JPH0543178B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0543178B2
JPH0543178B2 JP59098091A JP9809184A JPH0543178B2 JP H0543178 B2 JPH0543178 B2 JP H0543178B2 JP 59098091 A JP59098091 A JP 59098091A JP 9809184 A JP9809184 A JP 9809184A JP H0543178 B2 JPH0543178 B2 JP H0543178B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
semiconductor
base
gaas
region
type
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59098091A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60242671A (ja
Inventor
Takayuki Sugata
Tadao Ishibashi
Hiroshi Ito
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP9809184A priority Critical patent/JPS60242671A/ja
Publication of JPS60242671A publication Critical patent/JPS60242671A/ja
Publication of JPH0543178B2 publication Critical patent/JPH0543178B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/70Bipolar devices
    • H01L29/72Transistor-type devices, i.e. able to continuously respond to applied control signals
    • H01L29/73Bipolar junction transistors
    • H01L29/737Hetero-junction transistors
    • H01L29/7371Vertical transistors
    • H01L29/7376Resonant tunnelling transistors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/12Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed
    • H01L29/15Structures with periodic or quasi periodic potential variation, e.g. multiple quantum wells, superlattices
    • H01L29/151Compositional structures
    • H01L29/152Compositional structures with quantum effects only in vertical direction, i.e. layered structures with quantum effects solely resulting from vertical potential variation
    • H01L29/155Comprising only semiconductor materials

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Bipolar Transistors (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、ベース抵抗がきわめて小さく、超高
速動作するヘテロ接合バイポーラトランジスタに
関するものである。
〔従来の技術〕
従来のヘテロ接合バイポーラトランジスタは、
第4図に示すように、n型AlGaAsなどの禁制帯
幅の大きいエミツタ領域1とP−GaAsなどのベ
ース領域2とn−GaAsなどのコレクタ領域3か
ら構成されていた。エミツタ領域1の禁制帯幅が
大きいため、ベース領域2の正孔のエミツタ側へ
の注入量をきわめて小さくすることができ、ベー
ス領域2の正孔濃度を1019cm-3程度に大きくして
も十分な電流利得が得られる特徴を有していた。
一方ベース領域2の正孔濃度が大きくなると、そ
れにつれて正孔移動度は不純物散乱の影響で小さ
くなり、正孔濃度×正孔移動度から決まるベース
抵抗の低減が制限される欠点を有していた。
〔発明が解決しようとする問題点〕
本発明は、従来のヘテロ接合バイポーラトラン
ジスタにおける上記ベース抵抗の低減が制限され
るという問題点を解決する。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は上記問題点を解決するため、低不純物
濃度の第1の半導体からなる第1の半導体層と高
不純物濃度で第1の半導体より大きい禁制帯幅を
有する第2の半導体からなる第2の半導体層をそ
れぞれ少なくとも1層以上有する半導体層をベー
ス領域とし、エミツタ領域を第2の半導体よりも
さらに大きな禁制帯幅を有し、第2の半導体の伝
導型と反対の伝導型である第3の半導体からなる
第3の半導体層とするヘテロ接合バイポーラトラ
ンジスタにおいて、前記第1の半導体を不純物ド
ープしないP型GaAs、第2の半導体を0.5〜5×
1019cm-3のP型不純物をドープしたAlx2Ga1
x2As(0.3≧X2≧0.1)、第3の半導体をN型の
Alx1Ga1−x1As(X1>0.3)とし、第1、第2の
半導体層の厚さを10Å以上300Å以下とすること
を特徴とする。
本発明は、高ドープした禁制帯幅の大きい半導
体と意識的にドープしない半導体を交互に重ねた
変調ドープした半導体層をベース領域に用いるこ
とにより、高移動度を維持した状態で高濃度のベ
ース領域を実現し、従来のものよりきわめて低抵
抗のベース領域を得るものである。従つて従来の
ものより超高速動作するヘテロ接合パイポーラト
ランジスタが実現できる。
以下に本発明について、具体的に説明するため
に実施例を示す。
〔実施例〕
第3図は本発明の実施例の要部であつて、4は
N型Alx1Ga1−x1Asなどの大きい禁制帯幅を有
する半導体、5は低不純物濃度のP型GaAs、6
は高不純物濃度のP型Alx2Ga1−x2Asであり、
7は5と6の多層構成の領域、8はn型GaAsで
ある。本実施例では、4はエミツタ領域であり、
X1>0.3が有効であり、一例としてX1=0.35とし
た。エミツタ領域4の層の不純物濃度はエミツタ
注入効率を上げるためある程度高い方が良く、こ
こでは、1〜10×1017cm-3のSi−ドープを用い
た。5の層は意識的にドープしない層、6の層は
X1>X2>0の条件が必要であり、4の層よりも
禁制帯幅を小さくする必要があり、ここではX2
=0.2とし、不純物濃度は0.5〜5×1019cm-3のBe
−ドープを用いた。この5と6の多層構成の7の
領域がベース領域として動作する。8の領域はコ
レクタ領域に相当し1〜50×1016cm-3のn型
GaAsを用いた。
本実施例の構造のエネルギバンド図を第1図に
示す。ベース領域7のP+−Alx2Ga1−x2As/P
−GaAsの価電子帯のエネルギバンドは図示のご
とくである。P+−Alx2Ga1−x2As6内のアクセ
プタ準位Aからホールが放出されてP−GaAs5
内に蓄積され、ホールHは低不純物濃度のP−
GaAs5内を伝幡するので図面に縦方向のホール
Hによる移動度が従来のP+−GaAsの移動度より
数倍大きくなり、ベース抵抗の低減に効果的であ
る。一方、エミツタから注入される電子Eは、図
示のごとく、エネルギの高い所から注入されるこ
とになるので、伝導帯の凸凹に影響されることは
少ない。
本発明のような変調ドープしたベース領域の正
孔の移動度は300Kにおいて400cm2/V・sec以上、
77Kにおいて6000cm2/V・secが得られる。従来
の1019cm-3程度のP型GaAsベースでは正孔の移
動度は300Kにおいて約100〜200cm2/V・sec、
77Kにおいても1000cm2/V・sec以下であり、変
調ドープベース領域を用いることにより約5倍の
ベース抵抗の低減が達成できる。
一般にバイポーラトランジスタのスイツチ時間
tはベース抵抗rbとベースコレクタ間容量CBC
積に比例する。従つてrbが1/5倍に軽減された本
発明のヘテロ接合バイポーラトランジスタは従来
のものより5倍の高速動作が達成できる。
一方、本発明のヘテロ接合バイポーラトランジ
スタのベース領域の伝導帯の構造は、禁制帯幅の
異なるP型GaAs5とAlx2Ga1−x2As6の積層で
あるため、第1図のように不連続で凸凹した形状
となる。この場合エミツタ4からベース7へ注入
された電子が伝導体の不連続な部分で反射され電
子速度が低減される可能性がある。ところが、P
型GaAs5とAlx2Ga1−x2As6の各々の厚さを10
〜50Åにすれば、超格子構造に基づく連続的な伝
導帯が形成され、電子速度が減速されることのな
い構成が実現できる。他方、各層の厚さをこのよ
うに薄くした場合には、前述のベース抵抗の低減
の効果が少なくなる場合が生じ易い。従つてベー
ス領域の多層構造は、エミツタからベースへ注入
された電子速度を速いまま維持し、かつベース抵
抗を低減させるための最適構造が存在する。
本発明の構造を詳細に検討した結果、第3図に
おいて4のN−Alx1Ga1−x1AsとしてX1≧0.3、
5のP型GaAsの厚さd1を10<d1<300Å、6のP
型Alx2Ga1−x2Asとして0.1≦X2≦0.3、その厚さ
d2を10<d2<300Å、P型不純物濃度を0.5〜5×
1019cm-3とした場合に低いベース抵抗でかつ100
以上の高い電流増幅率のヘテロ接合バイポーラト
ランジスタが実現できた。
本発明の主旨の範囲内において、4,5,6,
8の各層をInGaAs,InAlAs,InGaAsP,InP等
他の化合物半導体で構成することも当然可能であ
る。
本発明の構造の最も基本となる領域を第1図と
第3図の実施例により説明したが、実際に電圧、
電流を印加して動作させる時は、第2図のごとく
4のエミツタ領域の上にn+GaAs層4′を設けそ
の上にAuGe/Ni等のオーミツク電極4″を付追
してエミツタ電極を構成し、ベース7のベース電
極は、ベース7の5の領域までエミツタ4の一部
の領域に窓開けして、その部分にCr/Au等のオ
ーミツク電極7′を付加し、コレクタ電極として
は、8のn−GaAs領域まで、4,7の領域の一
部に窓開けして、その部分にAuGe/Ni等のオー
ミツク電極8′を付加して、それぞれ4″,7′,
8′をエミツタ、ベース、コレクタ端子として電
源を接続して利用するものである。なお、9は半
絶縁性のGaAs基板である。また、ベース電極の
低抵抗化のためには、Cr/Auを付着する前にそ
の部分にP型の不純物たとえばBe等をイオン注
入することなども有効な手段である。これらの本
発明の基本構成部分に付属する部分は、従来のヘ
テロ接合バイポーラトランジスタですでに一般的
に利用されている技術であるので、ここでの詳し
い説明は省略する。
〔発明の効果〕
以上、本発明によれば、従来のヘテロ接合バイ
ポーラトランジスタのベース抵抗の低減の限界以
上にベース抵抗を低くできるから、従来にない超
高速トランジスタが実現でき、ピコ秒(10-12
秒)/ゲート領域の論理ICや記憶IC、また10GHz
以上の増幅器や発振器の構成要素として広範囲な
応用分野がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のヘテロ接合バイポーラトラン
ジスタの実施例のバンドギヤツプ図、第2図は本
発明のヘテロ接合バイポーラトランジスタの実施
例の断面図、第3図は本発明のヘテロ接合バイポ
ーラトランジスタの実施例の要部断面図、第4図
は従来のヘテロ接合バイポーラトランジスタの断
面図。 (主な符号)、1……N−AlGaAs(エミツタ領
域)、2……P−GaAs(ベース領域)、3……n
−GaAs(コレクタ領域)、4……N−Alx1Ga1
x1As(エミツタ領域)、5……P−GaAs、6……
P−Alx2Ga1−x2As、7……ベース領域、8…
…n−GaAs(コレクタ領域)、9……半絶縁性
GaAs基板。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 低不純物濃度の第1の半導体からなる第1の
    半導体層と高不純物濃度で第1の半導体より大き
    い禁制帯幅を有する第2の半導体からなる第2の
    半導体層をそれぞれ少なくとも1層以上有する半
    導体層をベース領域とし、エミツタ領域を第2の
    半導体よりもさらに大きな禁制帯幅を有し、第2
    の半導体の伝導型と反対の伝導型である第3の半
    導体からなる第3の半導体層とするヘテロ接合バ
    イポーラトランジスタにおいて、 前記第1の半導体を不純物ドープしないP型
    GaAs、第2の半導体を0.5〜5×1019cm-3のP型
    不純物をドープしたAlx2Ga1−x2As(0.3≧X2
    0.1)、第3の半導体をN型のAlx1Ga1−x1As(X1
    >0.3)とし、第1、第2の半導体層の厚さを10
    Å以上300Å以下とすることを特徴とするヘテロ
    接合バイポーラトランジスタ。
JP9809184A 1984-05-16 1984-05-16 ヘテロ接合バイポ−ラトランジスタ Granted JPS60242671A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9809184A JPS60242671A (ja) 1984-05-16 1984-05-16 ヘテロ接合バイポ−ラトランジスタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9809184A JPS60242671A (ja) 1984-05-16 1984-05-16 ヘテロ接合バイポ−ラトランジスタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60242671A JPS60242671A (ja) 1985-12-02
JPH0543178B2 true JPH0543178B2 (ja) 1993-06-30

Family

ID=14210668

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9809184A Granted JPS60242671A (ja) 1984-05-16 1984-05-16 ヘテロ接合バイポ−ラトランジスタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60242671A (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2191035A (en) * 1986-05-23 1987-12-02 Philips Electronic Associated Hot charge-carrier transistors
US4771013A (en) * 1986-08-01 1988-09-13 Texas Instruments Incorporated Process of making a double heterojunction 3-D I2 L bipolar transistor with a Si/Ge superlattice
US4929997A (en) * 1986-12-22 1990-05-29 Nec Corporation Heterojunction bipolar transistor with ballistic operation
JP2533541B2 (ja) * 1987-06-08 1996-09-11 株式会社日立製作所 ヘテロ接合バイポ−ラトランジスタ
US7170112B2 (en) * 2002-10-30 2007-01-30 International Business Machines Corporation Graded-base-bandgap bipolar transistor having a constant—bandgap in the base
JP5649219B2 (ja) * 2011-01-24 2015-01-07 Nttエレクトロニクス株式会社 半導体装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58114455A (ja) * 1981-12-28 1983-07-07 Nec Corp 半導体装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58114455A (ja) * 1981-12-28 1983-07-07 Nec Corp 半導体装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60242671A (ja) 1985-12-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5705827A (en) Tunnel transistor and method of manufacturing same
KR19980034078A (ko) 핫 전자 장치(Hot Electron Device) 및 공진 터널링 핫 전자 장치
JPS5943097B2 (ja) 半導体デバイス
JPH038340A (ja) ヘテロ接合バイポーラトランジスタ
JPH05243256A (ja) ヘテロ接合バイポーラトランジスタおよびその製造方法
US5596211A (en) Field effect transistor having a graded bandgap InGaAsP channel formed of a two-dimensional electron gas
JPH0669222A (ja) ヘテロ接合バイポーラトランジスタ及びその製造方法
US4691215A (en) Hot electron unipolar transistor with two-dimensional degenerate electron gas base with continuously graded composition compound emitter
US5003366A (en) Hetero-junction bipolar transistor
JP2718406B2 (ja) 電界効果トランジスタ
US4903091A (en) Heterojunction transistor having bipolar characteristics
JPH0770743B2 (ja) 共鳴トンネリングバリア構造デバイス
JPH0543178B2 (ja)
US4825269A (en) Double heterojunction inversion base transistor
JP3301888B2 (ja) 電界効果型半導体装置
JPS6242569A (ja) 電界効果型トランジスタ
JPH0654786B2 (ja) ヘテロ接合半導体デバイス
JPH0682691B2 (ja) 電界効果型トランジスタ
JP2830167B2 (ja) 半導体結晶
JP3021894B2 (ja) ヘテロ接合電界効果トランジスタ
JPH04343438A (ja) 電界効果トランジスタ
JPH04277680A (ja) トンネルトランジスタ及びその製造方法
JP3053862B2 (ja) 半導体装置
JP3054216B2 (ja) 半導体装置
JPH0831471B2 (ja) 共鳴トンネリングトランジスタ

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term