JPH0528198Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0528198Y2
JPH0528198Y2 JP1986154895U JP15489586U JPH0528198Y2 JP H0528198 Y2 JPH0528198 Y2 JP H0528198Y2 JP 1986154895 U JP1986154895 U JP 1986154895U JP 15489586 U JP15489586 U JP 15489586U JP H0528198 Y2 JPH0528198 Y2 JP H0528198Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shaped
handle
engaging
elastically deformable
bottle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1986154895U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6359829U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1986154895U priority Critical patent/JPH0528198Y2/ja
Publication of JPS6359829U publication Critical patent/JPS6359829U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0528198Y2 publication Critical patent/JPH0528198Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Rigid Or Semi-Rigid Containers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 本考案は把手付き壜に関する。
「従来の技術」 近年、生ビール収納用として2.5l近い大形の合
成樹脂製壜が用いられているが、このような大形
壜では液体を収納した場合かなりの重量となるの
で、液体注出時の持ち上げや持ち運びに便利なよ
うに把手付きとする場合が多い。
この把手としては多種多様のものが提供されて
いるが、大別すると、壜本体に一体に形成したも
のと、別個に作製して壜本体に固定的に取り付け
るものとの二種がある。
「考案が解決しようとする問題点」 把手を壜本体と一体に形成するものでは、壜形
即ち金型設計等が複雑となつてコスト高となるば
かりでなく、把手が外方に突出して邪魔となるケ
ースが多く、一方把手を別個に作製して固定的に
組込むものでも取付け部が必要となることから構
造が面倒となり、しかも取付けに手数を要する例
が多い。
そこで、本考案は把手を壜本体と別個に作製す
るにも拘らず、構造的に簡易であり、しかも簡単
に取付けることができる便利でかつ安価な把手付
き壜を提供することを目的とする。
「問題点を解決するための手段」 本考案壜は上記問題点を解決するため、胴部5
上端から肩部6を介して口頸部7を起立し、該口
頸部外面に係合突条8を周設する壜本体1と、上
記胴部の中間部外面にリング状部14を嵌合させ
て装着するとともに、該リング状部14後端部に
棒状の第2係合部15を壜本体胴部と離間して横
設してなる補助部材4と、上記係合突条下面へ上
端面を係合させて口頸部にC字状の弾性変形筒部
9を着脱自在に嵌合させるとともに、該弾性変形
筒部の下部外面からL字状に垂下させた棒状把手
10下端のフツク状第1係合部12を上記第2係
合部14に着脱自在に係合させた把手付き部材2
と、上記弾性変形筒部の上部外面に螺着された固
定筒部材3とから構成した。
「作用」 例えば第1図に示すように、把手付き部材2の
弾性変形筒部9を壜本体1の口頸部7外面へ該口
頸部上方からやや強制的に弾性嵌合して、その上
端部を係合突条8下面に係合させた後、該弾性変
形筒部の上部外面に固定筒部材3を螺着して該弾
性変形筒部の拡径変形を阻止し、最後に予め壜本
体の胴部5に嵌合しておいた補助部材4の第2係
合部15に棒状把手10下端の第1係合部12を
係合すれば、把手付き部材が壜本体に抜止め状態
で安定的に装着される。
勿論、上記固定筒部材3を取り外すと共に、棒
状把手10の補助部材4に対する係合を解除する
ことにより、把手付き部材2を壜本体1から離脱
することもできる。
「実施例」 以下添付図面に基づいて、本考案の実施例を説
明する。
第1図及び第2図において、1は壜本体、2は
把手付き部材、3は固定筒部材で、4は補助部材
である。
壜本体1は、胴部5上端から肩部6を介して口
頸部7を起立し、該口頸部外面に係合突条8を周
設する合成樹脂製或いはガラス製のものである。
把手付き部材2は、上記係合突条8下面へ上端
面を係合させて口頸部にC字状の弾性変形筒部9
を着脱自在に嵌合させると共に、該弾性変形筒部
の下部外面からL字状に棒状把手10を垂下する
合成樹脂製のものである。さらに、上記弾性変形
筒部の上部外面に雄ネジ11が刻設されると共
に、上記棒状把手下端にフツク状の第1係合部1
2が付設されている。
図示例では、上記弾性変形筒部9が係合突条8
下方の口頸部7外面に密着嵌合するテーパ筒状に
形成されている。
固定筒部材3は、上記弾性変形筒部9の上部外
面に螺着された合成樹脂製のものである。図中1
3が上記雄ネジ11と螺合する雌ネジである。
補助部材4は、上記胴部5の中間部外面にリン
グ状部14を嵌合させると共に該リング状部後端
部に壜本体と離間して棒状の第2係合部15を横
設させた合成樹脂製のものである。
図示例では、板状のCリングからなるリング状
部14の両端部が外方に屈曲されると共に、これ
ら屈曲部間に第2係合部15としてのピンが架設
されて補助部材が形成されている。
尚、上記固定筒部材3と補助部材4とは、第3
図に示すように、成形時に両者3,4を破断可能
な複数の連結片16…で連結するようにして、一
つの金型で同時成形すると生産性などの点で好適
である。
「考案の効果」 以上説明した如く本考案壜は、既述構成とした
ことにより、把手付き部材を壜本体上方より押し
下げ嵌合させるだけの簡単な操作で装着出来、し
かも把手付き部材上端は固定筒部材を螺着させる
ことにより、又、下端は第1、第2の各係合部の
係合により各々確実に壜本体に固定され、把手付
き部材を簡単な操作でしかも確実に固定させるこ
とができる。又、一旦固定した把手は二箇所で確
実に固定されているため、内容物を含む壜本体の
重量が大きくても充分対応出来、把手部材に局部
的に負担が掛かることもない。
又、その構造も極めて簡単であるため、製造も
容易で安価に作製できるとともに、必要時のみ把
手付き部材を取り付ければ良いので包装や運送時
には把手付き部材を取り付けないことにより該部
材が邪魔とならず便利である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を示す半断面図、第
2図はその要部の分解斜視図、第3図は固定筒部
材と補助部材との成形法を示す断面図である。 1……壜本体、2……把手付き部材、3……固
定筒部材、4……補助部材。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 胴部5上端から肩部6を介して口頸部7を起立
    し、該口頸部外面に係合突条8を周設する壜本体
    1と、上記胴部の中間部外面にリング状部14を
    嵌合させて装着するとともに、該リング状部14
    後端部に棒状の第2係合部15を壜本体胴部と離
    間して横設してなる補助部材4と、上記係合突条
    下面へ上端面を係合させて口頸部にC字状の弾性
    変形筒部9を着脱自在に嵌合させるとともに、該
    弾性変形筒部の下部外面からL字状に垂下させた
    棒状把手10下端のフツク状第1係合部12を上
    記第2係合部14に着脱自在に係合させた把手付
    き部材2と、上記弾性変形筒部の上部外面に螺着
    された固定筒部材3とからなることを特徴とする
    把手付き壜。
JP1986154895U 1986-10-07 1986-10-07 Expired - Lifetime JPH0528198Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986154895U JPH0528198Y2 (ja) 1986-10-07 1986-10-07

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986154895U JPH0528198Y2 (ja) 1986-10-07 1986-10-07

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6359829U JPS6359829U (ja) 1988-04-21
JPH0528198Y2 true JPH0528198Y2 (ja) 1993-07-20

Family

ID=31075103

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986154895U Expired - Lifetime JPH0528198Y2 (ja) 1986-10-07 1986-10-07

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0528198Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59188843U (ja) * 1983-05-31 1984-12-14 株式会社吉野工業所 壜用把手

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0338106Y2 (ja) * 1985-01-09 1991-08-12

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59188843U (ja) * 1983-05-31 1984-12-14 株式会社吉野工業所 壜用把手

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6359829U (ja) 1988-04-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0528198Y2 (ja)
JPH0451154Y2 (ja)
JPS6333812Y2 (ja)
JPH0348038Y2 (ja)
JPS633945Y2 (ja)
JPH0420752Y2 (ja)
JP2552670Y2 (ja) 二液混合容器
JPH0211308Y2 (ja)
JPS6315172Y2 (ja)
JPH0354029Y2 (ja)
JPH0340743Y2 (ja)
JPH0354028Y2 (ja)
JPH0231867U (ja)
JPH0340745Y2 (ja)
JPH0415641Y2 (ja)
JPH0344667Y2 (ja)
JPS6340457Y2 (ja)
JPS6341333Y2 (ja)
JPH0642993Y2 (ja) 把手付き壜
JPH0340741Y2 (ja)
JPH0439148Y2 (ja)
JPH0326130Y2 (ja)
JPH0137554Y2 (ja)
JP2535554Y2 (ja) 合成樹脂製チューブ容器
JPS6014677Y2 (ja) 把手付き壜