JPH05307916A - ワイヤハーネスの成形方法と、それに用いるワイヤハーネス用成形プロテクタ - Google Patents

ワイヤハーネスの成形方法と、それに用いるワイヤハーネス用成形プロテクタ

Info

Publication number
JPH05307916A
JPH05307916A JP4136368A JP13636892A JPH05307916A JP H05307916 A JPH05307916 A JP H05307916A JP 4136368 A JP4136368 A JP 4136368A JP 13636892 A JP13636892 A JP 13636892A JP H05307916 A JPH05307916 A JP H05307916A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
protector
molding
protectors
wire harness
wiring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4136368A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2876892B2 (ja
Inventor
Takeshi Kitagawa
健 北川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Wiring Systems Ltd
Original Assignee
Sumitomo Wiring Systems Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Wiring Systems Ltd filed Critical Sumitomo Wiring Systems Ltd
Priority to JP4136368A priority Critical patent/JP2876892B2/ja
Publication of JPH05307916A publication Critical patent/JPH05307916A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2876892B2 publication Critical patent/JP2876892B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Insulated Conductors (AREA)
  • Installation Of Indoor Wiring (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 U字状溝体の成形プロテクタに、電線束を収
納して車体等へ曲直姿勢で配策するワイヤハーネスの中
間曲げ性能と電線束保護性能の向上、および、成形作業
性の向上を図る。 【構成】 U字状溝3を有して別体に形成されると共
に、伸設した可撓性の連結片7によって、相互連結可能
にして相対曲げ自在になした成形プロテクタ2A・2B
を、二軸方向基準の配線図板10の上に配設して、該二
軸方向基準の相対連結姿勢を設定保持し、しかるのち、
成形プロテクタ2A・2Bに布線してワイヤハーネス1
を成形し、配線図板10より外した後、成形プロテクタ
2A・2Bの相対曲げによって、配索姿勢に対応した中
間曲げ形状になすワイヤハーネスの成形方法と成形プロ
テクタが特徴である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、成形プロテクタに電線
群を収納し、所要の形態に整えてワイヤハーネスを成形
するワイヤハーネスの成形方法と、その成形方法に用い
る成形プロテクタに関するものである。
【0002】
【従来の技術】自動車車体等に配索するワイヤハーネス
は、電線束の要所をU字状溝体の成形プロテクタに収納
保護して形状を整えて成形し、その成形プロテクタの周
壁または電線束外周に設けたクランプを、車体等の係止
孔に嵌着させると共に、電線束を車体等の壁面に沿わせ
て曲直させ、複雑な姿勢をとって配策される。
【0003】そして、一般的には、その成形プロテクタ
は、車種毎の配索形態に整合させた形状を有してワイヤ
ハーネスの要部毎に設ける分割したものが用いられ、そ
の分割タイプの成形プロテクタを、ワイヤハーネスの配
線図板上に間隔をおいて配設し、その配線図板上の成形
プロテクタに電線を順次収納布線して所要形態のワイヤ
ハーネスを成形する。そして、配索時に、その成形プロ
テクタ間の電線束部分を車体形状等に沿わせて若干曲げ
て配索し、車体等に取付ける方法が採られている。
【0004】一方、自動車電気回路の高級化に伴って、
近年の自動車用ワイヤハーネスは電線束が一段と肥大化
すると共に、車体側の電気部品も多数化大形化している
ので、それ等に回路接続するワイヤハーネスの配索形態
も複雑な三次元姿勢が採られ、ワイヤハーネスが他物品
と接触干渉する危険性が増加している。そこで、そこ
で、ワイヤハーネスの保護を一段と図る意図で、実開昭
63ー113416号公報に示される連続長大型成形プ
ロテクタの提案があり、この連続長大型のものは、分割
形成された部品を、ワイヤハーネス成形前に接続固定し
て組立てると共に、その接続部分の成形プロテクタの底
面にヒンジを設けて成形プロテクタの中間を折り曲げ可
能になした構造になっている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】以上の従来技術のう
ち、前者の分割型のものは、成形プロテクタに収納され
ない露出電線束が多くなるので、ワイヤハーネスの保護
性能に劣ると共に、その露出電線束部分を車体形状等に
沿わせて曲げると、曲げに伴う電線束の圧縮・引張り・
捩り等によって、成形プロテクタ相互の相対位置ずれ
(曲げ前に予測する成形プロテクタの曲げ後の相対位置
より若干ずれる現象)を生じ、成形プロテクタ側のクラ
ンプが車体側等の係止孔と位置ずれして嵌着不備を生ず
ることがある。さらに、配線図板上に複数の分割型成形
プロテクタを配設して電線布線するとき、その成形プロ
テクタ間の相対位置を正確に確認し安定させる作業上の
配慮が不可欠になるので、ワイヤハーネスの成形作業性
を阻害する不具合がある。
【0006】一方、前記後者の長大連続型構造の成形プ
ロテクタは、個有の配索形状を有する長大な成形プロテ
クタに電線束を収納するので、前記の分割型成形プロテ
クタの不具合点が解消される。しかし、部品群を組立て
連結して長大な成形プロテクタになす組立て作業に手数
がかかる上、中間部分のヒンジは一方向曲げになるの
で、ワイヤハーネス中間の曲げ自由度が劣る。さらに、
前記の従来技術のいずれも、成形すべきワイヤハーネス
の形態を、平板体の配線図板上に、二軸方向を基本とし
て構成した布線形態(配線図板上では、図板に対する垂
直方向の高低差に制限があるので、必然的に二軸基調と
なる)に基づいて成形するので、配索時のワイヤハーネ
ス中間の曲げ性能・曲げ自由度が充分でなく、前記の複
雑な三次元配索に対応し得ないケースが今後顕出するこ
とが充分に予測される。
【0007】本発明は、以上の従来技術の難点を解消
し、当該分野の技術要求に応えるワイヤハーネスの成形
方法と、それに用いる成形プロテクタを提供するもので
ある。
【0008】
【課題を解決するための手段】以上の技術課題を解決す
る本発明は「U字状溝を有して別体に形成され、かつ、
相互連結可能にして該連結部分を相対曲げ自在になした
成形プロテクタを、二軸方向基準の配線図板上に配設し
て、該二軸方向基準の連結相対姿勢を設定保持し、しか
るのち、連結された該成形プロテクタに布線してワイヤ
ハーネスを成形し、該配線図板より外した後、該成形プ
ロテクタの相対曲げによって、配索姿勢に対応可能にな
すことを特徴とするワイヤハーネスの成形方法」と、
【0009】「U字状溝を有して別体に形成されて対を
なす成形プロテクタからなり、少くとも一側の成形プロ
テクタから伸設した可撓性の連結片を有し、さらに、該
連結片と、該連結片を連結する相手側の成形プロテクタ
に、ワンタッチ係合可能の係止爪と係止部からなる連結
係止機構を設け、該連結係止機構の係合による連結姿勢
において、相対曲げ自在になした構造を特徴とする前記
成形方法に用いるワイヤハーネス用成形プロテクタ」か
らなっている。
【0010】そして、以上の本発明のワイヤハーネス用
成形プロテクタは、以下の変化態様のものが用いられ
る。即ち、前記の成形プロテクタは二連三連等の任意連
数に連結されると共に、その連結状態における相対曲げ
は、U字状溝部を相互に傾斜交差させる上下曲げ構造、
または、U字状溝部を同一平面上で相互に曲げる左右曲
げ構造、或は、その上下曲げと左右曲げが共存する相対
三軸曲げ構造のものが採択される。そして、成形プロテ
クタ相互の連結部分には、連結後の相対曲げ方向に曲成
したU字状溝を設けることがある。
【0011】
【作用】以上の構成のワイヤハーネスの成形方法と成形
プロテクタは、ワイヤハーネス成形後の配索姿勢の曲げ
条件を満たす成形プロテクタを対として予め選定し、そ
の成形プロテクタを、二軸方向基準の配線図板上に連結
配設して該二軸方向の相対姿勢にセットし、ワイヤハー
ネスを布線成形すると、成形後に該配線図板から外され
たワイヤハーネスは、連結姿勢の成形プロテクタの相対
曲げによって、複雑な三次元配索の形状に正確に整合す
る配索形状をとることができる。
【0012】そして、その連結によって実質一体物の長
大な成形プロテクタとなるので、ワイヤハーネスと他物
品との接触干渉を防止する保護機能が向上すると共に、
前記図板上の連結と配設セットも、ワンタッチ的連結に
よる二軸方向保持をすれば良いので、従来技術における
配線図板上の成形プロテクタの面倒な配設セットや成形
プロテクタ組立ての煩雑な作業が解消できる。さらに、
前記の成形プロテクタの相対曲げをなしても、連結片に
よって相互連結された成形プロテクタは、曲げによる電
線束の圧縮・引張り・捩りの影響が少いので、予測どお
りの相対曲げ姿勢が確保され、成形プロテクタ側のクラ
ンプと車体側等の係止孔が位置ずれを生ずるおそれが極
めて少くなる。
【0013】
【実施例】以下、実施例に基づいて詳しく説明する。ま
ず、前記成形方法の一実施例と、それに用いる成形プロ
テクタを示す図1を参照して、成形すべきワイヤハーネ
スの中間部分の配索形状の曲げ条件を満たす成形プロテ
クタ2A・2Bが、対として選択して組合せられ、この
成形プロテクタ2A・2Bは、いずれも電線束9を収納
するU字状溝3を有し、一方の成形プロテクタ2Aは、
U字状溝3の底面4に、底面4の長手方向に所要のピッ
チを有する2個の係止孔5が穿設されると共に、U字状
溝3の先端部分が下方に90°曲げされた曲げU字状溝
3Aを有している。そして、他方の成形プロテクタ2B
は、U字状溝3の前端の底面4に、帯状可撓性の連結片
7が前方へ突出して一体に形成されると共に、この連結
片7の先端部分の下面に、ピン状の係止爪6が下方に向
けて立設されている。そして、この係止爪6と係止孔5
が成形プロテクタ2A・2Bの連結係止機構を構成し、
連結片7を成形プロテクタ2Aの底面4に載せて、係止
爪6を任意に択一した係止孔5に「パチン」と嵌着させ
ると、対となる成形プロテクタ2A・2BがU字状溝3
を連続させて一体物に連結される構造になっている。な
お、図中の8はU字状溝3の側壁に突設されて車体側の
係止孔(図示しない)に嵌着するクリップである。
【0014】そして、以上の成形プロテクタ2A・2B
を用いてワイヤハーネスが以下のように成形される。即
ち、まず成形プロテクタ2A・2Bを二軸方向基準の配
線図板10の所定位置の保持治具11に載せ、続いて、
連結片7を相手側の底面4に載せて指先で軽く押え込ん
で、係止爪6を係止孔5に嵌着させて、成形プロテクタ
2A・2Bを実質的一体物のプロテクタに連結し、両者
のU字状溝3が同一方向に連なる二軸方向基準の相対姿
勢にセットされる。しかるのち、この成形プロテクタ2
A・2Bに電線群を布線して、電線束9のテーピングや
コネクタ取付けの通常のワイヤハーネス加工作業をなし
た後、保持治具11から外されてワイヤハーネス1が成
形される。そして、車体の配索時には、成形プロテクタ
2A・2Bの接続部分を相対的に折り曲げて、中間90
°曲げの配索形状に整えて配策される。
【0015】以上の実施例は前記の作用が期待できる。
そして、この実施例の成形プロテクタは底面4の長手方
向に係止孔5が複数個設けてあるので、その係止孔5の
択一選択によって成形プロテクタ2A・2Bの連結形状
を若干変化させることができると共に、曲げU字状溝3
Aが存在するので、その曲げU字状溝3Aに連結片7を
重合させると、成形プロテクタ2A・2Bの相対曲げ姿
勢が極めて精確にして形状安定する。
【0016】つぎに、図2〜図4を参照して、本発明の
成形プロテクタの変形・態様を説明する。まず、図2の
(A)に示すものは、前端に曲げU字状溝3Aを有する
成形プロテクタ2AとストレートU字状溝部3の成形プ
ロテクタ2Bの組合せになし、この成形プロテクタ2A
・2Bの底面4から係止孔5と係止爪6を有する可撓性
の連結片7を延設し、連結片7相互の重合連結をなす構
造であり、この構造のものは、係止孔5に係合した係止
爪6を回転自在にしておくと、連結後の二個のU字状溝
3が、左右曲げ連結・上下曲げ連結・三次元曲げ連結の
多様な連結姿勢が採れる。また、図2の(B)は、三個
の成形プロテクタ2A・2B・2Cが組合せとなる多重
連結構造のもの、図2の(C)は、ストレートU字状溝
3の組合せのものが示してある。
【0017】さらに、本発明の成形プロテクタは、図3
の(A)のように、三個の成形プロテクタ2A・2B・
2Cからなる段差曲げ連結のU字状溝3になし、配線図
板10の上に、この三個の成形プロテクタを二軸方向基
準の三連結姿勢に配設して電線布線してワイヤハーネス
1を成形し、配線図板10から外した後、成形プロテク
タ2A・2B・2Cを相対曲げして図示実線の三次元曲
げ姿勢のワイヤハーネス1になしたり、さらに、その三
次元曲げ姿勢から成形プロテクタ2Aを図示矢印A方向
に曲げて、複雑三次元曲げのワイヤハーネス1の形状に
なすことがある。また、図3の(B)のように、成形プ
ロテクタ2BのU字状溝3の側壁に連結片7を伸設する
と共に、成形プロテクタ2AのU字状溝3の側壁に、相
手側の係止爪6を嵌着する係止孔5と、相手側の係止爪
6をスライド自在に受け入れる長孔係止孔5Aを設け、
両者を連結した後、図示矢印B方向のU字状溝3の左右
曲げ構造にすることがある。これら例示のように、成形
プロテクタ2は車体等への配索形状に整合させて多種多
様形状のものが任意に適用される。そして、これ等の成
形プロテクタ2には、図示しないが、必要に応じて蓋体
が着脱自在に設けられる。
【0018】また、本発明の成形プロテクタの連結係止
機構は、前記の係止孔5と係止爪6のみではなく、図4
の(A)のように、連結片7の先端の両側に突設した係
止爪6と、U字状溝3の側壁内側に、上から係止爪6を
嵌合する係止溝12の係止部を設けた構造、または、図
4の(B)のように、連結片7の先端に逆止片13つき
係止頭14の係止爪を設けると共に、U字状溝3の底面
4と側壁の接合部位に、逆止片13の先端を抜け止めす
る係止鉤15の係止部を設ける構造、或は、図4の
(C)のように、連結片7の先端下面に係止爪6を下方
に向けて突設すると共に、U字状溝3の底面4の横断方
向に、この係止爪6を受け入れる係止窓16を穿設し、
かつ、係止窓16の上方に係止爪6の抜け止め押え17
を設けた係止部になし、この係止爪6を係止窓16に係
合させる構造等になすことがある。
【0019】
【発明の効果】以上の説明のとおり、本発明のワイヤハ
ーネスの成形方法と、それに用いる成形プロテクタは、
二軸方向基準の配線図板上で成形されたワイヤハーネス
の中間曲げ性能が向上して、三次元配索の技術要求に応
えることができる。そして、複数の成形プロテクタを配
線図板上に配設する作業が簡素化すると共に、成形プロ
テクタ側のワイヤハーネス用クランプと車体側等の係止
孔の位置ずれを防止するので、ワイヤハーネスの成形作
業性と配索作業性が向上する。以上の諸効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のワイヤハーネスの成形方法の一実施例
とそれに用いる成形プロテクタを示す斜視図
【図2】本発明の成形プロテクタの他の実施例を示す斜
視図
【図3】本発明の成形プロテクタの他の実施例を示す斜
視図
【図4】本発明の成形プロテクタの連結係止機構の他の
実施例の説明図
【符号の説明】
1 ワイヤハーネス 2A・2B・2C 成形プロテクタ 3 U字状溝 3A 曲げU字状溝 4 底面 5 係止孔 6 係止爪 7 連結片 8 クリップ 9 電線束 10 配線図板 11 配線治具 12 係止溝 13 逆止片 14 係止頭 15 係止鉤 16 係止窓 17 抜け止め押え

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 U字状溝を有して別体に形成され、か
    つ、相互連結可能にして該連結部分を相対曲げ自在にな
    した成形プロテクタを、二軸方向基準の配線図板上に配
    設して、該二軸方向基準の連結相対姿勢を設定保持し、
    しかるのち、連結された該成形プロテクタに布線してワ
    イヤハーネスを成形し、該配線図板より外した後、該成
    形プロテクタの相対曲げによって、配索姿勢に対応可能
    になすことを特徴とするワイヤハーネスの成形方法。
  2. 【請求項2】 U字状溝を有して別体に形成されて対を
    なす成形プロテクタからなり、少くとも一側の成形プロ
    テクタから伸設した可撓性の連結片を有し、さらに、該
    連結片と、該連結片を連結する相手側の成形プロテクタ
    に、ワンタッチ係合可能の係止爪と係止部からなる連結
    係止機構を設け、該連結係止機構の係合による連結姿勢
    において、相対曲げ自在になした構造を特徴とする請求
    項1のワイヤハーネスの成形方法に用いるワイヤハーネ
    ス用成形プロテクタ。
  3. 【請求項3】 係止部をU字状溝の長手方向に複数個設
    けた請求項2のワイヤハーネス用成形プロテクタ。
  4. 【請求項4】 相対曲げ方向に曲成した曲げU字状溝を
    設けた請求項2または請求項3のワイヤハーネス用成形
    プロテクタ。
JP4136368A 1992-04-28 1992-04-28 ワイヤハーネスの成形方法と、それに用いるワイヤハーネス用成形プロテクタ Expired - Fee Related JP2876892B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4136368A JP2876892B2 (ja) 1992-04-28 1992-04-28 ワイヤハーネスの成形方法と、それに用いるワイヤハーネス用成形プロテクタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4136368A JP2876892B2 (ja) 1992-04-28 1992-04-28 ワイヤハーネスの成形方法と、それに用いるワイヤハーネス用成形プロテクタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05307916A true JPH05307916A (ja) 1993-11-19
JP2876892B2 JP2876892B2 (ja) 1999-03-31

Family

ID=15173537

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4136368A Expired - Fee Related JP2876892B2 (ja) 1992-04-28 1992-04-28 ワイヤハーネスの成形方法と、それに用いるワイヤハーネス用成形プロテクタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2876892B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008041279A (ja) * 2006-08-01 2008-02-21 Yazaki Corp ワイヤーハーネス布線治具
KR100951468B1 (ko) * 2008-01-17 2010-04-07 (주)티에이치엔 단자 장착장치용 도선 정렬대
JP2014230469A (ja) * 2013-05-27 2014-12-08 ナブテスコ株式会社 配線支持構造
JP2019205349A (ja) * 2019-08-26 2019-11-28 株式会社オートネットワーク技術研究所 配線部材の配設構造

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012124090A (ja) * 2010-12-10 2012-06-28 Yazaki Corp ワイヤハーネス製造装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008041279A (ja) * 2006-08-01 2008-02-21 Yazaki Corp ワイヤーハーネス布線治具
KR100951468B1 (ko) * 2008-01-17 2010-04-07 (주)티에이치엔 단자 장착장치용 도선 정렬대
JP2014230469A (ja) * 2013-05-27 2014-12-08 ナブテスコ株式会社 配線支持構造
JP2019205349A (ja) * 2019-08-26 2019-11-28 株式会社オートネットワーク技術研究所 配線部材の配設構造

Also Published As

Publication number Publication date
JP2876892B2 (ja) 1999-03-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7507905B2 (en) Electrical junction box
EP0235924A1 (en) Molded wire harness
JP5013781B2 (ja) 電気接続箱
CN101395764B (zh) 带紧固件的连接器盖罩
CN102934305A (zh) 线束和装配该线束的方法
JP2005176539A (ja) 箱体の固定構造
JPH05307916A (ja) ワイヤハーネスの成形方法と、それに用いるワイヤハーネス用成形プロテクタ
JP3936502B2 (ja) ワイヤーハーネス用プロテクタ装置
JP4138429B2 (ja) ワイヤハーネスの製造方法
JP2003054330A (ja) ワイヤハーネス組付け型車両部品
JP2022109563A (ja) ワイヤハーネスの配索構造及びプロテクタ
JP3147224B2 (ja) 電気接続箱
JPH11346415A (ja) ワイヤハーネスの係止構造
JP3730492B2 (ja) ワイヤハーネス用プロテクタ、ワイヤハーネスの組立て方法及びワイヤハーネス
JP3011074B2 (ja) プロテクタの分岐構造
JP3156631B2 (ja) 収納箱における部材接続構造
JPH01307109A (ja) 自動車用成形電線
KR200157507Y1 (ko) 와이어 하니스 및 커넥터 고정용 프로텍터
JP4516263B2 (ja) ワイヤーハーネスの設計方法、その製造方法及びその組付方法
KR101400470B1 (ko) 차량용 밴드 케이블
JP2004006126A (ja) 成形ワイヤハーネスおよび成形用金型
US20230373412A1 (en) Protector
JP2004014474A (ja) ワイヤハーネスの成形方法および成形ワイヤハーネス
JP2023072901A (ja) プロテクタ
JP2016167465A (ja) ワイヤハーネス

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees