JPH05500672A - フルオロカーボン精製方法 - Google Patents

フルオロカーボン精製方法

Info

Publication number
JPH05500672A
JPH05500672A JP2515495A JP51549590A JPH05500672A JP H05500672 A JPH05500672 A JP H05500672A JP 2515495 A JP2515495 A JP 2515495A JP 51549590 A JP51549590 A JP 51549590A JP H05500672 A JPH05500672 A JP H05500672A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hydrogen fluoride
compound
azeotrope
reactor
acyclic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2515495A
Other languages
English (en)
Inventor
マンザー,レオ・アーネスト
ラオ,ブイ・エヌ・マリカージユナ
Original Assignee
イー・アイ・デユポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by イー・アイ・デユポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー filed Critical イー・アイ・デユポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー
Publication of JPH05500672A publication Critical patent/JPH05500672A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C17/00Preparation of halogenated hydrocarbons
    • C07C17/35Preparation of halogenated hydrocarbons by reactions not affecting the number of carbon or of halogen atoms in the reaction

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 フルオロカーボン精製方法 発明の背景 本発明は、フルオロカーボン類の精製用およびそれらの製造において使用される 弗化水素の回収用の方法に関するものである。
多くのフルオロカーボンの製造方法においては出発ハロカーボンの適当な転化度 を得るために過剰量の弗化水素を使用することが必要である。
この過剰量の弗化水素を回収して例えばそれを再循環可能にすることが経済的な 理由のために非常に望ましい。
この目的のために多くの方法が開発されている。しかしながら、弗化水素の一部 が共沸物として生成物と結合されるかまたは生成物に対して過剰量で存在するた め、多くの場合には除去することが困難である。そのような弗化水素の中和は廃 物処理問題および環境問題を生じる。弗化水素は有害でありそして物質の取り扱 いが困難であるため、より複雑な分離方法は追加の資本投資を必要とする。
さらに、弗化水素の回収はこれも不純物として存在しているかもしれない不飽和 化合物により複雑になる。これらの物質は有毒でありそしてほとんどの用途用に は飽和生成物中でのそれらの濃度をできる限り低く下げなければならないため、 これらの物質は不純物として特に望ましくない。不飽和生成物の濃度を下げるた めに使用できる蒸留および他の従来の物理的方法は沸点が近すぎる場合には一般 的に無効でありそして一般的には費用がかかりすぎる。従って、種々の化学的処 理が提唱されている。
これらの先行方法のどれも商業的観点からは完全に満足のいくものではない。先 行技術の水性アルカリ金属過マンガン酸塩処理では、その後の精製の前に処理媒 体から出てくるハロカーボン生成物を乾燥(それの担持水から分離)することを 必要としており、それは処理費用を増やしている。さらに、飽和ハロ炭化水素生 成物を処理しようとする場合には、価値ある飽和物質の一部が不飽和不純物と共 にアルカリ性酸化媒体中に失われる可能性も存在している。
従って、有効な方法は結合されている弗化水素を回収しなければならないだけで なく、存在している不飽和不純物にも注意を払わなければならない。
本発明の方法は、結合されている弗化水素を追加の出発物質または他の適当なハ ロカーボンもしくはハローオレフィン並びに処理しようとする反応生成物中にあ るオレフィンと反応させることにより結合されている弗化水素を有効に利用して いる。
発明の要旨 本発明は、実質的に共沸物として結合されている過剰の弗化水素を弗素化触媒上 で弗素化条件下で追加のハロカーボンまたはハローオレフィンと反応させること による弗化水素とハロカーボンとの反応から製造されるハロカーボン生成物の弗 化水素含有量を減少させる方法を提供するものである。弗化水素を含有している ハロカーボン生成物は、弗素化中に飽和化合物に転化されるオレフィン系不純物 を含有しているかもしれない。
発明の詳細 な説明は、弗化水素との反応により製造されておりそして分子中に1個以上の弗 素原子を含有しておりそしてそれらが1個より多い炭素原子を含有しているなら オレフィン系不純物で汚染されているかもしれない飽和ハロカーボン生成物およ びそれらの混合物の弗化水素含有量の減少に適用することができる。炭素、水素 、塩素および弗素、並びに炭素、水素および弗素からなっているクロロフルオロ −およびフルオロヒドロカーボン類が包含される。飽和ハロカーボン類および/ またはそれらの混合物は、それらの比較的大きい商業的重要性の理由のために、 1−6個の、より好適には1−3個の、最も好適には1−2個の、炭素原子を含 有している。
飽和ハロカーボン類および/またはそれらの混合物には、実験式〇、H,C]e F、(ここでaは1−6からの整数であり、b、cおよびdは1−13からの整 数であり、但し条件としてb+c+dは化合物が非環式である時には2a+2で ありそして環式である時には2aである)により表される環式および非環式化合 物が包含される。
好適な態様では、ハロカーホン類はaが1−3であり、bおよびCが1−7であ り、そしてdが1−7である、上記の実験式により表される非環式クロロフルオ ロ炭化水素類である。
他の好適な態様では、ハロカーボン類はaが1−3であり、bが1−7であり、 CがOであり、そしてdが1−7であり、モしてb+dがaが1である時には4 であり、aが2である時には2である、上記の実験式により表される非環式フル オロ炭化水素類である。
本発明の方法に従い処理することのできる代表的な飽和ハロカーボン類には、ク ロロフルオロ炭化水素類、例えばCHClF2、CF3CHCl2およびCF3 CH2F1例えばCHF 2 CHF 2およびCF3CH2F1が包含される 。
上記の飽和ハロカーボン類は、普通は共沸物として結合されている過剰の弗化水 素を含有している生成物を生じる方法により製造される。この共沸物の組成は生 成物であるハロカーボンにより変動するであろう。
ある態様では、過剰の弗化水素の全部が結合されて共沸物を生成していないなら 、生成物混合物を最初に従来の分離方法にかけて結合されていない弗化水素およ び他の容易に分離される物質を除去することができる。
他の態様では、生成物混合物は不飽和不純物を含有しているであろう。
容易に分離される物質とは、例えば蒸留の如き経済的分離を可能にさせるほど充 分に離れている沸点を有する物質を意味している。
上記の如く、生成物混合物は過剰の弗化水素を共沸物として含有している。これ は、弗化水素と式CヮH,C1,F、(ここでa、b、cおよびdは前記で定義 されている如くである)のハロカーボンとの共沸物である。
生成物混合物の容易に分離される成分類を分離した後に該混合物を次に反応器中 に供給し、そこでそれは弗素化条件下で弗素化触媒の存在下で追加のハロカーボ ンで汚染される。
過剰の弗化水素共沸物と反応する追加のハロカーボンは、実験式C,H,C1e Fd(ここでaは1−6からの整数であり、bおよびdは0−13からの整数で あり、モしてCは1−13からの整数であり、但し条件としてb+C+dは化合 物が非環式である時には2a+2でありそして環式である時には2aである)に より表される。
過剰の弗化水素共沸物と反応する追加のハローオレフィンは、実験式C,H,C l eF、(ここてaは2−6からの整数であり、bおよびdは〇−11からの 整数であり、モしてCは1−11からの整数であり、但し条件としてb+c+d は化合物が非環式である時には2aでありそして環式である時には2a−2であ る)により表される。
一般的な弗素化触媒および条件を本発明の方法で使用することができる。
生成物であるハロカーボン/弗化水素混合物と追加のハロカーボンとの反応を行 うために必要な触媒系は気相および液相方式の両者を使用することができる。気 相触媒および弗素化反応におけるそれらの使用工程の例は、米国特許4,766 .260、米国特許3.258.500、およびそこに引用されている参考文献 中に記載されている。液相触媒および弗素化反応におけるそれらの使用工程の例 は、米国特許4,374..289、米国特許4,258,225、およびそこ に引用されている参考文献中に記載されている。
反応容器は、ハロゲン化水素の作用に対して耐性がある物質、例えばハステロイ 8ニッケル合金またはインコネル3ニッケル合金、から構成されている。
精製されたハロカーボン類は、冷媒、発泡剤および溶媒として有用である。
該方法の一例として、例えばMフドリッキー(Hudlicky)、「有機弗素 化合物の化学(Chemjstry of Organic Fluorine  Compounds) J、2版(改訂)、ジョーン・ウィリー、ニューヨー ク、1976.727頁中に記載されている如くして、例えば5bCI3の如き 弗素化触媒上でのCHCl3と弗化水素との反応によりクロロンフルオロメタン を製造することができる。反応生成物流は、弗化水素、CHCI F2、HCI 、CHC]□F1および少量の他の生成物を含有している。
HCIおよび過剰の弗化水素の大部分を分離した後に、CHCl F2および結 合された弗化水素を含有している流を、CHC]F2/弗化水素生成物流中に含 有されている弗化水素より大きいモル量の追加のハロカーボンと反応させて、よ り高度に弗素化されたハロカーボン類を与える。
好適には、追加のハロカーボンはCHCl5であり、そして製造されたより高度 に弗素化されたハロカーボンはCHClF2である。
例えば米国特許4,766.260中に記載されている如くして、高い弗素含有 量のアルミナ担体上の選択された金属の存在下における弗化水素とテトラクロロ エテン(CC12=CC]2)との反応により2,2−ジクロロ−1,1,1− hリフルオロエタン(CFsCHCIdおよび1゜1.1.2−テトラフルオロ −2−クロロエタン(CF3CHC] F)を製造することができる。反応生成 物流は、弗化水素、HCI、CCl2=CCl□、CF3CHCl2、CF3C HCIFおよびCF3CHF2を含有している。HCI、CCl2=CC12、 CF3CHF2および過剰の弗化水素の大部分を分離した後に、CF3CHCl 2、CF3CHCIFおよび結合された弗化水素を含有している流、またはCF 3CHCl2および結合された弗化水素並びにCF3CHC] Fおよび結合さ れた弗化水素を含有している任意の別の生成物を、CF3CHCl2/CF3C HCl F/弗化水素またはCF3CHCl□/弗化水素およびCF3CHCI F/弗化水素生成物流中に含有されている弗化水素より大きいモル量の追加のハ ロカーボンと反応させて、より高度に弗素化されたハロカーボン類を与える。好 適には、追加のハロカーボンはCC12=CC]2てあり、そして製造されたよ り高度に弗素化されたハロカーボンはCF3CHCIF。
CF3CHCl□、CF2CI CHC12およびCFCl2CHCl2である 。
CHClF2/弗化水素およびCF3CHCl。/CF3CHCI F/弗化水 素、CF3CHC12/弗化水素およびCF3CHCIF/弗化水素生成物に関 して以上で記載されているのと同様な方法で、他のハロカーボン、/弗化水素混 合物を処理して生成物流の弗化水素濃度を減少させることができる。
該方法を下記の実施例J:、よりさらに説明する。
実施例 液相反応用CV一般的実験工程 反応器は磁気スタヲーおよび内部熱電対を金工jシているモネルに・ソケル合金 またはインコネル8ニツろル台金製の100mL、高圧、/リンダーから樽成さ 第1丁いた。任意のうイン土分析システムと連結されているコ゛/デル・サーお よび逆圧調節器が反応器の頂部に数置さtlていtこ。反応物の加入および生成 物の除去を可能にさ仕る適当な入り口および出:コ管ズ)く存aし7いた。
反しC器に希望1の7 i’l F”5を充填(7、た、次に反応器を−78で 1こ冷却し、そし、て周囲雰囲気を真−7下′1゛除去[−2だ。反応物を反応 器に加λ、そオlを次(:依然と14.て冷却1.ながら窒素イ用いて希望時− る圧力まで加圧1゜た3、油浴により供されている外部熱を用いて反応物を撹拌 しながら希望する操作温度まで徐々に加熱しまた1゜反応の完了時;、二、反[ 、テニ器内容物を室温に冷却し、そし5でヰ成物の組成をカスで70Zトグーラ ソイーにより測定した。実施例中で゛報告されていイ〉百分率は断らない限り面 積%である。
実施例l TaF5 (3,0g、O,O]、1モル) 、CF3CH2F (25mL、 0゜30モル)、無水弗化水素(1,25mL、0.063モル)(ここでHF およびCF3CH2Fの量は共沸組成物を擬するように選択されていた)、並び にCHC] −CCI□(]、0.0g、0.076モル)を用いて、液相反応 用の一般的実験工程を行った。窒素で冷えた(−78℃)時に、反応器を200 psigに加圧したつ逆圧調節器を500ps igに設定した。反応器の内容 物を撹拌しそして約1時間にわたり93−95°Cに加熱[,7た。実験の終了 時に、反応器の内容物を室温に冷却しそし、て氷上に放出した。CF3CH2F を自然に蒸発させ、下方の有機層を分離し1そして分析して、CF3CH2Fを 含まない基準で下記の値を得た19.1%のCCIF2cH2c]、38.3% のCCI。FCH2C1,5896のCC13cH2c1および343%のCH Cl=CC1□。少量(く25%)の他の未同定生成物が存在し、ごいた。1、 −れらの結東は、cF3CHzFと結合されている弗化水素が実際にClIC1 =cc 12と反応してCF3CH2Fi:富んでいる気体流が残っている、− とを示している3、 実施例2 弗什7.kX/1.1 1.2−千トラフルオ[Jニータンとトリク0ロエテン との、反応 FaF、(0,5g、0.002モル) 、CF3CH2F (25mI7.0 30モ+lハ、無水弗化水素(1、25m 1−10.063モル)(二コでH FおよびCF3CH2Fの量は共沸組成物を擬するように選択されていた)、並 びにCHCl=CC12(10,0g、O’、076モル)を用いて、液相反応 用の一般的実験工程を行った。窒素で冷えた(−78℃)時に、反応器を200 psigに加圧した。逆圧調節器を500ps igに設定した。反応器の内容 物を撹拌しそして約30分間にわたり96−104℃に加熱した。実験の終了時 に、反応器の内容物を室温に冷却しそして氷上に放出した。CF、CH2Fの大 部分を自然に蒸発させ、下方の有機層を分離しそして分析して、CF2O)i、 Fを含まない基準で下記の値を得たニア4.0%のCClF2CH2Clおよび 25.9%のCHCl=CC12゜少量(<0.1%)の他の未同定生成物が存 在していた。
これらの結果は、実施例1中より減じられた触媒充填量および短い反応時間にお いてCF3CH2Fと結合されている弗化水素がCHCl=CC12と反応でき ることを示している。
実施例3 弗化水素/1.1.1.2−テトラフルオロエタンとトリクロロエテンとの反応 反応器内容物を15分間にわたり100−105℃に加熱したこと以外は、実施 例2を実質的に繰り返した。CF3C82Fを含まない基準での生成物分析は、 56.3%のCClF2CH2Clおよび436%のCHC1=ccl□を示し ていた。
実施例4 弗化水素/2−クロロ−1,1,1,2−テトラフルオロエタンとトリクTaF 、(表1参照) 、CF3CHCIF (18mL、0.182モル)、無水弗 化水素(1,25mL、0.063モル)(ここでHFおよびCF3CH2Fの 量は共沸組成物を擬するように選択されていた)、並びにCC1□=CC12( 10,0g、0.06モル)を用いて、液相反応用の一般的実験工程を行った。
窒素で冷えた(−78℃)時に、反応器を200psigに加圧した。逆圧調節 器を500ps i gに設定した。
反応器の内容物を撹拌しそして表1に示されている時間にわたり示されている温 度に加熱した。反応生成物を実施例1−3中の如くして処理し、そしてCF3C HCIFを含まない基準で分析した。
表1 反応 触媒 反応生成物 時間 温度 重量 %CCIF2CBC1□ %CCI。FC1]C12%CC l2=CC121時間 119−121℃ 0.5 g 1.2 54.3 4 3.91時間 124−1276C1,0g 4.2 57.3 37.3実施 例5 弗化水素/クロロジフルオロメタンとクロロホルムとの反応TaF、(表2参照 ) 、CHClF2 (20mL、027モル)、無水弗化水素(0,75mL 、、0.038モル)およびりooホルム(10゜0g、0.084モル)を用 いて、液相反応用の一般的実験工程を行った。窒素で冷えた(−78℃)時に、 反応器を200psigに加圧した。逆圧調節器を500psigに設定した。
反応器の内容物を撹拌しそして2時間にわたり69−71℃に加熱した。CHC ] F2の大部分を自然に蒸発させ、下方の有機層を分離しそして分析して、C HC] F2を含まない基準で下記の値を得た表2 触媒重量 %CHCI□F %CF(C13弗化水素/1.1.1.2−テトラ フルオロエタンとトリクロロエテンとの反応 5/8′内径のインコネノソ反応器に酸化クロム(60mL、78g、12/2 0メツシユ)を充填し、そして窒素流(25cc/分)中で約20時間にわたり 275℃に加熱した。温度を175℃に下げ、そして2:1モル比の窒素および 弗化水素(合計流量100m1/分)を反応器中に通し始めた。これらの条件下 での1時間後に、窒素対弗化水素のモル比をl:3に調節し、そして温度を2時 間にわたり徐々に400℃に高めた。次に反応器を希望する操作温度に戻し、そ して反応物流(表3)を流し始めた。
反応器中に存在している生成物をガスクロマトグラフィーにより分析した。表の 百分率はモルにである。
表3 300℃ 25/110.1本 60 71 23 0 0 0250℃、25 /110.1 60 78 22 0 0 0200℃、25/110.1 6 0 73 27 0 0 0160℃、25/110.1 60 70 30  0 0 0100℃、25/110.153 93 1 4 0 2300℃、 25/110.4 53 17 80 0 1. 0200℃、25/1.10 .4 53 24 72 0 2 2150℃、25/110.4 53 31  63 0 0.3 5100℃、25/110.4 53 72 12 1  0 15a、 F134a = CF3C82Fb、 FC1120= CHC I=CCI□c、 C,T、= 接触時間、秒 d、 F133a =CF3CH2C1e、 F132b = CCIF2CJ (2clf、 Fl]、22 = CHC]=CF2零 モル比 補正書の写しく翻訳文)提出書 (特許法第184条の8)平成4年3月31日

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.(a)弗化水素と少なくとも1種の式CaHbCIcFd(ここでaは1− 6であり、bは1−13であり、cは1−3であり、そしてdは1−13であり 、但し条件としてb+c+dは化合物が非環式である時には2a+2でありそし て環式である時には2aである)の化合物との共沸物を含有しているハロカーボ ン生成物混合物を反応器に供給し、 (b) (a)の共沸物を  (i)ある量の式CaHbCIcFd(ここでaは1−6であり、bは0−1 3であり、cは1−13であり、そしてdは0−13であり、但し条件としてb +c+dは化合物が非環式である時には2a+2でありそして環式である時には 2aである)の化合物、または(ii)ある量の式aHbCIcFd(ここでa は2−6であり、bは0−11であり、cは1−11であり、そしてdは0−1 1であり、但し条件としてb+c+dは化合物が非環式である時には2aであり そして環式である時には2a−2である)のハロ−オレフィンと、過剰の弗化水 素を弗素化触媒を用いて弗素化条件下で、接触させることからなっているような 、過剰の弗化水素をハロカーボンと反応させることによるフルオロカーボン類の 弗化水素含有量を減少させる方法。
  2. 2.段階(a)の共沸物がCHCIF2/弗化水素であり、そして段階(b)の 化合物がCHCI3である、請求の範囲1に記載の方法。
  3. 3.段階(a)の共沸物がCF3CHCI2/CF3CHCIF/弗化水素また はCF3CHCI2/弗化水素およびCF3CHCIF/弗化水素であり、そし て段階(b)の化合物がCCI2=CCI2である、請求の範囲1に記載の方法 。
  4. 4.気相弗素化条件下で操作される、請求の範囲1に記載の方法。
  5. 5.液相弗素化条件下で操作される、請求の範囲1に記載の方法。
  6. 6.ハロカーボン生成物混合物が不飽和不純物も含有している、請求の範囲1に 記載の方法。
  7. 7.生成物混合物を反応器中に供給する前に、過剰の結合されていない弗化水素 を生成物混合物から除去する、請求の範囲1に記載の方法。
  8. 8.生成物混合物を反応器中に供給する前に、他の容易に分離される物質を生成 物混合物から除去する、請求の範囲1に記載の方法。
JP2515495A 1989-10-04 1990-09-25 フルオロカーボン精製方法 Pending JPH05500672A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US41765089A 1989-10-04 1989-10-04
US417,650 1989-10-04

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05500672A true JPH05500672A (ja) 1993-02-12

Family

ID=23654860

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2515495A Pending JPH05500672A (ja) 1989-10-04 1990-09-25 フルオロカーボン精製方法

Country Status (11)

Country Link
US (2) US5461177A (ja)
EP (1) EP0494994B1 (ja)
JP (1) JPH05500672A (ja)
CN (1) CN1023002C (ja)
AU (1) AU6647690A (ja)
CA (1) CA2026825A1 (ja)
DE (1) DE69031344D1 (ja)
GR (1) GR1000802B (ja)
MX (1) MX172651B (ja)
WO (1) WO1991004955A1 (ja)
ZA (1) ZA907928B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002533302A (ja) * 1998-12-18 2002-10-08 ソルヴェイ 少なくとも1種のハイドロフルオロアルカンとフッ化水素を含有する混合物の分離方法、ハイドロフルオロアルカンの調製方法及び共沸組成物

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2651775B1 (fr) * 1989-09-12 1993-02-19 Atochem Purification du dichloro-1,1 fluoro-1 ethane.
CA2066017C (en) * 1991-04-15 2002-07-02 Takehide Tsuda Azeotropic mixture of hydrogen fluoride and 1,1,1-trifluoro-2-chloroethane and process for purification of 1,1,1-trifluoro-2-chloroethane
US5401430A (en) * 1991-04-15 1995-03-28 Daikin Industries, Ltd. Azeotropic mixture of hydrogen fluoride and 1,1,1-trifluoro-2-chloroethane
US5276225A (en) * 1991-04-17 1994-01-04 Elf Atochem S.A. Process for separating hydrogen fluoride from its mixtures with 1,1,1-trifluoro-2-chloroethane
US6676809B1 (en) 1992-02-07 2004-01-13 Daikin Industries Ltd. Process for removal of hydrogen fluoride
KR100338277B1 (ko) 1992-04-13 2003-02-20 다이낑 고오교 가부시키가이샤 플루오르화수소의제거방법
TW222617B (ja) * 1992-08-20 1994-04-21 Showa Denko Kk
GB9407257D0 (en) 1993-04-22 1994-06-08 Ici Plc Vaporisation of liquids
US5723429A (en) * 1994-03-11 1998-03-03 E. I. Du Pont De Nemours And Company Azeotropic or azeotrope-like compositions of tetrafluoroethane and chlorotetrafluoroethane
US6755942B1 (en) * 1995-08-01 2004-06-29 E. I. Du Pont De Nemours And Company Process for the manufacture of halocarbons and selected compounds and azeotropes with HF
AU6643696A (en) 1995-08-01 1997-02-26 E.I. Du Pont De Nemours And Company Process for the manufacture of halocarbons and selected compounds and azeotropes with hf
US5616819A (en) * 1995-08-28 1997-04-01 Laroche Industries Inc. Process for preparing fluorinated aliphatic compounds
JP2933014B2 (ja) * 1996-01-23 1999-08-09 ダイキン工業株式会社 ペンタフルオロプロパンとフッ化水素の共沸混合物およびペンタフルオロプロパンの分離精製方法
US6001796A (en) * 1996-07-03 1999-12-14 Alliedsignal Inc. Azeotrope-like compositions of 1,1,1,3,3-pentafluoropropane and hydrogen fluoride
WO1998000379A1 (en) * 1996-07-03 1998-01-08 Alliedsignal Inc. Water extraction of hydrogen fluoride from a halocarbon/hydrogen fluoride azeotropic mixture
US6376727B1 (en) 1997-06-16 2002-04-23 E. I. Du Pont De Nemours And Company Processes for the manufacture of 1,1,1,3,3-pentafluoropropene, 2-chloro-pentafluoropropene and compositions comprising saturated derivatives thereof
US6028026A (en) * 1997-08-25 2000-02-22 E. I. Du Pont De Nemours And Company Cubic chromium trifluoride and its use for halogenated hydrocarbon processing
US6224781B1 (en) 1997-08-25 2001-05-01 E. I. Du Pont De Nemours And Company Compositions comprising hydrofluorocarbons and their manufacture
US6031141A (en) * 1997-08-25 2000-02-29 E. I. Du Pont De Nemours And Company Fluoroolefin manufacturing process
US6107267A (en) * 1997-08-25 2000-08-22 E. I. Du Pont De Nemours And Company Compositions comprising CF3 CF2 CHF2 and their manufacture
US6100229A (en) * 1998-01-12 2000-08-08 Alliedsignal Inc. Compositions of 1,1,1,3,3,-pentafluoropropane and chlorinated ethylenes
US6333440B1 (en) 2000-04-07 2001-12-25 E. I. Du Pont De Nemours And Company Process for perfluorocyclobutane purification
CN101462924A (zh) 2001-06-01 2009-06-24 霍尼韦尔国际公司 1,1,1,3,3-五氟丁烷与氟化氢的共沸混合物的应用
US8741828B2 (en) 2011-02-23 2014-06-03 Honeywell International Inc. Azeotrope and azeotrope-like compositions useful for the production of haloolefins
CN103508841A (zh) * 2012-06-15 2014-01-15 中化蓝天集团有限公司 1,1-二氟-1,2-二氯乙烷的制备方法
CN114713294A (zh) * 2021-01-06 2022-07-08 中昊晨光化工研究院有限公司 一种废五氯化锑催化剂的处理***及处理方法
CN114995131B (zh) * 2022-05-25 2023-02-03 福建德尔科技股份有限公司 用于电子级三氟甲烷制备的精馏控制***及其控制方法

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE160718C (ja) *
US3218363A (en) * 1956-08-15 1965-11-16 Pennsalt Chemicals Corp Purification of perfluorochlorocarbons
US3258500A (en) * 1959-08-17 1966-06-28 Du Pont Process for fluorinating halohydro-carbons
US2999885A (en) * 1959-09-17 1961-09-12 Du Pont Purification of fluorocarbons
US3004075A (en) * 1959-09-17 1961-10-10 Du Pont Purification of fluorocarbons
DE1219460B (de) * 1963-11-07 1966-06-23 Hoechst Ag Verfahren zur Reinigung von 2, 2, 2-Trifluor-1-chlor-1-bromaethan, welches als Verunreinigung 1, 1, 1, 4, 4, 4-Hexafluor-2, 3-dichlorbuten-2 enthaelt
US3381041A (en) * 1964-03-17 1968-04-30 Daikin Ind Ltd Purification of fluorinated compounds
US3696156A (en) * 1970-04-03 1972-10-03 Du Pont Process for purification of fluoroperhalocarbons
US3976447A (en) * 1973-04-26 1976-08-24 Pennwalt Corporation Removal of hydrogen fluoride from gaseous mixture by absorption on alkaline earth metal fluoride
US3947558A (en) * 1973-08-16 1976-03-30 Dow Chemical (Nederland) B.V. Method of recovering HF from mixtures containing C1 -C3 halocarbon compounds
US3873629A (en) * 1974-01-23 1975-03-25 Du Pont Separation of chlorodifluoromethane and hydrogen
US4258225A (en) * 1977-08-15 1981-03-24 E. I. Du Pont De Nemours And Company TaF5 and NbF5 as fluorination catalysts
US4158675A (en) * 1977-09-23 1979-06-19 Imperial Chemical Industries Limited Manufacture of halogenated compounds
FR2414475A1 (fr) * 1978-01-13 1979-08-10 Solvay Procede pour la separation du fluorure d'hydrogene de ses melanges avec le 1-chloro-1, 1-difluorethane
US4129603A (en) * 1978-02-07 1978-12-12 Imperial Chemical Industries Limited Manufacture of halogenated compounds
US4374289A (en) * 1980-10-01 1983-02-15 Allied Corporation Production of monofluorotrichloroethane
US4792643A (en) * 1987-06-16 1988-12-20 Kaiser Aluminum & Chemical Corporation Catalyst and process for 1,1,1,2-tetrafluoroethane by vapor phase reaction
US4766260A (en) * 1987-07-07 1988-08-23 E. I. Du Pont De Nemours And Company Gas-phase fluorination process
US5444171A (en) 1992-10-14 1995-08-22 Showa Denko Kabushiki Kaisha Method for purification of 1,1,1,2-tetrafluoroethane

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002533302A (ja) * 1998-12-18 2002-10-08 ソルヴェイ 少なくとも1種のハイドロフルオロアルカンとフッ化水素を含有する混合物の分離方法、ハイドロフルオロアルカンの調製方法及び共沸組成物
JP4785251B2 (ja) * 1998-12-18 2011-10-05 ソルヴェイ(ソシエテ アノニム) 少なくとも1種のハイドロフルオロアルカンとフッ化水素を含有する混合物の分離方法、ハイドロフルオロアルカンの調製方法及び共沸組成物

Also Published As

Publication number Publication date
AU6647690A (en) 1991-04-28
EP0494994B1 (en) 1997-08-27
DE69031344D1 (de) 1997-10-02
WO1991004955A1 (en) 1991-04-18
GR1000802B (el) 1993-01-25
CN1051349A (zh) 1991-05-15
US5461177A (en) 1995-10-24
ZA907928B (en) 1992-06-24
US6281396B1 (en) 2001-08-28
EP0494994A1 (en) 1992-07-22
CN1023002C (zh) 1993-12-08
MX172651B (es) 1994-01-05
CA2026825A1 (en) 1991-04-05
GR900100729A (en) 1992-03-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05500672A (ja) フルオロカーボン精製方法
JP3130657B2 (ja) 1−クロロ−1,1,3,3,3− ペンタフルオロプロパン及び1,1,1,3,3,3−ヘキサフルオロプロパンの製造法
DE69724134T2 (de) Verfahren zur herstellung von 1,1,1,3,3-pentafluoropropan und 1-chloro-3,3,3-trifluoropropen in der dampfphase
JP2815913B2 (ja) 共沸蒸留によるhfの分離方法
DE69023759T2 (de) Verfahren zur herstellung von 1,1,1,2-tetrafluoroäthan.
KR100458671B1 (ko) 플루오르화수소회수방법
WO1995004021A1 (en) Process for the preparation of hydrofluorocarbons having 3 to 7 carbon atoms
JP2001503771A (ja) ハイドロクロロカーボン及びハイドロクロロフルオロカーボンの液相接触フッ素化
KR100363940B1 (ko) 클로로(플루오로)부탄의하이드로플루오르화방법
US5045634A (en) Fluorination of haloolefins
JP2002516887A (ja) CClF2CClFCF3およびCClF2CClFCF3とHFとの共沸混合物からのヘキサフルオロプロピレンの製造方法
JP4378779B2 (ja) 含フッ素エタンの製造方法
US6127585A (en) Catalysts for halogenated hydrocarbon processing, their precursors and their preparation and use
US5608126A (en) Process for preparing 1,1,1,3,3-pentafluoropropane
US6165931A (en) Catalytic hydrofluorination processes and catalysts
US5444171A (en) Method for purification of 1,1,1,2-tetrafluoroethane
US5902913A (en) Production of hydrofluoroalkanes
EP0426343B1 (en) Process for manufacture of 1,1-dichlorotetrafluoroethane
US6224781B1 (en) Compositions comprising hydrofluorocarbons and their manufacture
JPH08503459A (ja) Chc1fcf▲下3▼およびchf▲下2▼cf▲下3▼を製造するための接触クロロフルオロ化法
US6028026A (en) Cubic chromium trifluoride and its use for halogenated hydrocarbon processing
US6107267A (en) Compositions comprising CF3 CF2 CHF2 and their manufacture
JPH0665117A (ja) 1,1,1,2−テトラフルオロエタンの製造法
JPH11116510A (ja) 1,1,1,2,2−ペンタフルオロエタンの製造方法
EP0592711B1 (en) Method for the purification of 1,1,1,2-tetrafluoroethane