JPH0527604A - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置

Info

Publication number
JPH0527604A
JPH0527604A JP3178224A JP17822491A JPH0527604A JP H0527604 A JPH0527604 A JP H0527604A JP 3178224 A JP3178224 A JP 3178224A JP 17822491 A JP17822491 A JP 17822491A JP H0527604 A JPH0527604 A JP H0527604A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transfer
paper
voltage control
sensor
image forming
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3178224A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3227176B2 (ja
Inventor
Yoji Serizawa
洋司 芹澤
Makoto Takeuchi
誠 竹内
Koichi Hiroshima
康一 廣島
Tatsunori Ishiyama
竜典 石山
Masahiro Goto
正弘 後藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP17822491A priority Critical patent/JP3227176B2/ja
Publication of JPH0527604A publication Critical patent/JPH0527604A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3227176B2 publication Critical patent/JP3227176B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrostatic Charge, Transfer And Separation In Electrography (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)
  • Handling Of Sheets (AREA)
  • Handling Of Cut Paper (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 転写ローラの抵抗値を検出し、転写帯電圧を
制御する画像形成装置において、抵抗値の検出期間外に
転写材が転写ローラ7部を通過するように、転写材の搬
送タイミング又は検出タイミングを制御する。 【効果】 前記抵抗値の誤検出を招来することなく、例
えば、電源投入時の滞留転写材の自動排紙を行うことが
できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、接触転写方式を有した
電子写真プリンタ等の画像形成装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来この種の電子写真プリンタは図7の
如き構成となっている。ここで1は静電潜像担持体であ
る感光体ドラム、2は感光体ドラム1を一様に帯電する
帯電ローラ、3は半導体レーザ、4は回転多面鏡、5は
回転多面鏡4によって感光体ドラム上を走査されるレー
ザビーム、6はレーザビームによって感光体ドラム上に
形成された静電潜像をトナー等の現像材にて感光体ドラ
ム上に画像を形成する現像器、7は感光体ドラム1上に
形成された像を所定の用紙に転写する転写ローラ、8は
用紙を積載しておく用紙カセット、9は用紙カセットか
ら用紙を給紙して下流側の搬送系へ用紙を送り込む給紙
ローラ、10は給紙された用紙の先端を突き当て用紙の
斜行を補正するとともに、感光体ドラム1への画像書き
込み開始と用紙搬送との同期をとるためのレジストロー
ラ、11は用紙に転写されたトナーを用紙へ融着させる
ための定着ローラ、12は定着後の用紙を所定の排出口
へ排出させる排紙ローラ、13は用紙先端の位置を検出
するレジストセンサ、14は用紙の排出を確認する排出
センサである。
【0003】このような構成における電子写真プリンタ
の制御部を図8に示す。15はホストコンピュータ等か
ら送出される画像コードデータをビット情報に展開する
とともにプリンタエンジン100に対しコマンドを送出
することでエンジン内部のステータス情報を読み取り、
必要に応じて外部に報知したり、プリンタエンジン10
0のプリントモードを切り換えたりするプリンタコント
ローラ、16はプリンタコントローラ15の指定するモ
ードで実際の印字動作に必要な後述各部の制御を司るエ
ンジン制御部、17はプリンタコントローラ15からエ
ンジン制御部16に送られる信号系を示しており、主な
ものとして、プリント要求信号、垂直同期信号、各種コ
マンドなどがある。18はエンジン制御部からプリンタ
コントローラへ送られる信号系を示しており、主なもの
として、レディ信号、垂直同期要求信号、各種ステータ
ス情報などがある。19は用紙の給紙から排出されるま
での紙搬送をエンジン制御部16の指示に基づいて行な
う用紙搬送制御部、20は帯電、現像、転写の各高圧系
の出力値を制御するとともに、エンジン制御部16の指
示に基づき各高圧の駆動/停止を行なう高圧制御部、2
1はエンジン制御部16の指示に基づきスキャナモータ
の駆動/停止及びレーザ発光量を調整する光学系制御
部、22はレジストセンサ及び排紙センサの情報をエン
ジン制御部16へ送り込むセンサ入力部、23は定着器
の温度を所定の範囲に保つべく、エンジン制御部16へ
定着器温度情報を送り、定着ヒータの駆動/停止を行な
う定着器温度制御部である。
【0004】以上のような構成における高圧制御部20
内部の転写電圧制御系を図9に示す。20−1はエンジ
ン制御部16からの要求信号に応じて所定の定電流を発
生させる定電流発生部、20−2は定電流発生部からの
電流により抵抗成分を有する転写ローラに発生する電圧
を検出する電圧検出部である。エンジン制御部16は、
電源投入時の所定のタイミングにて感光体ドラムを駆動
し、定電流発生部20−1を駆動して転写ローラ7に発
生する電圧をモニタする。そして所定のサンプリング周
期でローラ一周分の電圧を測定し、その平均値を算出す
ることにより、定電流発生部20−1の電流をその平均
値に応じた値にすることにより、転写ローラの抵抗に最
適な電圧となるような電流を出力する。また、この転写
電圧制御中は、定電流発生部20−1から発生した電流
は、転写ローラから感光体ドラムを介して接地へ流れ込
んでおり、それにより転写ローラの抵抗分を求めてい
る。したがって、転写電圧制御中に用紙などが感光体ド
ラムと転写ローラの間を通過すると用紙の抵抗分が加算
されてしまい、正しい転写ローラの抵抗を測定すること
が困難となる。従来においては、前記不具合を避けるた
め、電源投入時プリンタ内部に用紙の存在を確認した場
合には、ジャムとして処理していた。
【0005】
【発明が解決しようとしている課題】しかしながら、上
記従来例では、電源投入時に機内の滞留紙を検出すると
ジャムとしており、例えば連続プリント中にある用紙が
ジャムした場合、ジャムとした用紙だけでなく、その他
の正常に搬送されていた用紙も全て取り除かないと、ジ
ャム状態から復帰できないという不具合があった。
【0006】
【課題を解決するための手段及び作用】本発明によれ
ば、転写電圧制御中に、用紙が転写ローラを通過しない
よう搬送系を制御する自動排出を行なう制御手段を有す
ることにより、ジャム後の自動排出を可能にするもので
ある。すなわちジャムした用紙のみをとりのぞくことに
より、正常に搬送されていた用紙を自動的に排出するこ
とができ、ジャム状態から復帰することができる。
【0007】
【実施例】
1.図1は本発明第1の実施例のプリンタの制御系を示
すものである。プリンタのメカ的な構成に関しては前述
従来例図7と同様であるので説明を省略する。本実施例
では、自動排紙制御部101が追加されている。この自
動排紙制御部101は、電源投入時の機内のセンサ情報
27に応じて、転写電圧制御中に自動排紙すべき用紙が
転写ローラを通過しないように制御するものである。
【0008】図2に、電源投入時にレジストセンサが紙
有り状態である場合のエンジン制御部16の制御フロー
チャートを示す。まず電源が投入されると、プリンタ内
部の初期化を行なう。そして、レジストセンサの紙有無
状態を読み取る。その結果、レジストセンサ紙無しの場
合、ドラム及び紙搬送系を司る駆動系を駆動する。その
後帯電、現像の各高圧を立ち上げ、次に転写電圧制御を
行なう。転写電圧制御が終了すると駆動系を停止して、
スタンバイ処理前の制御を終了する。
【0009】プリンタ初期化後レジストセンサ紙有りの
場合にはエンジン制御部は自動排紙モードに入る。ここ
では、まず紙搬送系を駆動する。これにより、レジスト
センサ位置に存在していた用紙は下流側へ搬送される。
これと同時にタイマT1(sec)をセットする。この
タイマは用紙がレジストセンサ位置から排紙センサまで
到達するのに充分な時間であり、このタイマがカウント
終了するまでに排紙センサ紙有りとならない場合にはジ
ャムとして処理する。また、T1(sec)カウントす
る前に排紙センサ紙有りとなった場合には、その時点か
らT2(sec)タイマをセットする。このT2(se
c)はプリンタが通紙可能な最大紙サイズが通過し終え
るのに充分な時間であり、用紙がこのT2(sec)経
過するまでに排紙センサを通過しない場合にはジャム処
理を行なう。また、T2(sec)経過前に用紙が排紙
センサを通過し終えた場合には、その時点から高圧立ち
上げを開始し、転写電圧制御を行なう以降は自動排紙を
行なわない場合と同様の制御を行なう。
【0010】図3は、本実施例をタイミングチャートで
示したものである。期間A〜Bは電源投入からプリンタ
初期化までの期間を表わす。Bの時点でレジストセンサ
が紙有り状態になっている場合、転写高圧立ち上げは行
なわずに、メインモータ及びレジストローラを駆動して
自動排紙モードになる。その後排紙センサを紙後端が通
過するCの時点から高圧の立ち上げを行ない、その後転
写電圧制御が終了すると駆動系を停止してスタンバイ状
態となる。
【0011】2.図4は、本発明第2の実施例における
制御フローチャートである。ここでは、電源投入時に用
紙がレジストセンサの手前に滞留している場合のエンジ
ン制御部の処理を示す。
【0012】まず、電源が投入されるとプリンタ各部の
初期化を行なう。初期化が終了するとモータ駆動系の駆
動を開始する。そして、帯電、現像の各高圧を立ち上
げ、転写電圧制御を開始するモータ系の駆動により、レ
ジストセンサ前に存在している用紙はレジストセンサに
到達する。レジストセンサに到達した時点でレジストロ
ーラの駆動を停止して転写電圧制御が終了するまで用紙
を停止させる。その後転写電圧制御が終了すると再度レ
ジストローラを駆動させ、自動排紙モードとなる。自動
排紙モードでは、まずT3(sec)タイマをセットし
て、排紙センサ紙有り状態になるのを待つ。T3(se
c)経過後、排紙センサ紙無しの場合には、ジャム処理
を行なう。T3(sec)経過前に排紙センサ紙有りと
なった場合には、T4(sec)タイマをセットし排紙
センサ紙無し状態になるのを待つ。T4(sec)経過
後排紙センサ紙有りの場合にはジャム処理を行なう。T
4(sec)経過前に排紙センサ紙無しとなった場合に
は、更にT5(sec)経過した後、モータ駆動系を停
止してスタンバイ処理に入る。
【0013】ここで、T3(sec)とは用紙がレジス
トセンサ位置から排紙センサ位置まで到達するのに充分
な時間であり、T4(sec)とはプリンタが通紙可能
な最大紙サイズが通過し終えるのに充分な時間である。
また、T5(sec)とは、用紙後端が排紙センサ位置
から、排出ローラを完全に通過するのに充分な時間とな
っている。
【0014】図5は本実施例をタイミングチャートで示
したものである。A−B間は電源投入からプリンタの初
期化までの期間を示す。B−C間は、メインモータ駆動
し,高圧の立ち上げ開始後C時点でレジストセンサ紙有
り状態となるまでの期間を示し、この時点ではレジスト
ローラの駆動を停止し、転写電圧制御が終了するD時点
の待ち状態となる。D時点では、レジストローラを再度
駆動して自動排紙モードとなる。ジャムの検出はD−E
間にT3(sec)タイマE−F間にT4(sec)タイ
マを用いて行なう。排紙センサが用紙後端を検出するF
時点から更にプリンタの所定の排出口に用紙を出力終了
するまでのF−G間、つまりT5(sec)経過後、駆
動系を停止してスタンバイ状態となる。
【0015】3.図6は本発明第3の実施例を示す図で
ある。
【0016】このように前述実施例で示したレジストセ
ンサの上流側に紙有無センサが存在する系においても本
発明は適応可能である。つまり、転写ローラのより上流
側に用紙の搬送/停止を制御できる機能と、紙有無を検
出するセンサが存在すれば、前述第1及び第2の実施例
を実現可能である。
【0017】4.用紙後端がレジストセンサを通過した
直後に滞留している場合には、用紙先端は排紙センサに
到達している。
【0018】したがって、この場合には、用紙後端が転
写ローラを通過し終えるだけの時間経過してから転写電
圧制御を行なうよう制御することで、前述実施例同様の
効果が得られる。
【0019】
【発明の効果】以上説明したように、転写ローラの上流
側のセンサにより、転写電圧制御期間中を避けて、機内
滞留紙の自動排出を可能にすることにより、転写電圧制
御の精度をそこなうことなく、ジャムリカバリーを格段
に向上させるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例の制御系を示すブロック図
である。
【図2】第1実施例の動作を説明するためのフローチャ
ートである。
【図3】第1実施例の動作例を示すタイミングチャート
である。
【図4】本発明の第2実施例の動作を説明するためのフ
ローチャートである。
【図5】第2実施例の動作例を示すタイミングチャート
である。
【図6】本発明の第3実施例が適用される電子写真式プ
リンタの構成を示す図である。
【図7】一般的な電子写真式プリンタの構成を示す図で
ある。
【図8】従来技術の電子写真式プリンタの制御系のブロ
ック図である。
【図9】高圧制御部20の主要部構成を示すブロック図
である。
【符号の説明】
1 感光ドラム 7 転写ローラ 9 給紙ローラ 10 レジストローラ 11 定着ローラ 12 排紙ローラ 13,13A,13B レジストセンサ 14 排紙センサ 15 プリンタコントローラ 16 エンジン制御部 20 高圧制御部 101 自動排紙制御部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 石山 竜典 東京都大田区下丸子3丁目30番2号キヤノ ン株式会社内 (72)発明者 後藤 正弘 東京都大田区下丸子3丁目30番2号キヤノ ン株式会社内

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 感光体と前記感光体に接する転写手段を
    有し、前記感光体と前記転写手段との間に転写材を通過
    させることで感光体上の現像材を前記転写材に転写する
    画像形成装置において、転写手段を定電圧制御する電圧
    制御手段と、前記電圧制御手段による定電圧制御時の出
    力電流値を検知する出力電流検知手段と前記出力電流が
    所望の値に達しているか否かを判断する判定手段と、電
    源投入時に画像形成装置内に滞留する転写材を、装置外
    へ排出する滞留紙排出手段とを有し、前記滞留紙排出手
    段は、前記判定手段が電流値制御を行なっている期間中
    は、転写材が感光体と転写手段との間を通過しないよう
    転写材を搬送及び停止制御することを特徴とする画像形
    成装置。
  2. 【請求項2】 前記滞留紙排出手段は、前記転写手段よ
    り上流側に存在する用紙有無検出手段の情報に基づき、
    転写材の搬送及び停止制御を行なうことを特徴とする請
    求項1に記載の画像形成装置。
  3. 【請求項3】 像担持体上に像形成を行う像形成手段
    と、 前記像担持体上に形成された画像を転写材に転写する転
    写手段と、 前記転写手段に転写材を搬送するとともに、当該装置内
    の転写材を該装置外に排出する搬送手段と、 前記転写手段の転写帯電圧を制御するために、前記転写
    手段の抵抗値を検出する検出手段とを有し、 前記検出手段による検出期間外に前記転写材が転写手段
    部を通過するように、前記搬送手段による搬送タイミン
    グ又は検出手段による検出タイミングを制御することを
    特徴とする画像形成装置。
JP17822491A 1991-07-18 1991-07-18 画像形成装置 Expired - Fee Related JP3227176B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17822491A JP3227176B2 (ja) 1991-07-18 1991-07-18 画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17822491A JP3227176B2 (ja) 1991-07-18 1991-07-18 画像形成装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0527604A true JPH0527604A (ja) 1993-02-05
JP3227176B2 JP3227176B2 (ja) 2001-11-12

Family

ID=16044763

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17822491A Expired - Fee Related JP3227176B2 (ja) 1991-07-18 1991-07-18 画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3227176B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8978196B2 (en) 2005-12-02 2015-03-17 Irobot Corporation Coverage robot mobility

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8978196B2 (en) 2005-12-02 2015-03-17 Irobot Corporation Coverage robot mobility

Also Published As

Publication number Publication date
JP3227176B2 (ja) 2001-11-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4578265B2 (ja) 画像記録装置およびその制御方法
JP3294315B2 (ja) 画像形成装置
JP2001324839A (ja) 連続紙の両面印刷システム
JP2003095482A (ja) 画像形成装置
JPH0632491A (ja) シート搬送装置
JP3227176B2 (ja) 画像形成装置
JPH04298368A (ja) 画像形成装置
JPH09100048A (ja) シート材搬送装置及び画像形成装置
US12050429B2 (en) Image forming apparatus with deceleration of conveyance speed of recording material upstream of detecting unit or stopping of conveyance of recording material
JP2004046213A (ja) 画像形成装置
JPH11100135A (ja) シート搬送装置及び画像形成装置
US20230341803A1 (en) Image forming apparatus
JP3643708B2 (ja) ファクシミリ装置
JP4261974B2 (ja) シート搬送装置
JPH07237779A (ja) 画像形成装置
JP2728180B2 (ja) 画像記録装置
JP2524651B2 (ja) 給紙搬送装置
JP2005084307A (ja) 画像形成装置
JP2000118790A (ja) シート搬送装置及び画像形成装置
JP2003246475A (ja) 画像形成装置
JP2002053233A (ja) 画像形成装置
JPH0727467Y2 (ja) 手差し記録モ−ド制御装置
JPH0434463A (ja) 画像形成装置
JP2023062378A (ja) 画像形成装置
JP2021189277A (ja) 画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20000905

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070831

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080831

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090831

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090831

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100831

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees