JPH05293495A - 汚泥回収車 - Google Patents

汚泥回収車

Info

Publication number
JPH05293495A
JPH05293495A JP4126882A JP12688292A JPH05293495A JP H05293495 A JPH05293495 A JP H05293495A JP 4126882 A JP4126882 A JP 4126882A JP 12688292 A JP12688292 A JP 12688292A JP H05293495 A JPH05293495 A JP H05293495A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sludge
vacuum
recovery
hose
tank
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4126882A
Other languages
English (en)
Inventor
Kunio Koide
邦夫 小出
Takahiro Sasaki
敬博 佐々木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KYB Corp
Original Assignee
Kayaba Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kayaba Industry Co Ltd filed Critical Kayaba Industry Co Ltd
Priority to JP4126882A priority Critical patent/JPH05293495A/ja
Publication of JPH05293495A publication Critical patent/JPH05293495A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Treatment Of Sludge (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 沈降速度の速い塊状のスラッジであっても、
大量の水を用いることなくかつスラッジの沈降性能をも
低下させることなく、沈降槽へと回収ホースで吸引して
供給することができるようにする。 【構成】 沈降槽2上に位置して交互に開閉する排出ゲ
ート14a,14bを備えた複数の真空タンク3a,3
bを配置し、これら真空タンク3a,3bに対して吸引
ホース4と回収ホース7とを、排出ゲート14a或いは
14bが閉のときに両ホース4,7が連通状態になるよ
う排出ゲート14a,14bと連動して切り換わる切換
えバルブ5,8を通して互いに連通し、スラッジを含む
原水を真空タンク3a,3bの負圧で吸い上げるように
する。また、沈降槽2に真空タンク3a,3bの排出ゲ
ート14a,14bと連動して作動するオーバーフロー
堰16を設け、原水の供給時に生じる沈降槽2内の原水
の脈動を極力低く抑える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、河川や湖沼或いは土
木工事現場等における汚泥の浚渫、または産業廃棄物の
スラッジピット等を浚渫するための汚泥回収車に関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の汚泥やスラッジピットの
浚渫に使用される装置としては、例えば平成1年特許出
願公開第176500号公報にみられるようなものが知
られている。
【0003】すなわち、このものは高圧水ポンプから送
り出される高圧水を回収ホースの途中に設けた噴流ポン
プに供給し、この噴流ポンプで汚泥やスラッジピット等
のスラッジを含む原水を吸い上げて高圧水と共に回収ホ
ースを通して沈降槽内に搬送し、沈降槽内においてスラ
ッジを分離沈降させ、沈降槽に設けられたゴミ回収コン
ベヤとスラッジ回収コンベヤとでゴミとスラッジを回収
した後、沈降槽内に残った上澄水を再び高圧水ポンプに
供給するという手段をとっている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、このようにス
ラッジを含む原水を吸い上げるのに噴流ポンプ用いたの
では、吸引水量が少ないと回収ホース内の水流速度が低
下するので、沈降速度の速い塊状のスラッジを吸引して
搬送することができず、このような場合には大量の水を
必要とすることから、水量の少ないスラッジ回収現場で
は、わざわざ水を運んできて給水してやらなければなら
ないという問題点があった。
【0005】したがって、この発明の目的は、沈降速度
の速い塊状のスラッジを吸引して回収ホース内を搬送す
る場合であっても、大量の水を必要としない新規の機構
を備えた汚泥回収車を提供することである。
【0006】
【問題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに、この発明にあっては、沈降槽上に位置して交互に
開閉する排出ゲートを備えた複数の真空タンクを配置
し、これら真空タンクに対して吸引ホースと回収ホース
とを、排出ゲートが閉のときに両ホースが連通状態にな
るよう排出ゲートと連動して切り換わる切換えバルブを
通して互いに連通すると共に、沈降槽に真空タンクの排
出ゲートと連動して作動するオーバーフロー堰を設けた
のである。
【0007】
【作用】これにより、例えばバキューム車等の空気吸引
装置により吸引ホースを通して真空タンク内の空気を交
互に抜いてやれば、これら真空タンク内の負圧でスラッ
ジ回収現場のスラッジを含む原水が回収ホースを通して
交互に真空タンク内に吸い上げられ、かつ、真空タンク
内に吸い上げられた原水は排出ゲートの開閉に伴って沈
降槽内に供給される。
【0008】このように、負圧を利用して真空タンク内
に原水を吸い上げ、これを排出ゲートの開閉によって沈
降槽内に供給するので、沈降速度の速い塊状のスラッジ
であっても大量の水を用いることなく吸引し搬送するこ
とができる。
【0009】また、真空タンクから供給される原水によ
って生じる沈降槽内の原水の脈動は、排出ゲートと連動
して開閉されるオーバーフロー堰で小さく抑えられるの
で、この脈動によるスラッジの沈降能力の低下も極力低
く抑えられる。
【0010】
【実施例】以下、図面に基づいてこの発明を説明する。
【0011】図1および図2において、この発明の一実
施例である汚泥回収車Aは、車体1上に架装したスラッ
ジ処理用の沈降槽2と、この沈降槽2の先端上部に配置
した複数本の真空タンク(この実施例では2個)3a,
3bとを有する。
【0012】真空タンク3a,3bは、吸引力を利用し
てスラッジ回収現場DからスラッジSを含む原水を連続
して吸い上げるためのもので、そのために、これら真空
タンク3a,3bには、内部の空気を交互に吸引して真
空タンク3a,3b内を負圧にするための吸引ホース4
が切換えバルブ5を通してパイプ6a,6bで接続され
ている。
【0013】また同時に、真空タンク3a,3bには、
スラッジSを含む原水を吸い上げるための回収ホース7
が切換えバルブ8を通してパイプ9a,9bによりそれ
ぞれ接続されている。
【0014】これら切換えバルブ5,8は、吸引ホース
4と回収ホース7を同一の真空タンク3a或いは3bに
同時に連通させ、かつ、これを交互に繰り返すように連
動して切換え動作するようになっている。
【0015】なお、この実施例では切換えバルブ5,8
を別体のバルブとして構成してあるが、これら切換えバ
ルブ5、8は、一体のマルチバルブとして構成するよう
にしてもよい。
【0016】一方、沈降槽2内には、沈殿したスラッジ
Sを収集するためのスクリューコンベヤ10と、このス
クリューコンベヤ10に連接して収集したスラッジSを
水切りして外部へと運び出すスラッジ回収コンベヤ1
1、および原水中のゴミ等を除去するためのゴミ回収コ
ンベヤ12がそれぞれ設けられている。
【0017】さらに、車体1上には、スラッジ回収コン
ベヤ11で運ばれてきたスラッジSを運搬車Bに積み込
むための積み換え用コンベヤ13(図2,図3参照)が
出し入れ自在に設けてある。
【0018】前記真空タンク3a,3bの底部は沈降槽
2内へと開口し、これら開口部分には、吸引ホース4の
切換えバルブ5と回収ホース7の切換えバルブ8に連動
して交互に開閉される排出ゲート14a,14bが備え
られている。
【0019】また、沈降槽2の後部には真空タンク3
a,3bの排出ゲート14a,14bと連動してシリン
ダ15により上下動されるオーバーフロー堰16が設け
られており、沈降槽2の内部はこのオーバーフロー堰1
6を通して戻りホース17と繋がっている。
【0020】なお、図中符号18a,18bは、それぞ
れ真空タンク3a,3bに設けられたレベルスイッチで
あって、真空タンク3a,3b内の原水が所定レベルに
達したときに、これを検知して切換えバルブ5,8の切
り換えと、排出ゲート14a,14b並びにオーバーフ
ロー堰16の開閉を行うためのものである。次に作用に
ついて説明する。
【0021】作業開始に先立って、汚泥回収車Aの吸引
ホース4をバキューム車Cなどの空気吸引装置に接続す
ると共に、積み換え用コンベヤ13を運搬車Bの荷台に
向かって引き出す(図3参照)。
【0022】しかる後、汚泥回収車Aのスラッジ回収コ
ンベヤ11とゴミ回収コンベヤ12および積み換えコン
ベヤ13、並びにバキューム車Cの空気吸引装置をそれ
ぞれ始動させる。
【0023】ここで、例えば汚泥回収車Aにおける真空
タンク3bの排出ゲート14bが開いているとすれば、
真空タンク3aの排出ゲート14aは閉に、また、切換
えバルブ5,8は吸引ホース4と回収ホース7を共に真
空タンク3a側に連通するように互いに連動している。
【0024】したがって、真空タンク3a内の空気がバ
キューム車Cによって吸引され、それに伴い、スラッジ
回収現場DからスラッジSを含んだ原水が回収ホース
7,切換えバルブ8およびパイプ9aを通して真空タン
ク3a内に吸い込まれることになる。
【0025】そして、真空タンク3a内に吸い込まれて
きた原水が所定レベルに達するとこれをレベルスイッチ
18aが検知し、吸引ホース4と回収ホース7が共に真
空タンク3b側に連通するように切換えバルブ5,8を
切り換えると共に、排出ゲート14aを開に、また排出
ゲート14bを閉にそれぞれ切り換える。
【0026】これにより、今度は真空タンク3b内にス
ラッジ回収現場Dからの原水が吸い込まれ、かつ、これ
と平行して先に真空タンク3a内に吸い込まれた原水が
排出ゲート14aを通して沈降槽2内に流れ込む。
【0027】また同様に、真空タンク3b内の原水が所
定レベルに達すると今度はこれをレベルスイッチ18b
が検知し、切換えバルブ5,8と排出ゲート14a,1
4bを元の状態に戻し、真空タンク3aに原水を吸い込
むと共に、真空タンク3b内の原水が沈降槽2内に流れ
込む。
【0028】このように、負圧に伴う吸引力を利用して
スラッジ回収現場Dの原水を真空タンク3a,3b内に
吸い込むので、原水中に含まれるスラッジやゴミ等が比
較的大きな塊であっても容易に吸引して搬送することが
できる。
【0029】かくして、この沈降槽2内に流れ込んだ原
水中のゴミはゴミ回収コンベヤ12によって外部に除去
され、また、スラッジSは沈降槽2内において分離沈降
し、スクリューコンベヤ10で収集されつつスラッジ回
収コンベヤ11の基端部分に集められ、回収コンベヤ1
1で水切りされながら運ばれて積み換えコンベヤ13に
乗り移り、運搬車Bへと送られて積み込まれる。
【0030】なお、排出ゲート14a,14bの切換え
時において沈降槽2内の原水に脈動が生じ、この脈動に
よってスラッジSの沈降が阻害される恐れがあるが、こ
れは排出ゲート14a,14bと連動して開閉操作され
るオーバーフロー堰16によって極力低く抑えられる。
【0031】以上の操作を繰り返しながらスラッジ回収
現場DのスラッジSを次々と回収処理してゆくのであ
る。
【0032】
【発明の効果】以上のように、この発明によれば、沈降
速度の速い塊状のスラッジであっても大量の水を用いる
ことなく回収ホースで吸引して搬送することができる。
【0033】また、真空タンクの排出ゲートと連動する
オーバーフロー堰の働きで、スラッジの沈降が阻害され
ることなく効率的な回収ができるという効果も有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施例である汚泥回収車の全体図
である。
【図2】同汚泥処理車のスラッジ処理回収機構を模式的
に示す図である。
【図3】この発明による汚泥回収車のスラッジ処理状況
を示す図である。
【符号の説明】
A 汚泥回収車 B 運搬車 C バキューム車 D スラッジ回収現場 S スラッジ 1 車体 2 沈降槽 3a,3b 真空タンク 4 吸引ホース 5,8 切換えバルブ 7 回収ホース 11 スラッジ回収コンベヤ 12 ゴミ回収コンベヤ 13 積み換え用コンベヤ 14a,14b 排出ゲート 16 オーバーフロー堰 17 戻りホース 18a,18b レベルスイッチ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 沈降槽上に位置して交互に開閉する排出
    ゲートを備えた複数の真空タンクを配置し、かつ、これ
    ら真空タンクに対して吸引ホースと回収ホースとを、排
    出ゲートが閉のときに両ホースが連通状態になるよう排
    出ゲートと連動して切り換わる切換えバルブを通して互
    いに連通すると共に、沈降槽に真空タンクの排出ゲート
    と連動して作動するオーバーフロー堰を設けたことを特
    徴とする汚泥回収車。
JP4126882A 1992-04-20 1992-04-20 汚泥回収車 Pending JPH05293495A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4126882A JPH05293495A (ja) 1992-04-20 1992-04-20 汚泥回収車

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4126882A JPH05293495A (ja) 1992-04-20 1992-04-20 汚泥回収車

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05293495A true JPH05293495A (ja) 1993-11-09

Family

ID=14946184

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4126882A Pending JPH05293495A (ja) 1992-04-20 1992-04-20 汚泥回収車

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05293495A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20010107846A (ko) * 2001-10-31 2001-12-07 박찬우 이동식 오니(汚泥)처리장치
KR20010107845A (ko) * 2001-10-31 2001-12-07 박찬우 이동식 오니(汚泥)처리장치
KR100455743B1 (ko) * 1999-07-27 2004-11-06 윤계용 하천의 퇴적물 채취선
KR100470138B1 (ko) * 2001-10-31 2005-02-21 대보공업 주식회사 이동식 오니(汚泥)처리시스템
KR100778552B1 (ko) * 2006-05-04 2007-11-22 주식회사 한강개발 준설차
JP5025820B1 (ja) * 2011-09-02 2012-09-12 国土興産株式会社 容器内における粘性物の外部排出方法及び粘性物の回収システム

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100455743B1 (ko) * 1999-07-27 2004-11-06 윤계용 하천의 퇴적물 채취선
KR20010107846A (ko) * 2001-10-31 2001-12-07 박찬우 이동식 오니(汚泥)처리장치
KR20010107845A (ko) * 2001-10-31 2001-12-07 박찬우 이동식 오니(汚泥)처리장치
KR100470138B1 (ko) * 2001-10-31 2005-02-21 대보공업 주식회사 이동식 오니(汚泥)처리시스템
KR100778552B1 (ko) * 2006-05-04 2007-11-22 주식회사 한강개발 준설차
JP5025820B1 (ja) * 2011-09-02 2012-09-12 国土興産株式会社 容器内における粘性物の外部排出方法及び粘性物の回収システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05263459A (ja) 吸込み圧力容器
JPH05293495A (ja) 汚泥回収車
CA2466096A1 (en) Proppant recovery system
CN103921712A (zh) 一种集疏通吸污及污水循环利用一体化环卫车辆
KR20070116529A (ko) 응집제를 이용한 슬러지 준설과 탈수장치 및 그 공법
CN105728410A (zh) 车载可移动式油污循环清理装置
JP2820192B2 (ja) 水路等の清掃方法並びにその装置
JP4520279B2 (ja) 浄化槽汚泥処理車
KR100470138B1 (ko) 이동식 오니(汚泥)처리시스템
JP2004155338A (ja) 減容機能付き吸引車
ITVR960040A1 (it) Mezzo motorizzato per la bonifica di serbatoi interrati
JP2604185B2 (ja) 汚泥等の回収車
US6764604B1 (en) Sewer line pumping system
KR100778552B1 (ko) 준설차
JPH11207395A (ja) 連続吸引排出装置
JP2583531Y2 (ja) 汚泥回収車
JP2002336731A (ja) 分離方法及びその装置
JP2000237507A (ja) し渣搬送方法
CN110104847A (zh) 一种化工厂污水智能排放处理装置
CN116282308B (zh) 污水循环利用***
KR200264106Y1 (ko) 오니(汚泥)처리장치
KR200264110Y1 (ko) 오니(汚泥)흡인세정차
JP3759811B2 (ja) 屎尿・浄化槽汚泥からの除砂装置と同装置を備えた屎尿・浄化槽汚泥処理設備
JPH06330899A (ja) 空圧式泥水搬送装置
JP2008036623A (ja) 汚泥濃縮装置およびそれを備えた汚泥濃縮車