JPH05270169A - 冊子形成方法及び装置 - Google Patents

冊子形成方法及び装置

Info

Publication number
JPH05270169A
JPH05270169A JP4210925A JP21092592A JPH05270169A JP H05270169 A JPH05270169 A JP H05270169A JP 4210925 A JP4210925 A JP 4210925A JP 21092592 A JP21092592 A JP 21092592A JP H05270169 A JPH05270169 A JP H05270169A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printing
personalized
cover
signature
booklet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4210925A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2512664B2 (ja
Inventor
I Gerald Doane
アイ.ジェラルド.ドーン
Franklin L Burket
フランクリン.エル.ブーケット
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Moore Business Forms Inc
Original Assignee
Moore Business Forms Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Moore Business Forms Inc filed Critical Moore Business Forms Inc
Publication of JPH05270169A publication Critical patent/JPH05270169A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2512664B2 publication Critical patent/JP2512664B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H39/00Associating, collating, or gathering articles or webs
    • B65H39/02Associating,collating or gathering articles from several sources
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41PINDEXING SCHEME RELATING TO PRINTING, LINING MACHINES, TYPEWRITERS, AND TO STAMPS
    • B41P2217/00Printing machines of special types or for particular purposes
    • B41P2217/50Printing presses for particular purposes
    • B41P2217/51Printing presses for particular purposes for printing individualised books
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2301/00Handling processes for sheets or webs
    • B65H2301/40Type of handling process
    • B65H2301/43Gathering; Associating; Assembling
    • B65H2301/431Features with regard to the collection, nature, sequence and/or the making thereof
    • B65H2301/4311Making personalised books or mail packets according to personal, geographic or demographic data

Landscapes

  • Collation Of Sheets And Webs (AREA)
  • Record Information Processing For Printing (AREA)
  • Character Discrimination (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 高度の個人化表示を付加でき、且つコスト上
の問題なしに冊子のカバー上に宛先情報を印刷可能な冊
子形成方法と冊子形成装置とを提供する。 【構成】 個人化表示を個人化印刷で印刷する印刷工
程、個人化表示を他の折丁と組合せる組合せ工程、個人
化表示上の検知可能な個人化印刷を検知する検知工程、
検知工程に応じて冊子のカバー上に宛先情報を印刷する
宛先印刷工程とを設ける。 【効果】 冊子に高度の個人化表示がコスト上の問題な
しに与えられ、郵便料金上でも有利である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は冊子形成方法と冊子形成
装置とに関し、特に個人化表示を含む冊子の冊子形成方
法と冊子形成装置とに関する。
【0002】
【従来の技術】個人宛に個別化された出版(デモグラフ
ィック、バブリッシング)は、これが予約者の群に特定
の雑誌などの出版物の広告的目的を与えるので、著しく
普及しており、これら予約者は得られた広告に興味を持
つ可能性が強まる。個別化出版では、特定の個別化魅力
を持つ多くの異なる型の折丁が印刷され、これら各型式
の折丁は他のものとは異なる個別化魅力を持っている。
従って、各予約者には、特定の個別化された魅力の型を
持つ折丁を使って作られ、その予約者に気に入られ、そ
のような個別化情報を持つ型の雑誌が送られる。各々が
特定の型の折丁を持つすべての雑誌は郵便番号の順に作
られ、そのため郵便料金を多額にする。
【0003】雑誌又はその他出版物で使われる最近の技
術は、製本工程の一部として雑誌を個人化し、宛先化す
ることである。商業的にこのことは、分解度の低いイン
クジェット技術で最も一般的に行われ、その理由は、こ
れが高速で且つ非接触で作像するからである。しかし、
この技術は品質と範囲とに限度があり、従って、雑誌又
は同様な冊子の製本、出版に高度の個人化表示を加える
能力に限度がある。労賃の極めて低い領域内で使われる
代わりの方法の1つは、折丁が可変データで印刷される
のと同時に宛先情報で折丁上に置かれるラベルを作像す
ることであり、そのあとで、手動作業で感圧接着剤ラベ
ルを折丁から取外して、このラベルを出版物のカバー上
に置くことである。この技術は労賃が極めて安い所でだ
け実用的であるが、感圧、接着剤ラベルが取除かれた所
で、折丁上に容易に区別できる。空の領域を残し、又
は、ラベルが印刷された全部分を分離する必要がある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】前述の従来の技術で
は、高度の個人化表示を付加することができない。本発
明はこの従来の技術の現状に鑑みてなされたものであ
り、その目的は高度の個人化表示を付加でき、且つコス
ト上の問題なしに冊子のカバー上に宛先情報を印刷可能
な冊子形成方法と冊子形成装置とを提供することにあ
る。
【0005】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
に本発明は、複数個の折丁から自動的に、宛名情報を受
けるようにされたカバーを有する冊子を形成する方法に
おいて、自動的に、(a) 検知可能で少くとも1つの個人
化表示を含む個人化印刷で印刷する印刷工程と、(b) 前
記個人化表示を少くとも1つの他の折丁と組合せる組合
せ工程と、(c) 前記個人化表示上の検知可能な個人化印
刷を検知する検知工程と、(d) 前記検知工程に応じて前
記カバー上に宛先情報を印刷する宛先印刷工程とを備え
た構成にしてある。
【0006】又、前記目的を達成するために本発明は、
複数個の折丁から、宛名情報を受けるようにされたカバ
ーを有する冊子を形成する装置において、(a) 少くとも
1つの個人化表示を個人化印刷により印刷する印刷手段
と、(b) 前記個人化表示を少くとも1つの他の折丁と組
合せる組合せ手段と、(c) 前記個人化表示上の個人化印
刷を検知する検知手段と、(d) 前記検知手段での検知に
応じて、前記カバー上に宛先情報を印刷する宛先印刷手
段とを備えた構成にしてある。
【0007】
【作用】このような構成なので、本発明では印刷工程に
より、検知可能で少くとも1つの個人化表示を含む個人
化印刷で印刷が行われ、組合せ工程により、前記個人化
表示が少くとも1つの他の折丁と組合せられる。そし
て、検知工程により、個人化表示上の個人化印刷が検知
され、前記検知工程に応じて宛先印刷工程により、冊子
のカバー上に宛先情報が印刷される。
【0008】又、本発明では、印刷手段が少くとも1つ
の個人化表示を個人化印刷により印刷し、組合せ手段が
前記個人化表示を少くとも1つの他の折丁と組合せ、検
知手段が前記個人化表示上の個人化印刷を検知し、宛先
印刷手段が前記検知手段での検知に応じて、前記カバー
上に宛先情報を印刷する。
【0009】このように本発明では、高速、高品質で出
版物折丁を作像し、折曲げ、作像された折丁を通常の製
本工程の一部として集合し、作像された折丁上のデータ
を検知し、宛先情報のデータべースに近付くよう検知さ
れた情報を使い、最後に出版物のカバー上に宛先情報を
電子的に印刷する。本発明による方法は、全く自動的で
あり、一般的製本の出版物に高度の個人化を加える能力
が得られ、これらは高品質で得られる。本発明による方
法及び装置は、個人化情報のイオン定着印刷で特に有用
であるが、他の印刷技術も使うことができる。この場合
宛先情報印刷は、それ自体が高品質を必要としないか
ら、インクジェット印刷でよい。
【0010】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図1乃至図6を参
照して説明する。
【0011】具体的な実施例の説明に先立って、本発明
の全体の概要について説明する。
【0012】本明細書及び請求の範囲で一般的術語の
「冊子」(book)が使われている。この用語は、雑
誌、広報、その他の型の製本出版物を包含するものと考
えている。用語の「折丁」(Signature)は、
冊子出版分野でのその通常の意味を持っている。
【0013】本発明の一実施態様により、複数個の折丁
から自動的に、宛先情報を受けるようにされたカバーを
持つ冊子を形成する方法が得られ、該方法は、自動的
に、(a) 可変の検知可能の個人化印刷により少くとも1
つの個人化表示を印刷する工程と、(b) 個人化表示を少
くとも1つの他の折丁と組合せる工程と、(c) 個人化表
示上の検知できる個人化印刷を検知する工程と、(d) 工
程(c) に応じてカバー上に宛先情報を印刷する工程とを
有する。可変の検知できる個人化印刷はもちろん高品質
でなければならない。個人化印刷の最も実際的な2つの
型は、OCR文字と、バーコードでありこの場合工程
(c) は光学的走査で実施される。しかし磁気による印刷
と検知も使うことができる。
【0014】工程(a)は個人化表示の上に完全な郵便宛
先情報を印刷して実施され、一方工程(c) は完全な郵便
宛先情報を光学的に走査して実施され、工程(d) は完全
な宛先情報を一時的に蓄積し、次にこの同じ情報をカバ
ー上に実質的に印刷して実施される。代りとして工程
(d) は工程(c) で検知された個人化印刷をデータベース
内の情報と比較し、データベースから比較された情報を
有利に引出して実施することができる。
【0015】本方法は又、工程(a) からの折丁を他の帳
票、例えば事務返信封筒と組合せる工程(e) をさらに有
する。工程(e) は折丁の境界領域内に個人化表示を印刷
して(特にもし個人化表示がバーコードであれば、これ
は最終製品では通常見苦しい)実施され、この場合さら
に別の、工程(d) が実施された後で境界領域を切離す工
程(f) がある。これら工程は、複数個の異なる型の冊子
を作るよう連続して繰返されるが、型に無関係に共通の
郵便番号を持つ宛先情報を持つすべての冊子は順に作ら
れ、郵便料金は最少に確保される。
【0016】本発明の別の実施態様によれば、カバーを
持ち、カバーを含む折丁から冊子を形成する方法は自動
的に次の工程を有し、即ち宛先情報を含む個人化印刷を
カバー上に直接印刷する工程(a) と、カバーを含む折丁
を宛先情報が、カバーの外側にあるように組合せる工程
(b) と、冊子を形成するため折丁を切取る工程(c) とを
有する。
【0017】さらに別の本発明の実施態様によれば、複
数個の折丁から自動的に、宛先情報を受けるようにされ
たカバーを持つ冊子を形成する方法が得られる。方法は
(a)複数個の異なる型の書式の中で特定の個別的魅力を
持つ少くとも1つの第1折丁を印刷する工程を有し、各
型の書式は他のものと異なる個別的魅力を持ち、さらに
(b) 第1折丁を少くとも1つの第2折丁と組合せて冊子
を形成する工程と、(c) 前記複数個の異なる型の書式を
データベース内の共通の郵便番号を持つ宛先情報と相互
関連させる工程と、(d) 第1折丁の型に無関係に与えら
れている共通郵便番号宛先情報により冊子を順に組合せ
る工程とを有し、それによりできるだけ最低の郵便料金
の機会を得ている。さらに(e) 各冊子のカバー上に宛先
情報を印刷する工程を有し、それにより各宛先は所望の
個別の魅力のある第1折丁を持つ冊子を持っている。工
程(a)から(e) までは折丁上に個人化表示を印刷し、個
人化表示を検知し、検知された個人化表示に対応してカ
バー上に宛先情報を印刷することにより実施するのが好
ましい。
【0018】本発明は又宛先情報を受けるようにされた
カバーを持つ冊子を形成する装置を意図している。装置
は可変の個人化印刷により少くとも1つの個人化表示を
印刷する装置と、(なるべく複数個のイオン定着印刷
機)、個人化表示を少くとも1つの他の折丁と組合せる
装置と、個人化表示上の個人化印刷を検知する装置(な
るべく光学的走査器)と、検知装置に応じてカバー上に
宛先情報を印刷する装置(なるべくインクジェット印刷
機)とを有する。
【0019】さらに本発明は、カバーを含む第1及び追
加の折丁からカバーを持つ冊子を形成する方法を意図
し、方法は自動的に(a) 宛先情報を含む個人化印刷をこ
れが第1折丁の一部の上に設けられるように印刷する工
程と、(b) カバーの一部にダイ切抜き窓を形成する工程
と、(c) カバーを含む折丁を組合せて第1折丁上の宛先
情報がカバー内のダイ切抜き窓と整合し、これを通して
見ることのできる工程と、(d) 冊子を形成するよう折丁
を切取る工程とを有する。工程(a) はラベル上に宛先情
報を印刷しても実施され、従ってこの方法は工程(d) の
前[例えば工程(b) と(c) との間]にカバーのダイ切抜
き窓を通して見ることのできる第1折丁の部分の上にラ
ベルを自動的に置く別の工程を有する。代りとして工程
(a) は折丁上に直接イオン定着又はインクジェット印刷
を実施してもよい。
【0020】次に、図1乃至図6に基づいて実施例を具
体的に説明する。
【0021】宛先情報を受けるようにされたカバーを持
つ冊子を作るよう他の折丁と組合せるため折丁を印刷
し、折曲げる装置の例は全体として図1に符号10で示
されている。例えば902mm(35.5インチ)幅の
ウエブなど冊子を作るのに使われる紙又は同様なシート
材のウエブWは通常のスプライサ(継ぎ器)11から、
通常の張力制御、エッジカット12を経て印刷場所13
に送られる。スプライサ11はマルチン自動スプライサ
で構成される。もし902mm(35.5インチ)ウエ
ブが使われるならば、複数個の印刷機14が印刷場所1
3で、例えば4個が交互に但し重複した印刷機14とし
て使われる。
【0022】ウエブW上に設けられる不変の情報はこれ
が装置10に供される前にその上に印刷されるが、情況
によっては、印刷場所13により可変情報と共に印刷す
ることができる。
【0023】印刷機14は本出願人製のマイダックスプ
リンタ又は同様なデルファックスイオン定着プリンタな
どイオン定着プリンタが好ましい。この種のプリンタは
印刷時にトナーをウエブWに適用し、極めて高品質の光
学的に走査可能(検知可能)な表示を生ずる。印刷機1
4は通常のコンピュータ制御装置15、例えばA.M.
ハリスエレクトロプレス、コダックディコニックスマル
チプレックス又はXLデータシステムとして知られる本
出願人製のプロプリエタリシステムなどで制御される。
印刷機14からウエブWはシート装置(例えばエガンシ
ーター)16に進み、これにより作られた個々のシート
SHは通常のバックル折り機17に送られる。個々のシ
ートSHは個人化された折丁(例えば4頁を持つ1/4
折丁、8頁を持つ1/2折丁、又は16頁を持つ全折
丁)である。
【0024】図1に示す装置の代りとして、図1に示す
交互配置の印刷機14の代りに、ルーズループ技術がウ
エブWを異なるマイダックス334又は同様なプリンタ
に順次進めるのに使われる。
【0025】バックル折り機17は代表的に折丁Sを2
25×289mm(8 7/8 × 11 3/8 インチ)の寸法を
持つ個々の頁に折曲げこれら頁は最終的に216×27
9mm(8 1/2 × 11 インチ)にあとで述べるように切
取られる。個人化表示は、バックル折り機17から直
接、図2に示す製本装置19に送られるか又は蓄積領域
に送られ、蓄積領域から製本装置19に送られる。
【0026】印刷場所13により個人化表示S上に印刷
された個人化印刷は走査することができねばならない。
例えばこの表示は図3に示すOCR可読印刷20、21
でも、又は図3に示すバーコード22による表示などで
光学的に走査できねばならない。代りとして磁気読取り
器で検知できるMICR又は磁気帯データでもよい。
【0027】通常はバーコードデータは最終製品では見
苦しく、従ってバーコードによる表示22が印刷される
ならば、最終冊子が形成される前に最終的に切取られる
折丁Sの境界領域23に印刷するのが好ましい。
【0028】印刷される個人化表示は、名前情報(図3
に20、22で示す)、個人の社会的保証番号などの身
分証明番号、予約者番号など(図3の21で示す)及び
/又は予約者/宛先の写真表示24でよい。宛先情報全
体は図3に示す個人化表示頁25上に印刷されるか、又
は完全な宛先情報をデータベース内に蓄積して、表示2
0、21、22、24の何れか1つが検知されてからデ
ータベースから回収してもよい。ミシン目26は返信書
式27を得るため頁25内に形成される 製本装置19は、通常の集合ライン28を有し、このラ
インはフィーダ29、30、31などから折丁を受け、
カバーフィーダ32により送られるカバーと共にフィー
ダ29、30、31からの折丁を集め、(もしカバー紙
又はその他ウエブ材料が折丁の紙と異なる構成であれ
ば)これらは通常の綴じ合わせ装置に送られる。どんな
数のフィーダ29、30、31も使うことができる。代
表的に、フィーダ29、30、31(例えば29)の1
つからの唯一の折丁が個人化され、もし個人化された折
丁が常に同じフィーダにより送られれば、必要な検知器
は1つである。しかし最大の融通性と余裕とのため、検
知器35は各フィーダ29、30、31の下流側(集合
ライン28に沿う運動方向36)に設けるのが好まし
い。
【0029】検知器35の構造は、検知されるべき個人
化印刷上に設けられる特定の可変で検知可能な個人化印
刷の如何による。例えば、もしOCR印刷又はバーコー
ドが個人化表示S上に印刷されるならば、検知器35は
光学走査器であり、一方もしMICR又は磁気帯印刷が
使われるならば、検知器35は磁気検知器である。
【0030】綴じ合わせ装置33の下流側にインテリジ
ェント印刷ブロック38がある。この場所は、イオン定
着印刷機を有するが、印刷ブッロク38を使ってカバー
上に単に宛先情報が印刷されるから、この場所はインク
ジェット印刷機で構成するのが好ましい。印刷ブッロク
38はコンピュータ39で制御され、コンピュータ39
は検知器35から情報を受けこれを処理し、作られる冊
子のカバー上に適切な宛先情報を印刷するようブロック
を制御する。カバー上に宛先情報が印刷されてから、冊
子は通常の3ナイフトリマーなどトリマー40に進み、
ここで境界領域(例えば図3に示す4.8mm(3/16イ
ンチ)の底縁23及び図3には示していない頂部の4.
8mm(3/16インチ)の縁が切取られ、次に冊子は通常
のスタッカ41に送られる。
【0031】作られた最終冊子は図3に全体として符号
43で示され、カバー44、非個人化折丁からの頁、個
人化表示Sからの例えば頁25を有する。個人化された
情報、例えば、名前20、身分証番号21、バーコード
22、又は頁25上の宛先情報(設けられていれば)は
検知器35により走査され、この情報はコンピュータ3
9(これは本出願人製のXLデータシステム、コダック
(社)のディコニックスマルチプレックス又はA.M.
ハリマエレクトロプレスなど調和する論理装置である)
に伝えられ、次に個人化情報に対応する宛先情報45は
カバー44の上に印刷される。宛先情報45はカバー4
4上に直接印刷するか、又はカバー44に予め貼付され
感圧接着剤ラベル46上に印刷するか、又は印刷後直ち
にカバー44に貼付されるラベル46上に印刷するかが
好ましい。
【0032】個人化表示Sを装置19を使って他の折丁
と組合せる他に、他の帳票と又組合せることができる。
例えば事務用返信封筒47と組合せることができ(図3
参照)、返信封筒はその上の宛先位置に広告主の名前を
持ち、その返信宛先部分上に予約者名(例えば20)を
持っていてもよい。返信封筒27はミシン目26で分離
され、封筒47に挿入される。
【0033】図4は本発明による冊子の別型の一部の詳
細図である。この実施例では図3のものと比べられる構
造は同じ参照番号を持ち、但し後に「′」を持ってい
る。
【0034】図4の実施例では、受取人についての完全
な宛先情報45′は表示頁25′の上に直接自動的に印
刷される。カバー44′はその中に自動的に形成された
ダイ切抜き窓48を持ち、これを通して宛先情報45′
を見ることができる。このことにより宛先情報を一度で
表示頁25′上に印刷することができ、それでもなお、
表示頁25′が冊子の第2頁であるような場合でも、冊
子の正しい宛先を提供する(又はもしダイ切抜き窓が表
示頁25′とカバー44′との間に介在する頁に形成さ
れるならば第2頁に近く)。
【0035】折丁宛先情報45′が頁25′上に直接印
刷される代りに、ラベル46のような予め作像されたラ
ベル上に設けてもよく、このラベルは工程内のある点、
例えば折丁が可変情報で印刷されたあと、但し図2の装
置による組合せの前に表示頁25′の上に自動的に置か
れる。装置で検知可能のマークは表示頁25′のその部
分の上、即ちラベルの自動的貼付を容易にするよう貼付
されるべき部分の上に設けることができ、ラベル貼付は
図2の装置と統合することができる。
【0036】図2の装置の作動の一様式を示すフローチ
ャートは図5に示されている。図5の実施例は光学的検
知器35の使用を仮定して示されているが、検知器35
が磁気検知器であっても同様に応用できる。
【0037】個人化表示S上の例えば、20、21、2
2のような光学的可変情報は光学的検知器35で、読取
られ、且つコンピュータ39の実施するブロック50に
送られスキャンIデータ読込みが行われる。次いでブロ
ック51によってデータの内で、データベース内に導か
れるものが限定検索か全検索かの判定が行われる。限定
検索が導入されるならば、決定ブロック52により検索
が郵便番号によるものか又は個別情報によるものかを判
定する。ブロック53によって、限定個別リスト情報が
個別リストブロック54から得られ、次にブロック55
で検知されたコードがリスト内にあるかどうかの判定が
行われる。検知されたコードがリスト内にあると検索限
定データベースブロック56ではデータベース57から
の情報が検索され、この情報は判定ブロック58に提供
される。もしそうでなければ郵便番号ルーチン(命令)
が開始される。
【0038】郵便番号命令では、ブロック59におい
て、限定郵便番号リスト情報が郵便番号リスト60から
提供され、ブロック61で検知されたコードがリスト内
にあるかどうかが判定される。もしリスト内にあれば命
令はブロック56のすぐ前の個別命令と合併し、もしそ
うでなければ、停止命令62のすぐ前の主命令と合併す
る。
【0039】ブロック51での判定がNOであると、全
データベース64に結合された「検索全データベース」
ブロック63に処理が進む。このブロックはデータが比
較される決定ブロック58に結合される。もしブロック
58の判定でデータが見出されると、決定ブロック65
の「1つより多くの折丁」であるかどうかの判定が行わ
れる。もしブロック65の判定がYESであれば、デー
タはブロック66において追加の検知器35からの(例
えば個人化表示がフィーダ29からであり、従って第1
検知器35を阻止するため下流側に他の検知器35があ
る)「追加の検知器/折丁からの読まれたデータはおく
れの補正を持っている」ことを読取る。もし決定ブロッ
ク67で比較されたデータが同じであればブロック68
に進んで主ループに戻るがこれが異なっていれば、拒否
される(停止命令62のすぐ前に)。
【0040】ブロック65の判定がNOであるか又はブ
ロック67の判定が同一であると、決定ブロック68に
進んでインテリジェントイメージが起っているかどうか
の判定が行われる。もしこの判定がYESならば、イン
テリジェントイメージされるデータは一時的記憶手段7
0を使って格納され、最後にインテリジェント印刷場所
に、個人化データが印刷された冊子が得られ、ブロック
68の判定がNOであると、処理が完了したかどうかの
判定が決定ブロック71で行われる。
【0041】図5のフローチャートを使う代りに、もし
完全宛先情報が頁25上に印刷されるならば図6に示す
フローチャートが使われる。この場合、ヒットイメージ
データは、光学的ヒットイメージ検知器35からブロッ
ク75で取得され、図5の部材69、70、71に該当
する部材が遂行される。
【0042】本発明により、複数個の折丁(個別化折丁
Sを含む)からその上に宛先情報45を受けるようにさ
れたカバー44を持つ冊子43を形成する方法が得られ
る。方法は自動的且つほぼ順番に、(a) 可変の検知でき
る個人化印刷(例えば20、21、22及び又は24)
により装置10を使って少くとも1つの個人化表示を印
刷する工程、(b) 個人化表示を装置19を使って少くと
も1つの他の折丁を組立てる工程とを有する。例えば、
個人化表示はフィーダ29により集合ライン28に送ら
れるのに、一方他の折丁はフィーダ30、31により提
供され、もし他の折丁と異なっていればカバーはカバー
フィーダにより提供される。方法はさらに、(c) 少くと
も1つの検知器35と、なるべく第1検知器の下流側の
余裕の検知器35とを使って個人化表示上の検知できる
個人化印刷を検知する工程を有する。可変の検知可能個
人化印刷が光学的(例えばOCR又はバーコード)であ
る場合、光学的検知は検知器35により実施されるの
に、もしこれがMICR又は磁気帯であれば、検知器3
5は磁気読取器である。綴じ合わせ装置33による閉じ
合せ後に、工程(c) に応じて、宛先情報がカバー44の
上に印刷される工程(d) がある(これは個人化情報2
0、21、22及び又は24に対応)。このことは、検
知器35から情報を受け、印刷場所ブロック38(例え
ばインクジェットプリンタ)を制御する調和した論理コ
ンピュータ39により実施される。
【0043】又、個人化表示を他の帳票(返信封筒4
7)などと組合せる工程(e) と、特にバーコード22の
ように見苦しいので、検知できる個人化印刷が境界領域
23内に印刷される場合、ナイフトリマー40を使って
境界領域23を切離す工程(f)がある。
【0044】前記方法を実施するのに、最少の郵便料金
を得るための注意がとられる。このことは、順に印刷し
て、印刷後に共通の郵便番号を持つすべての冊子43を
分類することにより実施され、このことは、多数の事な
る型の冊子43の場合でも達成ができる。例えば、多く
の個別出版作業では複数個の事なる型の出版物が作ら
れ、各々が他のものと異なる個別の魅力を持っている。
例えばこのことは、次の工程により実施され、即ち、
(a) 複数個の異なる型の書式内でのその各々の型が他と
異なる個別の魅力を持つものの中で特定の個別の魅力を
持つ少くとも第1折丁Sを印刷する工程と、(b) 第1折
丁を(19により)少くとも1つの第2折丁と冊子を形
成するよう組合せる工程と、(c) 複数個の異なる型の書
式を共通の郵便番号を持つデータベース内の宛先情報に
相互関連させる工程と、(d) 第1折丁の型に関係なく適
用されている共通郵便番号宛先情報を持つ冊子を順に組
合せて、できるだけ最低の郵便料金の機会を得る工程
と、(e) 各冊子のカバー上に宛先情報を(ブロック38
により)印刷し、各宛先が所望の個別の魅力のある第1
折丁を持つ冊子を得る工程とを有する。もちろん本発明
により、工程(a)(b)(c)(d)(e) は、第1折丁上に個人化
表示(例えば、20、21、22)を印刷し、個人化表
示を(装置35により)検知し、検知された個人化表示
に対応して、カバー44上に宛先情報(45)を印刷す
ることによるのが好ましい。
【0045】本発明により又、冊子43を形成する方法
が得られ、宛先情報45を含む個人化情報はカバー44
上に、(例えばカバー44に貼付されるラベル46上で
はない)直接印刷し、代表的にカバーを含む折丁の組合
せ後に、宛先情報がカバー44の外側にあり、次に図2
の装置を使って冊子43を形成するよう折丁を切取る工
程を有する。
【0046】
【発明の効果】本発明は一般的製本の出版物など冊子に
高度の個人化表示を与え、且つ冊子の郵送に最適な郵便
料金を得る効果を持っている。
【図面の簡単な説明】
【図1】大型の切断シートを作るため本発明による方法
を実施した装置例の構成を示す説明図である。
【図2】本発明の方法を実施した装置を示すブロック図
で、作像された折丁の積重ねが送られ、通常の印刷され
た折丁と合流し、製本されることを示す図である。
【図3】本発明により作られ、高度の個人化を持つ冊子
例の斜視図である。
【図4】本発明による冊子例の別型の詳細図でカバーに
は折丁上の宛先領域が表示されるダイ切抜き窓が形成さ
れている図である。
【図5】本発明による方法の例の制御順序を示すフロー
チャートである。
【図6】作像される宛先印刷動作のフローチャートであ
る。
【符号の説明】
10 装置 11 スプライサ 12 エッジカット 13 印刷場所 14 印刷機 15 コンピュータ制御装置 16 シート装置 17 バックル折り機 19 製本装置 20 氏名表示 21 身分証明番号 22 表示 23 境界領域 24 写真表示 25 表示頁 26 ミシン目 27 返信書式 28 集合ライン 29 フィーダ 30 フィーダ 31 フィーダ 32 フィーダ 33 綴じ合わせ装置 35 検知器
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 フランクリン.エル.ブーケット アメリカ合衆国.14072.ニューヨーク州. グランド.アイランド.イースト.リヴァ ー.ロード.5635

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数個の折丁から自動的に、宛名情報を
    受けるようにされたカバーを有する冊子を形成する方法
    において、自動的に、 (a) 検知可能な少くとも1つの個人化表示を個人化印刷
    で印刷する印刷工程と、 (b) 前記個人化表示を少くとも1つの他の折丁と組合せ
    る組合せ工程と、 (c) 前記個人化表示上の検知可能な個人化印刷を検知す
    る検知工程と、 (d) 前記検知工程に応じて前記カバー上に宛先情報を印
    刷する宛先印刷工程とを備えたことを特徴とする冊子形
    成方法。
  2. 【請求項2】 前記個人化表示が、個人名、個人の写真
    又は身分証明番号であることを特徴とする請求項1に記
    載の冊子形成方法。
  3. 【請求項3】 前記個人化表示がイオン定着印刷で行わ
    れ、前記宛先情報の印刷がインクジェット印刷で行われ
    ることを特徴とする請求項1に記載の冊子形成方法。
  4. 【請求項4】 複数個の折丁から宛名情報を受けるよう
    にされたカバーを有する冊子を形成する装置において、 (a) 少くとも1つの個人化表示を個人化印刷により印刷
    する印刷手段と、 (b) 前記個人化表示を少くとも1つの他の折丁と組合せ
    る組合せ手段と、 (c) 前記個人化表示上の個人化印刷を検知する検知手段
    と、 (d) 前記検知手段での検知に応じて、前記カバー上に宛
    先情報を印刷する宛先印刷手段とを備えたことを特徴と
    する冊子形成装置。
  5. 【請求項5】 前記個人化表示が、個人名、個人の写真
    又は身分証明番号であることを特徴とする請求項4に記
    載の冊子形成装置。
  6. 【請求項6】 前記個人化表示がイオン定着印刷で行わ
    れ、前記宛先情報の印刷がインクジェット印刷で行われ
    ることを特徴とする請求項4に記載の冊子形成装置。
JP4210925A 1991-07-15 1992-07-15 冊子形成方法及び装置 Expired - Lifetime JP2512664B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/729,724 US5143362A (en) 1991-07-15 1991-07-15 Publication personalization
US07/729724 1991-07-15

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05270169A true JPH05270169A (ja) 1993-10-19
JP2512664B2 JP2512664B2 (ja) 1996-07-03

Family

ID=24932325

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4210925A Expired - Lifetime JP2512664B2 (ja) 1991-07-15 1992-07-15 冊子形成方法及び装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5143362A (ja)
EP (1) EP0527552B1 (ja)
JP (1) JP2512664B2 (ja)
AU (1) AU651899B2 (ja)
CA (1) CA2072846C (ja)
MX (1) MX9203673A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10315658A (ja) * 1997-03-06 1998-12-02 Grapha Holding Ag 印刷物の製作方法およびこの方法を実施する装置
KR100449694B1 (ko) * 1997-02-04 2004-12-08 삼성전자주식회사 프린팅 방법 및 그 제어장치
JP2018034511A (ja) * 2016-09-01 2018-03-08 ミュラー・マルティニ・ホルディング・アクチエンゲゼルシヤフト 個人化された印刷製品の製造のための方法および装置

Families Citing this family (49)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5174556A (en) * 1991-11-20 1992-12-29 Xerox Corporation Finisher with binder printing
US5287128A (en) * 1992-08-28 1994-02-15 Moore Business Forms, Inc. Method to manufacture multiple part imaged documents
JPH06191120A (ja) * 1992-10-16 1994-07-12 Xerox Corp ディジタル複写機
US5326209A (en) * 1992-11-04 1994-07-05 Am International, Inc. Method and an apparatus for forming a plurality of individual books in a predetermined sequence
US5387107A (en) * 1993-08-23 1995-02-07 Gunter; Larry J. Personalized interactive storybook and method of teaching a reader a desired behavioral pattern
FR2709296A1 (fr) * 1993-08-25 1995-03-03 Maulde Renou Aisne Sa Imprimer Système de contrôle de la correspondance d'au moins deux feuilles personnalisées d'un imprimé assemblé.
US5419541A (en) * 1993-12-01 1995-05-30 Wallace Computer Services, Inc. Method for selectively binding pre-personalized inserts
DE59503051D1 (de) * 1994-06-03 1998-09-10 Ferag Ag Kontrollverfahren zur Anwendung bei der Herstellung von Druckprodukten und Anordnung zur Durchführung des Verfahrens
US5458323A (en) * 1994-07-15 1995-10-17 R. R. Donnelley & Sons Copmany Binding line with misfeed scanner located on gathering line
CH687872A5 (de) * 1994-08-17 1997-03-14 Ferag Ag Verfahren zur kontinuierlichen Herstellung von verschiedenartigen Druckprodukten aus verschiedenen, bedruckten Druckprodukteteilen.
US6148724A (en) * 1994-12-20 2000-11-21 Moore Business Forms, Inc. Selective flexographic printing
US5729665A (en) 1995-01-18 1998-03-17 Varis Corporation Method of utilizing variable data fields with a page description language
US6243172B1 (en) 1995-01-18 2001-06-05 Varis Corporation Method and system for merging variable text and images into bitmaps defined by a page description language
CA2159542C (en) * 1995-02-28 2006-01-24 Scott A. Stevens Method and apparatus for printing single sheet folded documents
US6327599B1 (en) * 1995-06-07 2001-12-04 R. R. Donnelley & Sons Company Apparatus for controlling an electronic press to print fixed and variable information
US6952801B2 (en) * 1995-06-07 2005-10-04 R.R. Donnelley Book assembly process and apparatus for variable imaging system
US5573232A (en) * 1995-06-09 1996-11-12 Ifkovits; Edward M. Parallel sheet processing apparatus
US5838574A (en) * 1995-10-11 1998-11-17 R. R. Donnelley & Sons Company System for controlling feeders of a package assembly apparatus
US6178411B1 (en) 1996-05-28 2001-01-23 Joshua J. Reiter Interactive process for applying or printing information on letters or parcels
US5819241A (en) * 1996-05-28 1998-10-06 Reiter; Joshua J. Interactive process for applying or printing information on letters or parcels
US6108672A (en) * 1996-10-07 2000-08-22 Moore Business Forms, Inc. Multiple company integrated documents production
US5704602A (en) * 1996-10-18 1998-01-06 Xerox Corporation System for automatic print jobs separations in folders
US20010011818A1 (en) * 1997-03-07 2001-08-09 Heritage Publishing, Inc. System and method for promoting stores and products
US7302438B1 (en) 1997-07-18 2007-11-27 Tesseron Ltd. Method and system for flowing data to an arbitrary path defined by a page description language
US5979315A (en) * 1998-10-05 1999-11-09 Moore U.S.A., Inc. Flexographic printing selectively
US6167326A (en) * 1998-10-23 2000-12-26 Quad/Graphics, Inc. Multi-mailer combining pre-personalized items with items not pre-personalized to produce zip code bundles
US7315979B1 (en) 1998-11-09 2008-01-01 Tesseron Ltd. Method and system for dynamic flowing data to an arbitrary path defined by a page description language
US6240334B1 (en) * 1999-07-27 2001-05-29 Quebecor World (Usa) Inc. Binding and forming processes utilizing pre-personalized components and media incorporating such components
US7278094B1 (en) 2000-05-03 2007-10-02 R. R. Donnelley & Sons Co. Variable text processing for an electronic press
US6783067B2 (en) 2000-01-28 2004-08-31 Datacard Corporation Passport production system and method
US7133851B1 (en) * 2000-08-17 2006-11-07 Donald B. Benson System and method for combined mailing of a plurality of diverse publications
US20020087594A1 (en) * 2001-01-03 2002-07-04 International Business Machines Corporation Methods, systems and computer program products for subscriber customized generation of publications
US20040007868A1 (en) * 2002-07-10 2004-01-15 Sue Ann Werling Methods and devices for identifying individual products
ES2285404T3 (es) * 2003-01-03 2007-11-16 Sachsisches Druck- Und Verlagshaus Ag Personalizacion de productos de impresion, particularmente de periodicos/revistas en la venta de suscripciones.
US20040173958A1 (en) * 2003-03-04 2004-09-09 Quad/Graphics, Inc. Method of delivering a printed product to a binding or mailing line
US6779789B1 (en) 2003-03-31 2004-08-24 Media Networks, Inc. Method for identifying advertising forms for insertion into publications
US6904845B2 (en) * 2003-04-02 2005-06-14 Media Networks, Inc. Method for producing advertising forms for insertion into different magazines
US7683283B2 (en) * 2003-04-11 2010-03-23 Lockheed Martin Corporation Delivery point merge and packaging device and method of use
WO2005115757A1 (de) * 2004-04-30 2005-12-08 Man Roland Druckmaschinen Ag Verfahren zum drucken von mit logistikdruckbildelementen individualisierten druckerzeugnissen
US7331158B2 (en) * 2005-05-10 2008-02-19 Xerox Corporation Process and system for product packaging
JP2008159037A (ja) * 2006-11-29 2008-07-10 Konica Minolta Business Technologies Inc 印刷システム及び印刷方法
US7874550B2 (en) * 2007-01-11 2011-01-25 R.R. Donnelley Method for producing books
DE102007046772A1 (de) * 2007-09-29 2009-04-16 Manroland Ag Verfahren zum Herstellen eines Druckprodukts
DE102007047180A1 (de) * 2007-10-02 2009-04-09 Manroland Ag Rollendruckmaschine
US8528890B2 (en) 2009-03-27 2013-09-10 Quad/Graphics, Inc. In-line shell processing
US9211692B2 (en) * 2009-03-27 2015-12-15 Quad/Graphics, Inc. In-line shell processing
ITMI20101107A1 (it) * 2010-06-18 2011-12-19 Sitma Spa Gruppo di alimentazione e taglio di materiale in foglio e macchina confezionatrice o imbustatrice dotata di tale gruppo
US10832015B2 (en) 2011-03-10 2020-11-10 Joseph A. Hattrup Trust Dated July 16, 1996, As Amended On-the-fly marking systems for consumer packaged goods
US9436770B2 (en) 2011-03-10 2016-09-06 Fastechnology Group, LLC Database systems and methods for consumer packaged goods

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5321620A (en) * 1976-08-09 1978-02-28 Grapha Holding Ag Device for binding and addresing for pamphlets and newspaper
JPS62189197A (ja) * 1986-02-15 1987-08-18 大日本印刷株式会社 製本システム
JPH02245384A (ja) * 1989-01-23 1990-10-01 R R Donnelley & Sons Co 折丁を製本ラインコンベヤへ移送する間に折丁に個別に印刷するための装置及び方法

Family Cites Families (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3774901A (en) * 1969-07-14 1973-11-27 Mccain Mfg Co Signature feeders
US3608888A (en) * 1969-10-16 1971-09-28 Mccain Mfg Co Signature gathering
US3917252A (en) * 1971-05-07 1975-11-04 Harris Intertype Corp Method and apparatus for producing magazines or the like
US3819173A (en) * 1971-09-01 1974-06-25 Harris Intertype Corp Method and apparatus for producing magazines or the like
US3899165A (en) * 1972-10-02 1975-08-12 Donnelley & Sons Co Signature collating and binding system
US3982746A (en) * 1973-02-07 1976-09-28 The Standard Register Company Direct mail advertising booklet and method of production
US3891492A (en) * 1973-07-17 1975-06-24 Xerox Corp Article labeling apparatus and label form therefor
US4022455A (en) * 1975-12-31 1977-05-10 World Color Press, Inc. Demographic assembling and addressing machine for magazines and the like
US4121818A (en) * 1976-07-28 1978-10-24 R. R. Donnelley & Sons Co. Signature collating and binding system
US4483526A (en) * 1980-01-30 1984-11-20 Mccain Manufacturing Corporation Turning conveyor and selected book signature turning method
US4279409A (en) * 1980-06-18 1981-07-21 Pemberton Bernard E Process of making signatures from preprinted webs for the manufacture of magazines or the like
DE3132765A1 (de) * 1981-08-19 1983-05-11 Jan H. Kuhlmann Verfahren zur personalisierung von in zeitschriften o.dgl. aufzunehmenden anzeigen und anordnung zur durchfuehrung des verfahrens
US4395031A (en) * 1981-09-08 1983-07-26 The Webb Company Apparatus for printing books of signatures and method for same
US4585220A (en) * 1983-08-23 1986-04-29 Bell & Howell Company Method of operating insertion machine and printer with control signals stored on searchable medium
US4500083A (en) * 1983-12-08 1985-02-19 R. R. Donnelley & Sons Company Collating and binding system and method with postage indication
DE3421208A1 (de) * 1984-06-07 1985-12-12 Mohndruck Graphische Betriebe GmbH, 4830 Gütersloh Verfahren und vorrichtung zum innenadressieren von insbesondere rueckstichbroschuren wie z. b. von zeitschriften und prospekten o.dgl.
US4576370A (en) * 1984-12-24 1986-03-18 Harris Graphics Corporation Method and apparatus for tipping closely incidental mail to magazines or the like
CH669171A5 (de) * 1985-08-29 1989-02-28 Ferag Ag Vorrichtung zum uebernehmen und wegfuehren von gefalzten druckbogen von einer foerdereinrichtung.
US4768766A (en) * 1986-04-21 1988-09-06 R. R. Donnelley & Sons Company System and method for selective assembly and imaging of books
US4789147A (en) * 1986-04-21 1988-12-06 R. R. Donnelley & Sons Company System and method for selective assembly and imaging of books
WO1988002734A1 (en) * 1986-10-14 1988-04-21 Bryce Office Systems, Inc. Envelope printing system for addresses and bar codes
US4923189A (en) * 1987-04-21 1990-05-08 Craftsman Printing Company Method for compiling sheets in a bindery process
US4790119A (en) * 1987-08-10 1988-12-13 World Color Press, Inc. Machine and process for organizing publications for distribution in a postal system
CH675853A5 (ja) * 1988-05-11 1990-11-15 Hunkeler Ag Jos
US5028192A (en) * 1988-07-15 1991-07-02 Foote & Davies, Inc. Binding and collating techniques
EP0352421A3 (en) * 1988-07-26 1990-08-29 R. R. Donnelley & Sons Company Apparatus and method for individually printing signatures during delivery to a binding line conveyor
US5013019A (en) * 1989-03-14 1991-05-07 Print Controls Corporation Collating system and signature feeder with embedded printer
US4989850A (en) * 1989-03-30 1991-02-05 Weller Ronald W Signature machines
US5039075A (en) * 1989-07-12 1991-08-13 R. R. Donnelley & Sons Company Automatic document gathering and personalization system
US5029830A (en) * 1989-09-19 1991-07-09 Quad/Tech, Inc. Apparatus and method for customizing magazines
GB9000790D0 (en) * 1990-01-13 1990-03-14 Kenrick & Jefferson Ltd Cheque books and other multi-leaf security documents

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5321620A (en) * 1976-08-09 1978-02-28 Grapha Holding Ag Device for binding and addresing for pamphlets and newspaper
JPS62189197A (ja) * 1986-02-15 1987-08-18 大日本印刷株式会社 製本システム
JPH02245384A (ja) * 1989-01-23 1990-10-01 R R Donnelley & Sons Co 折丁を製本ラインコンベヤへ移送する間に折丁に個別に印刷するための装置及び方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100449694B1 (ko) * 1997-02-04 2004-12-08 삼성전자주식회사 프린팅 방법 및 그 제어장치
JPH10315658A (ja) * 1997-03-06 1998-12-02 Grapha Holding Ag 印刷物の製作方法およびこの方法を実施する装置
JP2018034511A (ja) * 2016-09-01 2018-03-08 ミュラー・マルティニ・ホルディング・アクチエンゲゼルシヤフト 個人化された印刷製品の製造のための方法および装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP0527552A2 (en) 1993-02-17
AU1962992A (en) 1993-01-21
US5143362A (en) 1992-09-01
EP0527552B1 (en) 1996-05-22
MX9203673A (es) 1993-01-01
EP0527552A3 (en) 1993-03-10
AU651899B2 (en) 1994-08-04
JP2512664B2 (ja) 1996-07-03
CA2072846A1 (en) 1993-01-16
CA2072846C (en) 2005-06-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2512664B2 (ja) 冊子形成方法及び装置
US6246993B1 (en) Reorder system for use with an electronic printing press
US5457904A (en) Personalized calendar and system for making
US5114128A (en) Process and apparatus for personalizing magazines, books and other print media
US5906397A (en) File folder and method
US6446100B1 (en) Variable imaging using an electronic press
US20020008379A1 (en) Coupon sales promotion system
JP2001310864A (ja) 孤立仕上げ装置を用いる文書作成および仕上げ方法
US6969092B2 (en) Desktop printable file folder blank and filing system
US6240334B1 (en) Binding and forming processes utilizing pre-personalized components and media incorporating such components
US4720123A (en) Customized calendar
ES2285404T3 (es) Personalizacion de productos de impresion, particularmente de periodicos/revistas en la venta de suscripciones.
CA2248591A1 (en) Index sheet with printable tab and method of printing thereon
JP2009284091A (ja) スキャナ用読取シート
JPH08295407A (ja) 物流管理方法及び物流管理システム
JPH1087148A (ja) 排紙処理方法及び装置
JPH08207473A (ja) イラスト印刷フォームとその照合方法
GB2315707A (en) Booklet for notifying shareholders of share dividend with removable portions
US20030197320A1 (en) Method and system for minimizing the amount of paper utilized by a network printer
US20050063680A1 (en) Image recording apparatus
US20080211225A1 (en) Method and apparatus for printing multiple pages
JPH08315024A (ja) ダイレクトメール作成システム
US7320481B2 (en) Handbook and method for making same
JP3507105B2 (ja) Ocr帳票付き冊子
JPH10152142A (ja) 郵便物配達証付封筒及び郵便物配達証付封筒の宛名印字システム