JPH05328384A - 画像データ変換回路 - Google Patents

画像データ変換回路

Info

Publication number
JPH05328384A
JPH05328384A JP12657992A JP12657992A JPH05328384A JP H05328384 A JPH05328384 A JP H05328384A JP 12657992 A JP12657992 A JP 12657992A JP 12657992 A JP12657992 A JP 12657992A JP H05328384 A JPH05328384 A JP H05328384A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image data
memory
components
data
pixel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP12657992A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadahiro Ishida
忠弘 石田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP12657992A priority Critical patent/JPH05328384A/ja
Publication of JPH05328384A publication Critical patent/JPH05328384A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Image Processing (AREA)
  • Processing Of Color Television Signals (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 画像処理装置においてデジタル画像データの
RGB−Y/C間の変換を行うデータ変換回路に関し、
アクセス速度が遅い汎用メモリをY/C画像メモリに用
いてRGB⇔Y/C変換処理時間を短縮してリアルタイ
ム変換処理を可能とすることを目的とする。 【構成】 1画素毎にRBG画像データをY/C画像デ
ータに変換して出力する画像データ変換部2と、画像デ
ータ変換部2が出力する画像データのうちの奇数番目の
画素のY成分とCr成分とを2画素時間分保持する奇画
素レジスタRGYO,RGCr と、画像データ変換部2が出力す
る画像データのうちの偶数番目の画素のY成分とCb成
分とを2画素時間分保持する偶画素レジスタRGYE,RGCb
と、奇画素レジスタが出力するY,Cr成分データをそ
れぞれ書込む第一のY画像データメモリYOおよびCr画
像データメモリCrと、偶画素レジスタが出力するY,C
b成分データをそれぞれ書込む第二のY画像データメモ
リYEおよびCr 画像データメモリCrとを有する構成であ
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、画像処理装置において
デジタル画像データのRGB−Y/C間の変換を行う際
のデータ変換方式に関する。
【0002】
【従来の技術】近時の画像処理装置では、三原色成分の
RGB方式で表した画像データに対して所定の画像処理
を行っているものが多い。しかし画像検索等でプログレ
ッシブ画像復元が可能なADCT圧縮符号化方式(適応
離散コサイン変換圧縮符号化方式)では、輝度成分Yと
色差成分Cr,CbとによるY/C 画像データに対し
て、高能率圧縮符号化や復号化が行われる。
【0003】従って画像データの圧縮時にはRGB方式
で供給される画像データをY/C方式に変換してから圧
縮符号化を行い、また伸長時には復号伸長したY/C方
式の画像データをRGB方式に変換する必要がある。
【0004】従来は、1画面の全ての画素に対するRG
B画像データの3成分を格納するRGB画像メモリと、
1画面の全ての画素に対するY/C画像データの3成分
Y,Cr,Cbを格納するY/C画像メモリを用いて、
一方の画像メモリから画素単位で順次読出し、全ての画
素について変換後の3成分の画像データを求めて変換後
の画像メモリに書き込むことで画像データ変換処理を行
っていた。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】原画像データがRGB
方式で供給される画像処理装置においては、画像データ
の圧縮符号化/伸長復号化に要する時間は本来の圧縮/
伸長処理に要する時間とRBG、Y/C間の画像データ
変換に要する時間との和からなっている。ところが、画
像処理能力の向上のため、圧縮符号化/伸長復号化に要
する時間を短縮する必要があり、特に動画を対象とする
画像処理装置では、1画像当たりの圧縮符号化/伸長復
号化時間を短縮することが重要な課題となっている。
【0006】画像処理装置の画像メモリ素子の種類の選
定は、記憶容量、アクセス時間(ライト/リード時
間)、メモリコストとのトレードオフで選定される。通
常の自然画像の処理において、画像メモリは、1画面分
として640×400画素で3成分、各8ビットの大量
の画像データを格納する必要がある。このような装置を
安価に提供するためには、画像メモリとして汎用のメモ
リが用いられる。ところが、汎用のメモリでは、RGB
→Y/C変換の場合には、変換後のY/C方式の画像デ
ータをY/C画像メモリへ書き込む際の書込時間が、ま
たY/C→RGB変換では、変換のためにY/C画像デ
ータをY/C画像メモリから読み出す際の読出時間が、
それぞれ動画のリアルタイム処理を行うための1画素分
の処理時間以上を要するので、メモリアクセス時間の制
約からリアルタイムでRGB⇔Y/C変換が不可能であ
った。
【0007】本発明は、上記問題点を解決するめに創出
されたもので、アクセス速度が遅い汎用メモリをY/C
画像メモリに用いた画像処理装置において、画像データ
のRGB⇔Y/C変換処理時間を短縮してリアルタイム
変換処理を可能とすることを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】図1は、本発明の画像デ
ータ変換回路の構成図である。上記問題点は、図1に示
すように、RGB方式の画像データを輝度成分Y、色差
成分Cr,CbからなるY/C画像データに変換する回
路であって、1画素毎にRBG画像データをY/C画像
データに変換して出力する画像データ変換部2と、該画
像データ変換部2が出力する画像データのうちの奇数番
目の画素のY成分とCr成分とを2画素時間分保持する
奇画素レジスタRGYO,RGCr と、該画像データ変換部2が
出力する画像データのうちの偶数番目の画素のY成分と
Cb成分とを2画素時間分保持する偶画素レジスタRGY
E,RGCb と、該奇画素レジスタが出力するY,Cr成分
データをそれぞれ書込む第一のY画像データメモリYOお
よびCr画像データメモリCrと、該偶画素レジスタが出
力するY,Cb成分データをそれぞれ書込む第二のY画
像データメモリYEおよびCr 画像データメモリCrと、を
有すること特徴とする本発明の画像データ変換回路によ
り解決される。
【0009】
【作用】本発明では、人間の視覚が輝度成分よりも色成
分に対して識別能力が劣るという特性を有することを利
用して、RGB→Y/C変換してY/C画像メモリに格
納する際に、輝度成分であるY成分データは画素単位で
全画素分を、また色差成分であるCr,Cb成分データ
は1画素おきに間引いて格納するものである。そして、
Y成分格納用のY画像メモリを2層、Cr,Cb成分格
納用のCr画像メモリ、Cb画像メモリ各1層ずつを設
け、或る画素(例えば奇数番目の画素)のデータ変換で
Y/C方式の3成分の画像データが得られたらそのうち
の輝度成分Yと、色差成分の一方(例えばCr)の2成
分のみを一方のレジスタ(例えば奇画素レジスタ)にラ
ッチし第1のY画像メモリとCr画像メモリに書込む。
この2成分のデータラッチが終わればY、Cr画像メモ
リへのデータ書込みが終了しなくても、画像データ変換
部は次の画素のデータ変換を行うことができ、画像メモ
リへの書込みは2画素の変換時間以内に済めばよいこと
になる。このように、Y成分は画素毎に変換して2面の
Y画像メモリに交互に書込み、Cr,Cb成分は1画素
おきに交互にそれぞれの画像メモリに書き込まれるの
で、画像メモリの書込時間は画素変換時間の2倍まで許
容されることになり、RGB画像データが供給される速
度の1/2の書込速度を有する汎用メモリをY/C画像
メモリとして使用できる。
【0010】そしてY/C画像メモリの容量が従来の2
/3に削減できる。アクセス速度が遅い汎用メモリを用
いて画像データ変換処理をリアルタイムで行うことが可
能となる。
【0011】
【実施例】以下添付図により本発明の実施例を説明す
る。図1は本発明の画像データ変換回路(RGB→Y/
C変換)の実施例構成図、図2は図1の動作タイムチャ
ート、図3はY/C→RGB変換回路の構成図、図4は
図3の動作タイムチャートである。なお全図を通じて、
同一符号は同一対象物を表す。
【0012】図1において、1はRGB画像メモリ、2
はY/C変換部、3はレジスタ、4はY/C画像メモ
リ、5はメモリコントローラである。RGB画像メモリ
1は、RGBの三成分に対応した3層構成のデュアルポ
ートメモリからなり、画素単位のアドレスに全画素分の
RGB画像データが格納されている。Y/C変換部2
は、RGB画像メモリ1からRGB画像データを画素単
位で3成分同時に読出し、所定の積和演算を行ってY、
Cr,Cb画像データに変換して出力する。
【0013】レジスタ3は、Y/C変換部が出力する変
換後のY/C画像データを一時的に保持するもので、二
つの奇画素レジスタRGYO,RGCr と二つの偶画素レジスタ
RGYE,RGCb からなり、Y成分データは2つに分岐してそ
れぞれレジスタRGYO,RGYE に入力し、Cr成分データ、
Cb成分データはそれぞれRGCr、RGCbに入力して、それ
ぞれ所定のクロックでラッチされる。
【0014】Y/C画像メモリ4は、1画面分の画素数
の1/2の画素データを格納できる記憶容量を有する単
位画像メモリの4層構成で、Yの奇数、偶数画素に対応
するY成分データがそれぞれ書き込まれるYO メモリ、
YE メモリと、奇数番画素のCr成分データが書き込まれ
るCrメモリ、偶数番画素のCb成分データが書き込まれる
Crメモリに1層づつ割り当てられる。
【0015】メモリコントローラ5は、両画像メモリ
1、4、Y/C変換部2、レジスタ3に、読出し書込用
のアドレス、所定のタイミング関係にあるクロック、イ
ネーブル信号を供給して制御する。
【0016】次に上記構成になるRGB→Y/C変換回
路の動作を、図2を共に用いて説明する。RGB画像メ
モリは、メモリコントローラからのアドレス指定と出力
イネーブル信号*OEを受けて画素単位にR,G,Bの3
成分の画像データを3成分同時に出力する。Y/C変換
部2は、変換クロックCLK0にて、このRGBデータを取
込み、所定の変換係数を掛けて積和演算をリアルタイム
で行い、Y,Cr,Cb成分に変換して出力する。
【0017】奇数番目、偶数番目の順で画素単位に順次
生成されるY,Cr,Cb成分データは、奇数画素分が
出力するタイミングに立上りエッジを持つ奇ラッチクロ
ックCLK1によりY,Cr成分が奇画素レジスタRGYO,RGC
r にラッチされ、偶数画素分が出力するタイミングに立
上りエッジを有する偶クロックCLK2で、Y成分とCb成
分とがそれぞれ偶画素レジスタRGYEとRGCbとにラッチさ
れる。そして、各レジスタは画素変換周期の約2倍の期
間にわたって、ラッチしたY/C成分データを保持し
て、Y/C画像メモリに供給し続ける。メモリコントロ
ーラは画素速度の1/2の速度で位相が互いに180°
ずれた書込イネーブル信号をY/C画像メモリに供給
し、全画素分のY成分データが2層のY成分メモリに交
互に、Cr,CR成分は1画素おきにそれぞれCr,C
bメモリに書き込まれる。
【0018】このように構成することにより、Y/C画
像メモリへの書込みは、データ変換周期の2倍の期間,
つまり2画素分の変換時間近くまで許容されるので、メ
モリ素子としてはアクセス速度の遅い汎用のデュアルポ
ートメモリが使用できることになる。
【0019】次に、図3、図4により、上記の如く変換
されたY/C画像データを逆変換するY/C→RGB変
換の回路および動作を説明する。図3において、RGB
画像メモリ1と、Y/C画像メモリ4とは、図1と同じ
ものであり、Y/C画像メモリ4には、前述のRGB→
Y/C変換によりデータ変換されたY/C方式の画像デ
ータのそれぞれ、奇画素分のY成分がYO メモリに、奇
画素分のCr成分がCrメモリに、偶画素分のY成分が
YE メモリに、偶画素分のCb 成分がCbメモリに格納
されているものとする。
【0020】2' は、RGB変換部で、Y、Cr、Cb
の3成分のY/C画像データを取り込んで、1画素分ず
つ順次にRGB方式の3成分のデータに変換し、RGB
画像メモリ1に書き込む。
【0021】3' はレジスタで、Y/C画像メモリの4
層のそれぞれに対応してRGYO,RGYE,RGCr,RGCb の4つが
設けられ、Y/Cメモリの各層から読み出したY/Cデ
ータを一時保持する。
【0022】6はセレクタで、メモリコントローラ5か
らの切替制御信号CNT に従って、RGYO,RGYE,が出力して
いるY成分データを交互に切替選択して、RGB変換部
2'に出力する。
【0023】次に図4を共に用いて動作を説明する。タ
イミングコントローラ5は、変換クロックCLK0の倍の周
期を持ち、互いに位相が180異なる奇数画素データ読
出しイネーブル信号*OEO と偶数画素読出イネーブル信
号*OEE とを生成し、*OEO をYO メモリとCrメモリ
へ、*OEE をYE メモリとCb メモリにそれぞれ印加す
る。イネーブル信号が"L" となったあと所定のアクセス
時間経過後に各単位画像メモリの読出データが確定す
る。それぞれの単位画像メモリの出力側に設けられたレ
ジスタは、読出データが確定したタイミングに立上りエ
ッジを有するラッチクロックCLK1、CLK2によって読出デ
ータをラッチする。ラッチされたY/Cデータのうち、
Cr成分とCb成分はそのまま2変換クロック周期にわ
たってRGB変換部2' に継続供給され、Y成分はセレ
クタ6によって変換周期毎に奇画素分と偶画素分とが切
替えられてRGB変換部2' に供給される。
【0024】RGB変換部2' はメモリコントローラ5
からの変換クロックCLK0の立上りで、入力しているY,
Cr,Cbの3成分のデータを取込み、所定の係数をか
けた積和演算を行い、1変換クロック当たり1画素分の
RGB方式の画像データを生成しRGBメモリ1に出力
する。
【0025】以上のY/C→RGB変換において、Y/
C画像メモリからデータを読み出す周期は、変換周期の
2倍近くが許容されるので、データ変換周期に比べて読
出時間が遅い汎用のデュアルポートメモリを用いてリア
ルタイムのデータ変換を行うことができる。
【0026】
【発明の効果】以上説明した如く、本発明によれば、画
像データのRGB方式⇔Y/C方式にデータ変換を行う
際に、Y/C画像メモリの容量が削減できるとともに、
Y/C画像メモリのアクセス時間はデータ変換時間に比
べて長くてもよいので、比較的低速の安価な汎用メモリ
を画像メモリに用いて高速リアルタイムの画像データの
変換が可能となり、簡易画像処理システムを高性能化で
きるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の画像データ変換回路(RGB→Y/
C変換)の構成図
【図2】 図1の動作タイムチャート
【図3】 本発明の画像データ変換回路(Y/C→RG
B変換)の構成図
【図4】 図3の動作タイムチャート
【符号の説明】
1─RGB画像メモリ、2…Y/C変換部、2' …RG
B変換部、3、3' …レジスタ、4…Y/C画像メモ
リ、5…メモリコントローラ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 RGB方式の画像データを輝度成分Y、
    色差成分Cr,CbからなるY/C画像データに変換す
    る回路であって、 1画素毎にRBG画像データをY/C画像データに変換
    して出力する画像データ変換部(2) と、 該画像データ変換部(2) が出力する画像データのうちの
    奇数番目の画素のY成分とCr成分とを2画素時間分保
    持する奇画素レジスタ(RGYO,RGCr) と、 該画像データ変換部(2) が出力する画像データのうちの
    偶数番目の画素のY成分とCb成分とを2画素時間分保
    持する偶画素レジスタ(RGYE,RGCb) と、 該奇画素レジスタ(RGYO,RGCr) が出力するY,Cr成分
    データをそれぞれ書込む第一のY画像データメモリ(YO)
    およびCr画像データメモリ(Cr)と、 該偶画素レジスタ(RGYE,RGCb) が出力するY,Cb成分
    データをそれぞれ書込む第二のY画像データメモリ(YE)
    およびCr 画像データメモリ(Cr)と、 を有すること特徴とする画像データ変換回路。
JP12657992A 1992-05-20 1992-05-20 画像データ変換回路 Withdrawn JPH05328384A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12657992A JPH05328384A (ja) 1992-05-20 1992-05-20 画像データ変換回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12657992A JPH05328384A (ja) 1992-05-20 1992-05-20 画像データ変換回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05328384A true JPH05328384A (ja) 1993-12-10

Family

ID=14938667

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12657992A Withdrawn JPH05328384A (ja) 1992-05-20 1992-05-20 画像データ変換回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05328384A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8730250B2 (en) 2008-11-05 2014-05-20 Kabushiki Kaisha Toshiba Image processor and command processing method

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8730250B2 (en) 2008-11-05 2014-05-20 Kabushiki Kaisha Toshiba Image processor and command processing method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5598483A (en) MPEG video decompression processor
US5357282A (en) Video decoder with parallel implementation
JP2009273106A (ja) エントロピー復号化回路、エントロピー復号化方法、およびパイプライン方式を利用したエントロピー復号化方法
JPH08242368A (ja) 信号処理装置
US7212237B2 (en) Digital camera with electronic zooming function
US6798927B2 (en) Conversion of pixel data for interpolation or image reduction, using a small memory
US7929777B2 (en) Variable length decoding device, variable length decoding method and image capturing system
KR100451584B1 (ko) 웨이블릿 변환과 움직임 추정을 이용한 동영상 부호화 및복호화 장치
EP1992162B1 (en) Memory organizational scheme and controller architecture for image and video processing
US6542429B2 (en) Method of controlling line memory
US5978508A (en) Two-dimensional inverse discrete cosine transformation circuit for MPEG2 video decoder
JPH10136381A (ja) 動画像符号化復号化装置及びその方法
JPH05328384A (ja) 画像データ変換回路
US6668087B1 (en) Filter arithmetic device
JP2004297314A (ja) 画素密度変換装置
JPH1040366A (ja) 画像処理装置
JPH08307868A (ja) 動画像復号装置
JP3352346B2 (ja) 画像信号処理装置
JPS6039988A (ja) 画像信号変換装置
JPH0646405A (ja) 画像変換器およびそれを具える送信機と受信機を持つテレビジョンシステム
JP4714531B2 (ja) ジグザグデータ発生回路
JP2002159006A (ja) 演算補助回路
KR100225347B1 (ko) 디지탈 영상의 이산여현변환 블럭 지정장치(a delay apparatus for dct block)
JP3081665B2 (ja) フレームメモリ装置
KR100291480B1 (ko) 4:2:2포멧영상의4:2:0포멧변환장치

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19990803