換アルカン酸ロイコトリエン拮抗剤

Info

Publication number
JPH05506662A
JPH05506662A JP91508401A JP50840191A JPH05506662A JP H05506662 A JPH05506662 A JP H05506662A JP 91508401 A JP91508401 A JP 91508401A JP 50840191 A JP50840191 A JP 50840191A JP H05506662 A JPH05506662 A JP H05506662A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alkyl
acid
phenyl
compound
phenylpentyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP91508401A
Other languages
English (en)
Inventor
フレイジー,ジェイムズ・シンプソン
グリーソン,ジョン・ジェラルド
ホール,ラルフ・フロイド
ユージンスカ,イレーネ・ニジョール
Original Assignee
スミスクライン・ビーチャム・コーポレイション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by スミスクライン・ビーチャム・コーポレイション filed Critical スミスクライン・ビーチャム・コーポレイション
Publication of JPH05506662A publication Critical patent/JPH05506662A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D257/00Heterocyclic compounds containing rings having four nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D257/02Heterocyclic compounds containing rings having four nitrogen atoms as the only ring hetero atoms not condensed with other rings
    • C07D257/04Five-membered rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/08Bronchodilators
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C323/00Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups
    • C07C323/50Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups containing thio groups and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton
    • C07C323/51Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups containing thio groups and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton having the sulfur atoms of the thio groups bound to acyclic carbon atoms of the carbon skeleton
    • C07C323/56Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups containing thio groups and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton having the sulfur atoms of the thio groups bound to acyclic carbon atoms of the carbon skeleton the carbon skeleton containing six-membered aromatic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C45/00Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds
    • C07C45/45Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by condensation
    • C07C45/46Friedel-Crafts reactions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C45/00Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds
    • C07C45/56Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds from heterocyclic compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C45/00Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds
    • C07C45/56Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds from heterocyclic compounds
    • C07C45/562Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds from heterocyclic compounds with nitrogen as the only hetero atom
    • C07C45/565Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds from heterocyclic compounds with nitrogen as the only hetero atom by reaction with hexamethylene-tetramine
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C45/00Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds
    • C07C45/61Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by reactions not involving the formation of >C = O groups
    • C07C45/67Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by reactions not involving the formation of >C = O groups by isomerisation; by change of size of the carbon skeleton
    • C07C45/68Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by reactions not involving the formation of >C = O groups by isomerisation; by change of size of the carbon skeleton by increase in the number of carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C45/00Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds
    • C07C45/61Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by reactions not involving the formation of >C = O groups
    • C07C45/67Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by reactions not involving the formation of >C = O groups by isomerisation; by change of size of the carbon skeleton
    • C07C45/68Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by reactions not involving the formation of >C = O groups by isomerisation; by change of size of the carbon skeleton by increase in the number of carbon atoms
    • C07C45/70Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by reactions not involving the formation of >C = O groups by isomerisation; by change of size of the carbon skeleton by increase in the number of carbon atoms by reaction with functional groups containing oxygen only in singly bound form
    • C07C45/71Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by reactions not involving the formation of >C = O groups by isomerisation; by change of size of the carbon skeleton by increase in the number of carbon atoms by reaction with functional groups containing oxygen only in singly bound form being hydroxy groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C59/00Compounds having carboxyl groups bound to acyclic carbon atoms and containing any of the groups OH, O—metal, —CHO, keto, ether, groups, groups, or groups
    • C07C59/40Unsaturated compounds
    • C07C59/58Unsaturated compounds containing ether groups, groups, groups, or groups
    • C07C59/64Unsaturated compounds containing ether groups, groups, groups, or groups containing six-membered aromatic rings
    • C07C59/66Unsaturated compounds containing ether groups, groups, groups, or groups containing six-membered aromatic rings the non-carboxylic part of the ether containing six-membered aromatic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C59/00Compounds having carboxyl groups bound to acyclic carbon atoms and containing any of the groups OH, O—metal, —CHO, keto, ether, groups, groups, or groups
    • C07C59/40Unsaturated compounds
    • C07C59/58Unsaturated compounds containing ether groups, groups, groups, or groups
    • C07C59/64Unsaturated compounds containing ether groups, groups, groups, or groups containing six-membered aromatic rings
    • C07C59/66Unsaturated compounds containing ether groups, groups, groups, or groups containing six-membered aromatic rings the non-carboxylic part of the ether containing six-membered aromatic rings
    • C07C59/68Unsaturated compounds containing ether groups, groups, groups, or groups containing six-membered aromatic rings the non-carboxylic part of the ether containing six-membered aromatic rings the oxygen atom of the ether group being bound to a non-condensed six-membered aromatic ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C69/00Esters of carboxylic acids; Esters of carbonic or haloformic acids
    • C07C69/76Esters of carboxylic acids having a carboxyl group bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C69/00Esters of carboxylic acids; Esters of carbonic or haloformic acids
    • C07C69/76Esters of carboxylic acids having a carboxyl group bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring
    • C07C69/94Esters of carboxylic acids having a carboxyl group bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring of polycyclic hydroxy carboxylic acids, the hydroxy groups and the carboxyl groups of which are bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 3−ナフチル−3−カルボキシアルキルチオまたはオキシ置換アルカン酸ロイコ トリエン拮抗剤 発明の分野 本発明はロイコトリエンと関連する疾病の治療に有効である3−アワチル−3− カルポキンアルキルチ万またはオキシ置換アルカン酸誘導体に関Tる。
発明の背景 “アアフィラキンーの遅反応性物質” (SR5−A)が、抗原攻撃で主に肥満 細胞および好塩基球から放出される非常に強力な気管支収縮物質であることが知 られている。S RS −Aが、ヒト喘息における王たる媒介体であると提案さ れている。肺組織におけるその言明された効果に加えて、5R3−Aはまた、皮 膚の浸透性の変化をもたらし、急性皮膚アレルギー反応に関連するかもしれない 。さらには、5R3−Aが、心室収縮を抑制し、ヒスタミンの心血管の効果を強 化することが示された。
ロイコトリエンは、リポキシゲナーゼ経路を介し、アラキドン酸代謝より形成さ れる一群のエイコサノイドである。これらの脂質誘導体はLTA、から生じ、2 つの型= (1)スルフィドペプチド側鎖を含有するもの(LTC,、LTD、 およびLTE、) 、および(2)非ペプチド性であるもの(LTB、)がある 。ロイコトリエンは、種々の炎症および虚血性障害の病原に有意に起因する可能 性を有Tる一群の天然物質からなる。
レファー・エイ・エム(L efer、 A、 M、 )により、バイオケミカ ル・ファーマコロジー(Biochemical Pharmacology)  、 35. 2. 123−127 (1986)にて要約されているように 、ペプチドと非ペプチド性ロイコトリエンは共に、はとんどの型の血管床中の毛 細内皮膜を横切る流体の漏れを促進する微小循環作用を発揮する。LTB、は強 力な化学走性作用を有し、可動性スカベンジャー細胞の内皮膜への補充および吸 着に寄与する。L T C4、LTD、およびLTB4は種々の型の筋肉を刺激 する。LTC4およびLTD4は強力な気管支収縮剤であり、血管平滑筋の効果 的な刺激剤である。この血管収縮効果が、肺、心臓、大脳、腎臓および腸間膜脈 管構造にて生じることが示された。
ロイコトリエンは多くの肺疾患に関係している。ロイコトリエンが、ヒトにおけ る強力な気管支収縮剤であることが知られている。LTC4およびLTD、が、 ヒスタミンよりも活性である、強力かつ選択的な末梢気道作動剤であることが示 された。 〔ドライン・ジニイ・エム(Drazen、 J 、 M、 )ら、 プロン−ディンゲス・オブ・ナショナル・アカデミ−・オブ・サイニンシス・ニ ー・ニス・エイ(Proc、Nat’1.Acad、Sci、US、A) 、7 7. 7. 4354−4358 (1980)参照]。LTC4およびLTD 、が、イン・ビトロにてヒト気道からの粘液の放出を増加させることが示された 。[マロム・ゼット(Marom、 Z )ら、アメリカン・レビュー・オブ・ レスピラトリー・ディンーズ(Am、 Rev、 Re5pir、 Dis、  )。
126.449−451 (1982)参照コ。本発明のロイコトリエン拮抗剤 は、アレルギーまたは非アレルギー性気管支喘、ム、または肺アナフイラキンー の治療において用いることができる。
ロイコトリエンが、イン・ビボにて特定の抗原の攻撃を受けているアレルギー患 者の鼻分泌液中で同定された。そのロイコトリエンの放出が、典型的なアレルギ ー徴候および症状と相関関係にあった。[クレチコス・ピー・ニス(Creti cos。
P、 S、)ら、ニュー・イングランド・ジャーナル・オブ・メデイシン(Ne wEngland J、of Med、) 、 31旦、25.1626−16 29 (1984)参照]。
これは、アレルギー性鼻炎がロイコトリエン拮抗剤のもう一つ別の利用分野であ ることを示唆している。
ロイコトリエンは、さらに、眼、皮膚、心血管、腎臓、外傷、炎症、発癌および 他の分野における種々の非−肺疾患に、直接または間接的に関与している。
ロイコトリエン拮抗剤は、さらに、賢慮血症または腎不全の分野においても用い ることができる。バラドル(B adr)らは、LTC4が平均動脈圧の有意な 増加および心拍出量および腎血流の減少をもたらし、特定のロイコトリエン拮抗 剤がこのような効果を無効にしうろことを明らかにした。 [)く・ノドル・ケ イ・エフ(Badr、 K、 F、)ら、サーキュレーノヨン・リサーチ(Ci rculation Re5earch)。
54、 5.492−499 (1984)参昭コ。ロイ−トリエン(=また、 内毒素誘発の腎不全にて役割を有し、この腎障害モデルにて、該ロイコトリエン の効果が選択的に拮抗されることが示された。 C/<−yドル・ケイ・エフら 、キドニー・インターナショナル(Kidney International ) 、30.474−480 (1986)参照]。LTD、が、ロイコトリエ ン拮抗剤を用いる治療(二より予防される、局所糸球体収縮剤作用をもたらすこ とが示された[)<・ンドル・ケイ・エフら、キドニー・インターナショナル、 旦、1.328 (1986)参照]。LTC4が培養中のラット糸球体間質の 細胞を収縮させ、それにより糸球体作用1こ影響を与えて濾過表面を減少させる ことが明らかにされた。 [ダン・エム・ジニイ(Dunn、M、 J、)ら、 キドニー・インターナショナル、27. 1. 256 (1985)参照コ。
したがって、ロイコトリエン拮抗剤の他の利用分野(よ、糸球体腎炎の治療とす ることができる。
さらに、システイニルロイコトリエンが腸肝循環を受け、したがって炎症性肝疾 患の分野において関係していることが示された。[デンジ1ノンガー・シー(D enzlinger、 C)ら、プロスタグランジンズ・ロイコ上1ノエンズ・ アンド・メディシン(Prostaglandins Leukotriene s and Medicine) 、 21. 321 322 (1986) 参照]。ロイコトリエンはまた、炎症性腸疾患1:お↓する炎症の重要な媒介体 とすることができる。[ペスカー・ビー・エム(P eskar、 B 、 M 、 )ら、二一ジェンツ・アンド・アクタ1ンズ(Agents and rへ ctions) 、 1旦、381−383 (1986)参照コ。したがって 、ロイ吐】ツエン拮抗剤1嘘、炎症性肝および腸疾患の治療に用いることができ る。
本発明の化合物および医薬組成物は、最終器官、例え(イ、気道平滑筋で、LT C4、L T D 4およびLTE、または他の薬理学的に活性な媒介体の効果 を拮抗することによって、ロイコトリエンが要因である、ヒトまた+ttb物を 包含する叡者の疾−の治療において有用である。
3−フェニル−3−カルボキシアルキルチオアルカン酸に基づくロイコトリエン 拮抗剤が、米国特許第4.820.719号に開示されている。
発明の詳細な記載 本発明の化合物は、式(■): [式中、各置換基は、ナフチル環のいずれの炭素上で置換されていてもよくmR 1はC8〜CI3アルキル、C2〜C12アルコキシ、C?〜CI2アルキルチ オ、COO〜C1□1−アルキニル、10−ランデシニルオキシ、11−ドデシ ニル、フェニル−C4〜C1゜アルキル、フェニル−03〜C9アルコキン、フ ェニルチオ−〇、〜C,アルキル(ここで、各フェニルは、所望により、ブロモ 、クロロ、トリフルオロメチル、C+〜C4アルコキン、メチルチオまたはトリ フルオロメチルチオでモノ置換されていてもよい)、フリル−C1〜C+aアル キル、トリフルオロメチル−07〜CI2アルキルまたはシクロへキシル−04 〜C1゜アルキル:Dは○または5(0)qであり、ここでqは0,1または2 である;ただし、R。
がアルキルチオまたはフェニルチオアルキル以外の基である場合、qは1または 2である: YはR2、CH(RsXCH:)mR2、CH(R3)−テトラゾール−5−イ ルまたはテトラゾール−5−イル; mは0,1または2: R2は−CORうであり、ここで、R4は−OH,−OE (ここで、Eは医薬 上許容されるカチオンまたは医薬上許容されるエステル形成基)であり、R2は −N(R5)、であり、ここで、R3はH,C,〜C6アルキルアルキル、また は2個のR5基が一緒になって3〜5個の炭素を有する環状基を形成する、−C N、−SO2F、−SO2NH,、−NHSO2Ra、−CH(NH2)−CO R.、−NHCH,COR.であって:R,は水素、メチル、Cl〜C4アルコ キシ、フルオロまたはヒドロキシ:Rは−(CH:)nA,−(CHz)nAr AまたはArAであり、ここで、nは0〜6、Arはフェニルまたは置換フェニ ル、チェニル、ピリジル、イミダゾリル、テトラゾール−5−イルまたはチアゾ リルおよびAはー(CHz)nR1、−R2、−テトラゾール−5−イル、−C H(NH2)R2、−CN,−SOsH,−SChNHz、−NHSO2Ra、 −CH(NH2)COR4、− N H C H 2 C O R 4 ;R6 はC,〜C,。アルキル、フェニルまたはフェニルー〇1〜C3アルキルを意味 する〕 で示される化合物またはその医薬上許容される塩である。
本発明はさらに、ロイコトリエンと関連し、かつロイコトリエン拮抗剤を投与す ることにより治療することができる、肺疾患または非−肺疾患を治療する手段に 関する。
式1の化合物を単独で、または医薬上許容される賦形剤と一緒に処方してなる医 薬組成物もまた本発明の範囲内にある。このような組成物はさらにH1遮断剤を 含有していてもよい。
フェニルチオアルキルなる語は、次式に示すように、−S−がフェニル基に結合 し、フェニルチオアルキルのアルキル部が該硫黄に結合しているチオエーテル基 を意味するのに用いる: 本発明の好ましい一遍の化合物は、Dが一S−である、式(II)・[弐由、R およびR1は前記と同じ] で示される式(1)の置換アルカン酸類似体である。
この一連の化合物のうち特定の化合物は、Rか(CH2)l−3R2てゐる、式 (工I)で示されるものである。
特に好ましいこれら一連の化合物は、以下の一般式(III) :[式中、R1 は前記と同じ] て示ミれる/酸誘導体であり、特に、R,がドデシルまたはフェニル−04〜C IOアルキルであり、R2が水素の化合物である。
式(III)の化合物は、以下の化合物によって例示される。
(1) 3−(2−カルボキンエチルチオ)−3−〔7−C5−フェニルペンチ ルウナフト−1−イル〕プロピオン酸: (2) 3−(2−カルボキンエチルチオ)−3−(7−ドデシルナフト−1− イ[式中、R]は前記と同じ] で示される式(1)の2−ヒドロキシ置換プロピγン酸類似体であるが、とりわ け、R,がドデシルまたはフェニル−04〜CIOアルキルであり、R2がCO OHである化合物である。
式(IV)の化合物は、次の化合物によって例示される:(1) 3−(2−カ ルボキシエチルチオ)− 3−(7−ドデシルナフト−1ーイル)−2−ヒドロ キシプロピオン酸;および(2) 3−(2−カルボキシエチルチオ)−3−[ 7−(5−フェニルペンチル)ナフト−1−イルツー2−ヒドロキシプロピオン 酸。
本発明のもう一つ別の好ましい一連の化合物は、また、DがーS−である、式( V): (V> [式中、R1は前記と同じ] で示される式(1)のテトラゾリル置換類似体である0式(V)の最も好ましい 化合物は、次の化合物で例示される゛(1) 4−チア−5−(7−ドデシルナ フト−1−イル)−6−(テトラ゛ノール−5−イル)ヘキサン酸:および (2) 4−チア−、)−[1−(7−(5−フェニルベンチル)ナフト−1− イル)〕=6−(テトラゾール−5−イル)ヘキサン酸。
加えて、前記化合物のテトラゾール−5−イルの2−ヒドロキシ類似体力<好ま しい。
前記の好ましい化合物と同様に、Dが一〇−である化合物が好ましL)。これら の好ましいオキ/化合物は、式IIから式■で示される構造式の類似体を包含す る。この群のうち特に好ましい化合物は・3−(2−カルボキシエチルオキシ) −3−i7−(3−フェニルベンチル)ナフロビオン酸。
3−(2−カルボキシエチルオキシ)−3−(7−ドデシルナフト−1−イル) −2−ヒドロキシプロピオン酸: 3−(2−カルボキシエチルオキシ)−3−[7−(5−フェニルベンチル)ナ フト−1−イルロー2−ヒドロキシプロピオン酸:4−オキシ−5−(7−ドデ シルナフト−1−イル)−6−(テトラゾール−5−イル)ヘキサン酸、または 4−オキシ−5−[1−(7−(5−フェニルペンチル)ナフト−1−イル)] −6−(テトラゾール−5−イル)ヘキサン酸である。
Tべての化合物は少な(とも1つの不斉中心を有する。本発明ば、その混合物を 包含する、すべての立体異性体を含む意図である。
式(I)の化合物のうちある化合物は、2または3個の不斉中心を有する。例え ば、R5がメチル、メトキシ、フルオロまたはヒドロキシであるか、またはRが CH(CO2H) CH! CO2Hであるか、またはR1およびRの両方がこ れらの置換基の一つである場合である。これにより、このような化合物の各々が 、4種以上の立体異性体を有することが可能性となる。実際に、これらの化合物 は、立体異性体の混合物として製造される。例えば、光学的に活性なアミンを用 いる分割操作で、分離されたエナンチγマーを得ることができる。
本発明の化合物は、その構造に依存し、当該分野においてよく知られた操作に従 って、酸および塩基との医薬上許容される塩の形成能を宵する。このような塩は 親化合物の活性に匹敵するものであり、不適当なまたは都合の悪い活性を示さな い。許容される酸は、塩酸、硫酸、メタンスルホン酸、ベンゼンスルホン酸、p −トルエンスルホン酸および酢酸のような無機および有機酸を包含する。塩基は 、アンモニア、アルギニン、有機アミン、アルカリ金R塩基およびアルカリ土類 金属塩基のような有機および無機塩基を包含する。ピベランンおよびエチレンジ アミン塩が本発明において特に有用である。式(I>の二酸化合物のジカリウム 、ノアトリウム、シマグネシウム、)亜鉛およびンカルシウム塩もまた好ましい 。
医薬上許容されるカチτンは、列挙された塩基−誘導の医薬上許容される塩と同 じものである。
Yb<CHzCO=HTある式(J)の化合6は、式Vl(::て、RIオヨヒ R21:前記と同じ)の適当なアルデヒドおよびエステル化されたブロモアセテ ート、有利には、ブロモ酢酸t−ブチルを、塩化ジエチルアルミニウム、亜鉛粉 末および触媒量の臭化第一銅の混合物と、不活性溶媒子、低温にて反応さててエ ステル化された3−ヒドロキシプロピオネート誘導体を得、それをトリフル万口 酢酸中、1換チオールと直接反応させる。別法として、テトラヒドロフラン口、 トリメチルボレートと亜鉛の混合物を7用いて3−ヒドロキシプロピオネート誘 導体を製造してもよい。
また、式(1)の化合物は、アルデヒドv1を、例えば、テトラヒドロフラン( THF)のような適当な溶媒中、−78℃〜25℃でリチウムジイソプロピルア ミドおよび酢酸t−ブチルと反応させて、先駆体のエステル化された3−ヒドロ キシプロピオネート誘導体を得、それを、トリフルオロ酢酸中、メルカプタンで チオール酸に変えることにより製造する。前記のアルデヒドVIとの反応で、エ ステル化された2−ブロモプロピオネートを用いることにより、YがCH(CH s ) CO2Hである式(I)の化合物を得る。
qが1または2である、式(1)の化合物を製造するに、適当なチオ生成物を、 有利には、過ヨウ素酸ナトリウムまたはメタクロロ過安息香酸のような弱酸化剤 で酸化し、スルホキシドまたはスルホン生成物を得る。
式(〜’I)のアルデヒドは公知であるか、または以下に記載の一般操作を用い て容易に製造される。
R1が、例えば、8〜13個の炭素原子を有するアルキル基である、式(1)の 化合物のアルデヒド先駆体は、適当t2−メトキンフェニル−4,4−ジメチル オキサゾリンから製造される[メイヤース(Meyers)ら、ジャーフル・オ ブ・オーガニック・ケミストリー(J、Org、Che++、)、43.137 2 (1978)参yiコ 。
R1が10〜12個の炭素原子を有する1−アルキニル基である式(I)の化合 物のアルデヒド先駆体は、ヨウ化第−銅と(PdS)2PdC1□の存在下、ハ ロベンズアルデヒドを適当な1−アルキンとカップリングすることにより製造す る。[ヒガハラ(Higahara)ら、ノンセンス(Synthesis)  、 627 (1980)参照]。
標準条件下、これらのアルキニル含有の先駆体を接触水素添加し、R1がアルキ ルまたはフェニルアルキル基である式(1)の化合物のアルデヒド先駆体を得る 。
好ましくは、YがCH2C○2Hである式(1)の化合物を、式(VII) : [式中、R1およびR2は前記と同じ、R1゜はt−ブチルのようなエステル保 護基を意味する] で示されるアルケンのプロペン酸エステル先駆体から製造する。式(VII)の 化合物を、ナトリウムメトキシドのようなアルカリ金属アルコキシドおよび適宜 置換されたチオールまたはアルコールの混合物と反応させ、エステル保護基の除 去後に式(I)の生成物を得る。
式(VII)のプロペン酸エステル先駆体は、対応する式(VI)のアルデヒド をアルキル(トリフェニルホスホルアニリデン)アセテートと反応させるような 一般操作により、または前記のように、該アルデヒドを3−ヒドロキノプロピオ ン酸エステル誘導体に変換し、つづいて脱離反応を行って二重結合を形成するこ とにより製造する。加えて、該プロペン酸ニスチル先駆体を、高温、例えば、約 90℃にて、トリエチルアミンとの反応により3−メタンスルホニルオキシプロ ピオ不−ト誘導体から、または1,8−ノアザビンクローCo、4,01ウンデ カ−7−二重との反応により3−アセトキシプロピオネート誘導体から得る。
YがCH(OH)(CHz)lcOhHである式(1)の化合物を、次式(VI I工)[式中、R]、R2およびmは前記と同じ、およびR11はメチルまたは エチルのようデ;低級アルキルを意味する] で示されるニポキノド先駆体から製造する。式(VIII)の化合物を、不活性 溶媒中、トリエチルアミンおよび選択された!換チオールまたはアルニールと反 応させ、エステル保護基の除去後、式(1)の生成物を得る。
mがOである式(VIII)のニポキノド先駆体を、式(VI)のアルデヒドと クロロ酢酸低級アル千ルおよびナトリウムメトキッドのようなアルカリ金属アル コキシ基との反応により製造する。
また、YがCH(OH)COR2である式(1)の化合物を、RlIが低級アル キルである式(v工I)のプロペノエート先駆体から製造する。
式(I)のR−複素環式誘導体を製造するに必要t2−チオイミダゾール先駆体 は公知化合物であるか、または有利には欄準的化学反応を用いて製造される。好 ましくは、R,およびR6に示すようなカルボキシルまたはカルボキノメチル置 換基を有するこれらの反応体を、アルコキシ基が1〜6個の炭素原子を有する対 応するカルボアルコキン誘導体として用いる。存在するなら、そのアルコキノ置 換基を、その後、加水分解し、遊離カルボ上ノルまたはカルボキノメチル置換生 成物を得る。
開示されている一般的方法、さらには以下の実施例において記載されているよう t方法の適当な修飾法により、式(T)で示される種々の化合物を得ることがで きる。
不発明の化合物のロイ:トリニン拮拭剤活性を、イン・ビトロに3ける、ロイニ トリ二ノ誘発のそルモノトの気管組織の収縮を抑制する該化合物の能力により測 定するe以下に示す方法を用いた イン・ビトロ−モルモット(成長した雄のア ルピノ・ハートレイ(albino Hartley)系)の螺旋形の気管細5 片のおよその寸eが切断面の幅が2〜3mm、長さが3.5cmであるものを、 ジャケット付の10m1組織洛中の修飾クレブス(Krebs)緩衝液に入れ、 連2′:f″Jに95%0215%C○2で曝気した。等積張力を記録するのに 、組織を絹糸を介して応力置換変換器に接続した。該組織を1時間安定化させ、 メクロフニ7ミン酸(meclofenamic acid) (1mM)で1 5分間予備処理して固有のプロスタグランノン応答を除去し、ついで、試験化合 物またj=ビヒクル対照のいずれかを用いてさらに30分間予備処理した。全く 間じ3つの(triplicate) 組織におけるLTD、の累積的濃度一応 答曲線を、LTD、の浴1度を通続的に*■させることにより作成した。組織内 変異を最小にするために、LTD4によりシミ化される収縮を、対照作動剤であ るカルバコール(carbachol! 10 mM)で得られる最大応答の割 合として標準化した。
計X: 試験化合物の存在下および不在下の両方におけるLTD、1度一応答曲 線の平均を、対数グラフ用紙上にプロットした。カルバコールによって顕在化さ れる収縮の30%を誘発するのに必要なLTD4i1度をEC3゜と規定した。
試験化合物の一1ogKi(![を次式により測定した:EC8゜(ビヒクル対 照の存在) 2、Km=試験化合物の濃度/(X−1)本発明の化合物は、ロイコトリエン、 三に、ロイコトリエンD4に対して有用な拮抗剤活性を有している。本発明の代 表的化合物の拮抗剤活性を以下の表に示す。−1ogKm値は前記の試験プロト コルから真定した。この検定においては、代表的化合物であるフェニルペンチル 置換類似体を、公知のロイコトリエン拮抗剤である2−ヒドロキシ−3−(2− カルボキノニチルチオ)−3−((2−オクチルフェニル)フェニル)ブフビオ ン酸と比較した。この検定におF)で、ナフチル化合物は、10−5Mで6.5 のpK6を示した:2−(オクチルフェニル)フェニルプコビオン酸化合物は、 10−6Mで77のpKsを示した。化合物を1回以上試験した場合、工明si Oの1ogKB値はその平均データを示す。
不発明の多くの化合物の拮筑剤活法の特異住を、塩化ツリウム、フルバニール、 ヒスタミンお;ぴPGF、のような作動剤に対する桔梗作用が相対的に低レベル である二とて説明した。
本発明の医薬組成物は、医薬担体またj=希釈剤と、ロイコトリエンの作用の抑 制を得るに十分な量の式(1)の化合物またはそのアルカリ金属塩のようt医薬 上許容される塩とからなる。
医薬組成物を溶液よた;=懸濁液の形態にて用いる場合、適当な医薬担体または 希釈剤の例は、l性系で1=水、非水生糸て:=ニタノール、グリセリン、プコ ピレングリ=−ル、コーン右、綿実油、落花生石、ゴマ油、液体パラフィンおよ び水とのその混合物、固体系ではラクトース、カオリンおよびマンニトール:ニ アロゾル系て:;ノタクロジフルオロメタン、クロロトリフルオロニタンおよび 加三二酸化、!2素を包含する。また、医薬担体または希釈剤に加えて、本発明 の組成物は安定剤、酸化防止剤、保存剤、滑剤、沈澱防止剤、粘度調節剤などの 他の成分を含有してもよい、ただし、該添7X]成分は本発明の組成物の治療作 用に対して有筈な効果を有しない。
該組成物および該医薬担体または希釈剤の時世は、もちろん、意図する投与経路 に、すなわち、その経路が非経口内、局所内、経口内または吸入によるかどうか に依存する。
一般に、とりわけ、喘、要、の予防治療の場合、該組成物は、吸入による投与に 適した形態である。したがって、通常のOji霧器を用いる投与の場合、該組成 物は水力の活性成分の懸濁液または溶液つ\らなる。別注として、該組成物は、 加圧ニア=ゾル容器より投与される、通常の液体噴射剤または加圧気体中の活性 成分の懸T+R液また:=浴溶液らなる。粉末吸入装置による投与の場合、該組 成物はまた、固体希釈剤で希釈された固体活性成分からなるC前記の組成物にお いて、担体また:=希釈剤の量は変化Tるが、好ましくは、活性成分の懸濁液ま た:=浴溶液過半数の割合である。希釈剤が固体である場合、該希釈剤は、固体 活性成分よりも少ない、等しいまたは多い量にて存在してもよい。
非経=投与の場合、該医薬組成物は、アンプルまたは水性またに非水性液体懸濁 液のような滅菌庄射液体形であってもよい。
局所投与の場合、該医薬組成物は、眼、耳またjは鼻への投与に通したクリーム 、軟t、リニメント、ローション、ペーストおよび点滴の形態であってもよい。
経:投与の場合、該医薬組成物は、錠剤、コブセル、粉末、ペレット、トローチ 、ロセン/、ノロノブ、液体またはニマルンヨンの形態である。
さらに、徐放性製剤を製造してもよい、このような製剤を製造Tる詳細な資料と して、および本発明の実施によって示される他のすべての製剤を製造する援助と しテレミントンの医学(Remington’s Pharmaceutica l 5cienc!りを参考にTる。
通常、式1の化合物を、治療上有効な量で、ロイコトリエンが要因である疾患の 症状の抑制をもたらすに十分な非毒性量からなる組成物にて患者に投与する。
この方法を用いる場合、該組成物の用量は、各投与用の活性成分3.iomgか ら1000mgの範囲より選択される。有利には、約350mg〜約3000m gより選ばれる1日の投与レジメに従って、等用量を1日に1〜5回投与する。
このように記載されている医薬調製物は、所望の最終生成物に適するように製薬 化学の常法に従って製造することができる。
好ましくは、医薬組成物形にて、治療上有効量の式Iの化合物を、患者に投与す ることからなる病気の治療法は、この開示の範囲内に含まれる。例えば、有効量 の式1の化合物を投与することによる媒介物放出により派生するアレルギ一応答 の症状抑制もこの開示の範囲内に含まれる。該投与は投与単位を適当な間隔で、 または要すれば嵐−用量にて実施してもよい。通常、症状の緩和が特に必要な場 合に、この方法が実施される。しかし、該方法はまた、通常、継続的または予防 眉療として実施される。治療等すべき症状または疾患の重篤度のような因子を考 慮に入れて、前記の用量範囲から投与すべき有効用量を経験により決定すること は当該分野のIi!囲内にある。
不発明の化合物は、鳳独で、およびヒスタミンH3−受容体拮抗剤との組合せで 、sWlされ、かつ感作されたモルモットの気管の抗原誘発の収縮を抑制する( ワイクマン・ビー・エム、ワラセルマン・エム・エイ、ホルデン・ディー・エイ 、オズボーン・アール・アール、ウッドワード・ディー・エフ、クー・ティー・ ダブリュおよびグレアメン・ジェイ・ジー(Weichman、 B、 M、  、Wasserman、 M。
、A、、 Ho1den、 D、 A、、 0sborn、 R,R,、Woo dvard、 D、 F、、 Ku、 T、WおよびGleason、 J 、  Q、 )により、ジャーナル・オブ・ファーマコロンー・アンド・エクスベリ メンタル・セラビューティックス(J、Pharmacol、Exp、Ther 、) 、227.700−70.5.1983において記載されている呼吸器ア ナフィラキンーの実験)。
工発明の前記の医薬組成物はまた、医薬担体または希釈剤と、抗原誘発の呼吸器 アアフイラキノーを抑制するに十分な量の式(1)の化合物またはその医薬上許 容される塩およびヒスタミンH,−受容体拮抗剤の組合せとからなる。通常、前 記用量の式Iの化合物および公知有効用量のヒスタミンH1−受容体拮抗剤をこ の目的に用いる。息−の活性成分についての前記投与方法を、同様に、ヒスタミ ンH1−受容体拮抗剤との組合せに用いることができる。
以下の実施例は、本発明の化合物の製造および医薬組成物への配合について説明 する。こnらの実施例は、本明細書に添付の請求の範囲に記載の発明を制限する 意図ではなく、またそのように考えるべきではない。
実施例1 3−(2−カルボ≧7ニチルチオ) 3−ニア−(0−フェニルペンチル)ナフ チル]プロピτン酸 1(i) 4−(4−ブロモフェニル)ブタン酸ン二チレングリコール25m+ r:b、3−(4−ブロモベンゾイル)プロピオン酸4.75g (185ミリ モル)および水酸化カリウム3.51g(62,6ミリモル)の溶液に85%ヒ ドラノン水和物25mlを加え、得らnた溶液を15時間還流した。ついて、1 度(ポット)を195℃まで上げ、加熱をさらに4時間続けた。冷却後、水10 0m1を加え、混合物を6N HCIて酸住化した。分離した固体を濾過し、エ チルエーテルに溶かし、有機層を水で洗浄し、乾燥(MgSO4)させて11縮 し、4−(4−ブロモフェニル)ブタン酸を得た。
融点50−55℃; 90MHz ’HNMR(CDC1g):62. Qpp m (m、 2H)、2、4 (t、 2H)、2.65 (t、 2H)、7 .05(ブロードd、 2H)、7.4 (d、 2H)、4−(4−ブロモフ ェニル)ブタン酸3g(12,3ミリモル)を、等量のメタンスルホン酸と三酸 化リンとコ)ら形F5Sれた複合体(ジャーナル・オブ・オーガニック・ケミス トリー(J、Org、Chem、)(1973)、38.4071に従って製造 )30gで処理し、この混合物を70℃にて1時間加熱した。該反応混合物を氷 水中に注ぎ、pHをNaOH溶液で12に調整し、生成物をエーテル中に抽出し た。抽出液をブラインで洗浄し、乾燥させ、結晶固体に収縮した。石油エーテル でトリチュレートし、結晶の7−ブロモ−α−テトラロンを得た。融点76−7 8℃:’HNMR(CDC14)+62.15pp膓(m、 2B)、2.63 (t、2E[)、2、9 (t、2H)、7.15 (d、 IB)、7.55  (dd、 LH)、8.15 (d、 IH)。
1 (iii) 7−ブロモ−3,4−ジヒドロ−1−メチルナフタレンアルゴ ン雰囲気下、臭化メチルマグネシウム(ジエチルエーテル中で2.9M。
14m1.41ミリモル)の溶液を、15〜20℃で、ジエチルエーテル100 m1中、7−ブロモ−α−テトラロン9g(40ミリモル)の溶液で処理した。
得られた溶液を10分間還流し、冷却し、水15m1を加え、IHcI 15m 1を導入し、有機層を分離した:エーテル層を希HCI、5%N a HCO3 溶液およびブラインで洗浄し、ついで(MgSOaで)乾燥させた。溶媒を水ア スピレーター三で蒸発させ、残1を180−190℃で1時間加熱した。7−ブ ロモ−3゜4−シヒドコー1−メチルナフタレンの油性残Iをさらに精製する二 となく用いた’HNMR(CDCIg) :62.20ppm (s、3B)、 2.302.55(m、2B)、2、85 (t、:!H)、6.05 (m、  IN)、7.10 (d、 IH)、7.40 (m、 2H)。
1(iV)7−ブロモ−1−メチルナフタレントルニン250m l中の7−ブ ロモ−3,4−ジヒドロ−1−メチルアフタレン8g(35ミリモル)およびテ トラクコロペンゾキノン18g(73,2ミリモル)を18時間還流した。冷却 した混合物を濾過して濾液を濃縮し、残りの生成物を石油エーテルで処理し、固 体を濾過して濾液を真空下で濃縮した。その粗製残油を7す方ゲルを通Tフラッ ノユクロマトグラフィーに付し、旧性の7−ダニモー1−メチルナフタレ〉を得 f二: ’HN!viR(CDC13) :62.60ppm(s、3H)、7 .05−7.75(a5H)、815(ブロードs、 IEI)cl(v) 7 .1−ジブロモ−1−メチルでフタシンクロロフルム10m1出、7−ブロモ− 1−メチルナフタレン0.55g(2゜5ミリモル)の溶液に、N−プロモスク メンイミド0.489g (2,75ミリモル)および過酸化ベンゾイル2.5 mgを加え、この混合物を、アルゴン下、光源を用いて30分間還流した。該混 合物を収縮し、エーテルと水の間に分配し、有機相をブラインで洗浄し、乾燥さ せて収縮し、残渣を石油エーテルを用いてノリカゲルを通すフラッシュクロマト グラフィーにより精製し、白色結晶物質として7.1−ジブロモ−1−メチルナ フタレンを得た:融点108−110℃:’HNMR(CDCIs)+ 64. 85ppm (s、 2H)、7.20−7.85 (m、5H)、830(ブ ロードs、 1111)。
1(vi)7−ブロモ−1−ナフトアルデヒド水酢酸10m1由、7.1−ジブ ロモ−1−メチルナフタレン1.5g(5ミリモル)の溶液を、水10m1中の へキサメチレンテトラミン1.5g(11ミリモル)で処理し、混合物を18時 間還流した。ついで、該混合物を減圧下で濃縮し、残Iをエーテルおよび水に溶 かし、有機層をブラインで洗浄し、乾燥させて固体にS縮し、それを石油ニーチ ルでトリチュレートし、結晶固体として標記化合物を得た。融点110−111 ℃:’HNMR(CDC14) ・67.30−8゜15(+a、5H)、9. 50(ブロードd、 III)、10.35 (s、 IB)。
1 (〜ii) 7− (5−フェニルベントー1−イニル)−1−ナフトア! レデヒド7−ブロモ−1−ナフトアルデヒド235mg (1ミリモル)、5〜 フェニルベント−1−イン(、) −phenylpent−1−yne) 1 73mg (1,2ミリモル)、トリニチルアミン5ml、ビス(トリフェニル 丁スフィン)バラノウムクロリド14mg (0,02ミリモル)およびヨウ化 ヌー銅1mg (0,00,5ミリモル)の混合物を、80−90℃にて1時間 加熱した。ついで、冷却した混合物を濃縮し、残渣をエーテルに溶かし、HCI および水で洗浄して収縮し、乾燥させた生成物を15%ン二チルエーテル/石旧 エーテルを用いてンリカケルを通すフラノノニクロマトグラフィーに付し、油性 の7−(5−フェニル−1−ペンチニル)−1−アフトアルデヒド物質を得た; IHNMR(CDCh):δ2.OOppm(m、 211)、2.45 (t 、 2H)、2.80 (t、2El)、7.20(ブロードs、 5H)、7 .45−8.10(m、51i)、9.35 (s、 LH)、10.4 (s 、IH)。
1 (ix) 7− (5−フェニルペンチル)−1−ナフトアルデヒド7−( 5−フェニルベント−1−イニル)−1−ナフトアルデヒド0.7 g(2゜3 ミリモル)および酢酸エチル50m1の溶液を、水素大気圧で、水素摂取が完了 するまで、パール(P arr)水添装置を用いて10%パラジウム/炭素0. 1gと一緒に振盪した。l−ヒドロキシメチル−7−(5−フェニルペンチル) ナフタレンの濾過し、濃縮した粗製生成物0.7g(2,3ミリモル)をジ塩化 メチレン30m1に溶かし、二酸化マンガン7g(0,08モル)を加え、混合 物を室温にて18時間撹拌した。濾過し、濃縮した濾液を、MgSO4を通して エーテル中で撹拌し、その溶液を粗製生成物に濃縮し、それを10%ジニチルエ ーテル/石油ニーチルを用いるフラッシュクロマトグラフィーにより精製し、油 として7−(5−フェニルペンチル)−1−ナフトアルデヒドを得た。
1 (x) 3− II −(7−f3−フェニルペンチル)ナフチル)二プロ ピオン酸t−ブチル トルエン25m1中、7− C5−フェニルペンチル)−1−ナフトアルデヒド 0.1g(0,33ミリモル)および2−トリフェニルホスホルアニリデン酢a t−ブチル0.12g(0,32ミリモル)の溶液を、18時間還流し−a’a シた反応混合物を5%ジエチルエーテル/石油ニーチルを用いてシリカゲルを通 すクロマトグラフィーに付し、油性の3− [1−(7−C5−フェニルペンチ ル)ナフチル)コブロビオン酸t−ブチルを得た:’HNMR(CDCII): 61.20−1.901)I)III (L6H)、 1.55 (s、9H) 、 2.45−2.90 (t4H入 6.40(d、IH)、 7.05−8 .01 (璽、111()、 8.40 (d、IEI)。
1(xi) 3 (2−カルボメトキンエチルチオ) −3−[1−(7−(5 −フェニルペンチル)ナフチル)コブロビオン酸1−ブチル3− [1−(7− i5−フェニルペンチル)ナフチル)コブロビγン酸t−ブチル60mg (0 ,15ミリモル)、3−メルカプトプロピオン酸メチル0.18g(15ミリモ ル)およびテトラ−N−ブチルアンモニウムフルτリド3m1(テトラヒドロフ ランの1M溶液)の混合物を、z4にて18時間撹拌した。該THFを蒸発させ 、残渣をエーテルおよび水に溶かし、エーテル層を水で洗浄して乾燥させ、生成 物をヘキサン/酢酸エチル(91)を用いてシリカゲルを通すフラッンニクロマ トグラフィーに付し、シロップとして3−(2−カルボメトキンエチルチオ プロピオン酸tーブチを得た:’H NMR (CDCIs):61. 1 5 2. 0ppm(m. 6B)、1. 2 5(s.9H)、2. 3 − 3 . 1 (m. IOH)、3. 6 5(s.3H)、5.21(t. 11 1)、7. 1− 8. 1 (m. IIH)。
1 (xii) 3−(2−カルボキシエチルチオンチル)ナフト−1−イル) ]プロピオン酸ア七トン3mlおよびIN HCI 1ml中、3−(2−カル ボメトキンエチルチオ) −3 − [1− (7 − (5−フェニルペンチ ル)ナフチル)′Jプロピオンli2tーブチル4Qmg (0.08ミリモル )の混合物を3日間還流した。溶媒を蒸発させ、残1をエーテルに溶かし、ブラ インで洗浄して乾燥(MgSO4)させ、その粗製生成物を、20ml/分(R 7 1 5. 2)でヘキサン/酢酸二チル/ギi2(20 : 30 :O. 、5)を用いてグイ??’yクス(Dynamax) :/リカゲル(21、2 mmX2 5cm)を通す)(PLCにより精製し、3−(2−カルボキンエチ ルチオ)−3− [1− (7〜(5−フェニルペンチル)ナフチル)]プロピ オン酸(シロップ状)を得た: 270MHz ’H NMR (DMS○−d 6):61。
4 0ppm (m.3H)、 1.5 5−1.80 (鳳.5H)、 2. 4 2.7 (+11.610、 2.8 1(t. 2H)、2.93(ブロ ードd, 2H)、5. 2 (s. 1B)、7. 1 5 (m.5]T) 、7.30(d. IH)、7. 3 7 (d.IH)、7. 6 5 (d . IH)、7. 7 0 (d.IH)、7. 7 5 (d. Ig)、 7、 9 (s. IE[) ; マススペクトル(DCl.NH3)m/e  468。
実施例2 3−(2−カルボ五ンニチルチオ)−3− (7−ドデンルー1−7フチル)プ ロピオン酸 2(i)7−(1−ドデシル)−1−ナフトアルデヒド標記化合物を、5−フェ ニル−1−ペンチンの代わりに1−ドブシンを用いることにより、実施例1 ( viii−ix)の操作に従って製造する。
(ii)3−(2−カルボキシエチルチオ)−3− (7−ドデシル)ナフト− 1−イル)プロピオン酸 標記化合物を、7−(5−フェニルペンチル)−1−ナフトアルデヒドの代わり に7−(1−ドデシル)−1−ナフトアルデヒドを用いることにより、実施例1 (x−xii)の操作に従って製造する。
実施例3 3−(2−カルボキンエチルチオ)−3−[7−(5−フェニルペンチル)−1 −ナフチルニー2−ヒドロキシプロピオン酸標記化合物は、1986年11月2 6日付けのEPO出願第0 202 759に記載の方法に従って、 [1−( 7−(5−フェニルペンチル)ナフチル) −2。
3−二ポキシプロピオン酸メチル誘導体を介して7−(5−フェニルペンチル) −1−ナフトアルデヒドから製造する。
実施例4 3−(2−カルボキシエチルチオ)−3−E−(7−ドデシルナフトー1ーイル )−2−ヒドロキノプロピオン酸 標記化合物を、7−(5−フェニルペンチル)−1−ナフトアルデヒドの代わり に7−(1−ドデ/ル)−1−ナフトアルデヒドを用いることにより、実施例3 に従って製造する。
実施例5 3−(2−カルボキシエチルチオ)−3− Cl− (2−ドデシル)ナフチル 〕プロピγン酸 5(i) 2−(2−ドデシルナフトル)−4 4−ツメ千ルτキサゾリン蒸留 したテトラヒドロフラン50mll:Pの、新たに製造した臭化ドデシルマグネ シウム(臭化ドデシル3061ミリモルとマグネシウム26 2ミリモルとから 製造)に、テトラヒドロフラン30ml中の2−(2−メトキシシフトー1−イ ル)−4.4−ツメチルγキサゾリンロニイ・アイ・メイヤース(6へ, I  、 Meyers)ら、ジャーナル・オブ・オーガニック・ケミストリー(J. Org.Chem.) (1978)、±3.1372の方法により製造] ( 17.9ミリモル)を加えた。得られた黄色溶液を、アルゴン下、室温にて20 時間撹拌した。この溶液を氷水洛中にて冷却し、水性NH4C1 100mlで クニンチした。反応生成物をジエチルエーテル100ml中に抽出し、有機相を ブラインで洗浄し、ついで乾燥(MgSO4)させた。該有機相を無色油にa縮 し、それを溶出液として5%酢酸エチル/ヘキサンを用いてシリカゲルを通すフ ラッシニクロマトグラフィーにより精製し、淡黄色油として標記化合物を簿だ。
5(ユ1) ヨウ化2−(2−ドデシルナフト−1ーイル)−3.4.4−)リ メチルオキτシリニウム ヨウ化メチル20ml中、2−(2−ドデシルナフト−1ーイル)−4.4−ジ メチルオキサゾリン(16ミリモル)の溶液を、アルゴン下、18時間還流した C反応物を真空下で.lIiIL、固体残渣を酢酸エチル25mlでトリチニレ ートし、二色結晶として7Fri!の生成物を得た.融点82−87℃。
5(iii)2−ドデシルー1ーナフトアルデヒドメタノールSQml中、ヨウ 化2−(2−ドデシルナフト−1−イル)−3。
4、 4− )リメチルオキサジノニウム(10ミリモル)の水***液に、15 分間にわたって水素化ホウ素ナトリウム(10ミリモル)を亦え、この混合物を さら(:30分間攪拌した。該混合物を5%NaOH 5Qmlで希釈し、ニー チルで子分に抽出した。洗浄し、乾燥させて濃縮した生成物は油性であり、それ をアセトン50mlに溶かし、3N HCl 10mlを加えた。この溶液を、 アルゴン下、25℃にて16時間撹拌し、連発分を蒸発させ、残りの水性混合物 をさらに水で希釈した。該生成物をエーテル中に抽出し、ブラインで洗浄し、乾 燥させて油に濃縮し、それを2%酢酸エチル/ヘキサンを用いてシリカゲルを通 すフラノンニクロマトグラフィーにより精製し、淡黄色油として2−ドデシル− 1−ナフトアルデヒドを得た。
3(iv)3−(2−カルボキシエチルチオ)−3− [1− (2−ドデシル )ナフチル]プロピオン酸 実施例(x−xii)の操作を、7−(5−フェニルペンチル)−1−ナフトア ルデヒドの代わりに2−ドデシル−1−ナフトアルデヒドを用いることによりを 実施した。標記化合物はシロップであった。
実施例6 3−(2−カルボキシエチルチオ)−3− r2− (1−ドデシル−2−ナフ チル)コブロピオン酸 標記化合物を、2−(2−メトキシナフト−1−イル)−4.4−ジメチルオキ サゾリンの代わりに2−(1−メトキン−2−ナフチル)−4.4−ジメチルオ キサゾリンを用い、実施例5の操作により製造した。
実施例7 3−(2−カルボキンエチルチオ> −3− (2−ドデシルナフト−1−イル )−2−ヒドロキシプロピオン酸 標記化合物を、7 − (5−フェニルペンチル)−1−ナフトアルデヒドの代 わりに2−ドデシル−1−ナフトアルデヒドを用い、実施例3に記載の方法によ り製造する。
実施例8 3−(2−カルボキシエチルチオ)−3−[2−(5−フェニルペンチル)ナフ ト−1−イル]プロピオン酸 8(]) 2−(5−フェニルオクチル)−1−ナフトアルデヒド実施例5 ( 1−iii)の操作に従って、テトラヒドロフラン中の臭化5−フェニルペンチ ル(24,3ミリモル)およびマグネシウム(21,3ミリモル)に、テトラヒ ドロフラン20m】中の2−(2−メトキンナフト−1−イル)−4,4−ツメ チルオキサゾリン(17,1ミリモル)を加えた。[具化5−フェニルペンチル は、ジクロロメタン中、5−フェニルベンタノール、四臭化炭素およびトリフェ ニルホスフィンより製造した。コ 24時間撹拌した後、反応混合物を同様に後 処理し、旧として2−C2−(5−フェニルペンチル)ナフチル] −4゜4− ジメチルオキサゾリンを得た。この生成物を、実施例5 (ii−iii)と全 (同様の操作により2−(5−フェニルペンチル)−1−ナフトアルデヒドに変 換した。
8(ii)3−(2−カルボキンエチルチオ)−3−C2−(5−フェニルペン チル)ナフト−1−イル]プロピオン酸 標記化合物を、7−(5−フェニルペンチル)−1−ナフトアルデヒドの代わり に2−(5−フェニルペンチル)−1−ナフトアルデヒドを用いることにより、 実施例1(x−xii)に記載の方法に従って製造する。
実施例9 3−(2−カルボ本ジエチルチオ)−3−r−2−(8−フェニルオクチル)ナ フト−1−イル]プロピオン酸 9(i) 2−(8−)二ニルオクチル)−1−ナフトアルデヒド実施例8(] )の操作を、臭化5−フェニルベレチルマグネシウムの代わりに臭化8−フェニ ルオクチルマグ不/ウムを用いることにより実施した。
9(ii) 3− ’、2−(8−フェニルオクチル)+ブト−1−イルコー3 −ヒトロキ/プロピオン酸t−ブ黍ル テトラヒドロフラン7mlおよびホウ酸トリメチル7ml中、2−(8−フェニ ルオクチル)−1−ナフトアルデヒド(6,8ミリモル)の溶液を、撹拌しなが ら25℃にて金属亜鉛(8,8ミリモル)に滴下する。5分後、ブロモ酢酸t− ブチルを加え、混合物を室温にて36時間撹拌する。反応混合物をエーテルで希 釈し、0℃に冷却し、水冷したNH4OH/水/グリセリンを撹拌しながら滴下 する。有機層を水およびブラインで洗浄し、(MgSO,で)乾燥させて濃縮し 、5%酢酸エチル/ヘキサンを用いて溶比するンリ刀ゲルを通すフラッンニタロ マトグラフィーに付し、3− [1−(2−(8−フェニルオクチル)ナフチル )〕−〕3−ヒドロキシプロピオン酸t−ブチを得る。
9(iii) 3− (2−カルボキシニチルチ;r)−3−cl−(2−+s −フェニルγクチル)ナフチル)〕プロピオン酸3− [2−(8−フェニルオ クチル)ナフト−1−イルコー3−ヒドロキシプロピオン酸t−ブチル(5,5 ミリモル)の溶液を、アルゴン下、ジクロロメタン25m1に溶かし、3−メル カプトプロピオン酸(16,6ミリモル)を添加しながら一15℃に冷却する。
トルフルオロ酢酸25m]を30分間にわたって滴下し、ついで反応物を一15 ℃にてさらに30分間維持し、ついで6時間、温度を0℃に上げる。この反応混 合物を真空下O℃にて濃縮し、残渣をジクロロメタンに溶かし、中性となるまで 水で洗浄し、乾燥させて濃縮した。得られた油を、0.5%ギ酸含有の20%酢 酸エチル/ヘキサンを用いてシリカを通すフラッシュクロマトグラフィーに付す 。同種のフラクション(1,2ミリモル)を水性炭酸カルシウム(2,87ミリ モル)と−緒に80分間撹拌する。これを、アセトニトリル/水(1・1)を用 い、C−18逆相支神体を用いるHPLC上のフラッンニクロマトグラフィーに 付し、凍結乾燥後にそのジカリウム塩を得る:融点〉3−(2−カルボキンエチ ルチオ)−3C2(1−ドデシル)アフチルコー2−ヒドロキシプロピオン酸 標記化合物を、7−(5−フェニルペンチル)−1−ナフトアルデヒドの代わり に1−ドデシル−2−ナフトアルデヒドを用い、実施例3に記載の方法に従って 製造する。
実施例11 3−(2−カルボキシエチルチオ)−3−rl−(2−ウンデシルオキシ)ナフ チル]プロピオン酸 11(i) 2−ウンデシル才子ノー1−ナフトアルデ;ド乾燥ジメチル不ルム アミドlQm1凸、水素化アトリウム(10ミリモル)の撹拌懸濁液に、ジメチ ルホルムアミド2ml由、2−ヒドロキシ−1−ナフトアルデヒド(10ミリモ ル)の溶液を滴下する。ついで、この反応混合物に、臭化ウンデシル(10ミリ モル)を加え、該混合物を、アルゴン下、室温にて16時間撹拌する。この生成 物をヘキサン/酢酸エチル(1: 1)に溶かし、10%NaOHおよびブライ ンて洗浄し、MgSO4およびチャコールを通して乾燥させて濃縮する。粗製液 体を、溶出液として2%酢酸エチル/ヘキサンを用いてシリカゲルを通すフラッ シュカラムクロマトグラフィーにより精製し、油として2−ウンデシルオキシ− 1−ナフトアルデヒドを得る。
11(ii) 3−(2−カルボキシエチルチオ)3−[1−(2−ウンデシル オキシ)ナフ千ルコプロビオン酸 実m例1 (x−xii)の操作を、7 (5−フェニルペンチル)−1−ナフ トアルデヒドの代わりに2−ウンデシルγキンー1−アフトアルデヒドを用いて 実施する。
実施例12 3−(2−カルボキンエチルチオ)−3−El−(2−ウンデシルオキシ)ナフ チルツー2−ヒドロキシプロピオン酸実施例3の操作を、7−(5−)二ニルペ ンチル)−1−ナフトアルデヒドの代わりに2−ウンデシルオキシ−1−アフト アルデヒドを用いて実施する。
3−(2−カルボキンエチルチオ)−3−[2−(1−ウンデシルオキシ)ナフ チル]プロピオン酸 13(i) 2−メチル−1−ウンデシルオキシナフタレン実施例IHi)の操 作を、2−ヒドロキシ−1−ナフトアルデヒドの代わりに2−メチル−1−ナフ トアルデヒドを用いて実施した。標記化合物は油性である。
13(ii) 1−ウンデシルオ土シー2−ナフトアルデヒド標記化合物を、7 −ブロモ−1−メチルアフタレンの代わりに2−メチル−1−ウンデノル不キシ ナしタレンを月いる以外、実施例1(v −vi)に記載の方法により製造する 。
13(iii) 3− C2−(1−ウンデシルオキシ)ナフチル]プロピオン 酸t−に四 1−ウンデシルオキシ−2−ナフトアルデヒド(32ミリモル)の溶液をトルエ ン5Qmlに溶かし、アルゴン下、氷−水浴中にて0℃に冷却する。(トリフェ ニルホスホルアニリデン)酢酸t−ブチル(32ミリモル)を一度に加える。混 合物を還流し、ついで100℃にて24時間加熱する。該混合物を真空下にて1 縮し、得られた残渣を5%酢酸エチル/ヘキサンを用いてシリカゲルを通すフラ ッシュクロマトグラフィーに付し、油として3−[2−(1−ウンデシルオキシ )ナフチル]プロピオン酸t−ブチルを得る。
ナトリウム(156ミリモル)を、アルゴン雰囲気下、ゆっくりとメタノール2 00m1に加えた。混合物を0℃に冷却し、3−メルカプトプロピオン酸(78 ミリモル)を滴下した。この混合物を30分間撹拌し、メタノール4m]中、3 − [2−(1−ウンデシルオキシ)ナフチル〕プロペン酸t−ブチル(7,8 ミリモル)の溶液を滴下する。室温にて18時間撹拌した後、溶媒を蒸発させ、 残渣を氷水に溶かし、10%H,PO,でpH6,3に酸性化し、生成物を酢酸 エチル中に抽出する。その抽巴液をブラインて洗浄し、乾燥させて濃縮し、粗製 生成物を、1%ギ酸含有の1%メタノール/ジクロロメタンを用いてシリカゲル を通すフラッシュクロマトグラフイーに付し、油性の3−(2−カルボモノエチ ルチオ)−3−[2−(1−ウンデシルレオキシ)ナフチル〕プロピオン酸t− ブチルを得る。
13(V) 3−(2−カルボキシエチルチオ) −3−[2−(1−ウンデシ ルオキ/)ナフチル]プロピオン酸 3−(2−カルボキノエチルチオ)−3−[2−(1−ウンデシルオキシ)アフ チル〕プロピオン酸t−ブチル(5,6ミリモル)を−10℃に冷却し、冷却し たトリフルオロ酢酸15m1を加えるe温度を0〜5℃に上げながら、混合物を アルゴン下にて2.5時間撹拌する。真三下、室温で蒸発させて但融点の固体、 3−(2−カルボキンエチルチオ)−3−[2−(1−ウンデシルオキシ)ナフ チル]プロピオン酸を得る。
実施例14 3−(2−カルボキンエチルチオ) −3−[2−(8−ウンデシルオキシ)ナ フチル]プロピオン酸 標記化合物を、2−メチル−1−ナフトールの代わりに7−メチル−1−ナフト ールを用いることにより、実施例13(i−v)の操作に従って製造する。
実施例15 2−(4−カルボキンフェノキノ)−2−[1−(2−ドデシル)ナフチル]酢 酸 (1) 2−クロロ−2−[1−(2−ドブノル)ナフチルコ酢酸メチル標記化 合物を、2−ドデシルベンズアルデヒドから2−クロロ−2−(2−ドデシルフ ェニル)酢酸メチルを製造する、米国特許第4.820.719号に記載の方e に従って、2−ドデシル−1−ナフトアルデヒド[,5(iii)二より製造す る。
(ii) 2−(4−カルボキシフェノキ/)−2−口1−(2−トごノル)ナ フチルニ酢酸 標記化合物を、2−クロロ−2−[1−(2−ドデシル)ナフチル]酢酸メチル を、ジメチルホルムアミド中、4−ヒドロキシ安息香酸メチルおよび炭酸カリウ ムと反応させ、つづいて、ジエステルをケン化するにより製造する。
実施例16 本発明の化合物を配合した医薬用の処方は、種々の形態にておよび多くの賦形剤 と一緒に製造することができる。このような処方の例を以下に示す。
1、活性成分 (式Iの化合物) 40mg 400g2、コーン澱粉 20mg 200 g 3、アルギン酸 20mg 200g 4、アルギン酸ナトリウム 20mg 200g5、ステアリン酸マグネシウム  1.3mg 13101.3mg 1013g 錠剤用操作 工程1 適当なミキサー/ブレレダー中、成分N011、No、2、N013お よびNo、4を混合する。
工程2 各成分を添加した後、注意して混合しながら、十分な水を工程1の混合 物に少しずつ加える。塊体の軟度が湿式顆粒への変形が可能となるまで、このよ うに水を加えて混合する。
工程3 該湿式塊体を、8番メツシュ(2,38mm)スクリーンを用L)で振 動粒化機を通することにより顆粒とする。
工程4 、ついで、該湿式顆粒を、乾燥するまで、オーブン中、410°F(6 0℃)にて乾燥させる。
工程5 該乾式顆粒を成分No、5で塗装する。
工程6 該塗装顆粒を適当な錠剤プレス上で打錠する。
実施例16 四則 1 式Iの化合物 40.0mg 40g活住成分 2 ポリエチレン 1330.0mg 1.330gグリコール1000 3 ポリエチレン 450.0mg 450 gグリコール4000 □ 1840、0mg 1.840 g 操作: 工程1 成分N082と9o、3を一緒に溶かし、均一(=なるまで撹拌する。
工程2 成分No、lを工程1の溶解した塊体ζ;溶かし、均一1;なるまで撹 拌する。
工程3. 工程2の該溶解塊体を四側型中(:注ぎ、冷却する。
工程4. 型から四則を外し、う・ノブする。
実施例17 本発明の組成物の具体例として、実施例7−11の活性成分を、0.4重量/容 量%の濃度で25mMの炭酸ナトリウム1:溶かし、所望量のエアロゾル形の薬 剤をプリバーするようにTABされた空気流で操作する噴霧器力)らデ+))< −する。
要 約 書 3−アワチル−3−カルボキンアルキルチオまた:まオキシ置換アノしカン酸ロ イコトリエン拮抗剤 開示の要約 本発明はロイコトリエン拮抗剤として有用であるナフチル環およびチオ置換基を 有するアルカン酸化合物に関する。
国際調査報告

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.式(I): ▲数式、化学式、表等があります▼(I)〔式中、各置換基は、ナフチル環のい ずれの炭素上で置換されていてもよく;R1はC8〜C13アルキル、C7〜C 12アルコキシ、C7〜C12アルキルチオ、C10〜C121−アルキニル、 10−ウンデシニルオキシ、11−ドデシニル、フェニル−C4〜C10アルキ ル、フェニル−C5〜C9アルコキシ、フェニルチオ−C3〜C9アルキル(こ こで、各フェニルは、所望により、ブロモ、クロロ、トリフルオロメチル、C1 〜C4アルコキシ、メチルチオまたはトリフルオロメチルチオでモノ置換されて いてもよい)、フリル−C4〜C10アルキル、トリフルオロメチル−C7〜C 12アルキルまたはシクロヘキシル−C4〜C10アルキル;DはOまたはS( O)qであり、ここでqは0、1または2である;ただし、R1がアルキルチオ またはフェニルチオアルキル以外の基である場合、qは1または2である; YはR2、CH(R3)(CH2)mR2、CH(R3)−チトラゾール−5− イルまたはテトラゾール−5−イル; mは0、1または2; R2は−COR4であり、ここで、R4は−OH、−OE(ここで、Eは医薬上 許容されるカチオンまたは医薬上許容されるエステル形成基)であり、R2は− CON(R5)2であり、ここで、R5はH、C1〜C6アルキル、フェこル− C1〜C6アルキル、または2個のR3基が一緒になって3〜5個の炭素を有す る環式基を形成する、−CN、−SO3H、−SO2NH2、−NHSO2R6 、−CH−(NH2)COR4または−CONHCH2COR4であり;R3は 水素、メチル、C1〜C4アルコキシ、フルオロまたはヒドロキシ;Rは−(C H2)nA、−(CH2)nArAまたはArAであり、ここで、nは0〜6、 Arはフェニルまたは置換フェニル、チエニル、ピリジル、イミダゾリル、テト ラゾール−5−イルまたはチアゾリルおよびAは−(CH2)nR2、−R2、 −テトラゾール−5−イル、−CH(NH2)R2、−CN、−SO3H、−S O2NH2、−NHSO2R6、−CH(NH2)COR4または−CONHC H2COR4;およびR6ほC1〜C10アルキル、フェニルまたはフェニル− C1〜C3アルキルを意味する] で示される化合物またはその医薬上許容される塩;2.DがSであり、Yが−( CH2)0−3COR4である請求項1記載の化合物。 3.Rが−CH2CH2COR4であり、Yが−CH2COR4であって、R1 がC8〜C13アルキルまたはフェこル−C4〜C10アルキル基である請求項 2記載の化合物。 4.3−(2−カルボキシエチルチオ)−3−[(7−{5−フェニルペンチル )ナフト−1−イル]プロピオン酸、3−(2−カルボキシエチルチオ)−3− (7−ドデシルナフト−1−イル)プロピオン酸またはその医薬上許容される塩 である請求項3記載の化合物。 5.DがSであり、Rが−CH2CH2COR2であり、YがCH(OH)CO R2であって、R1がC8〜C13アルキルまたはフェこル−C4〜C10アル キルである請求項1記載の化合物。 6.3−(2−カルボキシエチルチオ)−3−[−7−(5−フェこルペンチル )ナフト−1−イル]−2−ヒドロキシプロピオン酸、3−(2−カルボキシエ チルチオ)−3−[−(715−フェニルペンチル)ナフト−1−イル〕−2− ヒドロキシプロピオン酸またはその医薬上許容される塩である請求項5記載の化 合物。 7.DがOであり、Yが−COR4、−CH(OH)COR4または−CH(R 3)−(CH2)mCOR4であり、Rが−(CH2)nAまたは−(CH2) nArAであって、ここでnが0〜2である請求項1記載の化合物;8.3−( 2−カルボキシエチルオキシ)−3−[7−(5−フェニルペンチル)ナフト− 1−イル]プロピオン酸; 3−(2−カルボキシエチルオキシ)−3−(7−ドデシルナフト−1−イル) プロピオン酸; 3−(2−カルボキシエチルオキシ)−3−(7−ドデシルナフト−1−イル) −2−ヒドロキシプロピオン酸; 3−(2−カルボキシエチルオキシ)−3−[7−(5−フェニルペンチル)ナ フト−1−イル]−2−ヒドロキシプロピオン酸;4−オキシ−5−(7−ドデ シルナフト−1−イル)−6−(テトラゾール−5−イル)ヘキサン酸;または 4−オキシ−5−[1−(7−(5−フェニルペンチル)ナフト−1−イル)] −6−(テトラゾール−5−イル)ヘキサン酸である請求項7記載の化合物。 9.請求項1〜8記載のいずれか1つの化合物と、医薬上許容される賦形剤とか らなる医薬組成物。 10.有効量の請求項1〜8記載のいずれか1つの化合物を単独でまたは医薬上 許容される賦形剤と組み合わせて、ロイコトリエンが要因である肺疾患の治療を 必要とする患者に投与することからなる、このような患者におけるロイコトリエ ンが要因である肺疾患の治療方法。
JP91508401A 1990-05-01 1991-04-26 3―ナフチル―3―カルボキシアルキルチオまたはオキシ置換アルカン酸ロイコトリエン拮抗剤 Pending JPH05506662A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US51858390A 1990-05-01 1990-05-01
US518,583 1990-05-01
PCT/US1991/002889 WO1991017149A1 (en) 1990-05-01 1991-04-26 3-naphthyl-3-carboxyalkylthio or oxy substituted alkanoic acid leukotriene antagonists

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05506662A true JPH05506662A (ja) 1993-09-30

Family

ID=24064571

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP91508401A Pending JPH05506662A (ja) 1990-05-01 1991-04-26 3―ナフチル―3―カルボキシアルキルチオまたはオキシ置換アルカン酸ロイコトリエン拮抗剤

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP0527175A4 (ja)
JP (1) JPH05506662A (ja)
AU (1) AU7769491A (ja)
CA (1) CA2081480A1 (ja)
WO (1) WO1991017149A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4321030A1 (de) * 1993-06-24 1995-01-05 Bayer Ag 4-bicyclisch substituierte Dihydropyridine, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung in Arzneimittel
US6410562B1 (en) * 1998-12-18 2002-06-25 Eli Lilly And Company Hypoglycemic imidazoline compounds

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3931269A (en) * 1973-12-06 1976-01-06 William H. Rorer, Inc. Alpha-acyl substituted naphthylacetic acids
JPS63139148A (ja) * 1986-11-29 1988-06-10 Tokuyama Soda Co Ltd フエノキシ酢酸誘導体

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4009197A (en) * 1967-01-13 1977-02-22 Syntex Corporation 2-(6-Substituted-2'-naphthyl) acetic acid derivatives and the salts and esters thereof
US4513005A (en) * 1981-06-18 1985-04-23 Lilly Industries Limited SRS-A antagonists
CA1276937C (en) * 1985-04-19 1990-11-27 Smith Kline & French Canada Ltd. Leukotriene antagonists
GB8709547D0 (en) * 1987-04-22 1987-05-28 Lilly Industries Ltd Organic compounds
US4954513A (en) * 1988-12-23 1990-09-04 Smithkline Beecham Corporation Leukotriene antagonists

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3931269A (en) * 1973-12-06 1976-01-06 William H. Rorer, Inc. Alpha-acyl substituted naphthylacetic acids
JPS63139148A (ja) * 1986-11-29 1988-06-10 Tokuyama Soda Co Ltd フエノキシ酢酸誘導体

Also Published As

Publication number Publication date
AU7769491A (en) 1991-11-27
WO1991017149A1 (en) 1991-11-14
EP0527175A4 (en) 1993-05-05
EP0527175A1 (en) 1993-02-17
CA2081480A1 (en) 1991-11-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU593606B2 (en) Novel phenolic thioethers and sulphoxides as inhibitors of 5-lipoxygenase
US4711903A (en) Phenolic thioethers as inhibitors of 5-lipoxygenase
JPH0386841A (ja) キノン誘導体
FR2527204A1 (fr) Nouveaux composes utiles comme medicaments anti-allergiques et procede et intermediaires pour leur separation
JPS6150977A (ja) 新規な縮合ベンズ(チオ)アミド、それらの製造方法およびそれらを有効成分として含有する薬剤
JPH05506662A (ja) 3―ナフチル―3―カルボキシアルキルチオまたはオキシ置換アルカン酸ロイコトリエン拮抗剤
HU201521B (en) Process for producing benzenethio or benzylsulfonyl derivatives with leukotriene antagonist activity and pharmaceutical compositions comprising same
JPH02229168A (ja) ピラゾロン誘導体
DE68907329T2 (de) Leukotrien-Antagonisten.
JPH02124869A (ja) ロイコトリエン拮抗剤のエステルプロドラッグ
JP4538072B2 (ja) 新規フェニル酢酸誘導体
JP2705937B2 (ja) 芳香族誘導体およびその製造法
EP0548291A1 (en) Pyridylthio or pyridyloxy alkanoic acids
JPH01135762A (ja) ロイコトリエン拮抗剤
EP0296731B1 (en) Leukotriene antagonists
DE69008428T2 (de) Leukotrienantagonisten.
JPH04178359A (ja) テトラサイクリン誘導体
EP0528957A1 (en) Five-membered ring alkanoic acid leukotriene antagonists
JPH021459A (ja) フェノキシアルキルカルボン酸誘導体及びその製造法
JP5770621B2 (ja) 2−フルオロフェニルプロピオン酸誘導体
GB1571829A (en) Sulphur-containing diaryl compounds and oxygen-containing diaryl compounds
JPS62223160A (ja) アルケニルオキシベンズアミド誘導体、それらの製造方法およびそれらを有効成分として含有する5−リポキシゲナ−ゼ阻害剤
JPS60142936A (ja) 置換フエニル誘導体
IE60494B1 (en) Leukotriene antagonists
CZ396991A3 (cs) Deriváty alifatických kyselin a farmaceutické prostředky s jejich obsahem