JPH0534351Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0534351Y2
JPH0534351Y2 JP1542688U JP1542688U JPH0534351Y2 JP H0534351 Y2 JPH0534351 Y2 JP H0534351Y2 JP 1542688 U JP1542688 U JP 1542688U JP 1542688 U JP1542688 U JP 1542688U JP H0534351 Y2 JPH0534351 Y2 JP H0534351Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metal fitting
mount
cylindrical metal
fitting
outer cylindrical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1542688U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01119952U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1542688U priority Critical patent/JPH0534351Y2/ja
Publication of JPH01119952U publication Critical patent/JPH01119952U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0534351Y2 publication Critical patent/JPH0534351Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Combined Devices Of Dampers And Springs (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (技術分野) 本考案は粘性流体封入式筒型マウントに係り、
特に低周波数域の振動入力時における振動減衰効
果と、高周波数域の振動入力時における振動絶縁
効果とが、ともに有利に発揮され得る粘性流体封
入式筒型マウントに関するものである。
(従来技術とその問題点) 自動車のサスペンシヨンを構成する各種リンク
やアーム等の連結部やモノコツク構造のフレーム
を構成するサスペンシヨンメンバの車体に対する
取付部などには、通常、振動の伝達を抑制し、操
縦安定性や乗り心地を向上すること等を目的とし
て、サスペンシヨンマウントやメンバマウントの
如く、互い径方向に所定距離を隔てて配置された
内筒金具と外筒金具との間に、全体として略円環
状乃至は円筒状を呈するゴム弾性体が介装されて
なる構造の筒型マウントが用いられている。
ところで、このような筒型マウントにおいて
は、一般に、車体の低周波の揺れ等を防止するた
めに、低周波数域の振動入力時における減衰特性
が、また走行時におけるデフノイズやエンジンノ
イズ等を防止するために、高周波数域の振動入力
時における振動絶縁特性がそれぞれ要求されるこ
ととなる。
ところが、従来の筒型マウントにあつては、ソ
リツドのゴム材料にて形成されていたために、低
周波数域の入力振動に対する高減衰特性を得よう
とすれば、高周波数域の入力振動に対する振動絶
縁特性が低下し、一方、高周波数域の入力振動に
対する優れた振動絶縁特性を得ようとすると、低
周波数域の入力振動に対する減衰特性が低下する
こととなるのであり、そのために前述の如きマウ
ント要求特性を充分に満足することが、極めて困
難であつたのである。
(解決手段) ここにおいて、本考案は、上述の如き事情を背
景として為されたものであつて、その特徴とする
ところは、径方向に所定距離を隔てて配された内
筒金具と外筒金具との間にゴム弾性体を介装せし
めて、それら内筒金具と外筒金具との間に入力さ
れる振動の伝達を抑制乃至は遮断するようにした
筒型マウントにおいて、前記内筒金具と外筒金具
との間に、密閉された流体収容空間を形成して、
該流体収容空間内に所定の粘性流体を封入せしめ
ると共に、かかる流体収容空間内に、前記内筒金
具または外筒金具の何れか一方の側からマウント
径方向に所定高さで突出する凸状突出部を周方向
に所定長さで設け、更に前記内筒金具または外筒
金具の何れか他方の側から、かかる凸状突出部に
向かってマウント径方向に突出する凹状突出部を
設けて、それら凸状突出部と凹状突出部との間に
おけるマウント径方向及び軸方向両側の対向面間
に、前記粘性流体にずり剪断応力を惹起し得る所
定の細〓部を形成する一方、前記内筒金具と外筒
金具との間にマス部材を配し、前記ゴム弾性体に
て、該マス部材をそれら内筒金具及び外筒金具に
対して弾性支持せしめたことにある。
(実施例) 以下、本考案を更に具体的に明らかにするため
に、本考案の実施例について、図面を参照しつ
つ、詳細に説明することとする。
先ず、第1図及び第2図には、自動車における
サスペンシヨンメンバの車体への取付部に介装せ
しめられるメンバマウントに対して、本考案を適
用したものの一具体例が示されている。
これらの図に示されているように、本実施例に
おけるメンバマウントは、円筒形状の内筒金具1
0と、該内筒金具10の径方向外方に所定距離を
隔てて同心的に配された外筒金具12と、それら
内筒金具10と外筒金具12との間に介装され
た、全体として略円筒形状を呈するゴムブロツク
14とを含んで構成されており、そしてかかる外
筒金具12の外周面に対して、サスペンシヨンメ
ンバの端部に設けられた円筒状のホルダーが外嵌
されて取り付けられる一方、内筒金具10には、
車体側に一体的に設けられた取付ロツドが挿通、
固定せしめられることにより、それらサスペンシ
ヨンメンバと車体との間に介装されるようになつ
ている。
より詳細には、前記内筒金具10は、第3図及
び第4図に示されている如く、軸方向一端側が、
所定長さに亘つて、小径外周面の小径部16とさ
れた、段付きの外周面形状をもつて形成されてお
り、また、その軸方向中央部の外周面上には、径
方向一方向に対向する位置において、それぞれ、
略矩形板状の金属ブロツク18が、溶接等にて固
着されることによつて、径方向外方に所定高さで
突出する状態で、周方向に所定幅をもつて取り付
けられている。
また、かかる内筒金具10における大径部20
の径方向外方には、軸方向一端部に外向きのフラ
ンジ部22を備えた、薄肉円筒形状の金属スリー
ブ24が配置せしめられている。なお、かかる金
属スリーブ24にあつては、上記金属ブロツク1
8,18の径方向外側に位置せしめられる部位に
おいて、それぞれ、フランジ部22が形成されて
いない側の軸方向端部にまで至る矩形状の窓部2
6が形成されている。
そして、これら内筒金具10と金属スリーブ2
4との間には、該金属スリーブ24のフランジ部
22が形成された側の軸方向部位において、前記
ゴムブロツク14が介装されており、該ゴムブロ
ツク14の内周面に対して内筒金具10が、また
該ゴムブロツク14の外周面に対して金属スリー
ブ24が、それぞれ一体加硫接着せしめられるこ
とにより、それら内筒金具10と金属スリーブ2
4とが、弾性的に連結されて一体化されている。
なお、本実施例においては、かかる金属スリーブ
24におけるフランジ部22の軸方向外側面上に
おいて、軸方向外方に所定高さで突出するストツ
パ部28が、周方向全周に亘つて連続して形成さ
れている。
また、かかる内筒金具10と金属スリーブ24
との対向面間における、前記金属ブロツク18,
18の対向方向に対して直交する径方向両側に
は、厚肉の円弧状断面をもつて、金属スリーブ2
4と略同じ軸方向長さで形成された、所定質量の
一対の金属マス30,30が、内筒金具10の外
周面及び金属スリーブ24の内周面に対して、そ
れぞれ所定距離を隔てた状態で配設されている。
これらの金属マス30,30は、内筒金具10と
同心的に且つ該内筒金具10を挟んで径方向一方
向に対向する状態で、前記ゴムブロツク14を軸
方向に貫通して配設されており、該ゴムブロツク
14にて、内筒金具10及び金属スリーブ24に
対して弾性的に連結、支持せしめられている。
すなわち、本実施例における上記ゴムブロツク
14は、内筒金具10、金属スリーブ24及び金
属マス30,30の存在下において、加硫成形さ
れ、それによつて第3図及び第4図に示されてい
る如き、第一の一体加硫成形品32として形成さ
れているのである。なお、この第一の一体加硫成
形品32には、必要に応じて八方絞り加工等の縮
径加工が施されて、予備圧縮が加えられることと
なる。
また、ここにおいて、かかるゴムブロツク14
にあつては、前記内筒金具10の外周面上に固着
状態下に配された一対の金属ブロツク18,18
に対して、その外表面上にも、該金属ブロツク1
8,18の全外表面を覆うように延出形成されて
存在せしめられている。そして、かかるゴムブロ
ツク14による被覆によつて、それら一対の金属
ブロツク18,18が、それぞれ、軸方向両側面
が傾斜した台形状断面をもつて、径方向外方に所
定高さで突出する凸状突出部34として構成され
ているのである。
一方、前記外筒金具12は、上記一の一体加硫
成形品32とは別部材として形成されるものであ
つて、第5図に示されている如く、薄肉の円筒形
状をもつて形成されている。また、その軸方向一
端部には、先端周縁部にかしめ部36を備えた外
フランジ部38が形成されている一方、他端部が
所定長さに亘つて縮径されることにより、段付部
40が形成されている。
そして、かかる外筒金具12には、その縮径さ
れて段付部40が形成された軸方向端部におい
て、ゴム筒体42が加硫接着せしめられている。
かかるゴム筒体42は、変形が比較的容易な薄肉
の略テーパ筒状をもつて形成されており、その大
径側端縁部において、外筒金具12に加硫接着さ
れている一方、その小径側端縁部には、薄肉円筒
形状の取付金具44が加硫接着されて、外筒金具
12と同一軸心上に配設されている。
なお、かかる外筒金具12には、その内周面の
略全面に亘つて、シールゴム層46が、またその
外周面の略全面に亘つて、被覆ゴム層48が、そ
れぞれ、前記ゴム筒体42と一体的に、薄膜状を
もつて形成されている。また、特に本実施例にお
いては、かかる被覆ゴム層48が、鋸歯状の縦断
面形状をもつて形成されており、それによつて前
記サスペンシヨンメンバに対する圧入時における
抵抗力の軽減と、圧入後における引抜抗力の向上
とが、ともに有効に図られ得るようになつてい
る。
すなわち、本実施例においては、前記ゴム筒体
42が、外筒金具12及び取付金具44の存在下
において加硫成形せしめられ、それによつて第5
図に示されている如き、第二の一体加硫成形品5
0が形成されているのである。
そして、このような第二の一体加硫成形品50
は、第1図及び第2図に示されている如く、前記
第一の一体加硫成形品32に対して圧入されるこ
とにより、即ち外筒金具12が金属スリーブ24
に対して、また取付金具44が内筒金具10の小
径部16に対して、それぞれ圧入せしめられるこ
とによつて組み付けられ、更に外筒金具12のか
しめ部36が、金属スリーブ24のフランジ部2
2に対してかしめ固定されることによつて一体的
に連結されることとなる。また、かかる組付けに
よつて、内筒金具10と外筒金具12との間にお
いて、軸方向両側が、それぞれゴムブロツク14
とゴム筒体42とによつて閉塞せしめられた、周
方向に連続した筒状の流体収容室58が形成され
ているのである。
ところで、このような第一の一体加硫成形品3
2と第二の一体加硫成形品50との組付けに際
し、第一の一体加硫成形品32には、その金属ス
リーブ24における前記窓部26,26内に、そ
れぞれ、円弧状の覆蓋金具52が、かかる窓部2
6を塞ぐようにして組み付けられることとなる。
かかる覆蓋金具52は、第6図乃至第8図に示
されているように、金属スリーブ24と略同一の
曲率と、該金属スリーブ24における窓部26に
相当する周方向長さとを有する円弧状板形状をも
つて形成されており、且つその周方向の中央部位
には、軸方向両側端縁部において径方向内方に所
定高さで突出する一対の突出片54,54が、立
設されている。
また、かかる覆蓋金具52の外表面には、ゴム
層55が一体加硫接着されている。そして、かか
るゴム層55によつて、覆蓋金具52における一
対の突出片54,54が、全体として凹状断面を
もつて径方向内方に所定高さで突出する、対向内
面が傾斜した凹状突出部56として構成されてい
るのである。
そして、このような覆蓋金具52,52は、金
属スリーブ24の窓部26,26に位置せしめら
れて、その周方向両端部にて挟持され、また前記
第二の一体加硫成形品の第一の一体加硫成形品に
対する組み付けによつて、その軸方向両端部が、
金属スリーブ24と外筒金具12との間で挟持さ
れることにより、前記流体収容室58内に突出す
る状態で、かかる部位に一体的に組み付けられて
いる。
そしてまた、このように組み付けられた際、か
かる覆蓋金具52における凹状突出部56の凹状
部内に対して、前記内筒金具10の外周面上に形
成された凸状突出部34が入り込んで、かかる凹
状突出部56が凸状突出部34を軸方向に挟んで
位置せしめられることとなり、それによつてそれ
ら凸状突出部34と凹状突出部56との対向面
が、マウント軸方向及び軸直角方向において対向
せしめられ、且つかかる対向面間に、該凸状突出
部34の外周面上においてマウント周方向に広が
る筒状部分と、該凸状突出部34の軸方向両側面
上においてマウント軸直角方向に所定角度傾斜し
て広がる環状部分とによつて構成された、略一定
の細〓部60が形成されているのである。
さらに、前記流体収容室58内には、上記第一
及び第二の一体加硫成形品32及び50の組付け
が、所定の高粘性流体、例えば1000センチストー
クス以上、好ましくは1万〜10万センチストーク
スの動粘度を有するシリコーン・オイル等の流体
中にて行なわれること等によつて、かかる高粘性
流体が封入されているのである。なお、このよう
なメンバマウントにあつては、通常、かかる組付
けの後、外筒金具12に対して八方絞り加工等の
縮径加工が施されることにより、そのシール性の
向上が図られることとなる。
従つて、かくの如き構造のメンバマウントにあ
つては、マウント軸方向(第1図中、P1方向)
の振動が入力せしめられると、内筒金具10と外
筒金具12との軸方向の相対的な変位(振動)に
基づいて、流体収容室58内において対向位置せ
しめられた凸状突出部34と凹状突出部56と
が、マウント軸方向に相対的に変位せしめられる
こととなるところから、それら凸状突出部34と
凹状突出部56との対向面間に形成された細〓部
60に存在する高粘性流体に対して、流動に際し
ての粘性による流動抵抗と共に、有効な剪断作用
が惹起せしめられて、高粘性流体のずり剪断応力
による粘性抵抗が発生せしめられることとなるの
である。
また、かかるメンバマウントに対して、細〓部
60,60が対向して位置する軸直角方向(第2
図中、P2方向)の振動が入力せしめられると、
それぞれの細〓部60を形成する凸状突出部34
と凹状突出部56とが、接近・離間方向に相対的
に変位せしめられることとなり、それによつてか
かる細〓部60の間〓が変化せしめられて、該細
〓部60に存在する高粘性流体に対して、上記軸
方向振動の入力時と同様に、流動抵抗及び粘性抵
抗が有効に発生せしめられることとなるのであ
る。なお、特に、本実施例においては、かかる細
〓部60の軸方向両側部分が、マウント軸直角方
向から所定角度傾斜して形成されていることか
ら、マウント軸方向振動と軸直角方向振動との合
成振動としての、マウント斜め方向の振動入力に
際しても、高粘性流体に対して良好なる流動抵抗
及び粘性抵抗が発生せしめられ得ることとなる。
そして、ここにおいてそのような高粘性流体の
剪断による抵抗力は、入力振動の速度に依存する
ものであることから、かかる粘性抵抗に基づいて
発揮される振動減衰作用は、振幅の大きな低周波
数域の振動入力時において有効に発揮せしめられ
得るのであり、且つ振幅の小さな高周波数域の振
動入力時における急激な振動絶縁特性の低下を伴
うようなことはないものである。
なお、かかる細〓部60の大きさ(距離)とし
ては、惹起されるずり剪断応力が、該細〓部60
の大きさに略反比例するものであることから、所
望の粘性抵抗を生ぜしめ得るように、入力振動の
特性や要求される防振特性等を考慮して適宜設定
されるものであり、通常、装着状態下において、
0.5〜10mm程度の間〓として設定されることとな
る。
また、かかるメンバマウントにあつては、内筒
金具10及び外筒金具12に対して、ゴムブロツ
ク14を介して取り付けられた金属マス30,3
0が、前述の如き振動入力時において、マスダン
パとして機能せしめられることとなるのであり、
それ故かかる金属マス30の質量によつて共振周
波数をずらすことにより、所望の高周波数域、例
えばギヤノイズの原因となる300Hz以上の周波数
域の振動防止を有利に図り得るのである。
なお、このようなメンバマウントにおいては、
振動入力に際して、流体収容室58内の容積に変
化が生ぜしめられることとなるが、該流体収容室
58の壁部を構成するゴム筒体42が、膨出変形
容易とされていることから、そのような容積変化
による内圧の変動が回避され、上述の如き振動減
衰効果及び振動絶縁効果が良好に発揮され得るよ
うになつているのである。
そしてそれ故、本実施例におけるメンバマウン
トにあつては、軸方向及び軸直角方向の低周波大
振幅の入力振動に対する振動減衰効果と、高周波
小振幅の入力振動に対する振動絶縁効果とが、と
もに有効に発揮され得るのであり、以てメンバマ
ウントとして要求される特性を高次に満足せしめ
得て、優れた自動車の乗り心地を実現せしめ得る
のである。
また、特に、本実施例におけるメンバマウント
にあつては、金属マス30,30が対向する径方
向と、それに直交する径方向とにおいて、ゴムブ
ロツク14のばね特性が変化され、かかる金属マ
ス30,30の対向方向において硬く設定されて
いることから、金属マス30,30の対向方向
(第2図中、上下方向)が、車両左右方向となり、
且つそれに直交する方向(第2図中、左右方向)
が、車両前後方向となる状態で、組み付けられる
ことにより、車両の乗り心地と操縦安定性とが、
ともに有利に確保され得るといつた効果をも、奏
し得るのである。
以上、本考案の一実施例について詳述してきた
が、これは文字通りの例示であつて、本考案はか
かる具体例にのみ限定して解釈されるものではな
い。
例えば、凸状突出部34と凹状突出部56とに
よつて形成される細〓部60を、マウント径方向
に対向することなく配置することも可能であり、
或いは複数のマウント径方向に対向配置すること
も可能である。
さらに、かかる細〓部60と、金属マス30と
を、マウント軸方向に距離を隔てて位置せしめる
ことによつて、かかる細〓部60を全周に亘つて
形成することが可能である。
また、流体収容室58を周方向に分割して複数
個形成せしめ、それぞれの流体収容室内に細〓部
60を形成するようにすることも可能である。
さらにまた、細〓部60の形状は、前記実施例
のものに限定されるものではなく、実質的にマウ
ント軸方向及び軸直角方向に対向する対向面をも
つて配置された凸状突出部と凹状突出部とによつ
て構成されておれば良く、例えば、第9図に示さ
れている如く、凸状突出部62を、矩形状断面を
もつて形成する一方、凹状突出部64を矩形状切
欠部を有する断面をもつて形成することにより、
細〓部66を、周方向に広がる筒状部分と、その
軸方向両側において軸直角方向に広がる環状部分
とをもつて構成せしめることも可能である。な
お、かかる第9図においては、理解を容易とする
ために、前記実施例と同様の構造とされた部材に
対して、それぞれ、同一の符号を付しておくこと
とする。
また、前記実施例にあつては、細〓部60を構
成する凸状突出部34及び凹状突出部56が、そ
れぞれゴムブロツク14及びゴム層55にて被覆
されて、当接時の衝撃が緩和され得るようになつ
ていたが、それらを剛体にて形成するようにして
も良い。
加えて、前記実施例においては、本考案を自動
車のメンバマウントに対して適用したものの一例
を示したが、本考案は、自動車のデフマウントや
各種装置の筒型マウントに対して適用され得るこ
とは、勿論である。
その他、一々列挙はしないが、本考案は当業者
の知識に基づいて、種々なる変更、修正、改良等
を加えた態様において実施され得るものであり、
またそのような実施態様が、本考案の趣旨を逸脱
しない限り、何れも本考案の範囲内に含まれるも
のであることは、言うまでもないところである。
(考案の効果) 上述の説明から明らかなように、このような本
考案に従う構造とされた粘性流体封入式筒型マウ
ントにあつては、マウント軸方向及び軸直角方向
の振動の入力に際して、凸状突出部と凹状突出部
との間に形成された細〓部において惹起される、
封入流体の流動抵抗乃至は粘性抵抗に基づいて、
特に低周波数域の入力振動に対する優れた振動減
衰効果が発揮され得ることとなる一方、高周波数
域の入力振動に対しては、マス部材のダンパ効果
によつて、振動絶縁特性の向上が有利に図られ得
ることとなるのである。
そして、それ故かかる本考案に従えば、低周波
数域の入力振動に対する振動減衰特性と、高周波
数域の入力振動に対する振動絶縁特性とが、とも
に高次に満足せしめられ得るのであり、それによ
つて優れた防振特性を有し、自動車のサスペンシ
ヨンマウントやメンバマウント等として極めて好
適に用いられ得る筒型マウントが有利に実現され
得ることとなるのである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係る筒型マウントの一実施例
としてのメンバマウントを示す縦断面説明図であ
つて、第2図における−断面に相当する図で
あり、第2図はかかる筒型マウントの横断面説明
図であつて、第1図における−断面に相当す
る図である。第3図はかかるメンバマウントを構
成する第一の一体加硫成形品を示す縦断面説明図
であつて、第4図における−断面に相当する
図であり、第4図はかかる一体加硫成形品の横断
面説明図であつて、第3図における−断面に
相当する図である。第5図はかかるメンバマウン
トを構成する第二の一体加硫成形品を示す縦断面
図である。第6図はかかるメンバマウントを構成
する覆蓋金具を示す平面図であり、第7図は第6
図における−断面図であり、第8図は第6図
における−断面図である。また、第9図は本
考案に係る筒型マウントの別の実施例としてのメ
ンバマウントを示す、第1図に相当する縦断面説
明図である。 10……内筒金具、12……外筒金具、14…
…ゴムブロツク、30……金属マス、32……第
一の一体加硫成形品、34,62……凸状突出
部、42……ゴム筒体、50……第二の一体加硫
成形品、56,64……凹状突出部、58……流
体収容室、60,66……細〓部。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 径方向に所定距離を隔てて配された内筒金具と
    外筒金具との間にゴム弾性体を介装せしめて、そ
    れら内筒金具と外筒金具との間に入力される振動
    の伝達を抑制乃至は遮断するようにした筒型マウ
    ントにおいて、 前記内筒金具と外筒金具との間に、密閉された
    流体収容空間を形成して、該流体収容空間内に所
    定の粘性流体を封入せしめると共に、かかる流体
    収容空間内に、前記内筒金具または外筒金具の何
    れか一方の側からマウント径方向に所定高さで突
    出する凸状突出部を周方向に所定長さで設け、更
    に前記内筒金具または外筒金具の何れか他方の側
    から、かかる凸状突出部に向かつてマウント径方
    向に突出する凹状突出部を設けて、それら凸状突
    出部と凹状突出部との間におけるマウント径方向
    及び軸方向両側の対向面間に、前記粘性流体にず
    り剪断応力を惹起し得る所定の細〓部を形成する
    一方、前記内筒金具と外筒金具との間にマス部材
    を配し、前記ゴム弾性体にて、該マス部材をそれ
    ら内筒金具及び外筒金具に対して弾性支持せしめ
    たことを特徴とする粘性流体封入式筒型マウン
    ト。
JP1542688U 1988-02-08 1988-02-08 Expired - Lifetime JPH0534351Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1542688U JPH0534351Y2 (ja) 1988-02-08 1988-02-08

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1542688U JPH0534351Y2 (ja) 1988-02-08 1988-02-08

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01119952U JPH01119952U (ja) 1989-08-14
JPH0534351Y2 true JPH0534351Y2 (ja) 1993-08-31

Family

ID=31227472

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1542688U Expired - Lifetime JPH0534351Y2 (ja) 1988-02-08 1988-02-08

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0534351Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01119952U (ja) 1989-08-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4786036A (en) Resilient bushing structure filled with viscous fluid
US4871152A (en) Fluid-filled resilient bushing structure with radial vanes
JPH0547733B2 (ja)
US5088704A (en) Fluid-filled upper support for shock absorber having a pair of truncated conical elastic members
JPS6361536B2 (ja)
JPS62224746A (ja) 流体封入式防振支持体
JPH0320138A (ja) 流体封入式筒型マウント装置
JPH0534351Y2 (ja)
US5087021A (en) Fluid-filled cylindrical elastic mount having annular fluid chamber and annular movable member to provide restricted resonance portion
JPS62261731A (ja) 円筒型流体封入式防振支持体
JPH0534350Y2 (ja)
JPH04249634A (ja) 流体封入式筒型マウント
JPH0712748Y2 (ja) 高粘性流体封入式筒型マウント装置
JP2007032745A (ja) 流体封入式防振装置
JPH0721937Y2 (ja) 液体封入式マウント
JP2000337426A (ja) 流体封入式筒形マウント
JPH0330737B2 (ja)
JPS63312535A (ja) 粘性流体封入式筒状マウント
JP2002327787A (ja) 流体封入式防振装置
JPH11153180A (ja) 筒形防振組立体とその製造方法
JPH0324915Y2 (ja)
JPH0222517Y2 (ja)
JPH06330983A (ja) 液体封入式防振支持装置
JPH0637914B2 (ja) 高粘性流体封入式マウント装置
JPH0716128Y2 (ja) 流体封入式筒型マウント装置