JPH0534969Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0534969Y2
JPH0534969Y2 JP1986061235U JP6123586U JPH0534969Y2 JP H0534969 Y2 JPH0534969 Y2 JP H0534969Y2 JP 1986061235 U JP1986061235 U JP 1986061235U JP 6123586 U JP6123586 U JP 6123586U JP H0534969 Y2 JPH0534969 Y2 JP H0534969Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rail
door
main rail
sliding door
closed position
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1986061235U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62171315U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1986061235U priority Critical patent/JPH0534969Y2/ja
Publication of JPS62171315U publication Critical patent/JPS62171315U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0534969Y2 publication Critical patent/JPH0534969Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Support Devices For Sliding Doors (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 【産業上の利用分野】
この考案は、トラツクの箱形荷台などに設けら
れるスライドドアの下部支持機構に関する。
【従来の技術】
いわゆるワン・ボツクス型のトラツクには、荷
室側面からの荷上げ、荷下ろしに便宜なこと、お
よび、ドア開閉のためのスペースが不要なことか
ら、スライドドアが装備されるのが通常である。 このようなスライドドアは、ドアの前端部にお
ける上下部、およびドアの後端部における上下方
向中間部の3箇所にそれぞれ取付けたローラを、
これらと対応するように車体側に設けたガイドレ
ールにスライド係合させることによつて支持され
る。 上記各ガイドレールおよびローラからなるガイ
ド機構は、ドア開口に嵌まり込んだ閉位置と、車
室外方に変位した後ドア開口の後方の車体外板に
オーバラツプする開位置間のドアの軌跡を規定す
るとともに、ドア自体の重量を車体に対して支持
させる役割をもつ。 上記ガイドレールは、下向きに開放されたチヤ
ンネル状に形成され、このチヤンネル状のガイド
レールにドア側に取付けられた縦軸ローラをスラ
イド嵌合させることにより、ドアの軌跡を規定す
るとともに、ガイドレールの下縁に溝の内方を向
くリツプを形成し、このリツプでローラの下面を
支持することによりドアの重量を支えるようにす
るのが普通である。
【考案が解決しようとする問題点】
ところで、ドライバン、冷蔵庫、冷凍車などと
して使用される特装型の箱型荷台の側面にスライ
ドドアを設ける場合、このスライドドアは堅牢に
構成するために重量が大きく、このような重量の
大きいスライドドアの支持構造として上記の従来
のガイドレールとガイドローラからなる支持構造
は不適である。 また、広い荷室スペースを確保するためには、
ガイドレールのドア閉位置近傍部を大きく内側に
湾曲させることによつてドアの閉位置近傍の移動
軌跡を得る従来の支持構造は不適である。 この考案は、上記のような事情のもとで考え出
されたもので、スライドドアの重量が大きくても
十分にその重量を支持することができて、スライ
ド抵抗が小さく、しかもドアの閉位置近傍の軌跡
確保のために荷室スペースが削減されることがな
い新たなスライドドアの下部支持構造を提供する
ことをその課題とする。
【問題を解決するための手段】
上記の問題を解決するため、この考案では、次
の技術的手段を講じている。 すなわち、この考案のスライドドアの下部支持
機構は、ドア開口の下辺上面に前後方向に延びる
ように設けられた直線状主レールと、少なくとも
前後2個の転子が主レール上をレール幅方向の位
置を一定に規制されながら転動することにより、
上記主レール上に乗つて前後方向に走行する走行
体と、この走行体における上記主レールに対して
外側に偏位した位置に一端が、上記走行体に対し
て外側に位置するスライドドアに他端が、それぞ
れ上下方向の枢軸をもつてヒンジ結合され、かつ
中間部に被ガイド部をもつ連結体と、全体がドア
開口の下辺上面における上記主レールの外側に配
置され、その大部分が上記主レールと平行にの
び、かつドア閉位置近傍で内側に湾曲するととも
に、上記連結体の被ガイド部をスライド案内する
副レールとを備えることを特徴としている。
【作用】
上記被ガイド部が副レールの直線部分に案内さ
れているときには、走行体と被ガイド部間の車幅
方向の距離が一定であるから、上記連結体は、ス
ライドドアに対して一定の起立位置に保持され
る。このときスライドドアは、ドア開口に対して
車外側に一定量押し出された状態にあり、車体外
面に対しオーバラツプして前後方向にスライド動
が可能である。 そして、スライドドアが閉位置へ移動すると、
それにともない走行体および被ガイド部もそれぞ
れ主レールおよび副レール上を閉位置方向に移動
する。閉位置近傍では、上記副レールが内側に湾
曲しているので、被ガイド部と走行体との車幅方
向の距離は漸次縮小する。ところが、連結体にお
ける被ガイド部と走行体側のヒンジ部との距離は
一定であるので、上記連結体は走行体側のヒンジ
部を中心として漸次起立状態から畳み込み状態へ
と強制回動させられる。こうして連結体が回動さ
せられると、そのスライドドア側のヒンジ部の位
置が内側に移動するので、これによりスライドド
アが内側に引き込まれ、最終的にドア開口に対し
車幅方向に嵌まり込んだ閉位置をとる。 また、スライドドアが閉位置から開位置方向に
移動するときは、上記と反対の動きをする。
【効果】
このように本考案のスライドドアの下部支持機
構では、スライドドアに対して連結体を介して連
結される走行体が、ドア開口下辺上の主レール上
に乗つて走行するので、たとえスライドドアの重
量が大きくても、上記主レールが十分にスライド
ドアの重量を支持することができる。しかも、実
質的にスライドドアの重量を支持する上記主レー
ルが直線状であるので、閉位置と開位置の全行程
において、スライド抵抗が低レベルで一定とな
り、スライドドアを軽く動かすことができる。 また、連結体を、その中間部の被ガイド部を副
レールで案内することにより、走行体側のヒンジ
部を中心として畳み込み方向に回動させ、このと
きのスライドドア側ヒンジ部の車幅方向の移動に
よりスライドドアの閉位置近傍での車幅方向移動
量を得ているので、閉位置近傍での副レールの内
方湾曲量を小さくすることができる。とりわけ、
本考案では、連結体の走行体に対するヒンジ結合
部を、この走行体における主レールから外側へ偏
位した位置に設定している。したがつて、この連
結体の走行体側ヒンジ結合部と、副レールに案内
されるべき被ガイド部との間の距離を非常に小さ
く設定することができる。そうすると、副レール
における閉位置近傍での内方湾曲量が小さくと
も、連結体を走行体に対して畳み込み方向へ大き
く回動させることができる。したがつて、スライ
ドドアの閉位置近傍での移動軌跡を得るためにガ
イドレールを予定のスライドドアの軌跡と同等に
大きく湾曲させる必要がある従来の構造におけ
る、荷室あるいは車室空間が削減されるという問
題が解決される。 また、本考案では、直線状の主レールと、閉位
置近傍で湾曲部をもつ副レールとを、いずれもド
ア開口の下辺上面において平面的に配置してお
り、しかも上記副レールの閉位置近傍での湾曲量
を小さくすることができるので、主レールおよび
副レールからなるレール手段の車幅方向の幅を小
さくすることができ、従来例のような車室側への
レール膨出は全くなくなる。
【実施例の説明】
以下、本考案の実施例を図面を参照して具体的
に説明する。 第1図に示すように、スライドドア1は、その
前部上端、後部中間部、および前部下端を前後方
向にスライド支持する支持機構2,3,4を介し
て車体に対して支持される。 本考案は、このうちの下部支持機構4の改良に
関するものである。 車体のドア開口5の下辺6の上面には、主レー
ル7と副レール8とを一体形成したレール部材9
が固着されている。主レール7は、第3図に示す
ように断面凸山形をしており、ドア開口5のほぼ
全幅にわたつて直線状に延びている。また、副レ
ール8は、断面凹溝形をしており、その大部分は
主レール7と平行に直線状に延び、スライドドア
の閉位置近傍、すなわち第2図左方において、車
幅方向内側にゆるく変位して延びており、その全
体が上記主レール7の外側に配置されている。 一方、スライドドア1側には、上記主レール7
上に乗つて転がる前後一対の転子10,10をも
つ走行体11が、両端12a,12bをそれぞれ
スライドドア1と走行体11とにヒンジ結合され
た連結体12を介して取付けられている。なお、
上記連結体12の上記走行体11側のヒンジ結合
部は、第2図によく表れているように、上記走行
体11における上記主レール7よりも外側に偏位
した位置に設定してある。上記走行体11は前後
一対の転子10,10が主レール7上に乗つて案
内されるので、その向きが変わることはなく、前
後に平行移動する。また、連結体12の両端のヒ
ンジ部12a,12bは、縦方向のヒンジピン1
3a,13bを中心に各部材が略水平面内で相互
回動するように構成されているので、スライドド
ア1の下向きの荷重は、連結体12ないし走行体
11を介して主レール7で受け止められる。そし
て、上記の連結体12の中間部の下面には、副レ
ール8にスライド嵌合する被ガイド体としての縦
軸ローラ14が取付けられる。なお、上記のよう
に、連結体12の走行体側ヒンジ結合部が主レー
ル7よりも外側に偏位した位置に設定されている
ことから、上記ヒンジ結合部(ヒンジピン13
a)と上記縦軸ローラ14との間の距離を相当に
小さくすることができる。 スライドドア1が開方向にあるときは、走行体
11が案内支持される主レール7と、縦軸ローラ
14がスライド嵌合する副レール8とは、車幅方
向に一定の間隔で平行に延びているので、連結体
12は、第2図に実線で示すように一定の起伏状
態にある。このとき、スライドドア1は、車幅方
向外方に押し出された状態にあり、車体外板にオ
ーバラツプして前後方向に移動可能である。 一方、スライドドア1が閉位置近傍から閉位置
まで移動するときには、連結体12の縦軸ローラ
14を案内する副レール8が内方に変位している
ため、第2図に移動軌跡を示すように、連結体1
2は、走行体側のヒンジピン13aを中心として
畳み込み方向に回動させられ、これによりスライ
ドドア1は最終的に第2図に仮想線で示す閉位置
をとる。 第2図によく表れているように、連結体12の
長さに対して、走行体側ヒンジピン13aと縦軸
ローラ14との間の距離が相当に小さくなつてい
ることをから、副レール8の閉位置側車幅方向変
位量を比較的少なくしても、連結体12のドア側
ヒンジピン13bの回動変位量を相当大きくする
ことができる。 従来、ドアを案内するガイドレールは、予定の
ドアの軌跡と同等に大きく湾曲させる必要があ
り、そのためにガイドレールの一端を大きく内側
に湾曲させねばならず、これが車室空間を圧迫す
るなどという問題があつたが、本考案によれば、
そのように大きく湾曲するガイドレールは不要で
あり、ドア開口部の見栄えの向上、および、荷室
空間の確保が達成できる。しかも、本考案では、
ドアの重量を支持する主レールと、一定のドア軌
跡を得るための副レールとを別構成としているた
め、十分な重量支持と、ドアの円滑な動きを達成
することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はスライドドア付き箱形荷台をもつトラ
ツクの斜視図、第2図は本考案の要部平面図、第
3図は第2図の−線断面図である。 1……スライドドア、5……ドア開口、7……
主レール、8……副レール、11……走行体、1
2……連結体、14……被ガイド部(縦軸ロー
ラ)。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ドア開口の下辺上面に前後方向に延びるように
    設けられた直線状主レールと、少なくとも前後2
    個の転子が主レール上をレール幅方向の位置を一
    定に規制されながら転動することにより、上記主
    レール上に乗つて前後方向に走行する走行体と、
    この走行体における上記主レールに対して外側に
    偏位した位置に一端が、上記走行体に対して外側
    に位置するスライドドアに他端が、それぞれ上下
    方向の枢軸をもつてヒンジ結合され、かつ中間部
    に被ガイド部をもつ連結体と、全体がドア開口の
    下辺上面における上記主レールの外側に配置さ
    れ、その大部分が上記主レールと平行にのび、か
    つドア閉位置近傍で内側に湾曲するとともに、上
    記連結体の被ガイド部をスライド案内する副レー
    ルとを備えることを特徴とする、スライドドアの
    下部支持機構。
JP1986061235U 1986-04-23 1986-04-23 Expired - Lifetime JPH0534969Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986061235U JPH0534969Y2 (ja) 1986-04-23 1986-04-23

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986061235U JPH0534969Y2 (ja) 1986-04-23 1986-04-23

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62171315U JPS62171315U (ja) 1987-10-30
JPH0534969Y2 true JPH0534969Y2 (ja) 1993-09-06

Family

ID=30894382

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986061235U Expired - Lifetime JPH0534969Y2 (ja) 1986-04-23 1986-04-23

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0534969Y2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2605852Y2 (ja) * 1993-07-27 2000-08-21 日本フルハーフ株式会社 バン型車両のスライドドア
KR200455508Y1 (ko) 2009-12-03 2011-09-07 구명화 도어 프레임
KR101428255B1 (ko) 2012-12-07 2014-08-07 현대자동차주식회사 슬라이딩 도어의 직선형 센터레일 구조

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5732907U (ja) * 1980-08-01 1982-02-20

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5288822U (ja) * 1975-12-26 1977-07-02

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5732907U (ja) * 1980-08-01 1982-02-20

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62171315U (ja) 1987-10-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8240741B2 (en) Covering frame for a tarpaulin structure
JP6064332B2 (ja) 車両用スライドドア装置
US6840567B2 (en) Sliding door structure for vehicle
KR102644311B1 (ko) 대향형 슬라이딩 도어 작동 장치
EP0102053A2 (en) Slider assembly for automotive sliding door
US3158395A (en) Vehicle door and windhsield structure
JPH0534969Y2 (ja)
US4910914A (en) Windowpane guide structure in automobile door assembly
US3230585A (en) Doors
RU2395408C2 (ru) Люк автотранспортного средства и автотранспортное средство, оборудованное таким люком
US4265183A (en) Upper closure for an end door of a rail car
US2992851A (en) Sliding door for motor vehicles
US3019492A (en) Door mounting
US2548256A (en) Battery carrier
JPH08121012A (ja) 引き違い扉装置
JP3556571B2 (ja) スライドドアの支持構造
JPH03118283A (ja) 車両の上部車体構造
JPH056174Y2 (ja)
JPH057059Y2 (ja)
JPH0260825A (ja) 自動車用スライドドアの上部支持構造
JPH0425393Y2 (ja)
KR920006607Y1 (ko) 자동차용 슬라이딩 도어의 슬라이딩장치
JPS6212658Y2 (ja)
JPH0629416Y2 (ja) バン型車両のスライド機講を備えた観音開き扉の構造
JPH0343355Y2 (ja)