JPH0531613Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0531613Y2
JPH0531613Y2 JP1986072224U JP7222486U JPH0531613Y2 JP H0531613 Y2 JPH0531613 Y2 JP H0531613Y2 JP 1986072224 U JP1986072224 U JP 1986072224U JP 7222486 U JP7222486 U JP 7222486U JP H0531613 Y2 JPH0531613 Y2 JP H0531613Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical system
illumination
attachment
endoscope
light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1986072224U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62184515U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1986072224U priority Critical patent/JPH0531613Y2/ja
Priority to US07/049,322 priority patent/US4787370A/en
Publication of JPS62184515U publication Critical patent/JPS62184515U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0531613Y2 publication Critical patent/JPH0531613Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B23/00Telescopes, e.g. binoculars; Periscopes; Instruments for viewing the inside of hollow bodies; Viewfinders; Optical aiming or sighting devices
    • G02B23/24Instruments or systems for viewing the inside of hollow bodies, e.g. fibrescopes
    • G02B23/2476Non-optical details, e.g. housings, mountings, supports
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00064Constructional details of the endoscope body
    • A61B1/00071Insertion part of the endoscope body
    • A61B1/0008Insertion part of the endoscope body characterised by distal tip features
    • A61B1/00096Optical elements
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00064Constructional details of the endoscope body
    • A61B1/00071Insertion part of the endoscope body
    • A61B1/0008Insertion part of the endoscope body characterised by distal tip features
    • A61B1/00101Insertion part of the endoscope body characterised by distal tip features the distal tip features being detachable
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00163Optical arrangements
    • A61B1/00165Optical arrangements with light-conductive means, e.g. fibre optics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00163Optical arrangements
    • A61B1/00174Optical arrangements characterised by the viewing angles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/06Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor with illuminating arrangements
    • A61B1/0615Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor with illuminating arrangements for radial illumination

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Astronomy & Astrophysics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Instruments For Viewing The Inside Of Hollow Bodies (AREA)
  • Endoscopes (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、観察光学系と照明光学系とを内蔵し
ていて内視鏡(フアイバースコープ、硬性鏡、電
子スコープ等)の先端に着脱自在に配設されるア
タチメントに関するものである。
〔従来の技術〕
一般に内視鏡は、直径が高々10mm程度の細い管
の中に観察用のフアイバー束、照明用のフアイバ
ー束、鉗子チヤンネル、送気管、送水管等実に
様々な構成部品を組込まなければならないため、
照明用フアイバー束は、その断面形状を必ずしも
円形にせずに楕円や半円等の異形のものにして、
観察光学系を保持するチユーブの周囲に巻き付け
たり、上記の如き異形断面を有する複数の細いフ
アイバー束に分けて多くの構成部品間の狭い隙間
に挟む等して構成部品の充填度を上げないと全て
の構成部品が細い管中に納まらなくなつてしまう
と云うのが現状である。
このような内視鏡の先端に上記アタチメントを
配設して、焦点距離や視野方向等を変える場合、
例えば第13図及び第14図に示されるように内
視鏡本体Fの先端において、照明用フアイバー束
Bが端面円形で而も二本に分かれていると、内視
鏡本体Fに着脱自在に嵌装されるアタチメント1
内においても、内視鏡本体F内の観察光学系Oに
整合する側視変換観察光学系2の他に照明光学系
を構成する照明用フアイバー束Bに夫々整合する
断面円形の二本の導光部材3,3と各導光部材の
射出端に夫々設けられた二つの照明用レンズ4,
4とから成る照明光学系が、内視鏡本体F側の照
明光学系をそのまま延長するような形で構成され
ていた。
〔考案が解決しようとする問題点〕
上述のように従来のこの種アタチメントにおい
ては、光学部品の数が増えてコスト高になるばか
りか、例えば広角化のためには照明用レンズの外
径が大きくなるし又側視などの場合にはレンズを
配置する部分の面積そのものが狭いため照明用レ
ンズ及び/又は観察用レンズが入りきらなくな
り、所定スペースに収めるため無理に例えば照明
用レンズを小さくすると照明用フアイバー束によ
り伝送された照明光の一部が照明用レンズにより
けられて視野周辺での光量が十分に得られない等
の不都合を招くことになると云う問題があつた。
本考案はかかる問題を解決し得る内視鏡用アタ
チメントを提供することを目的とする。
〔問題点を解決するための手段及び作用〕
本考案によるアタチメントは、入射面は内視鏡
本体側における照明用フアイバー束の数と端面形
状に対応した数と形状を有し、射出面は入射面と
は異形の単一面をなすように形成された導光部材
を備えている。従つてこのアタチメントによれば
入射面の数や形状とは無関係に射出面の形状を照
明方向及びその範囲並びに設置スペースに応じて
適宜選択することができる。
〔実施例〕
以下、図示した各実施例に基づき、従来例と同
一又は類似の部材には同一符号を付して、本考案
を具体的に説明する。
第1図乃至第3図は本考案の第一実施例を示し
ている。この実施例は、円柱状のフアイバースコ
ープ本体Fの先端にアタチメント1を装着した状
態を示しているが、この状態で、アタチメント1
内の側視変換観察光学系2はフアイバースコープ
本体F内の対物レンズを含む観察光学系Oに整合
し、又アタチメント1内のフアイバー束から成る
導光部材3の入射面3aは二つに分かれてフアイ
バースコープ本体F内の断面円形の二本のフアイ
バー束B,Bから成る照明光学系に夫々整合して
いる。導光部材3の射出面3bは一つの円形端面
として括められていて、その射出端には射出面3
bの径よりも大きい径の照明用レンズ4が配設さ
れている。
本考案の第一実施例は上記のように構成されて
いるから、フアイバースコープ本体F内の二本の
フアイバー束B,Bから射出した照明光は、アタ
チメント1内の導光部材3の二つの入射面3a,
3aに夫々入射し、そして進行方向が90°上方へ
変えられると共に単一の射出面3bから出射せし
められ、照明用レンズ4によつて被観察物体表面
の所定範囲に達する。従つて、この実施例によれ
ば、照明用レンズ4は常に一個で済むため、コス
トを低減することができるばかりか、射出面3b
の径に対して照明用レンズ4の径を大きくするこ
とができるので、第4図に示すように照明用レン
ズ4の外周面で全反射せずに透過してしまう光線
を減らし、照明範囲の周辺部での光量損失を防ぐ
ことができる。
第5図は本考案の第二実施例を示しているが、
この実施例は、アタチメント1を硬性鏡に適する
ように構成したものである。即ち、円柱形の硬性
鏡本体Rにアタチメント1を装着した状態におい
て、アタチメント1側の側視観察光学系2は硬性
鏡側の観察光学系Oに整合し、アタチメント1側
の導光部材3の二つに分かれた入射面3a(図面
には一方のみ示されている)は硬性鏡側の二本の
フアイバー束B(図面には一方のみ示されている)
から成る照明光学系に夫々整合し、更に一つに括
められた導光部材3の射出端には単一の射出面3
bの径よりも大きい径の照明レンズ4が配置され
ている。この第二実施例においても、その作用効
果は第一実施例と同じであるから、その説明は省
略する。
第6図は本考案の第三の実施例を示している
が、この実施例はアタチメント1の先端部が円錐
台状に形成されており、且つ照明用レンズ4が設
置スペースの狭小化に応じて導光部材3の射出面
3bと同径又は若干大きな径を有するように選定
されている点で第一実施例とは異なるが、他の構
成及び作用効果は第一実施例と同じであるから、
その説明は省略する。
第7図は本考案の第四実施例を示しているが、
この実施例は、導光部材3の入射面3aがフアイ
バースコープ側の二本のフアイバー束B,Bの円
形射出端に対応する一つの楕円形に形成されてい
る点で第一実施例とは異なる。この場合は、コス
ト低減に一層寄与することができる。
第8図は本考案の第五実施例を示しているが、
この実施例は、フアイバースコープ側の照明光学
系が断面円形の三本のフアイバー束Bで構成され
ているのに対し、アタチメント1における導光部
材3がこれに対応し得るように入射面が三つに分
かれている点で第一実施例とは異なる。
第9図は本考案の第六実施例を示しているが、
この実施例は、フアイバースコープ側の照明光学
系が半円形断面を有するフアイバー束Bで構成さ
れているのに対し、アタチメント1における導光
部材3がこれに対応し得るように入射面が半円状
に形成されている点で第7図の第四実施例とは異
なる。
第10図は本考案の第七実施例を示している
が、この実施例は、アタチメント1の先端部が先
細りになるように形成されていて、導光部材3の
射出面及び照明レンズ4がこれに対応して先細り
に即ち楕円を短径に沿つて半分に切つたような形
状に成形されている点で第一実施例とは異なる。
即ち、この場合は限られた形状のスペースに照明
用レンズ4を有効に配置することができる。
第11図は本考案の第八実施例を示している
が、この実施例は照明用レンズが除去されていて
限られたスペースを有効に利用するようにした点
で第一実施例とは異なる。
第12図は本考案の第九実施例を示している
が、この実施例は、導光部材3が単フアイバーで
構成されている点で第一実施例とは異なる。
以上各実施例は、何れもアタチメント1により
フアイバースコープ又は硬性鏡における観察光学
系の視野方向を90°上方へ変え、且つこれに対応
して照明光の進行方向も90°上方へ変えて所謂側
視に適するようにした場合について説明したが、
本考案はこれに限定されるものでない。又導光部
材は上記実施例の他にプラスチツクやガラスによ
り構成することも可能であり、又本考案は電子ス
コープ等にも適用できることは云うまでもない。
〔考案の効果〕
上述のように本考案によれば、内視鏡即ちフア
イバースコープ、硬性鏡、電子スコープ等におけ
る照明光学系を構成するライトガイドの配置や形
態が如何なる場合でも最終的に一枚の照明レンズ
で間に合うように構成することができるからコス
トの低減を図ることができ、而も限られたスペー
スの中で視野範囲が広い場合も光量の損失なく視
野周辺まで均一に照明することができる照明光学
系を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第3図は本考案の第一実施例を示し
ていて第1図はその縦断面図、第2図は第1図の
−線断面図、第3図は第1図の−線断面
図、第4図は照明用レンズからの照明光の射出状
態を示す説明図、第5図は本考案の第二実施例を
示す縦断面図、第6図乃至第12図は本考案の第
三乃至第九実施例を夫々示す要部斜視図、第13
図は一従来例の縦断面図、第14図は第13図の
−線断面図である。 1……アタチメント、2……観察光学系、3…
…導光部材、3a……入射面、3b……射出面、
4……照明用レンズ、F……フアイバースコープ
本体、R……硬性鏡本体、B……フアイバー束。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 観察光学系と照明光学系とを内蔵していて内視
    鏡の先端に着脱自在に配設されるアタチメントに
    おいて、上記照明光学系が、内視鏡の照明光学系
    に対応してそこからの光を受ける入射面とこの光
    を物体に向けて射出する単一の射出面とを有する
    導光部材を含み、且つ上記入射面と射出面との形
    状が異つていることを特徴とする内視鏡用アタチ
    メント。
JP1986072224U 1986-05-14 1986-05-14 Expired - Lifetime JPH0531613Y2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986072224U JPH0531613Y2 (ja) 1986-05-14 1986-05-14
US07/049,322 US4787370A (en) 1986-05-14 1987-05-13 Attachment for endoscopes

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986072224U JPH0531613Y2 (ja) 1986-05-14 1986-05-14

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62184515U JPS62184515U (ja) 1987-11-24
JPH0531613Y2 true JPH0531613Y2 (ja) 1993-08-13

Family

ID=13483072

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986072224U Expired - Lifetime JPH0531613Y2 (ja) 1986-05-14 1986-05-14

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4787370A (ja)
JP (1) JPH0531613Y2 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2534867Y2 (ja) * 1989-11-09 1997-05-07 株式会社町田製作所 直視と側視の交換可能な内視鏡
JP3372980B2 (ja) * 1993-01-22 2003-02-04 オリンパス光学工業株式会社 内視鏡
US5573493A (en) * 1993-10-08 1996-11-12 United States Surgical Corporation Endoscope attachment for changing angle of view
US5554100A (en) * 1994-03-24 1996-09-10 United States Surgical Corporation Arthroscope with shim for angularly orienting illumination fibers
US5509917A (en) * 1994-06-28 1996-04-23 Ceramoptec Industries, Inc. Lensed caps for radial medical laser delivery devices
US5569162A (en) * 1994-09-01 1996-10-29 Fuji Photo Optical Co. Ltd. Structure of end portion of side-looking type electronic endoscope
JPH0910170A (ja) * 1995-06-29 1997-01-14 Olympus Optical Co Ltd 内視鏡対物光学系
US20050050707A1 (en) * 2003-09-05 2005-03-10 Scott Joshua Lynn Tip tool
WO2005070129A2 (en) * 2004-01-08 2005-08-04 Biolase Technology, Inc. Illumination device and related methods
JP4370199B2 (ja) * 2004-05-13 2009-11-25 オリンパス株式会社 内視鏡装置及び内視鏡用アダプタ
US20060217594A1 (en) * 2005-03-24 2006-09-28 Ferguson Gary W Endoscopy device with removable tip
US20080039693A1 (en) * 2006-08-14 2008-02-14 University Of Washington Endoscope tip unit and endoscope with scanning optical fiber
IL205022A (en) * 2010-04-12 2013-10-31 Cleanoscope Inc Protects lenses for endoscopic devices
DE102011007880A1 (de) * 2011-04-21 2012-10-25 Karl Storz Gmbh & Co. Kg Lichtleitereinrichtung für ein Endoskop zum Leiten von Beleuchtungslicht
JP5897224B2 (ja) * 2014-01-15 2016-03-30 オリンパス株式会社 内視鏡装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5389451A (en) * 1977-01-18 1978-08-07 Olympus Optical Co Ltd Endoscope visual field direction changing attachment optical system

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL26557C (ja) * 1927-08-13
US2746450A (en) * 1954-10-27 1956-05-22 William T Lady Body cavity examining instrument
US3496931A (en) * 1966-09-20 1970-02-24 Pilling Co Illuminating endoscope with oval fiber optic channel
JPS5672839A (en) * 1979-11-20 1981-06-17 Olympus Optical Co Hard mirror
JPS5789711A (en) * 1980-11-26 1982-06-04 Olympus Optical Co Ltd Manufacture of light guide
JPS57125731A (en) * 1981-01-26 1982-08-05 Olympus Optical Co Illumination system for endoscope
JPS60237419A (ja) * 1984-05-09 1985-11-26 Olympus Optical Co Ltd 内視鏡用測長光学アダプタ

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5389451A (en) * 1977-01-18 1978-08-07 Olympus Optical Co Ltd Endoscope visual field direction changing attachment optical system

Also Published As

Publication number Publication date
US4787370A (en) 1988-11-29
JPS62184515U (ja) 1987-11-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0531613Y2 (ja)
JPH0355943Y2 (ja)
US4272156A (en) Illumination optical system using optical fiber bundles
US4319563A (en) Endoscope with a smoothly curved distal end face
JP4704386B2 (ja) 内視鏡
JPH0442817Y2 (ja)
JPS62287215A (ja) 内視鏡照明光学系装置
GB2030313A (en) Endoscopes
JPS5812642A (ja) 硬性内視鏡
KR20010074755A (ko) 낮은 개구수의 광 입력을 높은 개구수의 광학 장치에커플링시키는 장치
JPS63193120A (ja) 内視鏡
US5036834A (en) Illuminating light introducing device for endoscope
JP2004016455A (ja) 内視鏡の先端部
US6735367B2 (en) Illumination light conducting optical-fiber configuration for endoscope cable
JP2010051606A (ja) 照明光学系及びこれを用いる内視鏡
JPH06138400A (ja) 内視鏡
US5354322A (en) Optical illumination system for endoscope
JPH0746900Y2 (ja) 内視鏡用光源コネクタ装置
JP5526011B2 (ja) 導光部材および内視鏡装置
JP3187136B2 (ja) 内視鏡の照明装置
WO2013061874A1 (ja) 内視鏡用照明光学系
JP3758776B2 (ja) 内視鏡の内蔵物保護構造
JP3417648B2 (ja) 内視鏡の先端部
US10709320B2 (en) Illumination optical system and image-acquisition apparatus
JP5059663B2 (ja) 内視鏡照明機構および内視鏡照明機構の組立方法