JPH05263558A - 特定エリアへの出入りによるサービス提供システム - Google Patents

特定エリアへの出入りによるサービス提供システム

Info

Publication number
JPH05263558A
JPH05263558A JP6378592A JP6378592A JPH05263558A JP H05263558 A JPH05263558 A JP H05263558A JP 6378592 A JP6378592 A JP 6378592A JP 6378592 A JP6378592 A JP 6378592A JP H05263558 A JPH05263558 A JP H05263558A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
card
memory
number information
room
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6378592A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuyuki Sasaki
充行 佐々木
Kenji Suzuki
健司 鈴木
Kenji Morosawa
健司 諸沢
Toshimitsu Oba
俊光 大場
Toru Kadonaga
徹 門永
Tatsuhiko Tajima
竜彦 田島
Hideo Sugawara
秀夫 菅原
Eiji Mishiro
英治 三代
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP6378592A priority Critical patent/JPH05263558A/ja
Publication of JPH05263558A publication Critical patent/JPH05263558A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Storage Device Security (AREA)
  • Radar Systems Or Details Thereof (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Time Recorders, Dirve Recorders, Access Control (AREA)
  • Lock And Its Accessories (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】特定エリアへの入退室管理及び入退者に所定の
サービスを提供するシステムを提供することを技術的目
的とする。 【構成】特定エリアへ入退室する物または人が携帯し、
入退室可能なエリアを特定するID情報または入退室可
能な物または人を特定するID情報を格納する子側メモ
リ(1a)、外部親装置(2)からの要求に応じて前記
子側メモリ(1a)の内容を送受信手段(1c)を通じ
て送信する送受信制御手段(1b)を有するICカード
(1)と、前記子側メモリ(1a)から受信した情報を
登録する親側メモリ(2b)、当該エリアの入室者に特
定のサービスを提供するサービス提供手段(2c)、情
報の登録・読み出し及び前記サービス提供手段の制御を
行う親側制御部(2a)を有する外部親装置(2)から
構成される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ホテル、マンション、
オフィス等の内部が複数のエリアに分割された建物にお
いて、各エリアへの入退室管理及び入退室により各エリ
アに装備された照明施設や空調施設などを自動制御する
サービスを提供するシステム、レンタルショップ、図書
館等において利用者の店内外、館内外への出入りにより
貸出状況を管理すると共に、それに対応する貸出料金の
精算を自動的に行えるシステムに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、ホテルの各客室又はマンションの
各戸への入出口に設けられたドアの旋錠/解錠方式はシ
リンダキー等を利用した機械式の旋錠/解錠方式が知ら
れている。
【0003】また、旋錠手段と、磁気ストライプを有す
るカード状のカードキーと、ドアに埋設されて磁気スト
ライプ内の磁化の配列を読み込んでそれを予め自身に記
憶された磁化の配列に照合して両者が一致した場合に電
力により前記旋錠手段を作動させてドアの旋錠/解錠を
制御するドアロック制御装置とから構成される電子式の
旋錠/解錠方式も普及してきている。
【0004】さらに、テンキーと、旋錠手段と、解錠時
にテンキーから入力された暗唱番号を予め自身に登録さ
れた暗唱番号に照会して両者が一致した場合に電力によ
り前記旋錠手段を動作させてドアの解錠を行い、旋錠時
にはドアを開閉を検知して閉まった瞬間に前記旋錠手段
を動作させて旋錠を行う制御装置とから構成される旋錠
/解錠方式も知られている。
【0005】また、ホテルやマンション等の各室に設置
された照明設備や空調設備などは、各室の利用者又は入
居者が各設備の動作スイッチを操作する方式がとられて
いる。
【0006】また、ホテルの各客室の利用者が在室して
いるかまたは不在室であるのかを判別する場合、フロン
トにキーを預けてあるのか否か、またはフロントからそ
の部屋へ内線電話による呼出を行いってそれに対する応
答の有無などにより判別していた。
【0007】一方、レンタルショップの被レンタル物の
貸出・返却管理、貸出料金の精算は店員の人手によりお
こなわれている。すなわち、借者に会員カードを入会時
に貸与し、その会員カードには会員を識別するコードを
バーコードや磁気カードで記憶させておき、会員が借出
を行なう際、会員カードをレジ等で読み取り、またバー
コード等を貼付した被覆レンタル物を読み取り、貸出、
返却や貸出料金の精算精算を行っていた。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】しかし、前記した機械
式とカードキーを利用した旋錠/解錠方式とでは、キー
の所有者が入退室時に衣服や持ち物からいちいちキーを
取り出し、それを差込み部に差し込むという手間がかか
る上、退室時に旋錠を忘れる虞がある。
【0009】一方、前記したテンキーを利用した旋錠/
解錠方式の場合も、入室希望者が荷物などを抱えていて
両手を塞がれている際には前記テンキーを操作するのが
非常に面倒である。
【0010】さらに、キーを盗難した場合に、容易に部
屋に浸入されてしまう虞れがあり、安全性が低かった。
また、入退室する際に、入退室者がいちいち照明施設や
空調施設などを操作するのは操作が煩雑であり、特に、
外出する際は照明施設や空調施設のスイッチを切り忘れ
て不必要な電力を消費してしまい、不経済である。
【0011】また、レンタルショップに店員が貸出/返
却時毎に借者の氏名、貸出日・返却日等を管理帳に記帳
したり、店内に設置されるパーソナルコンピュータに入
力するのは動作が煩雑であり、記帳漏れや入力漏れが生
じる虞があり、管理が不完全であるという問題がある。
【0012】さらに、混雑時には、店員の目が行き届か
ない場合があり、商品を不法に持ち出される虞がある。
そこで、本発明は前記問題点に鑑みてなされたものであ
り、ホテル、マンション等の複数のエリアに分割された
建物において、各エリアへの入退室をスムースに行える
と共に各エリアへの入退室により各エリアに装備された
照明施設や空調施設などを自動制御するサービスを提供
するシステム、レンタルショップ等において利用者の店
内外への入退室により貸出管理及び貸出料金の精算を自
動的に行うサービスを提供するシステムを提供すること
を技術的課題とする。
【0013】
【課題を解決するための手段】本発明は、前記課題を解
決するために以下のようにした。これを図1の原理に基
いて説明する。
【0014】本システムは、少なくとも特定のエリアへ
出入り物または人が携帯し、送受信手段1cを内蔵した
ICカード1と、該ICカード1と非接触で通信を行う
外部親装置2とから構成される。
【0015】前記ICカード1は、少なくとも出入り可
能なエリアを特定するID情報または出入り可能な物ま
たは人を特定するID情報を格納する子側メモリ1a
と、前記外部親装置2からの要求に応じて前記子側メモ
リ1aの内容を送受信手段1cを通じて送信する送受信
制御手段1bとから構成される。
【0016】一方、前記外部親装置2は、少なくとも前
記子側メモリ1aから受信した情報を登録する親側メモ
リ2bと、当該エリアの入室者に特定のサービスを提供
するサービス提供手段2cと、情報の登録・読み出し及
び前記サービス提供手段の制御を行う親側制御部2aと
から構成される。
【0017】ここで、前記子側メモリ1aにID情報と
してホテル、マンションを含む建物の各部屋を特定する
部屋番号情報を格納させるとと共に、前記親側メモリ2
bに自身の設置される部屋の部屋番号情報を格納させ、
前記サービス提供手段2cは前記部屋の照明施設の点灯
/消灯およびまたは空調施設の作動/停止を行うように
してもよい。この場合には、前記ICカード1は当該建
物の利用者が携帯し、各部屋には入室を許可・禁止する
ためのゲート手段3を設けるようにする。
【0018】さらに、前記子側メモリ1aに個々の建物
利用者を特定する少なくとも声紋情報、指紋情報から選
択される特定者情報を格納させるようにするとよい。子
の場合、前記ICカード1には、自身を携帯する利用者
の指紋情報、声紋情報を感知するセンサ1dを設けるよ
うする。
【0019】さらに、前記ICカード1をレンタルショ
ップの利用者に携帯させると共に、当該レンタルショッ
プの商品に携帯させるようにしてもよい。この場合に
は、前記利用者が携帯するICカード1の子側メモリ1
aにID情報として当該レンタルショップの個々の利用
者を特定する会員番号情報を格納するようする。
【0020】一方、商品に携帯させるICカード1に
は、前記子側メモリ1aに個々の商品を特定する商品番
号情報を格納するようにする。そして更に、前記サービ
ス提供手段2cは、レンタル料金の算出・精算を行うよ
うにする。
【0021】また、前記ICカード1を図書館の貸出希
望者に携帯させると共に、各書籍に携帯させるようにし
てもよい。更にこの場合には、好ましくは、前記レンタ
ルショップまたは図書館の外部への退場を許可・禁止す
るゲート手段3を設けるか、ICカード1の外部への入
退室を音または光により店員または館員に通知する警告
手段を設けてるとよい。
【0022】
【作用】本発明によれば、外部親装置が入室許可を求め
る利用者の保持するICカードを識別すると、外部親装
置はこのICカードに対して要求信号を送信する。
【0023】前記要求信号を受信したICカードでは、
送受信制御手段が子側メモリに格納されているID情報
を送受信手段を通じて外部親装置へ送信する。ID情報
を受信した外部親装置では、送受信制御部がこのID情
報と親側メモリに予め登録されている部屋番号情報とを
照合して両者が一致する場合に、ゲート手段に対して入
室許可を指示すると共に、サービス提供手段を動作さ
せ、当該客室の照明施設の点灯、空調施設の作動を行
う。
【0024】一方、前記したID情報に加え、特定者情
報を格納し、さらにセンサを備えたことにより、前記I
Cカードでは、外部親装置からの要求信号を受信した際
に、前記送受信制御手段は、前記センサにより当該IC
カードの携帯者から特定者情報を検出させ、この特定者
情報と前記子側メモリの特定者情報とを比較し、両者が
一致した場合に限り、前記要求信号に対する応答信号を
送受信手段を介して送信することができる。
【0025】これによれば、当該ICカードを紛失した
り、盗難にあった場合の悪用を防止できる。、前記要求
信号を受信した各々のICカードでは、送受信制御手段
が子側メモリに格納されている会員番号情報、または商
品番号情報を送受信手段を通じて外部親装置へ送信す
る。
【0026】会員番号情報、商品番号情報を受信した外
部親装置では、親側制御部がこの会員番号情報と親側メ
モリに格納されている会員番号情報とを照合する。そし
て、両者の会員番号情報が一致した場合に、前記親側制
御部は、商品番号情報と共に当日の日時情報、すなわち
貸出日時情報を親側メモリに格納する。
【0027】次に、外部親装置が返却時に返却希望者が
保持するICカード及び商品に携帯されるICカードの
当該レンタルショップ内への入室を識別すると、外部親
装置はこれら各々のICカードに要求信号を送信する。
【0028】前記要求信号を受信した各々のICカード
では、送受信制御手段が、子側メモリに格納されている
会員番号情報、または商品番号情報を当該送受信手段を
通じて外部親装置へ送信する。
【0029】そして、会員番号情報、商品番号情報を受
信した外部親装置では、これらの情報に基いて親側メモ
リを検索し、当該商品の貸出日時情報を検出してこれを
サービス提供手段に通知する。
【0030】貸出日時情報を受信したサービス提供手段
では、貸出日時情報と、当日の日時、すなわち返却日時
とからレンタル料金を算出し精算する。ここで、ICカ
ードを携帯する者が未精算で店外へ退室しようとする
と、親側制御部は、ゲート手段に退室禁止を指示する
か、警報手段により店員に通知するようにしてもよい。
【0031】
【実施例】
(実施例1)本実施例1におけるサービス提供システム
は、マンション、ビル、ホテル等の管理を行うシステ
ム、ここではホテル管理システムについて具体的に説明
する。
【0032】図2は、本実施例1におけるサービス提供
システムの概略構成図である。本システムは、当該ホテ
ル利用者の携帯するICカード4、ホテル管理室に設置
される本発明にかかる外部親装置としてのホストコンピ
ュータ5、各客室に設置されると共に、ホテル内の客室
以外のエリアに設置される中継端末機6からなる。
【0033】本実施例1におけるICカード4は、薄型
直方体形状をなしたICカード本体4に、本発明にかか
る送受信手段としての送受信機4c、送受信制御手段と
してのプロセッサ4b、子側メモリ4aを有してなり、
これらは相互にデータバスによりデータの授受を行える
ようになっている。さらに、前記各部へ電力を供給する
電池4dを備えている。この電池4dは、例えばシート
電池などを利用できる。
【0034】送受信機4cは、電磁波、光等の伝送媒体
を介して非接触で中継端末機6と通信を行うものであ
り、この具体的な説明は後述する。子側メモリ4aは、
当該ICカード4を携帯するホテル利用者の使用する個
々の客室を特定するID情報としての客室番号情報を記
憶するものである。
【0035】送受信制御手段としてのプロセッサ4b
は、中継端末機6との間で送受信されるデータの処理
と、送受信機4cを介して中継端末機6と子側メモリ4
aとの間で行われる通信の制御とを行う装置である。
【0036】本実施例1における外部親装置としてのホ
ストコンピュータ5は、通信装置6、ホストプロセッサ
5a、ホストメモリ5bを有してなり、これらは相互に
データバスによりデータの授受が行えるようになってい
る。
【0037】通信装置5cは、中継端末機6との間で回
線又は非接触でデータの送受信を行うものであり、この
具体的な説明は後述する。ホストメモリ5bは、中継端
末機6から送信されてくるデータを格納するものであ
り、このホストメモリ5bの具体的な説明は後述する。
【0038】ホストプロセッサ5aは、データの処理、
通信装置5cを通じて中継端末機6との間で行われるデ
ータの送受信を制御する。中継端末機27は、ICカー
ド4とホストコンピュータ5との間でデータの送受信を
中継ぎするものであり、この具体的な構成を図3に示
す。
【0039】本実施例1における中継端末機6は、中継
通信装置7、プロセッサ8、メモリ9、サービス提供手
段としての照明施設制御装置10、空調施設制御装置1
1を有してなる。
【0040】中継通信装置6は、ICカード4との間で
は非接触、ホストコンピュータ5との間では回線又は非
接触でデータの送受信を行う装置であり、この具体的な
説明は後述する。
【0041】メモリ9は、当該中継端末6の設置される
客室を特定する客室番号情報を格納すると共に、ICカ
ード4またはホストコンピュータ5から送信されてくる
データを一旦格納するためのものである。
【0042】プロセッサ8は、中継通信装置7を介して
メモリ9とICカード4またはホストコンピュータ5と
の間で行われるデータの送受信を制御すると共に、当該
客室入出口ドアの解錠/旋錠を制御する。
【0043】照明施設制御装置10は、プロセッサ8の
制御により照明施設の点灯/消灯を行うである。空調施
設制御装置11は、プロセッサ8の制御により空調施設
の作動/停止を行う装置である。
【0044】一方、各エリアに設置される中継端末機6
は、中継通信装置7、プロセッサ8、メモリ9とからな
り、このメモリ9には、自身の設置されるエリアを特定
するエリアID情報が格納されている。
【0045】図4は、送受信機4cと中継通信装置7ま
たは中継通信装置7と通信装置5cとの間での通信形態
を示す構成ブロック図である。送受信機4cは、データ
処理部15、変復調回路12、無線送受信部13、アン
テナ14を有してなる。
【0046】データ処理部15は、プロセッサ4bの出
力または変復調回路12の出力を信号処理するものであ
る。変復調回路12は、データ処理部15の出力を無線
信号(搬送波信号)で変調したり、あるいは無線送受信
部13の出力を(搬送波信号)で復調するものである。
尚、無線搬送波信号としてはマイクロ波等を利用でき
る。
【0047】無線送受信部13は、変復調回路12の出
力をアンテナ14からアンテナ23に向けて送信または
アンテナ23からの信号をアンテナ14を介して受信す
るものである。
【0048】一方、中継通信装置7、通信装置5cも、
送受信機4cの構成と同一構成となっている。ここで、
送受信機4cから中継通信装置7へデータを送信する場
合には、データ処理部15により処理されたデータを変
復調回路12で変調し、変調されたデータを無線送受信
部13でアンテナ14から中継通信装置7に送信する。
このように例えばマイクロ波を伝送媒体として非接触で
送受信機4cと中継通信装置7、又は中継通信装置7と
通信装置5cとの間でデータを送受信することができ
る。
【0049】なお、図4では、ホストコンピュータ5の
通信装置5cと中継通信装置7との間も上記と同様に非
接触でデータを送受信する場合について説明したが、回
線により接続するようにしてもよい。
【0050】図5は、本実施例1におけるホストメモリ
5bの具体例を示す図である。本実施例1におけるホス
トメモリ5bには、各客室における客室利用者の在/不
在を登録する客室別在/不在登録情報と、各エリアに存
在するICカード4の客室番号情報を登録するエリア別
入場者情報とが格納されている。
【0051】従って、本実施例1によれば、各客室に設
置される中継端末機6が客室利用者の保持するICカー
ド4の当該客室への入室を識別すると、中継端末機6
は、当該ICカード4に要求信号を送信する。
【0052】前記要求信号を受信したICカード4で
は、プロセッサ4bが子側メモリ4aに格納されている
客室番号情報を中継端末機6へ送信する。客室番号情報
を受信した中継端末機6では、プロセッサ8がこの客室
番号情報とメモリ9に格納されている客室番号情報とを
照合する。
【0053】そして、両者が一致した場合にプロセッサ
8は当該客室ドアのロックを解除すると共に、照明施設
制御装置10及び空調施設制御装置11に照明施設の点
灯及び空調施設の作動を指示する。
【0054】更に、該中継端末機6は、ホストコンピュ
ータ5に当該客室番号情報と在室情報とを送信する。客
室番号情報と在室情報を受信したホストコンピュータ5
では、ホストプロセッサ5aが当該客室番号情報に対応
した客室別在/不在登録情報に在室情報を登録する。
【0055】一方、各客室に設置される中継端末機6が
自身の設置される客室の利用者が保持するICカード4
の退室を識別すると、中継端末機6では、プロセッサ8
が照明施設制御装置10及び空調施設制御装置11に照
明施設の消灯及び空調施設の停止を指示し、当該客室ド
アの旋錠を行うと共に、ホストコンピュータ5に当該客
室番号情報と不在室情報を送信する。
【0056】客室番号情報と不在室情報を受信したホス
トコンピュータ5では、この客室番号情報に対応した客
室別在/不在登録情報に不在登録を行う。これにより、
ホテル管理室から当該ホテルの各客室の在/不在管理を
行うことができる。
【0057】また、ホテル内の客室以外のエリアに設置
される中継端末機6が自身の設置されるエリアに入場す
るICカード4を識別すると、中継端末機6は当該IC
カード4に対して要求信号を送信する。
【0058】前記要求信号を受信したICカード4で
は、プロセッサ4bが子側メモリ4aに格納される客室
番号情報を送受信機4cを通じて中継端末機6へ送信す
る。客室番号情報を受信した中継端末機6では、この客
室番号情報と共にメモリ9に格納されている当該エリア
のエリアID情報をホストコンピュータ5へ送信する。
【0059】客室番号情報及びエリアID情報を受信し
たホストコンピュータ5では、ホストプロセッサ5a
が、親側メモリ5bの当該エリアID情報に対応したエ
リア別入場者情報に当該客室番号情報を登録する。
【0060】一方、このエリアに設置される中継端末機
6が自身の設置されるエリアから退場するICカード4
を識別すると、中継端末機6は当該ICカード4から受
信した客室番号情報及びメモリ9に格納されているエリ
アID情報をホストコンピュータ5へ送信する。
【0061】エリアID情報及び客室番号情報を受信し
たホストコンピュータ5では、ホストプロセッサ5aが
当該エリアID情報に対応したエリア別入場者情報から
当該客室番号情報を消去する。
【0062】これにより、ホテル管理室において各客室
利用者の位置管理を行える。また、当該ホテル内のレス
トラン、売店等にホテル利用者の消費した料金をその利
用者が保持するICカード4に書き込むカードライタを
設置すると共に、当該ホテルのフロントにICカード4
に格納されているカードリーダを設置してもよい。
【0063】これによれば、ホテル利用者がフロントで
チェックアウトの手続をする際に、そのホテル利用者が
保持するICカード4に格納されてる料金を精算するこ
とができる。
【0064】(実施例2)本実施例2におけるサービス
提供システムは、レンタルショップの貸出・返却管理を
行うシステムについて具体的に説明する。
【0065】図6は、本実施例2におけるサービス提供
システムの概略構成図である。本システムは、当該レン
タルショップの利用者が携帯する第一ICカード30、
当該レンタルショップの商品に携帯する第二ICカード
40、当該レンタルショップの入出口に設置される中継
端末機6、当該レンタルショップ内のレジカウンターに
設置されるホストコンピュータ5とからなる。
【0066】本実施例2における第一ICカード30
は、前述の実施例1のICカード4に対して、その子側
メモリ30aにID情報として個々の利用者を特定する
会員番号情報と共に、会員証記載情報、例えば氏名、住
所、電話番号、勤務先名称及びその所在地等を格納して
いる。その他の構成は、実施例1のICカード4と同様
である。
【0067】また、本実施例における第二ICカード4
0は、前述の実施例1のICカード4に対して、その子
側メモリ40aにID情報として個々の商品を特定する
商品番号情報が格納されている。その他の構成は、実施
例1のICカード4と同様である。
【0068】図7は本実施例2における各部の内部構成
ブロック図である。中継端末機6は、前述の実施例1に
対して、中継通信装置7、プロセッサ8、メモリ9、入
出口ゲート24から構成される。
【0069】中継通信装置7は、第一ICカード30、
第二ICカード40との間で非接触、ホストコンピュー
タ5との間で回線又は非接触でデータの送受信を行う装
置であり、内部構成は実施例1と同様である。
【0070】メモリ9は、第一ICカード30、第二I
Cカード40、ホストコンピュータ5から送信されてく
るデータを一旦格納するためのものである。プロセッサ
8は、中継通信装置7を介してメモリ9と第一ICカー
ド30、第二ICカード40、ホストコンピュータ5と
の間で行われるデータの送受信を制御するものである。
【0071】入出口ゲート24は、プロセッサ8の制御
により前記第一ICカード30または第二ICカード4
0の店外への退場を許可・禁止するものである。ホスト
コンピュータ5は、前述の実施例1に対して通信装置5
c、ホストプロセッサ5a、ホストメモリ5bの他に警
報装置5e、ディスプレイ装置5d、精算機5fを備
え、ホストメモリ5bには商品別の貸出状況情報が格納
されている。この具体的な説明は後述する。その他の構
成は実施例1と同様である。
【0072】そして、警報装置5eは、中継端末機6が
商品の無法な持ち出し識別した場合に、作動して警告音
により店員に通知する装置である。ディスプレ装置5d
は、ホストメモリ5bに格納されている情報または中継
端末機6から受信した情報を画像表示する装置である。
【0073】精算機5fは、貸出日時と返却日時とから
商品毎の貸出料金を算出するものである。図8は、本実
施例2における子側メモリ30a、子側メモリ40a、
ホストメモリ5bの具体例である。
【0074】本実施例2おける子側メモリ30aには、
当該レンタルショップの個々の利用者を特定する会員番
号情報と共に、会員証記載情報、例えば利用者の氏名、
住所、電話番号、勤務先、勤務先の所在地等が格納され
ている。
【0075】一方、子側メモリ40aには、当該商品を
特定する商品番号情報が格納されている。また、ホスト
メモリ5bには、貸出状況情報として、商品番号情報毎
に利用者の会員番号情報と貸出日時が格納されている。
【0076】従って、本実施例2によれば、中継端末機
6が利用者の保持する第一ICカード30、商品に携帯
される第二ICカード40の店外への退場を識別する
と、中継端末機6は各々のICカードに要求信号を受信
する。
【0077】前記要求信号を受信した第一ICカード3
0では、プロセッサ30bが子側メモリ30aに格納さ
れている会員番号情報を送受信機30cを通じて中継端
末機6へ送信する。
【0078】一方、前記要求信号を受信した第二ICカ
ード40では、プロセッサ40bが子側メモリ40aに
格納されている商品番号情報を送受信機40cを通じて
中継端末機6へ送信する。
【0079】これらのICカードから会員番号情報、商
品番号情報を受信した中継端末機6では、プロセッサ8
がこれらの情報を一旦メモリ9に格納して、中継通信装
置7を通じてホストコンピュータ5へ送信する。
【0080】会員番号情報及び商品番号情報を受信した
ホストコンピュータ5では、ホストプロセッサ5aがこ
の会員番号情報とホストメモリ5bに登録されている会
員番号情報とを照合する。
【0081】そして、両者が一致した場合にホストメモ
リ5bに利用者の会員番号情報及び貸出日時を当該商品
番号情報に対応した貸出状況情報として格納したのち、
入出口ゲート24に退場許可を指示する。
【0082】また、中継端末機6が利用者の携帯する第
一ICカード30及び商品に携帯される第二ICカード
40の店内への入場を識別すると、中継端末機6は第一
ICカード30及び第二ICカード40に要求信号を送
信する。
【0083】前記要求信号を受信した第一ICカード3
0では、プロセッサ30bが子側メモリ30aに格納さ
れている会員番号情報を送受信機30cを通じて中継端
末機6へ送信する。
【0084】一方、前記要求信号を受信した第二ICカ
ード40では、プロセッサ40bが子側メモリ40aに
格納されている商品番号情報を送受信機40cを通じて
中継端末機6へ送信する。
【0085】会員番号情報及び商品番号情報を受信した
中継端末機6では、プロセッサ8がこれらの情報をメモ
リ9に格納し、ホストコンピュータ5へ送信する。会員
番号情報及び商品番号情報を受信したホストコンピュー
タ5では、ホストプロセッサ5aがこれらの情報に基い
てホストメモリ5bの貸出状況情報を検索し、当該商品
の貸出日時を検出し、この貸出日時と共に、商品番号情
報及び返却日の日時を精算機5fに通知する。
【0086】精算機5fでは、商品番号情報、貸出日
時、返却日時からこの商品のレンタル料金を算出する。
そしてさらに、ホストプロセッサ5aは、レンタル料金
をディスプレイ装置5dにより画像表示する。これによ
り利用者は表示された料金を支払いを行う。
【0087】そして、当該利用者が精算を終了すると、
ホストコンピュータ5は中継端末機6に格納されている
当該会員番号情報及び商品番号情報の消去を指示する。
ここで、中継端末機6が利用者の保持する第一ICカー
ド30の店外への退場を識別すると、中継端末機6は、
この第一ICカード30に要求信号を送信し、それに応
答して送信されてくる会員番号情報がメモリ9に格納さ
れているか否かを判別し、格納されている場合にはこの
旨をホストコンピュータ5へ通知する。
【0088】この通知を受けたホストコンピュータ5で
は、ホストプロセッサ5aが当該利用者がレンタル料金
を未精算であると判断して警報装置5eを作動させる。
これにより、当該レンタルショップのセキュリティが向
上する。
【0089】さらに、上記した実施例1及び実施例2に
おいて、ホテル利用者またはレンタルショップ利用者の
携帯するICカードの子側メモリに、個々の利用者を特
定する情報として指紋情報を格納すると共に、自身を携
帯している利用者の指紋を検出するセンサを設けるとよ
い。
【0090】この場合、ICカードは、中継端末機から
の要求信号を受信すると、センサを作動させて当該形態
者の指紋を検出し、この指紋情報と子側メモリに格納さ
れている指紋情報とを照合して、一致した場合は、中継
端末機に対して応答信号を送信し、不一致の場合は、以
降の動作を停止するか、ゲートの閉鎖指示情報を送信す
るようにすることにより、当該ICカードの紛失・盗難
時の悪用を防止でき、セキュリティの向上を図ることが
できる。
【0091】
【発明の効果】本発明によれば、ホテル、マンション等
の内部を複数のエリアに分割された建物において、各エ
リアへの出入り管理を自動的に行えると共に、出入りに
より各エリアに装備された照明施設や空調施設などを自
動的に作動/停止することができ便利である。また、指
紋等を識別して入退室を管理するので、セキュリティの
向上が図れる。
【0092】また、レンタルショップ等において利用者
の店内外への入退室により貸出・返却管理を自動的に行
えると共に、貸出料金の精算をスムースに行うことがで
きる。 さらに、指紋等を識別して会員の出入りを管理
するので、セキュリティの向上を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の原理図
【図2】本実施例1におけるサービス提供システムの概
略構成図
【図3】本実施例1における中継端末機6の構成ブロッ
ク図
【図4】本実施例1における送受信機4c、中継通信装
置7、通信装置5cの通信形態を示す図
【図5】本実施例1におけるホストメモリ5bの具体例
【図6】本実施例2におけるサービス提供システムの概
略構成図
【図7】本実施例2におけるシステム各部の内部構成ブ
ロック図
【図8】本実施例2における子側メモリ4a、子側メモ
リ40a、ホストメモリ5bの具体例
【符号の説明】
1・・ICカード 1a・・子側メモリ 1b・・送受信手段 1c・・送受信手段 1d・・センサ 2・・外部親装置 2a・・親側制御部 2b・・親側メモリ 2c・・サービス提供手段 3・・ゲート手段 4・・ICカード 4a・・子側メモリ 4b・・プロセッサ 4c・・送受信機 4d・・電池 5・・ホストコンピュータ 5a・・ホストプロセッサ 5b・・ホストメモリ 5c・・通信装置 5d・・ディスプレイ装置 5e・・警報装置 5f・・精算機 6・・中継端末機 7・・中継通信装置 8・・プロセッサ 9・・メモリ 10・・照明施設制御装置 11・・空調施設制御装置 12・・変復調回路 13・・無線送受信部 14・・アンテナ 15・・データ処理部 16・・アンテナ 17・・無線送受信部 18・・変復調回路 19・・データ処理部 20・・無線送受信部 21・・変復調回路 22・・データ処理部 23・・アンテナ 24・・入出口ゲート 30・・第一ICカード 30a・・子側メモリ 30b・・プロセッサ 30c・・送受信機 30d・・電池 40・・第二ICカード 40a・・子側メモリ 40b・・プロセッサ 40c・・送受信機 40d・・電池
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 G07C 9/00 Z 9146−3E // G01S 13/74 7015−5J (72)発明者 大場 俊光 神奈川県川崎市中原区上小田中1015番地 富士通株式会社内 (72)発明者 門永 徹 神奈川県川崎市中原区上小田中1015番地 富士通株式会社内 (72)発明者 田島 竜彦 神奈川県川崎市中原区上小田中1015番地 富士通株式会社内 (72)発明者 菅原 秀夫 神奈川県川崎市中原区上小田中1015番地 富士通株式会社内 (72)発明者 三代 英治 神奈川県川崎市中原区上小田中1015番地 富士通株式会社内

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 少なくとも特定のエリアへ出入りする物
    または人が携帯し、送受信手段(1c)を内蔵したIC
    カード(1)と、該ICカード(1)と非接触で通信を
    行う外部親装置(2)とからなり、 前記ICカード(1)には、少なくとも出入り可能なエ
    リアを特定するID情報または出入り可能な物または人
    を特定するID情報を格納する子側メモリ(1a)と、
    前記外部親装置(2)からの要求に応じて前記子側メモ
    リ(1a)の内容を送受信手段(1c)を通じて送信す
    る送受信制御手段(1b)とを有し、 前記外部親装置(2)には、少なくとも前記子側メモリ
    (1a)から受信した情報を登録する親側メモリ(2
    b)と、当該エリアへの入出により特定のサービスを提
    供するサービス提供手段(2c)と、情報の登録・読み
    出し及び前記サービス提供手段の制御を行う親側制御部
    (2a)とを有することを特徴とする特定エリアへの出
    入りによるサービス提供システム。
  2. 【請求項2】 前記子側メモリ(1a)に格納されるI
    D情報は少なくともホテル、マンションを含む建物の各
    部屋を特定する部屋番号情報であり、前記サービス提供
    手段(2c)の提供するサービスは少なくとも前記部屋
    の照明施設の点灯/消灯およびまたは空調施設の作動/
    停止であり、 前記ICカード(1)は当該建物の利用者が携帯し、前
    記部屋には入室を許可・禁止するゲート手段(3)を設
    けており、 前記親側制御部(2a)は、入室許可を求めるICカー
    ド(1)からのID情報が前記親側メモリ(2b)に予
    め登録されている部屋番号情報と一致するか否かを識別
    し、一致している場合に前記ゲート手段(3)に対して
    通行許可を指示すると共に、前記サービス提供手段(2
    c)を動作させることを特徴とする請求項1記載の特定
    エリアへの出入りによるサービス提供システム。
  3. 【請求項3】 前記子側メモリ(1a)に格納されるI
    D情報はレンタルショップまたは図書館の会員番号情報
    であり、このICカード(1)を当該レンタルショップ
    または図書館の利用者が携帯し、 前記子側メモリ(1a)に格納されるID情報は当該レ
    ンタルショップまたは図書館の個々のレンタル物を特定
    する識別番号情報であり、このICカード(1)を個々
    のレンタル物が携帯し、 前記サービス提供手段(2c)の提供するサービスは貸
    出/返却管理およびまたは料金の精算であり、 前記レンタルショップ又は図書館の入出口に外部への退
    室を許可・禁止するゲート手段(3)を設け、 前記親側制御部(2a)は、レンタル希望者が保持する
    ICカード(1)からの会員番号情報が前記親側メモリ
    (2b)に予め登録されてる会員番号情報と一致するか
    否かを識別し、一致している場合に前記ゲート手段
    (3)に対して退室許可を指示すると共に、当該貸出希
    望者の保持するレンタル物の携帯するICカード(1)
    からのID情報を当該貸出日時情報と共に前記親側メモ
    リ(2b)に格納し、 前記親側制御部(2a)は、前記レンタル物の返却希望
    者が保持するICカード(1)及びレンタル物に携帯さ
    れるICカード(1)の当該レンタルショップまたは図
    書館への入場を認識すると、前記各ICカード(1)か
    ら会員番号情報及び識別番号情報を受信して、この会員
    番号情報及び識別番号情報に基いて前記親側メモリ(2
    b)から貸出日時情報を検出しこれを当該返却日時情報
    と共に前記サービス提供手段(2c)に通知し、 前記貸出日時情報と返却日時情報を受けたサービス提供
    手段(2c)は、これらの情報に基いて会員番号情報別
    にレンタル状況を格納し、または貸出日時情報及び減却
    日時情報に基いてレンタル料金の算出・精算を行うこと
    を特徴とする請求項1記載の特定エリアへの出入りによ
    るサービス提供システム。
  4. 【請求項4】 前記ID情報は、少なくとも個々の携帯
    者を特定する少なくとも指紋情報、声紋情報から選択さ
    れる特定者情報であり、 前記ICカード(1)には、自身を携帯する特定者の指
    紋または声紋を感知するセンサ(1d)を設け、 前記ICカード(1)では、前記外部親装置(2)から
    の要求信号を受信した際に、前記送受信制御手段(1
    b)は、前記センサ(1d)により当該ICカード
    (1)の携帯者の特定者情報を検出させ、この特定者情
    報と前記子側メモリ(1a)の特定者情報とを比較し、
    両者が一致した場合に限り、当該要求信号に対する応答
    信号を前記送受信手段(1c)を介して送信することを
    特徴とする請求項1記載の特定エリアへの出入りによる
    サービス提供システム。
JP6378592A 1992-03-19 1992-03-19 特定エリアへの出入りによるサービス提供システム Pending JPH05263558A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6378592A JPH05263558A (ja) 1992-03-19 1992-03-19 特定エリアへの出入りによるサービス提供システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6378592A JPH05263558A (ja) 1992-03-19 1992-03-19 特定エリアへの出入りによるサービス提供システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05263558A true JPH05263558A (ja) 1993-10-12

Family

ID=13239379

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6378592A Pending JPH05263558A (ja) 1992-03-19 1992-03-19 特定エリアへの出入りによるサービス提供システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05263558A (ja)

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01136499U (ja) * 1988-03-14 1989-09-19
WO1999034080A1 (fr) * 1997-12-26 1999-07-08 Enix Corporation Mecanisme de verrouillage et interrupteur faisant appel a un capteur dactyloscopique a pression
EA001521B1 (ru) * 1997-12-26 2001-04-23 Эникс Корпорейшн Замок и выключатель, в которых используются датчики давления для распознавания отпечатка пальца
JP2001243515A (ja) * 2000-02-28 2001-09-07 Nippon Signal Co Ltd:The 入場管理システム
WO2002033328A1 (fr) * 2000-10-19 2002-04-25 Daikin Industries, Ltd. Telecommande pour climatiseur et climatiseur
WO2002047299A1 (fr) * 2000-12-06 2002-06-13 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Systeme de transmission de signaux ofdm, terminal mobile et systeme de commerce electronique
JP2003526166A (ja) * 2000-03-07 2003-09-02 インビニティ・システムズ・コーポレーション インベントリ管理システム及び方法
JP2004352502A (ja) * 2003-05-05 2004-12-16 Inventio Ag セキュリティを照合しまたはリフト設備によって人物を輸送するためのシステム、およびこのシステムの動作方法
JP2005293853A (ja) * 2004-03-31 2005-10-20 Mitsubishi Electric Corp 照明制御装置、照明装置、照明制御システム及び照明システム
US6980672B2 (en) 1997-12-26 2005-12-27 Enix Corporation Lock and switch using pressure-type fingerprint sensor
WO2006009158A1 (ja) * 2004-07-20 2006-01-26 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 再生制御装置、ゲート装置及び再生制御システム
JP2006107308A (ja) * 2004-10-08 2006-04-20 Sony Corp 出口管理に係わる方法、管理装置、システム、及び情報読取装置
JP2006262163A (ja) * 2005-03-17 2006-09-28 Ricoh Co Ltd 画像形成装置監視システム
JP2008139938A (ja) * 2006-11-30 2008-06-19 Fuji Xerox Co Ltd セキュリティシステム
JP2008192095A (ja) * 2007-02-08 2008-08-21 Shimizu Corp 入退管理システム
JP2010033585A (ja) * 1997-07-24 2010-02-12 Checkpoint Syst Inc Rfidタグの付いた物品を用いるインベントリー・システム
US8228167B2 (en) 2005-03-08 2012-07-24 Panasonic Corporation Access control device
CN109493479A (zh) * 2018-11-08 2019-03-19 济南浪潮高新科技投资发展有限公司 一种基于人脸识别的民宿住客身份验证***及方法

Cited By (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01136499U (ja) * 1988-03-14 1989-09-19
JP2010033585A (ja) * 1997-07-24 2010-02-12 Checkpoint Syst Inc Rfidタグの付いた物品を用いるインベントリー・システム
US6980672B2 (en) 1997-12-26 2005-12-27 Enix Corporation Lock and switch using pressure-type fingerprint sensor
WO1999034080A1 (fr) * 1997-12-26 1999-07-08 Enix Corporation Mecanisme de verrouillage et interrupteur faisant appel a un capteur dactyloscopique a pression
EA001521B1 (ru) * 1997-12-26 2001-04-23 Эникс Корпорейшн Замок и выключатель, в которых используются датчики давления для распознавания отпечатка пальца
JP2001243515A (ja) * 2000-02-28 2001-09-07 Nippon Signal Co Ltd:The 入場管理システム
JP4521918B2 (ja) * 2000-02-28 2010-08-11 日本信号株式会社 入場管理システム
JP2003526166A (ja) * 2000-03-07 2003-09-02 インビニティ・システムズ・コーポレーション インベントリ管理システム及び方法
WO2002033328A1 (fr) * 2000-10-19 2002-04-25 Daikin Industries, Ltd. Telecommande pour climatiseur et climatiseur
US6776350B2 (en) 2000-10-19 2004-08-17 Daiken Industries, Ltd. Remote controller for air conditioner and air conditioner
WO2002047299A1 (fr) * 2000-12-06 2002-06-13 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Systeme de transmission de signaux ofdm, terminal mobile et systeme de commerce electronique
USRE46775E1 (en) 2000-12-06 2018-04-03 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. OFDM signal transmission system, portable terminal and E-commerce system
USRE45784E1 (en) 2000-12-06 2015-10-27 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. OFDM signal transmission system, portable terminal and E-commerce system
USRE45758E1 (en) 2000-12-06 2015-10-13 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. OFDM signal transmission system, portable terminal and E-commerce system
US7203158B2 (en) 2000-12-06 2007-04-10 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. OFDM signal transmission system, portable terminal, and e-commerce system
USRE45737E1 (en) 2000-12-06 2015-10-06 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. OFDM signal transmission system, portable terminal and E-commerce system
USRE45706E1 (en) 2000-12-06 2015-09-29 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. OFDM signal transmission system, portable terminal and E-commerce system
USRE47844E1 (en) 2000-12-06 2020-02-04 Sovereign Peak Ventures, Llc OFDM signal transmission system, portable terminal and E-commerce system
USRE45654E1 (en) 2000-12-06 2015-08-11 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. OFDM signal transmission system, portable terminal and E-commerce system
US7809407B2 (en) 2000-12-06 2010-10-05 Panasonic Corporation OFDM signal transmission system, portable terminal, and e-commerce system
USRE45663E1 (en) 2000-12-06 2015-09-01 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. OFDM signal transmission system, portable terminal and E-commerce system
USRE45662E1 (en) 2000-12-06 2015-09-01 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. OFDM signal transmission system, portable terminal and E-commerce system
USRE45218E1 (en) 2000-12-06 2014-10-28 Panasonic Corporation OFDM signal transmission system, portable terminal and E-commerce system
JP2004352502A (ja) * 2003-05-05 2004-12-16 Inventio Ag セキュリティを照合しまたはリフト設備によって人物を輸送するためのシステム、およびこのシステムの動作方法
JP2005293853A (ja) * 2004-03-31 2005-10-20 Mitsubishi Electric Corp 照明制御装置、照明装置、照明制御システム及び照明システム
JP4806349B2 (ja) * 2004-07-20 2011-11-02 パナソニック株式会社 再生制御装置、再生制御方法及び再生制御システム
WO2006009158A1 (ja) * 2004-07-20 2006-01-26 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 再生制御装置、ゲート装置及び再生制御システム
JP2006107308A (ja) * 2004-10-08 2006-04-20 Sony Corp 出口管理に係わる方法、管理装置、システム、及び情報読取装置
US8228167B2 (en) 2005-03-08 2012-07-24 Panasonic Corporation Access control device
JP2006262163A (ja) * 2005-03-17 2006-09-28 Ricoh Co Ltd 画像形成装置監視システム
JP2008139938A (ja) * 2006-11-30 2008-06-19 Fuji Xerox Co Ltd セキュリティシステム
JP2008192095A (ja) * 2007-02-08 2008-08-21 Shimizu Corp 入退管理システム
CN109493479A (zh) * 2018-11-08 2019-03-19 济南浪潮高新科技投资发展有限公司 一种基于人脸识别的民宿住客身份验证***及方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05263558A (ja) 特定エリアへの出入りによるサービス提供システム
US5475377A (en) Electronic identification system having remote automatic response capability and automatic identification method thereof
US5614703A (en) Hotel check-in system with wireless communication
KR100917718B1 (ko) 스마트 태그를 이용한 출입관리 시스템 및 그 방법
JP3804532B2 (ja) 通行制御装置
US20030079129A1 (en) Secure delivery or collection system
JPH0881143A (ja) エレベータ装置
JP2003132435A (ja) Rfidを利用したホテル来客サービスシステム、rfidを利用したホテル来客サービス方法及びrfidを利用したホテル来客サービスプログラム
US10818119B2 (en) Radio frequency antenna and system for presence sensing and monitoring
JP2009009231A (ja) セキュリティ管理システムおよびセキュリティ管理方法
JP2003528364A (ja) 切符を登録する方法とシステム
CA2234891A1 (en) Trainable transmitter system and method of using a trainable transmitter for transmitting an rf signal including a personal identification number
GB2248266A (en) Electronic key lock.
KR100225912B1 (ko) 원격자동응답식 전자식별시스템 및 자동식별방법
JP2002234674A (ja) ビル管理システム
JP2003016487A (ja) 車両通過規制装置制御方法、および、車両通過規制装置
KR102380398B1 (ko) 방문차량 관리 시스템 및 방문차량 관리방법
JPH0689391A (ja) ビル管理システム
JP2003006578A (ja) 非接触型icカード、管理システム及び管理方法
RU2178917C2 (ru) Электронная идентификационная система и способ автоматического идентификационного управления для нее
JPH09270011A (ja) マンション等の施設における侵入者検知装置
JPH10302198A (ja) 駐車場管理システム
KR102397303B1 (ko) 방문차량 관리 시스템
CN218041395U (zh) 一种基于蓝牙sim卡的近场通信***
JP2871043B2 (ja) 通過管理システム

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20020115