JPH05272799A - 空気調和装置の室内ユニット - Google Patents

空気調和装置の室内ユニット

Info

Publication number
JPH05272799A
JPH05272799A JP4071977A JP7197792A JPH05272799A JP H05272799 A JPH05272799 A JP H05272799A JP 4071977 A JP4071977 A JP 4071977A JP 7197792 A JP7197792 A JP 7197792A JP H05272799 A JPH05272799 A JP H05272799A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
outlet
indoor unit
plate member
blowout
air conditioner
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4071977A
Other languages
English (en)
Inventor
Koichi Goto
功一 後藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP4071977A priority Critical patent/JPH05272799A/ja
Publication of JPH05272799A publication Critical patent/JPH05272799A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Air Filters, Heat-Exchange Apparatuses, And Housings Of Air-Conditioning Units (AREA)
  • Air-Flow Control Members (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】この発明は、本体の高さ寸法を小さくしつつ、
吹出流路の長さを十分に確保することを最も主要な特徴
とする。 【構成】室内ユニット1にある吹出口3の開口縁に、吹
出位置を延長するための吹出延長部材9a,9bを吹出
方向に向って進出可能に設け、この吹出延長部材9a,
9bを装置運転時、進出させる進出機構8を設けた。こ
れによって、空気調和装置を運転すると、吹出延長部材
9a,9bの進出により、吹出位置が吹出方向に延長
し、その延長分、室内ファン6から吹出位置Aまでの距
離を長くなり、吹出空気の静圧の回復が十分に行えるよ
うになる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、室内に冷風または温
風を吹き出す吹出口を有してなる空気調和装置の室内ユ
ニットに関する。
【0002】
【従来の技術】壁掛け式空気調和装置の室内ユニットに
は、図10および図11に示されるように細長の本体a
の内部に、前面部および上面部にある吸込口bと前面下
部にある吹出口cとを連通する流路dを設け、この流路
dに室内側熱交換器e、室内ファンf(横流ファン)を
設けて構成される。そして、吸込口bから取込んだ室内
空気を室内側熱交換器eで熱交換させ、この熱交換した
空気(冷風あるいは温風)を吹出口cから室内へ吹出す
ようにしている。
【0003】ところで、こうした室内ユニットは、でき
るだけ据付場所の制約を受けないよう、高さ寸法の小さ
なユニットである要望が高い。例えば近時では、大形の
サッシ窓の採用により、かなり窓と天井との間の壁部分
が狭くなってきているので、同部分でも据付けができる
ものなどである。
【0004】ところが、室内ユニットは、本体aの内部
に各種機器と一緒に流路dを設けるので、構造上、本体
aを上記のように高さ寸法を小さくすると、流路dの長
さを短くしなければならない。従来の室内ユニットは、
この流路dの点を若干、犠牲にしつつ、高さ寸法を小さ
くしている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところで、室内ファン
fからの室内空気は、流路dの吹出流路の距離(室内フ
ァンfから吹出口cまでの距離)が短いと、静圧が小さ
いままに室内へ吹出され、この距離が長くなるにしたが
って、動圧から静圧に変換される割合が多くなりながら
室内へ吹出される。ところが、先に述べた理由から、従
来の室内ユニットは、吹出空気の静圧の回復が十分でな
い。
【0006】このため、図11中の符号gに示すように
吹出口cの上下方向端、と吹出口cの幅方向端とに、吹
出空気の巻込み(上下方向端しか図示していない)が発
生して、冷房運転時(又は除湿運転時)、吹出口cの開
口縁に露が付くことがある。また静圧の回復が十分でな
いために、吹出口cから吹出される吹出空気の吹出分布
は不均一となり、快適性が損なわれることがある。加え
て、吹出面積を有効に活用した吹出しが損なわれるとい
う問題がある。それ故、高さ寸法と流路dの長さとの各
点を満たす室内ユニットが要望されている。
【0007】この発明は、このような事情に着目してな
されたもので、その目的とするところは、本体の高さ寸
法を小さくしつつ、吹出流路の長さを十分に確保するこ
とができる空気調和装置の室内ユニットを提供すること
にある。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
にこの発明の空気調和装置の室内ユニットは、空調した
空気を室内に吹き出す吹出口の開口縁に、吹出位置を延
長するための、同開口縁から吹出方向に向って進出可能
に吹出延長部材を設け、かつこの吹出延長部材を装置運
転時、進出させる進出手段を設けたことにある。
【0009】
【作用】この発明の空気調和装置の室内ユニットによる
と、空気調和装置を運転すると、室内ユニットの吹出口
にある吹出延長部材が吹出方向に向って進出する。
【0010】これにより、吹出位置は吹出方向に延長
し、その延長分、室内ファンから吹出位置までの距離、
すなわち吹出流路を長く定めることができるようにな
る。つまり、吹出空気の静圧の回復を十分に行えること
となる。
【0011】したがって、室内ユニットの高さ寸法を小
さくする上で障害となる流路長さの問題が解決されるこ
とになる。しかも、空気調和装置を運転しないときは、
吹出延長部材は本体側に退避した状態にあるので、室内
ユニットの見栄えもあまり損なわれずにすむ。
【0012】
【実施例】以下、この発明を図1ないし図5に示す第1
の実施例にもとづいて説明する。
【0013】図5は例えば壁掛け式の空気調和装置を構
成する室内ユニット1の外観を示し、図1は同室内ユニ
ット1の断面を示している。この室内ユニット1は、高
さ寸法が小さく構成されていて、図中1aは横長偏平を
なす箱形に構成された同室内ユニット1の本体である。
この本体1aの右側部分の一部を残す前面部および上面
部の全体には、それぞれ吸込口2が設けられている。ま
た本体1aの右側部分の一部を残す前面下部には、細長
の吹出口3が設けられている。
【0014】本体1aの内部には、吸込口2と吹出口3
とを連通する流路4が設けられている。この流路4に
は、上流側から室内側熱交換器5、横流ファンで構成さ
れた室内ファン6が順に設けられている。なお、7は室
内側熱交換器5の下部に配置した、室内ファン6のノ−
ズ部6aを兼ねるドレンパンである。
【0015】室内側熱交換器5は、図示はしないが室外
ユニットに内蔵されている膨張弁(減圧装置)、室外側
熱交換器、冷暖切換用の四方弁、圧縮機に順次、接続さ
れていて、冷暖房運転可能なヒ−トポンプ式の冷凍サイ
クルを構成している。この冷凍サイクルならびに室内フ
ァン6の運転により、吸込口2から取込んだ室内空気を
室内側熱交換器5で熱交換させ、この熱交換で得られる
冷風あるいは温風を吹出口3から室内へ吹出すようにし
ている。こうした高さ寸法を小さくした室内ユニット1
の吹出口3には、同吹出口3の吹出位置を前方に延長す
るための延長機構8が設けられている。
【0016】延長機構8は、図1ないし図4に示される
ように吹出口3の開口縁の上下部に、吹出口3の開口高
さの中間を境として上下方向に観音開き式に開閉する吹
出壁9a,9b(この発明の吹出延長部材に相当)を有
して構成されている。具体的には、上側の吹出壁9a
は、吹出口3の上側半分の開口形状に応じた細長の第1
の板部材10と、この板部材10の両端部に同板部材1
0と直角に設けた細長の一対の第2の板部材11,11
とを組合わせて構成されるコ字形をなしている。また下
側の吹出壁9bは、吹出口3の下側半分の開口形状に応
じた細長の板部材12から構成される。
【0017】そして、第1の板部材10の後端部が、吹
出口3の開口上縁部分の全体に設けたヒンジ用の凹部1
3a内において、ヒンジ14aで本体1aに上下方向に
回動自在に支持されている。また板部材12は、後端部
が、同様に吹出口3の開口下縁部分の全体に設けたヒン
ジ用の凹部13b内において、ヒンジ14bで上下方向
に回動自在に支持されている。これらにより、第1の板
部材10、板部材12を吹出口3の開口縁に上下開き可
能に支持させている。そして、図1の実線で示されるよ
うに第1の板部材10,板部材12を流路4の上下壁面
4a,4bと連続する位置まで前方へ回動させた地点を
吹出延長位置Aとし、図2で示されるように第1の板部
材10,板部材12を吹出口3の開口を塞ぐ位置まで回
動させた地点を退避位置Bとしてある。
【0018】また各凹部13a,13bは、第1の板部
材10,板部材12を吹出口延長位置Aにまで回動させ
たとき、各板部材10,12の内面(裏面)と流路4の
上下壁面4a,4bとの相互が面一に連続するように設
定されている。さらに吹出壁9aの各第2の板部材1
1,11の大きさは、第1の板部材10および板部材1
2が吹出延長位置Aまで回動させたとき、同板部材10
と板部材12との間に形成される開口を遮蔽するような
帯形をなしていて、吹出延長位置Aにおいて、口体(平
板とコ字形の板とで構成されるもの)を構成するように
してある。こうした構造によって、吹出壁9a,9bを
吹出口3の開口縁に進出可能に設けている。
【0019】また第2の板部材11,11のうちの一
方、例えば右側の板部材11の内面(裏面)の基部側に
は、図3に示されるような外周部に歯15aをもつ半円
形状のギヤ体15が取着されている。また板部材12の
右側の内面部分にも、外周部に歯16aをもつ半円形状
のギヤ体16が立設されている。そして、これらギヤ体
15とギヤ体16とは互いに噛み合っていて、一方の板
部材の回動に他方の板部材が同期して回動するようにし
てある。つまり、一方の板部材を回動させるだけで、退
避位置Bにおいて、板部材10および板部材12が閉状
態になったり、吹出し延長位置Aにおいて、開状態(口
体の構成)になったりする。
【0020】そして、このうちの例えば板部材10のヒ
ンジ14aを構成するヒンジ軸の右側端には、駆動モ−
タ、例えばパルスモ−タ17が取着されていて、モ−タ
駆動により、板部材10および板部材12を開閉できる
ようにしてある。
【0021】またこのパルスモ−タ17には、例えばマ
イクロコンンピュ−タおよびその周辺機器から構成され
る制御部18が接続されている。この制御部18には操
作部19が接続され、空気調和装置を所定運転、すなわ
ち冷房運転、暖房運転、除湿運転などを行うようにして
ある。制御部18には、操作部19から入力される「冷
房」、「暖房」、「除湿」など運転操作に応じて、各冷
凍サイクル機器、ならびにそれに付帯するファンなどの
機器を所定に運転させる機能が設定されていて、入力し
た操作にしたがって空気調和装置を冷房運転、暖房運
転、除湿運転させるようにしてある。また制御部18に
は、常時は板部材10および板部材12を退避位置Bに
位置決めるためのモ−タ制御機能が設定されている。さ
らに制御部18には、操作部19から運転信号が出力さ
れると、板部材10および板部材12を吹出延長位置A
に位置決めるためのモ−タ制御機能が設定されていて、
板部材10,12を空気調和装置の運転停止時には、見
栄えが良い状態に納め、空気調和装置の運転時には、吹
出口3の前方の吹出延長位置Aに所定に進出させるよう
にしてある(この発明の進出手段に相当)。つぎに、こ
のように構成された空気調和装置の室内ユニット1の作
用について説明する。
【0022】ここで、空気調和装置を運転しない状態
は、図2および図4に示されるように室内ユニット1の
板部材10、12は退避位置Bにあり、同板部材10,
12にて吹出口3の開口を閉じている。なお、退避位置
Bのときの板部材11の端部は流路4の上壁面4aに設
けた、ダンパ−(図示しない)付の貫通孔4cを貫通し
ている。
【0023】こうした状態において、例えば冷房運転を
するときは、操作部19を「冷房」に操作する。する
と、操作情報にしたがった制御信号が制御部18から出
力され、冷凍サイクルの四方弁を冷房側に設定し、圧縮
機、各種のファンを作動していく。これにより、圧縮機
から吐出された冷媒が、四方弁、室外側熱交換器、膨張
弁、室内側熱交換器を循環する冷房サイクルが構成され
る。
【0024】また制御部18は、先の操作部19からの
運転信号を受けて、パルスモ−タ17に制御信号を出力
する。すると、上記冷凍サイクル機器の作動と共に、パ
ルスモ−タ17を制御駆動する。これにより、板部材1
0はヒンジ14aを支点として時計方向へ回動される。
と同時に、この回動力がギヤ体15からギヤ体16に伝
達されて、板部材12を反時計方向へ回動させる。これ
により、板部材10,12は吹出方向に向って次第に進
出していき、閉じていた吹出口3が次第に開口してい
く。そして、各板部材10,12が図1に示されるよう
に吹出延長位置Aにまで進出すると、パルスモ−タ17
の作動が停止し、吹出延長位置Aに、図3に示すような
コ字形の吹出壁9aとこの吹出壁9aの開口側を遮蔽す
る吹出壁9bとで構成される口体を構成していく。な
お、このとき貫通孔4cの開口はダンパ−(図示しな
い)にて閉じられる。
【0025】これにより、図5にも示されるように吹出
位置は元の位置から吹出方向へ延長する。このことは、
その延長した長さ分、室内ファン6から吹出位置までの
距離、すなわち吹出流路が長く設定されることになる。
そして、この長くなった吹出流路を通じて、室内側熱交
換器5の熱交換で得られた冷風が室内に吹出されること
になる。
【0026】このことは、室内ユニット1の高さ寸法を
小さくしつつ、吹出流路の長さを十分に確保することが
できることになる。すなわち、吹出空気の静圧の回復を
十分に行うことができる。よって、室内ユニット1の低
全高化を進める上で障害となる吹出流路長の問題を解決
することができる。
【0027】しかも、空気調和装置を運転しないとき
は、吹出壁9a,9bは吹出口3の開口を閉塞しながら
本体側に対して退避状態に配置されるので、室内ユニッ
ト1の外観の見栄えもあまり損なわれずにすむ。むろ
ん、暖房運転のときでも、除湿運転のときでも同様であ
ることはいうまでもない。
【0028】なお、上記実施例では単純に吹出壁9a,
9bを吹出口3の前方へ進出させる例を挙げたが、これ
に限らず、制御部18に、駆動源による駆動により、負
荷に応じて上下方向の風向を変えるようにした風向グリ
ルと同じ機能を設定し、暖房負荷、冷房負荷に応じて、
図1の二点鎖線で示されるように吹出壁9a,9bの向
きを変えるようにしてもよい。このようにすれば、吹出
流路長さを確保するための吹出壁9a,9bを風向グリ
ルとしても、活用できる利点がある。図6はこの発明の
第2の実施例を示す。
【0029】本実施例は、駆動源(図示しない)による
駆動により、負荷に応じて上下方向の風向を変える風向
グリル20がある例を示している。そして、本実施例は
風向グリル20の風向動作に連動して、吹出壁9a,9
bの向きを変えるようにしている(なお、この点は上記
した制御部18に負荷に応じて上下方向の風向を変える
機能を設定することで行うようにしてある)。図7は、
この発明の第3の実施例を示す。
【0030】本実施例は、吹出壁9a,9bを、いずれ
も一対の帯形の平板25a,25bから構成し、吹出口
3の上下縁に隣接する本体1aの壁面部分の表面に格納
用の凹部26a,26bを設け、各平板25a,25b
が、これら各凹部26a,26bに格納される位置を退
避位置Bとしたものである。なお、本実施例では各平板
25a、25bは、それぞれ独立した駆動モ−タ、例え
ばパルスモ−タ27a,27bにて、吹出延長位置Aと
退避位置Bとの間を回動させるようにしてある。図8お
よび図9は、この発明の第4の実施例を示す。本実施例
は、回動でなくスライドによって、進出可能とした吹出
壁9a,9bを構造の一例を示している。
【0031】すなわち、本実施例は、吹出口3の上下縁
に隣接する本体1aの壁面部分に格納口30a,30b
を設け、これら各格納口30a,30bから本体1aの
内部に向って格納路31a,31bを設け、これら各格
納路31a,31b内にラック32が上下面に形成され
た一対の帯形の平板32a,32bをスライド可能に格
納し、各ラック32をそれぞれ独立した駆動モ−タ、例
えばパルスモ−タ33a,33bにて駆動して、各平板
32a,32bを吹出延長位置Aと退避位置Bとの間で
スライド動させるようにしたものである。なお、34a
は各パルスモ−タ3a,33bの出力軸に設けた、ラッ
ク32と噛合うピニオンを示す。
【0032】このような駆動でも、第1の実施例と同様
の効果を奏する。なお、図8は平板32a,32bを退
避位置Bである格納路31a,31bに格納した状態を
示し、図9は平板32a,32bを吹出延長位置Aに進
出させた状態を示している。
【0033】なお、上述したいずれの実施例とも、吹出
口3の上下縁に吹出壁9a,9bを設けた例を挙げた
が、吹出壁9aあるいは吹出壁9bのいずれか片方のみ
でもよい。
【0034】
【発明の効果】以上説明したようにこの発明によれば、
本体の高さ寸法を小さくしつつ、吹出流路の長さを十分
に確保することができる。このことにより、吹出空気の
静圧の回復を十分に行うことができる。
【0035】それ故、室内ユニットのコンパクト化を進
める上で障害となる吹出流路長の問題を解決することが
できる。しかも、空気調和装置を運転しないときは、吹
出延長部材は本体側に退避した状態に配置されるので、
室内ユニットの外観の見栄えもあまり損なわれずにす
む。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の第1の実施例の室内ユニットの内部
構成を、吹出延長部材回りの構造および同吹出延長部材
が所定に進出した状態と共に示す断面図。
【図2】同吹出延長部材が本体に退避した配置されてい
る状態を示す断面図。
【図3】吹出延長部材の構造を、開状態と共に示した斜
視図。
【図4】同じく閉状態と共に示した斜視図。
【図5】室内ユニットの全体を、延長した吹出位置と共
に示す斜視図。
【図6】この発明の第2の実施例の要部を示す断面図。
【図7】この発明の第3の実施例の要部を示す断面図。
【図8】この発明の第4の実施例の要部を、退避した状
態を共に示す断面図。
【図9】同じく進出した状態を示す断面図。
【図10】従来の空気調和装置の室内ユニットの外観を
示す斜視図。
【図11】同室内ユニットの内部構成を示す断面図。
【符号の説明】
1a…本体、3…吹出口、4…流路、5…室内側熱交換
器、6…室内ファン、9a,9b…吹出壁(吹出延長部
材)、15,16…ギヤ体、17…パルスモ−タ、18
…制御部、A…吹出延長位置、B…退避位置。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】空調した空気を室内に吹き出す吹出口を有
    してなる空気調和装置の室内ユニットにおいて、 前記吹出口の開口縁に、吹出位置を延長するための、同
    開口縁から吹出方向に向って進出可能に吹出延長部材を
    設け、 かつこの吹出延長部材を装置運転時、進出させる進出手
    段を設けたことを特徴とする空気調和装置の室内ユニッ
    ト。
JP4071977A 1992-03-30 1992-03-30 空気調和装置の室内ユニット Pending JPH05272799A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4071977A JPH05272799A (ja) 1992-03-30 1992-03-30 空気調和装置の室内ユニット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4071977A JPH05272799A (ja) 1992-03-30 1992-03-30 空気調和装置の室内ユニット

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05272799A true JPH05272799A (ja) 1993-10-19

Family

ID=13476035

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4071977A Pending JPH05272799A (ja) 1992-03-30 1992-03-30 空気調和装置の室内ユニット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05272799A (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0842914A (ja) * 1994-05-09 1996-02-16 Lg Electronics Inc 空気調和器の気流方向制御装置
KR19980019628A (ja) * 1996-09-02 1998-06-25
JP2004053071A (ja) * 2002-07-17 2004-02-19 Sharp Corp 空気調和機
JP2005164066A (ja) * 2003-11-28 2005-06-23 Sharp Corp 送風装置
JP2009085448A (ja) * 2007-09-27 2009-04-23 Sanyo Electric Co Ltd 空気調和機
JP2010281550A (ja) * 2009-06-08 2010-12-16 Mitsubishi Electric Corp 空気調和機の室内機
JP2011226727A (ja) * 2010-04-22 2011-11-10 Panasonic Corp 空気調和機
JP2015087063A (ja) * 2013-10-31 2015-05-07 株式会社富士通ゼネラル 空気調和機
JP2017053562A (ja) * 2015-09-10 2017-03-16 ダイキン工業株式会社 壁掛け式の空調室内機
WO2019187895A1 (ja) * 2018-03-30 2019-10-03 ダイキン工業株式会社 空気調和機の室内機
WO2019187897A1 (ja) * 2018-03-30 2019-10-03 ダイキン工業株式会社 空気調和機の室内機
EP3779295A4 (en) * 2018-03-30 2021-05-26 Daikin Industries, Ltd. AIR CONDITIONER INDOOR UNIT

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0842914A (ja) * 1994-05-09 1996-02-16 Lg Electronics Inc 空気調和器の気流方向制御装置
KR19980019628A (ja) * 1996-09-02 1998-06-25
JP2004053071A (ja) * 2002-07-17 2004-02-19 Sharp Corp 空気調和機
JP2005164066A (ja) * 2003-11-28 2005-06-23 Sharp Corp 送風装置
JP2009085448A (ja) * 2007-09-27 2009-04-23 Sanyo Electric Co Ltd 空気調和機
JP2010281550A (ja) * 2009-06-08 2010-12-16 Mitsubishi Electric Corp 空気調和機の室内機
EP2273208A1 (en) 2009-06-08 2011-01-12 Mitsubishi Electric Corporation Indoor unit with special blowout flap control for the prevention of dew formation
JP2011226727A (ja) * 2010-04-22 2011-11-10 Panasonic Corp 空気調和機
JP2015087063A (ja) * 2013-10-31 2015-05-07 株式会社富士通ゼネラル 空気調和機
JP2017053562A (ja) * 2015-09-10 2017-03-16 ダイキン工業株式会社 壁掛け式の空調室内機
WO2019187895A1 (ja) * 2018-03-30 2019-10-03 ダイキン工業株式会社 空気調和機の室内機
WO2019187897A1 (ja) * 2018-03-30 2019-10-03 ダイキン工業株式会社 空気調和機の室内機
JP2019178853A (ja) * 2018-03-30 2019-10-17 ダイキン工業株式会社 空気調和機の室内機
CN111902679A (zh) * 2018-03-30 2020-11-06 大金工业株式会社 空调机的室内机
EP3779296A4 (en) * 2018-03-30 2021-05-26 Daikin Industries, Ltd. AIR CONDITIONER INDOOR UNIT
EP3779295A4 (en) * 2018-03-30 2021-05-26 Daikin Industries, Ltd. AIR CONDITIONER INDOOR UNIT
US11073302B2 (en) 2018-03-30 2021-07-27 Daikin Industries, Ltd. Indoor unit of air conditioner
AU2019246289B2 (en) * 2018-03-30 2022-02-10 Daikin Industries, Ltd. Indoor unit of air conditioner

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4923639B2 (ja) 空気調和装置の室内パネル及び空気調和装置
JPH05272799A (ja) 空気調和装置の室内ユニット
KR101191417B1 (ko) 다방향 토출형 에어컨
US6135880A (en) Adjustable register incorporating a toggle-joint mechanism to move slats thereof between open and closed positions
JP2835036B2 (ja) ルーバ・アッセンブリ、及び空調システムのユニット
KR100453240B1 (ko) 공기조화기의 실내기
KR20090067535A (ko) 공조장치 및 공조장치의 제어방법
KR20120001882U (ko) 송풍방향 조절장치
JPH0257856A (ja) 空気調和機
JP3242021B2 (ja) 熱交換気扇
KR100350438B1 (ko) 에어컨의 실내기 토출구 개폐장치
CN215597716U (zh) 下出风前饰板、空调室内机及空调器
JP2000329370A (ja) 壁埋込型空気調和機
KR200280424Y1 (ko) 에어컨 실내기의 토출구 개폐장치
JP3495539B2 (ja) 空気調和機
JPS6310345B2 (ja)
KR20240063367A (ko) 공기조화기의 다공판 개폐식 실내기
JPH0833229B2 (ja) 空気調和機
KR200232363Y1 (ko) 공기조화기의흡입그릴개폐장치
JP3273552B2 (ja) 躯体蓄熱を利用した空調システム用の空調機
KR200233868Y1 (ko) 공기조화기의흡입그릴개폐장치
KR100705079B1 (ko) 공기 조화기 실내기의 토출구 개폐구조
KR100228435B1 (ko) 공조 장치를 갖는 도어
JP2000104945A (ja) 換気機能付き空調機
JPH03233232A (ja) 空気調和機の室内ユニット