JPH0546859Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0546859Y2
JPH0546859Y2 JP18088887U JP18088887U JPH0546859Y2 JP H0546859 Y2 JPH0546859 Y2 JP H0546859Y2 JP 18088887 U JP18088887 U JP 18088887U JP 18088887 U JP18088887 U JP 18088887U JP H0546859 Y2 JPH0546859 Y2 JP H0546859Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pusher
staples
staple
magazine
stapler
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP18088887U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0184984U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP18088887U priority Critical patent/JPH0546859Y2/ja
Publication of JPH0184984U publication Critical patent/JPH0184984U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0546859Y2 publication Critical patent/JPH0546859Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Portable Nailing Machines And Staplers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は真直状ステープルホツチキスにおいて
ステープル打ち出し部に詰まつたステープルを除
去する詰りステープル除去装置に関する。
(従来技術とその問題点) 真直状のステープルをコ字状に成形し、成形し
たステープルをプツシヤによつてステープル打ち
込み通路内に押し出した後、ドライバによつて上
記成形ステープルを被綴り材に向かつて打ち出す
方式のホツチキスにおいて、打ち出し等の際にマ
ガジンの打ち出し部にステープルがなんらかの原
因で詰まつてしまつたときにこれを除去する機構
として、ステープル打込み通路を形成したプレー
ト部材をバネによつて閉止しておき、これをバネ
に抗して開くことにより詰まつたステープルを除
去するものが知られている。
しかしながら、上記プレート部材には打ち込み
通路が形成されているため、バネ力は強くなけれ
ばならないので、開き操作にはかなりの力が要
る。また、プツシヤはプレート部材側に付勢され
ているので、プレート部材を開くと、詰まつたス
テープルはプツシヤによつてプレート部材に押し
付けられ、プツシヤとプレート部材との間に隙間
が生じないので、ステープルは自由に動くことが
できない状態になつている。したがつて、詰りス
テープルの除去作業は非常に煩わしいものであつ
た。
(考案の技術的課題) 本考案は上記欠点を解消し、特にステープル打
ち込み通路を有するプレート部材を開くことなし
に簡単にステープル打ち出し部に詰まつたステー
プルを除去することができるホツチキスにおける
詰りステープル除去装置を提供することをその技
術的課題とする。
(課題を解決するための手段) 上記課題を解決するため、本考案に係るホツチ
キスにおける詰りステープル除去装置は、真直状
のステープルをコ字状に成形するための成形手段
を上下動可能に保持するとともに、成形されたス
テープルをステープル打込み通路内に押し出して
送り出すプツシヤを収容するマガジンを基台フレ
ームに回動自在に軸支したホツチキスにおいて、
上記プツシヤの両側方に操作部材を突出させる一
方、上記マガジンにはプツシヤの移動方向に沿つ
て切欠きを形成し、該切欠きから上記操作部材を
外部に操作可能に臨ませたことを特徴とする。
(考案の作用、効果) 上述のように、本考案によれば、ホツチキスの
綴り作動の際に、ステープルがステープルの打ち
出し部で詰まつたときは、操作部材をプツシヤの
付勢バネに抗して後方に押し戻してやると、同時
にプツシヤも後退移動するからプツシヤと打ち込
み通路との間に空間が生じるから、詰まつたステ
ープルは自由に動くことができるようになる。そ
こで、上記空間にドライバ等を入れ、詰まつたス
テープルを掻き落せばよい。これにより、プレー
ト部材を開くことなく詰まりステープルを簡単に
除去することができる。
(実施例) 以下、図面によつて本考案の実施例について説
明する。
図において符号Aはホツチキスのマガジンを示
す。このマガジンAは基台フレーム1に対して回
動可能に軸支されたマガジン本体2に、真直状の
ステープルをシート状に連結して成るシートステ
ープル3を前方に供給する供給装置(図示せず)
を設けるとともに、成形プレート4とステープル
ドライバ5とを保持するホルダ6を上下動可能に
保持させたもので、上記ホルダ6は駆動装置によ
り上下駆動され(マガジン本体2も連動する)、
下方向に駆動されたときにシートステープル3の
最前部のステープルを成形プレート4によりコ字
形に成形するとともに、成形されたステープルを
ステープルドライバ5により上記基台に設けられ
た綴り台(被綴り材料が載置されている)7に向
つて打ち出すものである。
成形プレート4によるステープルの成形は、第
4図aに示すように、シートステープル3がマガ
ジンAの前部中央に設けられたアンビル8の上方
に供給されたときに行なわれ、成形されたステー
プル3aはホルダ6とともに成形プレート4が上
方に復帰移動した後、アンビル8の両側にマガジ
ンAの長手方向に摺動可能に設けられてバネ9に
より前方に付勢されているプツシヤ10によつて
後述のステープルの打込み通路11に押圧供給さ
れ、さらに同図bに示すように、下方に駆動され
たステープルドライバ5により綴り台7に向つて
打出される。プツシヤ10の上部周縁は丸く形成
され、ここに下方に駆動された成形プレート4の
両側下縁が当ると、プツシヤ10は後方に押し戻
される。
マガジン本体2の前端には、背面下部に上記成
形ステープル3a及びステープルドライバ5の打
込み通路11を有するフエースプレート12が設
けられている。このフエースプレート12の上部
はマガジン本体2の上部に軸13によつて軸着さ
れて、またその両側突部14とマガジン本体2の
両側突軸15にはバネ16が装着され、その弾力
によりフエースプレート12は上記フエースシヤ
ツタ10をその背面側に押圧保持している。
次に、上記ホツチキスにおいて、プツシヤ10
の両側には操作部材17が突出形成されていると
ともに、上記マガジン本体2及びフエースプレー
ト12の両側にはそれぞれプツシヤ10の移動方
向に沿つて切欠き18が形成されている。各側の
切欠き18は整合するように形成され、ここから
上記操作部材17が外部に操作可能に臨んでい
る。操作部材17は通常、切欠き18の前部に位
置している。
ホツチキスは上述のように構成されているか
ら、綴り作動の際に、ステープル3aが打ち出し
部で詰まつたときは、操作部材17をプツシヤ1
0の付勢バネ9に抗して後方に押し戻してやる。
これによりプツシヤ10も後退移動するからプツ
シヤ10とフエースプレート12の打込み通路1
1との間に空間ができるから、詰まつたステープ
ルは上記空間内で自由に動くことができるように
なる。そこで、打ち込み通路11の内側の開口部
19からドライバ20等を入れ、詰まつたステー
プル3aを掻き落せばよい。これにより、フエー
スプレート12を開くことなく詰まりステープル
3aを簡単に除去することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図a,bは本考案に係るホツチキスにおけ
る詰まりステープル除去装置の使用態様説明図、
第2図はマガジンのプツシヤ部分の正面図、第3
図は上記除去装置を示すホツチキスのマガジンの
要部分解斜視図であり、第4図a,bはステープ
ルの成形、打出し態様説明図である。 符号A……マガジン、1……基台フレーム、2
……マガジン本体、10……プツシヤ、11……
打込み通路、17……操作部材、18……切欠
き。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 真直状のステープルをコ字状に成形するための
    成形手段を上下動可能に保持するとともに、成形
    されたステープルをステープル打込み通路内に押
    し出して送り出すプツシヤを収容するマガジンを
    基台フレームに回動自在に軸支したホツチキスに
    おいて、上記プツシヤの両側方に操作部材を突出
    させる一方、上記マガジンにはプツシヤの移動方
    向に沿つて切欠きを形成し、該切欠きから上記操
    作部材を外部に操作可能に臨ませたことを特徴と
    するホツチキスにおける詰りステープル除去装
    置。
JP18088887U 1987-11-27 1987-11-27 Expired - Lifetime JPH0546859Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18088887U JPH0546859Y2 (ja) 1987-11-27 1987-11-27

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18088887U JPH0546859Y2 (ja) 1987-11-27 1987-11-27

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0184984U JPH0184984U (ja) 1989-06-06
JPH0546859Y2 true JPH0546859Y2 (ja) 1993-12-08

Family

ID=31472392

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18088887U Expired - Lifetime JPH0546859Y2 (ja) 1987-11-27 1987-11-27

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0546859Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0184984U (ja) 1989-06-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5560529A (en) Cartridge for electric stapler
US7243832B2 (en) Spring-powered stapler
US5273199A (en) Staple cartridge
US5794833A (en) Cassette for use in a stapler
JPS6411428B2 (ja)
GB2095155A (en) Hand-operated stapler-punch combination
JP2010509074A (ja) 動力釘打ち機用の釘マガジン
JPH0715281U (ja) 電動ホッチキス
US5150826A (en) Apparatus for forming and driving staples
US8251272B2 (en) Stapler
US3889865A (en) Dual stapler
JP3476298B2 (ja) 電動ホッチキス用カートリッジ
WO2004048054A1 (ja) ステープル脚ガイド機構
JPH0546859Y2 (ja)
JP4053757B2 (ja) ステップラー
KR100734902B1 (ko) 전동 호치키스용 카트리지
JP4239732B2 (ja) 電動ステープラーの駆動機構
US3680759A (en) Staplers
JPH0453909Y2 (ja)
EP0446055B1 (en) Apparatus for forming and driving staples
JPH067899Y2 (ja) 電動ホッチキスにおけるジャムステープル排出装置
WO2005115698A1 (ja) ステープラーのクリンチャ装置
JPH0111426Y2 (ja)
US2157987A (en) Stapling plier
JPH0214940Y2 (ja)