JPH0550425A - 連続混練機の混練度制御装置 - Google Patents

連続混練機の混練度制御装置

Info

Publication number
JPH0550425A
JPH0550425A JP3217414A JP21741491A JPH0550425A JP H0550425 A JPH0550425 A JP H0550425A JP 3217414 A JP3217414 A JP 3217414A JP 21741491 A JP21741491 A JP 21741491A JP H0550425 A JPH0550425 A JP H0550425A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
kneading
pressure
rotor
blade
blade portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3217414A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2813256B2 (ja
Inventor
Futashi Fukui
二志 福井
Ryota Minato
良太 港
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kobe Steel Ltd
Original Assignee
Kobe Steel Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kobe Steel Ltd filed Critical Kobe Steel Ltd
Priority to JP3217414A priority Critical patent/JP2813256B2/ja
Publication of JPH0550425A publication Critical patent/JPH0550425A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2813256B2 publication Critical patent/JP2813256B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/92Measuring, controlling or regulating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B7/00Mixing; Kneading
    • B29B7/30Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices
    • B29B7/34Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices
    • B29B7/38Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices rotary
    • B29B7/46Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices rotary with more than one shaft
    • B29B7/465Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices rotary with more than one shaft each shaft comprising rotor parts of the Banbury type in addition to screw parts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B7/00Mixing; Kneading
    • B29B7/30Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices
    • B29B7/34Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices
    • B29B7/38Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices rotary
    • B29B7/46Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices rotary with more than one shaft
    • B29B7/48Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices rotary with more than one shaft with intermeshing devices, e.g. screws
    • B29B7/488Parts, e.g. casings, sealings; Accessories, e.g. flow controlling or throttling devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B7/00Mixing; Kneading
    • B29B7/74Mixing; Kneading using other mixers or combinations of mixers, e.g. of dissimilar mixers ; Plant
    • B29B7/7476Systems, i.e. flow charts or diagrams; Plants
    • B29B7/7495Systems, i.e. flow charts or diagrams; Plants for mixing rubber
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/36Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die
    • B29C48/365Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die using pumps, e.g. piston pumps
    • B29C48/37Gear pumps
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/36Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die
    • B29C48/375Plasticisers, homogenisers or feeders comprising two or more stages
    • B29C48/39Plasticisers, homogenisers or feeders comprising two or more stages a first extruder feeding the melt into an intermediate location of a second extruder
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/36Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die
    • B29C48/395Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die using screws surrounded by a cooperating barrel, e.g. single screw extruders
    • B29C48/40Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die using screws surrounded by a cooperating barrel, e.g. single screw extruders using two or more parallel screws or at least two parallel non-intermeshing screws, e.g. twin screw extruders
    • B29C48/41Intermeshing counter-rotating screws

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 混練翼部3と送り翼部4とを有する2本のロ
ータ5をチャンバ6内に配置し、このチャンバ6に混練
翼部3と送り翼部4との間でロータ5との間隙7を調整
可能な可動ダム8を設け、樹脂圧力を圧力センサ9で測
定してロータ5の可変モータ10と可動ダム8の駆動装
置11との少なくともどちらか一方を制御する制御機構
12を設ける。前記制御機構12の圧力センサ9を、混
練翼部3の送り翼Aと戻し翼Bとの折り返し点C付近に
設けている。 【効果】 樹脂材料の略溶融開始点の圧力を測定するこ
とができ、そしてこの圧力をロータ5の可変モータ10
と可動ダム8の駆動装置11との少なくともどちらか一
方で制御するので、混練品質のより厳格且つ迅速な制御
ができようになる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、プラスチック、ゴム等
の可塑性材料を、連続的に可塑化溶融して、添加剤、充
填材等を練り込む連続混練機の混練度制御装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】この種の従来技術としては、特開平2ー
263609号公報に開示されたものがある。この技術
は図5に示すように、供給口16及び排出口17を有す
るチャンバ6と、混練翼部3を有してチャンバ6内に平
行に配置されていて可変モータ10によって駆動される
2本のロータ5と、チャンバ6の供給口16と排出口1
7との間でロータ5に対して遠近位置調整自在に設けら
れた可動ダム8と、排出口17の下流側に配置されたギ
ヤポンプ18とを備えている。
【0003】前記可動ダム8はロータ5の混練翼部3の
下流側に形成した断面円形部19に対向していて、ロー
タ5との間に間隙7を形成しており、駆動装置(モー
タ)11を駆動することにより間隙7を調整可能にして
いる。ロータ5には断面円形部19の下流側に送り翼部
4が形成されていて、ギヤポンプ18へ混練材料を強制
押動可能になっている。
【0004】前記可動ダム8には間隙7を通過する樹脂
の圧力と温度とを測定する圧力センサ20と温度センサ
21とを有し、これらから得られた測定値をもとにして
駆動装置11を制御するように構成されている。また、
ギヤポンプ18の入口には圧力センサ22が設けられて
いて、入口圧力を測定してギヤポンプ18のモータ23
を制御し、後処理装置への混練材料の供給量を調整する
ように構成されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】前記従来技術において
は、混練度制御は可動ダム8とギヤポンプ18入口とで
樹脂圧力又は温度を測定して行うようになっているが、
これらの部分は実質的な混練が終了した部分であり、マ
クロ的な混練度の制御には役立つが、ミクロ的な混練品
質の制御には効果が期待し難い。
【0006】即ち、添加剤の分散性、樹脂のホモジナイ
ジング等の混練品質は、樹脂に最も大きい剪断力が加わ
る溶融開始点で決定されるものであり、この溶融開始点
から離れた下流側で圧力等を測定して混練度を制御して
も、要求品質を得るための圧力は得難く且つ時間的ずれ
もあって、より厳格な制御は困難である。ところで、フ
ィッシユ・アイを消去するためのホモジナイジングは、
分子のからまりをほぐすためにからまり力以上の最大剪
断応力が必要であり、添加剤の凝集塊を分散させる場合
には、その凝集力以上の最大剪断応力が必要であり、そ
のような最大剪断応力が作用するのは溶融開始点付近で
あり、前記従来技術のような連続混練機では、通常、折
り返し点Cの前後、より詳しくは送り翼Aの3分の1か
ら戻し翼Bの3分の1までの範囲である。
【0007】そして、この最大剪断応力τmaxは樹脂
の粘度、添加剤の種類等によって値が異なり、最大剪断
応力τmaxを得るための最大樹脂圧力Pmax/ma
x(円周方向の最大圧力Pmaxの内の軸方向最大圧
力)から算出することができる。即ち、Pmax/ma
x=C(定数)・τmaxの関係がある。従って、要求
品質を満足するための必要な最大剪断応力τmaxは、
溶融開始点付近で最大樹脂圧力Pmax/maxが必要
値になるように、可動ダム8等を制御することにより得
られる。
【0008】また、混練品質は一時点の最大剪断応力τ
maxが決定的要因であるが、最大剪断応力τmaxの
総計によっても影響される場合があり、この最大剪断応
力τmaxの総計が必要値になるように制御するのも有
効である。本発明の第1の目的は、混練翼部3の送り翼
Aと戻し翼Bとの折り返し点C付近の最大樹脂圧力Pm
ax/maxを圧力センサ9で測定して、ロータ5の可
変モータ10と可動ダム8の駆動装置11との少なくと
もどちらか一方を制御することにより、混練品質のより
厳格且つ迅速な制御ができるようにした連続混練機の混
練度制御装置を提供することにある。
【0009】本発明の第2の目的は、混練翼部3の送り
翼Aと戻し翼Bとの折り返し点Cを含むその前後一定範
囲D、E内の最大圧力Pmaxを複数の圧力センサ9で
測定して、この複数の圧力測定値の総計を演算部14で
演算して、ロータ5の可変モータ10と可動ダム8の駆
動装置11との少なくともどちらか一方を制御すること
により、混練品質のより厳格且つ迅速な制御ができるよ
うにした連続混練機の混練度制御装置を提供することに
ある。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明における課題解決
のための第1の具体的手段は、混練翼部3と送り翼部4
とを有する2本のロータ5をチャンバ6内に配置し、こ
のチャンバ6に混練翼部3と送り翼部4との間でロータ
5との間隙7を調整する可動ダム8を設け、樹脂圧力を
圧力センサ9で測定してロータ5の可変モータ10と可
動ダム8の駆動装置11との少なくともどちらか一方を
制御する制御機構12を設けた連続混練機の混練度制御
装置において、前記制御機構12の圧力センサ9を、混
練翼部3の送り翼Aと戻し翼Bとの折り返し点C付近に
設けていることである。
【0011】本発明における課題解決のための第2の具
体的手段は、混練翼部3と送り翼部4とを有する2本の
ロータ5をチャンバ6内に配置し、このチャンバ6に混
練翼部3と送り翼部4との間でロータ5との間隙7を調
整する可動ダム8を設け、樹脂圧力を圧力センサ9で測
定してロータ5の可変モータ10と可動ダム8の駆動装
置11との少なくともどちらか一方を制御する制御機構
12を設けた連続混練機の混練度制御装置において、前
記制御機構12は圧力センサ9を混練翼部3の送り翼A
と戻し翼Bとの折り返し点Cを含むその前後一定範囲
D、E内に軸方向複数設けると共に、複数の圧力センサ
9からの圧力測定値の総計を演算する演算部14を設け
ていることである。
【0012】
【作用】プラスチック、ゴム等の可塑性材料を添加剤、
充填材等と共に供給口16から供給すると、可変モータ
10によるロータ5の回転により、スクリュウ部24か
ら混練翼部3へ送られ、混練、剪断作用を受けて可塑化
溶融される。可塑化溶融された樹脂材料は、混練翼部3
の下流側の断面円形部19と可動ダム8との間の間隙7
を通過して、送り翼部4によって排出口17へ強力に押
し出され、ギヤポンプによって所要圧力で後処理装置へ
排出される。
【0013】前記樹脂材料は混練翼部3に入るとロータ
5とチャンバ6から剪断力を受ける。この剪断力は送り
翼Aの先端から次第に大きくなり、折り返し点Cで最大
となり、戻し翼Bの後端にいくに従って減少する。制御
機構12は折り返し点C付近に設けた圧力センサ9で最
大樹脂圧力Pmax/maxを測定し、樹脂材料の必要
品質を得るに要求される最大剪断応力τmaxが発生し
ているかを演算部13で比較演算して、発生していない
場合には、ロータ5の可変モータ10を制御してロータ
5回転数を変更し、及び/又は、可動ダム8の駆動装置
11を駆動して間隙7の大きさを調整し、必要な最大剪
断応力τmaxを発生する最大樹脂圧力Pmax/ma
x以上に変更する。
【0014】また、前記制御機構12は折り返し点Cを
含むその前後一定範囲D、E内に設けた軸方向複数の圧
力センサ9で、その範囲D、E内の複数個所の最大圧力
Pmaxを測定し、それらの測定値を積分して圧力の総
計(面積)を演算部14で演算し、且つその圧力の総計
が樹脂材料の必要品質を得るに要求される大きさになっ
ているかを比較演算して、なっていない場合には、ロー
タ5の可変モータ10を制御してロータ5回転数を変更
し、及び/又は、可動ダム8の駆動装置11を駆動して
間隙7の大きさを調整し、圧力の総計が必要量以上の剪
断力を発生するように変更する。
【0015】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明
する。図1、2において、1は従来技術と同様な構成の
連続混練機で、混練翼部3と送り翼部4とを有する2本
のロータ5をチャンバ6内に配置し、このチャンバ6に
混練翼部3と送り翼部4との間でロータ5との間隙7を
調整する可動ダム8を設け、樹脂圧力を圧力センサ9で
測定してロータ5の可変モータ10と可動ダム8の駆動
装置11との少なくともどちらか一方を制御する制御機
構12を設けている。
【0016】前記混練翼部3はチップが軸方向中央で曲
がり方向が反対になっていて、混練翼部3の先端から中
央までが送り翼A、中央から後端までが戻し翼Bとなっ
ており、樹脂材料に剪断力を与えるための圧力を発生す
る。樹脂材料に与える最大圧力Pmaxの発生は、混練
翼部3のチップ数によって異なり、6チップの場合は図
3のようになり、4チップの場合は図4のようになり、
それぞれ最大圧力Pmaxが測定できる位置に圧力セン
サ9を配置する。
【0017】ロータ5の軸方向における最大圧力Pma
xの分布は、中央の折り返し点Cで略最大となる。そこ
で、この折り返し点Cでの最大圧力Pmaxを圧力セン
サ9で測定すれば、連続混練機1内での最大圧力である
最大樹脂圧力Pmax/maxが測定できる。この折り
返し点Cの前後一定範囲D、Eは、混練品質に重大な影
響を与える剪断力が発生する範囲であり、範囲Dは送り
翼Aの約3分の1(先端から)の位置から折り返し点C
まで、範囲Eは折り返し点Cから戻し翼Bの約3分の1
(先端から)の位置までである。
【0018】前記制御機構12は、混練翼部3の送り翼
Aと戻し翼Bとの折り返し点Cとその前後一定範囲D、
E内に複数(4個)の圧力センサ9a,9b,9c,9
dを設けている。これらの圧力センサ9a,9b,9
c,9dは並列に配置され、演算部13、14に接続さ
れ、両演算部13、14は図外の駆動部を介して可変モ
ータ10と駆動装置11とに接続されている。
【0019】図2において、演算部13はPmax/m
ax検出部、Pmax/max設定部及び比較演算部等
を有し、圧力センサ9a,9b,9c,9dが測定した
最大圧力Pmaxの中から軸方向の最大圧力を選別し、
その最大樹脂圧力Pmax/maxを設定値と比較し
て、高低を演算し、低ければ可変モータ10、駆動装置
11等に修正指令信号を発する。
【0020】但し、最大樹脂圧力Pmax/maxは略
折り返し点Cで発生するので、この折り返し点Cに圧力
センサ9aを設けておけば、Pmax/max検出部は
不要であり、単一位置の最大圧力を測定するだけで制御
ができる。演算部14はPmax積分部、Pmax積分
値設定部及び比較演算部等を有し、圧力センサ9a,9
b,9c,9dが測定した最大圧力Pmaxの総てを積
分して圧力総計(面積)を算し、その圧力総計を設定値
と比較して、高低を演算し、低ければ可変モータ10、
駆動装置11等に修正指令信号を発する。
【0021】前記演算部13、14はどちらか一方でも
又は両方同時に使用しても良く、また、可変モータ10
及び駆動装置11もどちらか一方でも又は両方同時に制
御するようにしても良い。尚、供給口16へ材料を供給
するためのフィーダのモータを制御する方法もあるが、
処理量が変化するため、下流設備(例えば造粒装置)に
悪影響がでるので望ましくない。
【0022】
【発明の効果】以上詳述した本発明によれば、制御機構
12の圧力センサ9を、混練翼部3の送り翼Aと戻し翼
Bとの折り返し点C付近に設けているので、樹脂材料の
略溶融開始点の圧力を測定することができ、そしてこの
圧力をロータ5の可変モータ10と可動ダム8の駆動装
置11との少なくともどちらか一方で制御するので、混
練品質のより厳格且つ迅速な制御ができようになる。
【0023】また、本発明によれば、制御機構12は圧
力センサ9を、混練翼部3の送り翼Aと戻し翼Bとの折
り返し点Cを含むその前後一定範囲D、E内に軸方向複
数設けると共に、複数の圧力測定値の総計を演算する演
算部14を設けているので、樹脂材料の略溶融開始点を
含むその近傍の圧力を複数個所で測定することができ、
そしてこの複数の圧力測定値の総計をロータ5の可変モ
ータ10と可動ダム8の駆動装置11との少なくともど
ちらか一方で制御するので、混練品質のより厳格且つ迅
速な制御ができるようになる。
【0024】尚、本発明は特に、ブロックコポリマーの
ポリプロピレンのゴム分散性や、高密度ポリエチレンの
フィッシュアイ消去性等を向上するのに有用である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例を示す説明図である。
【図2】同制御機構のブロック線図である。
【図3】6チップロータの最大圧力発生状況を示す説明
図である。
【図4】4チップロータの最大圧力発生状況を示す説明
図である。
【図5】従来技術の連続混練機の混練度制御装置の全体
を示す説明図である。
【符号の説明】
1 連続混練機 2 混練度制御装置 3 混練翼部 4 送り翼部 5 ロータ 6 チャンバ 7 間隙 8 可動ダム 9 圧力センサ 10 可変モータ 11 駆動装置 12 制御機構 13 演算部 14 演算部 A 送り翼 B 戻し翼 C 折り返し点 D 範囲 E 範囲

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 混練翼部3と送り翼部4とを有する2本
    のロータ5をチャンバ6内に配置し、このチャンバ6に
    混練翼部3と送り翼部4との間でロータ5との間隙7を
    調整する可動ダム8を設け、樹脂圧力を圧力センサ9で
    測定してロータ5の可変モータ10と可動ダム8の駆動
    装置11との少なくともどちらか一方を制御する制御機
    構12を設けた連続混練機の混練度制御装置において、 前記制御機構12の圧力センサ9を、混練翼部3の送り
    翼Aと戻し翼Bとの折り返し点C付近に設けていること
    を特徴とする連続混練機の混練度制御装置。
  2. 【請求項2】 混練翼部3と送り翼部4とを有する2本
    のロータ5をチャンバ6内に配置し、このチャンバ6に
    混練翼部3と送り翼部4との間でロータ5との間隙7を
    調整する可動ダム8を設け、樹脂圧力を圧力センサ9で
    測定してロータ5の可変モータ10と可動ダム8の駆動
    装置11との少なくともどちらか一方を制御する制御機
    構12を設けた連続混練機の混練度制御装置において、 前記制御機構12は圧力センサ9を混練翼部3の送り翼
    Aと戻し翼Bとの折り返し点Cを含むその前後一定範囲
    D、E内に軸方向複数設けると共に、複数の圧力センサ
    9からの圧力測定値の総計を演算する演算部14を設け
    ていることを特徴とする連続混練機の混練度制御装置。
JP3217414A 1991-08-28 1991-08-28 連続混練機の混練度制御装置 Expired - Fee Related JP2813256B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3217414A JP2813256B2 (ja) 1991-08-28 1991-08-28 連続混練機の混練度制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3217414A JP2813256B2 (ja) 1991-08-28 1991-08-28 連続混練機の混練度制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0550425A true JPH0550425A (ja) 1993-03-02
JP2813256B2 JP2813256B2 (ja) 1998-10-22

Family

ID=16703833

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3217414A Expired - Fee Related JP2813256B2 (ja) 1991-08-28 1991-08-28 連続混練機の混練度制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2813256B2 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012017619A1 (ja) * 2010-08-05 2012-02-09 株式会社神戸製鋼所 連続混練機及び混練方法
WO2012165469A1 (ja) * 2011-05-30 2012-12-06 株式会社日本製鋼所 材料混練装置及び材料混練方法
WO2013089097A1 (ja) * 2011-12-14 2013-06-20 株式会社神戸製鋼所 混練用セグメント
JP2018051529A (ja) * 2016-09-30 2018-04-05 トヨタ自動車株式会社 二軸押出混練装置およびそれを用いた電極ペーストの製造方法
WO2020178069A1 (en) 2019-03-06 2020-09-10 Compagnie Generale Des Etablissements Michelin Temperature management of rubber mixtures discharged from a converging conical twin-screw mixer
WO2020178070A1 (en) 2019-03-06 2020-09-10 Compagnie Generale Des Etablissements Michelin Mixing and extrusion machine with self-cleaning twin screw and method of use
FR3093457A1 (fr) 2019-03-06 2020-09-11 Compagnie Generale Des Etablissements Michelin Machine de Mélangeage et d’Extrusion à Bi-Vis avec Éléments Amovibles
FR3093456A1 (fr) 2019-03-06 2020-09-11 Compagnie Generale Des Etablissements Michelin Mécanisme de Sortie d’un Mélangeur à Bi-Vis Conique Convergente
JP2020163355A (ja) * 2019-03-29 2020-10-08 日本スピンドル製造株式会社 圧力及び分散度を検出可能な混練装置

Cited By (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012017619A1 (ja) * 2010-08-05 2012-02-09 株式会社神戸製鋼所 連続混練機及び混練方法
CN103038034A (zh) * 2010-08-05 2013-04-10 株式会社神户制钢所 连续捏合机和捏合方法
EP2602080A1 (en) * 2010-08-05 2013-06-12 Kabushiki Kaisha Kobe Seiko Sho Continuous kneading machine and kneading method
EP2602080A4 (en) * 2010-08-05 2014-07-02 Kobe Steel Ltd CONTINUOUS MIXING MACHINE AND MIXING METHOD
US10899040B2 (en) 2010-08-05 2021-01-26 Kobe Steel, Ltd. Continuous twin-screw mixer and mixing method
WO2012165469A1 (ja) * 2011-05-30 2012-12-06 株式会社日本製鋼所 材料混練装置及び材料混練方法
JP2012245717A (ja) * 2011-05-30 2012-12-13 Japan Steel Works Ltd:The 材料混練装置及び材料混練方法
WO2013089097A1 (ja) * 2011-12-14 2013-06-20 株式会社神戸製鋼所 混練用セグメント
JP2013123841A (ja) * 2011-12-14 2013-06-24 Kobe Steel Ltd 混練用セグメント
EP2792462A4 (en) * 2011-12-14 2015-08-19 Kobe Steel Ltd kneading segment
US10532491B2 (en) 2016-09-30 2020-01-14 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Twin-screw extrusion kneader with movable portions to control viscosity of electrode paste and manufacturing method for electrode paste therewith
JP2018051529A (ja) * 2016-09-30 2018-04-05 トヨタ自動車株式会社 二軸押出混練装置およびそれを用いた電極ペーストの製造方法
WO2020178069A1 (en) 2019-03-06 2020-09-10 Compagnie Generale Des Etablissements Michelin Temperature management of rubber mixtures discharged from a converging conical twin-screw mixer
WO2020178070A1 (en) 2019-03-06 2020-09-10 Compagnie Generale Des Etablissements Michelin Mixing and extrusion machine with self-cleaning twin screw and method of use
FR3093458A1 (fr) 2019-03-06 2020-09-11 Compagnie Generale Des Etablissements Michelin Machine de Mélangeage et d’Extrusion à Bi-Vis Autonettoyante et Méthode d’Utilisation
FR3093457A1 (fr) 2019-03-06 2020-09-11 Compagnie Generale Des Etablissements Michelin Machine de Mélangeage et d’Extrusion à Bi-Vis avec Éléments Amovibles
FR3093459A1 (fr) 2019-03-06 2020-09-11 Compagnie Generale Des Etablissements Michelin Gestion de Température des Mélanges de Caoutchouc Sortant un Mélangeur à Bi-Vis Conique Convergente
FR3093456A1 (fr) 2019-03-06 2020-09-11 Compagnie Generale Des Etablissements Michelin Mécanisme de Sortie d’un Mélangeur à Bi-Vis Conique Convergente
CN113543947A (zh) * 2019-03-06 2021-10-22 米其林集团总公司 具有移动元件的双螺杆混合挤出机
US12042957B2 (en) 2019-03-06 2024-07-23 Compagnie Generale Des Etablissements Michelin Output mechanism of a mixer with converging conical twin screws
JP2020163355A (ja) * 2019-03-29 2020-10-08 日本スピンドル製造株式会社 圧力及び分散度を検出可能な混練装置
CN111744391A (zh) * 2019-03-29 2020-10-09 日本斯频德制造株式会社 能够检测压力及分散度的混炼装置及其制造方法
CN111744391B (zh) * 2019-03-29 2023-03-17 日本斯频德制造株式会社 能够检测压力及分散度的混炼装置及其制造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2813256B2 (ja) 1998-10-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0391003B1 (en) Continuous kneading machine
US8876511B2 (en) Metering feeder, and system and method for kneading and extruding material
JPH0550425A (ja) 連続混練機の混練度制御装置
US5324107A (en) Control method, monitoring method, and control device for kneader
JP2011500392A (ja) ポリマー材料の加工装置と方法
JP2011189737A (ja) 突起タイプの押出機スクリュ
JP7349316B2 (ja) ストランド製造装置及びペレット製造装置
JPH11333831A (ja) 連続混練機とその材料排出方法及び連続混練機のロータ
JP7107127B2 (ja) ゴム押出方法および装置
JPH0671640A (ja) 混練押し出し方法
US10005206B2 (en) Method for forming cylindrical rubber member
KR100777602B1 (ko) 트레드 제조장치 및 제조방법
KR100713694B1 (ko) 트레드 제조장치 및 제조방법
WO2021075081A1 (ja) 押出機及びストランドの製造方法
JP2000246731A (ja) 混練ロータとこれを有する混練機
JP2601645B2 (ja) 連続混練機の混練制御装置
JPH05124085A (ja) 押出機およびその運転方法
JP3035082B2 (ja) 混練装置
JPS5824405A (ja) 連続式混練押出装置の制御装置
JPS58183210A (ja) 連続混練押出装置
JPH10244531A (ja) 連続混練機とその材料排出方法及び連続混練機のロータ
JPH0724386A (ja) シーリング剤の塗布パターン幅制御方法およびその装置
JP2000117811A (ja) ゴムシート成形制御方法
JPH05245908A (ja) ギアポンプ付き押出機の押出量制御方法及びその装置
JP2017149035A (ja) ゴム押出装置および方法

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070807

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080807

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080807

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090807

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees