JPH05311546A - 自動筬通し装置と自動筬通し方法 - Google Patents

自動筬通し装置と自動筬通し方法

Info

Publication number
JPH05311546A
JPH05311546A JP4067872A JP6787292A JPH05311546A JP H05311546 A JPH05311546 A JP H05311546A JP 4067872 A JP4067872 A JP 4067872A JP 6787292 A JP6787292 A JP 6787292A JP H05311546 A JPH05311546 A JP H05311546A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reed
frame
chassis
threading
arm
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4067872A
Other languages
English (en)
Inventor
Hitoshi Cho
仁 長
Nobutoshi Ikeda
与利 池田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Filcon Co Ltd
Original Assignee
Nippon Filcon Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Filcon Co Ltd filed Critical Nippon Filcon Co Ltd
Priority to JP4067872A priority Critical patent/JPH05311546A/ja
Priority to US08/027,329 priority patent/US5353487A/en
Priority to CA002089059A priority patent/CA2089059C/en
Publication of JPH05311546A publication Critical patent/JPH05311546A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D03WEAVING
    • D03JAUXILIARY WEAVING APPARATUS; WEAVERS' TOOLS; SHUTTLES
    • D03J1/00Auxiliary apparatus combined with or associated with looms
    • D03J1/14Apparatus for threading warp stop-motion droppers, healds, or reeds

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Auxiliary Weaving Apparatuses, Weavers' Tools, And Shuttles (AREA)
  • Looms (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 織機の筬に糸を自動的に高速で通す。 【構成】 筬の上方のフレームに設けた移動可能のシャ
ーシーにコマ送り爪を有するコマ送り用アームと糸通し
爪を有する糸通しアームを配設し、エアシリンダーでこ
れ等のアームを円弧状に回動させてコマ送り爪と糸通し
爪意を筬目に挿入して糸を引出し、筬目1コマづつ移動
させて順次糸を通し、通った糸を下方押して吸引装置で
保持する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は織機の筬に自動的に糸を
通す装置と方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の製織準備工程における作業は人の
手による作業が主であって、特に筬に糸を通す、いわゆ
る筬通しは手で糸引き通し具を一筬目毎に刺し通し、糸
を引き通さなければならなかった。これは面倒で困難な
作業であり、また、糸を糸引き通し具にかける人も必要
で2人1組で行なわなければならず多くの時間と人を必
要とし生産能率の低下の大きな要因の一つであった。近
年、この作業を機械化して、生産性の向上をはかる試み
がなされている。例えば、特公昭61−42017号公
報に記載された方法は、筬羽に噛合う歯車を回転させ
て、一筬目分移動させながら糸を通す方法であるが、筬
羽に傷がつきやすいことと細かい筬には適用することが
出来ず、また筬が変わる度に歯車を変えなければならな
い問題があり、作業性がよくない欠点がある。また、
エアーによって糸を飛ばして筬に通す試みもなされてい
るがマルチフィラメントやステープル等の線径の細い糸
は適用できるが、モノフィラメントの場合には、特に線
径の大きい糸は糸が堅いことも相俟ってスムースに糸を
飛ばす事が出来ず、実用上問題がある。また、筬通し機
の設置についても筬を外したり、織機のほかに特別の複
雑な設置装置を予め設置しなければならず準備作業に多
くの時間を必要とした。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は簡単な装置を
織機の筬のフレームに着脱自在に取り付けることによ
り、上記の問題を解決しどの様な筬にも必要な線径の糸
を自動的に筬通しする装置と方法を提供するものであ
る。そして筬羽を傷付けたり、糸を通さずに筬目を飛ば
したりすること無く正確にしかも能率的に筬通しをする
ことが出来るのである。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は 「 1. 筬の上方フレーム1の上部にメインシャーシ
ー移動レール2を設置し、この移動レールにメインシャ
ーシー3を摺動自在に配置し、該シャーシーにサブシャ
ーシー移動レール4を設け、この移動レールにサブシャ
ーシー5を摺動自在に配置し、サブシャーシー5にエア
シリンダー6を配設し、このエアシリンダー6にシャフ
ト7を回転可能に連設し該シャフト7に筬目に出入りす
るコマ送り用爪8を先端に設けたコマ送り用アーム9を
円弧状回動自在に結合し、サブシャーシー5にはコマ送
り巾調整装置10を設置し、メインシャーシー3にコマ
送り巾調整装置10と当接するシャフト11を配置した
コマ送り用エアシリンダー12を設置し、メインシャー
シー3にエアシリンダー12より後方の位置にエアシリ
ンダー13を配設し、エアシリンダー13に2本のシャ
フト14と15を回転可能に連設しシャフト14には先
端に糸通し爪16を設けた糸通しアーム17を円弧状回
動自在に結合し、シャフト15には筬目に出入りするコ
マ送り用爪18を先端に設けたコマ送り用アーム19を
円弧状回動自在に結合し、さらにメインシャーシー3に
先端に屈曲した糸払い部20を有する糸払い棒21を連
結する糸払い用エアシリンダー22を糸払い部20が糸
通しアーム17の下を横切る位置に配設し、糸払い部2
0が糸を払い落す位置の近傍に下方に向けて開口する空
気噴射管をメインシャーシー3に設置し、糸払い部20
の下方にほぼ台30の長さにわたる減圧吸引装置33を
配置し、メインシャーシー3とサブシャーシー5をコマ
送り用アーム19側をコマ送り用アーム9側に付勢する
コマ送り用バネ23で連結してなる、自動筬通し装置。 2. サブシャーシー移動レール4とサブシャーシー5
に、スタート時に筬のメッシュに応じてコマ送り用アー
ム9とコマ送り用アーム19の間隔を調節する調整装置
24を配置した、1項に記載された自動筬通し装置。 3. コマ送り巾調整装置10がシャフト11との当接
部と該当接部と連結した雄捩子部とこれを支持する雌捩
子部とからなる調節捩子で形成された、筬のメッシュに
応じて、コマ送り巾を捩子部により調整する1項または
2に記載された自動筬通し装置。 4. シャフト14に糸通しアーム17の結合位置より
前方から見て時計と反対周りの位置に突起25を配設し
該突起にハンマー26を設置し、コマ送り用アーム19
の結合位置より前方から見て時計と反対周りの位置に突
起27を配設し該突起にハンマー受け28と該突起27
を上方に押し上げることによりシャフト15を前方から
見て時計の回転方向に付勢するバネ29を設置してシャ
フト14の回転によりシャフト15が連動して回転す
る、1項ないし3のいずれか1項に記載された自動筬通
し装置。 5. コマ送り用爪18とコマ送り用アーム19がスタ
ート時の位置決めと、サブシャーシー5のコマ送り時の
支点となることを特徴とする、1項ないし4のいずれか
1項に記載された自動筬通し装置。 6. コマ送り用爪8とコマ送り用アーム9が、メイン
シャーシー3のコマ送り時の支点となることを特徴とす
る、1項ないし5のいずれか1項に記載された自動筬通
し装置。 7. コマ送り用爪18の厚さが糸通し爪16の厚さよ
り大きく、該コマ送り用爪18と糸通し爪16が同一の
筬目に挿入される、1項ないし6のいずれか1項に記載
された自動筬通し装置。 8. 糸払い棒21が糸通し爪16を設けた糸通しアー
ム17の引き抜いた糸を爪から外し下方に押さえること
を特徴とする、1項ないし7のいずれか1項に記載され
た自動筬通し装置。 9. 1項ないし8のいずれか1項に記載された自動筬
通し装置を使用して次の(A)〜(C)の工程を順次繰
り返し行うことを特徴とする自動筬通し方法。 (A)糸通し爪16とコマ送り爪18を筬目に挿入し、
糸通し爪16で糸を掴み、メインシャーシー3をコマ送
り爪18で固定する。 (B)次いでエアシリンダー13を作動してシャフト1
4を前方から見て時計と反対方向に回転し糸通しアーム
17を上方に回動させ糸を引き出し筬に通し、同時にコ
マ送り用エアシリンダー12を作動してシャフト11で
コマ送り巾調整装置10を押し、サブシャーシー5を移
動させせ、続いてエアシリンダー6を作動してコマ送り
爪8を次の筬目に挿入しサブシャーシー5を筬目1目分
移動させて固定する。 (C)次いで、糸通しアーム17は所定の上方の位置に
上がり、糸を十分引き出し、このとき糸払い用エアシリ
ンダー22が作動して糸払い棒21を移動させて糸通し
爪16から糸を下方に払い落とす、空気噴射口より下方
に空気を噴射して払い落された糸を下方に押し、減圧吸
引装置により糸を吸引して吸引開口34で糸を保持し、
一方コマ送り爪18を筬目から出してメインシャーシー
3の固定を解除し、コマ送り用エアシリンダー12を停
止し、メインシャーシー3を付勢されたコマ送り用バネ
23により移動させ、続いてエアシリンダー13を作動
してコマ送り爪18を次の筬目に挿入しメインシャーシ
ー3を筬目1目分移動させて固定し、続いて糸通し爪1
6を挿入する。」に関する。
【0005】
【作用】本発明の作用をわかり易く説明するために本発
明装置の作動を説明する。コマ送り爪18は筬目に挿入
され、メインシャーシー3を固定する。またコマ送り爪
8は筬目に挿入されサブシャーシー5を固定される。そ
してメインシャーシー3とサブシャーシー5はサブシャ
ーシー側にメインシャーシーを引き付けるコマ送り用バ
ネ23により結合されているのでこれらコマ送り爪18
が筬目から抜かれると固定の解除されたメインシャーシ
ーは固定されているサブシャーシー側に移動する。した
がって抜かれたコマ送り爪18が次の筬目に挿入されて
メインシャーシーを固定するとメインシャーシーの移動
は筬目1目盛り分となる。1方サブシャーシーはメイン
シャーシーに載置したエアシリンダー12により押され
るのでコマ送り爪8が筬目から抜かれると固定の解除さ
れたサブシャーシーは押された方に移動する。したがっ
て抜かれたコマ送り爪8が次の筬目に挿入されてサブシ
ャーシーを固定するとサブシャーシーの移動は筬目1目
盛り分となる。
【0006】このようにメインシャーシーとサブシャー
シーの移動を筬目1目盛り分にしておけば、メインシャ
ーシーに糸通し具を配置しておけば糸通し具は筬目1目
盛り分づつ移動して全ての筬目に糸を通す事ができるの
である。
【0007】これが本発明の筬に糸を通す基本操作であ
って、この基本操作を実現するには特別の構成からなる
本発明の筬通し装置が必要である。本発明の特別の構成
とその作動については次の実施例の項で図面を示しなが
ら詳細に説明する。
【0008】
【実施例】図1は本発明の自動筬通し装置の斜視図であ
る。矢印は装置の移動方向を示し、矢印の先端は前方を
指している。1は筬の上測のフレームであってメインシ
ャーシー移動レール2が設置されている。この実施例で
は断面コの字形アングルからなる台30を着脱自在に被
せて配置しその上にメインシャーシー移動レール2が設
けられている。そのほか適宜な方法で設置することがで
きる。この移動レール2にメインシャーシー3を摺動自
在に配置する。この実施例では断面コの字形アングルを
着脱自在に被せて配置しその上にメインシャーシー3が
設けられている。そのほか適宜な方法で設置することが
できる。31は筬羽である。
【0009】このメインシャーシー3にサブシャーシー
移動レール4を設け、この移動レールにサブシャーシー
5を摺動自在に配置する。つまり、メインシャーシーは
筬の上側のフレーム上を摺動し、サブシャーシーはメイ
ンシャーシーの上を摺動するのである。
【0010】サブシャーシー5にエアシリンダー6が配
設されている。このエアシリンダー6は筬目に出入りす
るコマ送り用爪8を先端に設けたコマ送り用アーム9を
円弧状に回動させるものであって、コマ送り用アーム9
を連結しているシャフト7を駆動する。サブシャーシー
5にはコマ送り巾調整装置10を設置するが、この実施
例では後で説明するがコマ送り用エアシリンダー12の
シャフト11との当接部と該当接部と連結した雄捩子部
とこれを支持する雌捩子部とからなる調節捩子で形成さ
れており、筬のメッシュに応じて、コマ送り巾を捩子部
により調整することが出来る。
【0011】メインシャーシー3に前述のコマ送り巾調
整装置10と当接するシャフト11を配置したコマ送り
用エアシリンダー12を設置し、コマ送り巾調整装置1
0をシャフト11で押してサブシャーシー5を移動させ
る。またメインシャーシー3にコマ送り用エアシリンダ
ー12より後方の位置に糸通しアーム17とコマ送り用
アーム19とを円弧状に回動させるエアシリンダー13
が結合されている。
【0012】シャフト14には先端に糸通し爪16を設
けた糸通しアーム17が結合され、シャフト15には筬
目に出入りするコマ送り用爪18を先端に設けたコマ送
り用アーム19が結合しており、これらのシャフトの回
転により各アームは円弧状に回動する。この実施例では
約90°回転するが適宜な角度で回転させることができ
る。
【0013】さらにメインシャーシー3に先端に屈曲し
た糸払い部20を有する糸払い棒21を連結する糸払い
用エアシリンダー22を糸払い部20が糸通しアーム1
7の下を横切る位置に配設し、糸払い棒21を上下に移
動して糸通し爪16が引き出した糸を上から下に押さえ
て外し、糸払いが行われる。
【0014】こうして糸は筬目を通るが、糸の重量によ
り引き戻されて再び筬目を通って元に戻される傾向が大
きい。この糸の戻りを防止するために、糸払い部が払い
落した糸に対し空気噴射管32から下方に向けて空気を
吹きつけて糸を下方に押す。そして糸払い部の下方に配
置した減圧吸引装置34により糸を吸引して吸引口34
で糸を保持する。こうして筬目を通した糸が元へ戻るこ
とは防止される。吸引装置に保持された糸は次いで複数
本づつ互いに結び合され筬から抜けることはなくなる。
【0015】移動レール2の長さは織機の筬の上方フレ
ーム1と同一でもよく、作業単位の長さにして順次移動
させてもよい。順次移動させる場合、移動レールがなく
なった時点で糸通し爪16、コマ送り用爪18を筬目に
挿入した状態で、台30をフレーム1に沿って移動させ
れば、次の筬目をさがすことなく順次移動させることが
できる。コマ送り用バネ23はメインシャーシー3とサ
ブシャーシー5を連結してコマ送り用アーム19側をコ
マ送り用アーム9側に付勢する。この付勢バネ23によ
りコマ送り用爪18が筬目から抜かれコマ送り用エアシ
リンダー12がOFFされると、メインシャーシーはサ
ブシャーシー側に移動する。
【0016】図2は糸通しアーム17とコマ送り用アー
ム19の連動機横を示す。シャフト14に糸通しアーム
17の結合位置より前方から見て時計と反対回り約90
°の位置に突起25を配設し該突起にハンマー26が設
置されている。シャフト15には、コマ送り用アーム1
9の結合位置より前方から見て時計と反対回りの位置に
突起27を配設し該突起にハンマー受け28と該突起を
上方に押すことによりシャフト15を時計回転方向に付
勢するバネ29を設置されている。図2において糸通し
アーム17が上方に回動し、ハンマー26がハンマー受
け28と当接してバネ29に抗して突起27を下方に押
し下げシャフト15を前方から見て時計と反対回りに回
転させ、コマ送り用アーム19を上方に移動させる。図
3はシャフト14が前方から見て時計方向に回転すると
ハンマー26がハンマー受け28から離れ、シャフト1
5はバネ29により付勢されて前方から見て時計方向に
回転するところを示す。このように糸通しアーム17と
コマ送り用アーム19は連動する。本発明においてはこ
れらのアームは一定の時間的関係において作動するが必
ずしも連動機構は必要でなく、それぞれ別の駆動装置に
よりタイミングを取って駆動させてもよい。
【0017】図11はコマ送り爪18が筬目に挿入され
筬羽の目を開き糸通し爪16が筬目に挿入され易くして
いるところを示す。このようにコマ送り爪18を糸通し
爪16より厚肉にしておくと糸通し爪16の挿入が容易
となり糸を無理なく引き通すことができ、筬羽を傷付け
ることがない。次に本発明の自動筬通し装置を使用して
筬通しを行う方法を説明する。
【0018】図4はスタートの状態を示し、糸通し爪1
6とコマ送り爪18は筬口に挿入されている。糸通し爪
16に糸を引掛けてスタートする。メインシャーシー3
は固定され移動しない。33は糸を吸引保持する減圧吸
引装置である。
【0019】図5は次の段階を示す。エアシリンダー1
3が作動してシャフト14が時計と反対方向に回転し糸
通しアーム17が上方に回動し糸が引き出されて筬に通
った。一方コマ送り用エアシリンダー12が作動してシ
ヤフト11がコマ送り巾調整装置10をおす。メインシ
ャーシー3はコマ送り爪18が筬目に挿入されて固定さ
れており移動しないが、サブシャーシー5はエアシリン
ダー12が作動してコマ送り爪8が筬目に挿入され固定
される前に筬目1目分移動する。33は糸を吸引保持す
る減圧吸引装置である。
【0020】図6はさらに次の段階を示す。糸通しアー
ム17は所定の上方の位置に上がり、このとき糸払い用
エアシリンダー22が作動して糸払い棒21を移動させ
て糸通し爪16から糸を下方に払い落とす。コマ送り爪
18は筬目から出てメインシャーシー3の固定は解除さ
れ、コマ送り用エアシリンダー12が停止すると、サブ
シャーシー5はコマ送り爪8が筬目に挿入され固定され
ているので移動せずメインシャーシー3がコマ送り用バ
ネ23により付勢されてコマ送り爪18が筬目に挿入さ
れ固定される前に筬目1目分移動する。続いてコマ送り
爪18と同一の筬目に糸通し爪16が挿入される。33
は糸を吸引保持する減圧吸引装置である。こうして図4
の状態に戻り、この工程を順次繰り返して糸通しが行わ
れるのである。
【0021】このように本発明の特定の構成から成る装
置を使用すると各構成部の作動を一定のタイミングを取
って行うことにより筬の糸通しが簡単に自動的に行われ
る。糸が筬に通されるところに限定して具体的に図7〜
図11によって説明する。図7はスタートの状態を示
し、コマ送り爪18が筬目に挿入されメインシャーシー
3は固定されている。糸通し爪16は筬目に挿入され糸
を掴んでいる。空気噴射管32はまだ空気を噴出してい
ない。次いで各部は移動して第8図の状態になり、シャ
フト14が回転して糸通しアーム17は所定の上方の位
置に上がり、糸通し爪16は筬目から引き抜かれ、糸が
筬に通される。
【0022】その後、シャフト15が回転してコマ送り
爪18は筬目から出てメインシャーシー3の固定は解除
される。空気噴射管32はまだ空気を噴出していない。
次いで各部は移動して図9の状態になり、糸払い用エア
シリンダー22が作動して糸払い棒21を移動させて糸
通し爪16から糸を下方に払い落とす。空気噴射管32
から下方に空気が噴射され、払い落された糸は下方つま
り減圧吸引装置に向けて押される。そして図10の状態
になり、糸は減圧吸引装置に吸引保持される。次いでシ
ャフト14、15が回転してコマ送り爪18が一目隣り
の筬目に挿入され、メインシャーシー3が固定され続い
て糸通し爪16がコマ送り爪18と同じ筬目に挿入され
る。こうして1サイクルが終了し、第7図のスタートの
状態にもどる。実用した結果からみて1サイクル/1.
2〜1.5秒程度が良好な結果を与える。また逆転させ
ることにより筬目をもどすことも、逆方向に筬通しを行
うことが可能である。また、エアシリンダー等にはスピ
ードコントローラを設置して1サイクルの時間調整を行
うことが好ましい。筬目を通った糸は元に戻らないよう
に複数本づつ結び合される。
【0023】
【発明の効果】本発明は上記の説明のように自動的にし
かも目を飛ばすことなく筬に迅速正確に糸を通すことが
できる優れた作用効果を奏する。従来の手作業であれ
ば、熟練した作業員2人1組が1時間になし得る筬通し
目数がせいぜい2000目程度の目数であるのに対し、
本発明によれば作業員1人で2500目もの多数を正確
に通す事ができ、その効果は極めて顕著である。そし
て、筬目を通った糸が戻ることも生じない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の自動筬通し装置の斜視図である。
【図2】自動筬通し装置の糸通しアームの連動機構を示
す説明図である。
【図3】自動筬通し装置の糸通しアームの連動機横を示
す説明図である。
【図4】自動筬通し装置の糸通しの作動を示す説明図で
ある。
【図5】自動筬通し装置の糸通しの作動を示す説明図で
ある。
【図6】自動筬通し装置の糸通しの作動を示す説明図で
ある。
【図7】自動筬通し装置の糸通しの作動を示す説明図で
ある。
【図8】自動筬通し装置の糸通しの作動を示す説明図で
ある。
【図9】自動筬通し装置の糸通しの作動を示す説明図で
ある。
【図10】自動筬通し装置の糸通しの作動を示す説明図
である。
【図11】筬目に挿入されたコマ送り用爪18と糸通し
用爪16の肉厚を示す断面図である。
【符号の説明】
1 上方フレーム 2 メインシャーシー移動レール 3 メインシャーシー 4 サブシャーシー移動レール 5 サブシャーシー 6 エアシリンダー 7 シャフト 8 コマ送り用爪 9 コマ送り用アーム 10 コマ送り巾調整装置 11 シャフト 12 エアシリンダー 13 エアシリンダー 14 シャフト 15 シャフト 16 糸通し爪め 17 アーム 18 コマ送り用爪 19 コマ送り用アーム 20 糸払い部 21 糸払い棒 22 糸払い用エアシリンダー 23 コマ送り用バネ 24 調整装置 25 突起 26 ハンマー 27 突起 28 ハンマー受け 29 バネ 30 台 31 筬羽 32 空気噴射管 33 減圧吸引装置

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 筬の上方フレーム1の上部にメインシャ
    ーシー移動レール2を設置し、この移動レールにメイン
    シャーシー3を摺動自在に配置し、該シャーシーにサブ
    シャーシー移動レール4を設け、この移動レールにサブ
    シャーシー5を摺動自在に配置し、サブシャーシー5に
    エアシリンダー6を配設し、このエアシリンダー6にシ
    ャフト7を回転可能に連設し該シャフト7に筬目に出入
    りするコマ送り用爪8を先端に設けたコマ送り用アーム
    9を円弧状回動自在に結合し、サブシャーシー5にはコ
    マ送り巾調整装置10を設置し、メインシャーシー3に
    コマ送り巾調整装置10と当接するシャフト11を配置
    したコマ送り用エアシリンダー12を設置し、メインシ
    ャーシー3にエアシリンダー12より後方の位置にエア
    シリンダー13を配設し、エアシリンダー13に2本の
    シャフト14と15を回転可能に連設しシャフト14に
    は先端に糸通し爪16を設けた糸通しアーム17を円弧
    状回動自在に結合し、シャフト15には筬目に出入りす
    るコマ送り用爪18を先端に設けたコマ送り用アーム1
    9を円弧状回動自在に結合し、さらにメインシャーシー
    3に先端に屈曲した糸払い部20を有する糸払い棒21
    を連結する糸払い用エアシリンダー22を糸払い部20
    が糸通しアーム17の下を横切る位置に配設し、糸払い
    部20が糸を払い落す位置の近傍に下方に向けて開口す
    る空気噴射管をメインシャーシー3に設置し、糸払い部
    20の下方にほぼ台30の長さにわたる減圧吸引装置3
    3を配置し、メインシャーシー3とサブシャーシー5を
    コマ送り用アーム19側をコマ送り用アーム9測に付勢
    するコマ送り用バネ23で連結してなる、自動筬通し装
    置。
  2. 【請求項2】 サブシャーシー移動レール4とサブシャ
    ーシー5に、スタート時に筬のメッシュに応じてコマ送
    り用アーム9とコマ送り用アーム19の間隔を調節する
    調整装置24を配置した、請求項1に記載された自動筬
    通し装置。
  3. 【請求項3】 コマ送り巾調整装置10がシャフト11
    との当接部と該当接部と連結した雄捩子部とこれを支持
    する雌捩子部とからなる調節捩子で形成された、筬のメ
    ッシュに応じて、コマ送り巾を捩子部により調整する請
    求項1または2に記載された自動筬通し装置。
  4. 【請求項4】 シャフト14に糸通しアーム17の結合
    位置より前方から見て時計と反対周りの位置に突起25
    を配設し該突起にハンマー26を設置し、コマ送り用ア
    ーム19の結合位置より前方から見て時計と反対周りの
    位置に突起27を配設し該突起にハンマー受け28と該
    突起27を上方に押し上げることによりシャフト15を
    前方から見て時計の回転方向に付勢するバネ29を設置
    してシャフト14の回転によりシャフト15が連動して
    回転する、請求項1ないし3のいずれか1項に記載され
    た自動筬通し装置。
  5. 【請求項5】 コマ送り用爪18とコマ送り用アーム1
    9がスタート時の位置決めと、サブシャーシー5のコマ
    送り時の支点となることを特徴とする、請求項1ないし
    4のいずれか1項に記載された自動筬通し装置。
  6. 【請求項6】 コマ送り用爪8とコマ送り用アーム9
    が、メインシャーシー3のコマ送り時の支点となること
    を特徴とする、請求項1ないし5のいずれか1項に記載
    された自動筬通し装置。
  7. 【請求項7】 コマ送り用爪18の厚さが糸通し爪16
    の厚さより大きく、該コマ送り用爪18と糸通し爪16
    が同一の筬目に挿入される、請求項1ないし6のいずれ
    か1項に記載された自動筬通し装置。
  8. 【請求項8】 糸払い棒21が糸通し爪16を設けた糸
    通しアーム17の引き抜いた糸を爪から外し下方に押さ
    えることを特徴とする、請求項1ないし7のいずれか1
    項に記載された自動筬通し装置。
  9. 【請求項9】 請求項1ないし8のいずれか1項に記載
    された自動筬通し装置を使用して次の(A)〜(C)の
    工程を順次繰り返し行うことを特徴とする自動筬通し方
    法。 (A)糸通し爪16とコマ送り爪18を筬目に挿入し、
    糸通し爪16で糸を掴み、メインシャーシー3をコマ送
    り爪18で固定する。 (B)次いでエアシリンダー13を作動してシャフト1
    4を前方から見て時計と反対方向に回転し糸通しアーム
    17を上方に回動させ糸を引き出し筬に通し、同時にコ
    マ送り用エアシリンダー12を作動してシヤフト11で
    コマ送り巾調整装置10を押し、サブシャーシー5を移
    動させせ、続いてエアシリンダー6を作動してコマ送り
    爪8を次の筬目に挿入しサブシャーシー5を筬目1目分
    移動させて固定する。 (C)次いで、糸通しアーム17は所定の上方の位置に
    上がり、糸を十分引き出し、このとき糸払い用エアシリ
    ンダー22が作動して糸払い棒21を移動させて糸通し
    爪16から糸を下方に払い落とす、空気噴射口より下方
    に空気を噴射して払い落された糸を下方に押し、減圧吸
    引装置により糸を吸引して吸引開口34で糸を保持し、
    一方コマ送り爪18を筬目から出してメインシャーシー
    3の固定を解除し、コマ送り用エアシリンダー12を停
    止し、メインシャーシー3を付勢されたコマ送り用バネ
    23により移動させ、続いてエアシリンダー13を作動
    してコマ送り爪18を次の筬目に挿入しメインシャーシ
    ー3を筬目1目分移動させて固定し、続いて糸通し爪1
    6を挿入する。
JP4067872A 1992-02-10 1992-02-10 自動筬通し装置と自動筬通し方法 Pending JPH05311546A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4067872A JPH05311546A (ja) 1992-02-10 1992-02-10 自動筬通し装置と自動筬通し方法
US08/027,329 US5353487A (en) 1992-02-10 1993-01-25 Automatic reeding apparatus and automatic reeding method
CA002089059A CA2089059C (en) 1992-02-10 1993-02-08 Automatic reeding apparatus and automatic reeding method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4067872A JPH05311546A (ja) 1992-02-10 1992-02-10 自動筬通し装置と自動筬通し方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05311546A true JPH05311546A (ja) 1993-11-22

Family

ID=13357451

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4067872A Pending JPH05311546A (ja) 1992-02-10 1992-02-10 自動筬通し装置と自動筬通し方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5353487A (ja)
JP (1) JPH05311546A (ja)
CA (1) CA2089059C (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN115074896A (zh) * 2021-08-17 2022-09-20 深圳市海弘装备技术有限公司 一种丝线限位装置及其方法

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09137342A (ja) * 1995-11-10 1997-05-27 Hashizume Kenkyusho:Kk 経糸の筬通し方法、および同方法に用いる高精度筬通し機
IT1286547B1 (it) * 1996-02-09 1998-07-15 El & M S P A Metodo e dispositivo per la passatura dei fili attraverso i denti di un pettine doppio in una macchina incorsatrice automatica
US9179747B2 (en) * 2012-05-08 2015-11-10 Fiona Kotur Marin Clutch case with integral lumens for containing liquid with entrained decorative material
CN104562397B (zh) * 2015-01-15 2016-04-20 江苏工程职业技术学院 一种自动打样机穿综架
EP3754070B1 (de) * 2019-06-17 2023-06-07 Groz-Beckert KG Vorrichtung und verfahren zur handhabung von webgeschirrelementen
PT3754073T (pt) * 2019-06-19 2022-03-23 Groz Beckert Kg Dispositivo e processo para manusear elementos de jogo de liços

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2707317A (en) * 1954-01-18 1955-05-03 Wisconsin Wire Works Loom reed threading device
US2807861A (en) * 1956-04-24 1957-10-01 Barber Colman Co Reed support for warp handling machines
US3444601A (en) * 1967-09-19 1969-05-20 Barber Colman Co Mechanism and method for positioning reeds
JPS6175850A (ja) * 1984-09-19 1986-04-18 合資会社 橋詰研究所 筬通し機の誤作動防止・検出機構
US4894893A (en) * 1987-06-11 1990-01-23 C K D Kabushiki Kaisha Pneumatic reed drawing-in apparatus
US5029374A (en) * 1989-04-13 1991-07-09 Hunter Associates Laboratory, Inc. Loom reed drawing-in machine
CH682929A5 (de) * 1991-02-22 1993-12-15 Zellweger Uster Ag Vorrichtung zum Einziehen von Kettfäden in ein Webblatt.

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN115074896A (zh) * 2021-08-17 2022-09-20 深圳市海弘装备技术有限公司 一种丝线限位装置及其方法
CN115074896B (zh) * 2021-08-17 2024-06-07 深圳市海弘装备技术有限公司 一种丝线限位装置及其方法

Also Published As

Publication number Publication date
CA2089059A1 (en) 1993-08-11
CA2089059C (en) 1998-12-15
US5353487A (en) 1994-10-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05311546A (ja) 自動筬通し装置と自動筬通し方法
JPS61265173A (ja) 自動糸通し可能なミシン
CN218291265U (zh) 一种横机的起底装置
US2336321A (en) Thread placer for weft replenishing looms
US1984332A (en) Sewing machine
JPH0424252A (ja) 自動筬通し装置と自動筬通し方法
CA1141268A (en) Selvage-knitting needle mechanism for use in a shuttleless loom
US2400963A (en) Pneumatic thread remover for weft replenishing looms
JPH0132146B2 (ja)
US4132249A (en) Weft selection and retention mechanism for shuttleless looms
US6901970B2 (en) Automatic heddling apparatus and method for automatically heddling
US20040035340A1 (en) Apparatus and method for supplying tufts of yarn
CN220282977U (zh) 一种布料收卷机
CN218756373U (zh) 梳子经线定位、针板定位自动上板机
JPS5853094B2 (ja) 繊維のよこ糸制御装置
US2012121A (en) Shuttleless loom
US2464624A (en) Loom
JPH0697717B2 (ja) 電子部品供給装置
CN112626697A (zh) 一种横机起底装置
JPH1165452A (ja) 2針式係止片取付装置
JP2797867B2 (ja) ミシン
JPH0627674Y2 (ja) 断片織機のタックイン耳組装置
JPS6043459B2 (ja) 織機ビ−ムの自動あや取方法と装置
JPS6134260A (ja) 織機における不良緯糸の自動引出方法と装置
JPH06294044A (ja) 織機の不良緯糸除去装置