JPH05262617A - メーキャップ化粧料 - Google Patents

メーキャップ化粧料

Info

Publication number
JPH05262617A
JPH05262617A JP9584992A JP9584992A JPH05262617A JP H05262617 A JPH05262617 A JP H05262617A JP 9584992 A JP9584992 A JP 9584992A JP 9584992 A JP9584992 A JP 9584992A JP H05262617 A JPH05262617 A JP H05262617A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
powder
iron oxide
molecular weight
cosmetic
polyethylene glycol
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP9584992A
Other languages
English (en)
Inventor
Masanori Aizawa
正典 相沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shiseido Co Ltd
Original Assignee
Shiseido Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shiseido Co Ltd filed Critical Shiseido Co Ltd
Priority to JP9584992A priority Critical patent/JPH05262617A/ja
Publication of JPH05262617A publication Critical patent/JPH05262617A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cosmetics (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 しっとりとみずみずしく、べたつかず、つる
つるした使用感で、かつ化粧持ちが良好なメーキャップ
化粧料を提供する。 【構成】 分子量500,000〜5,000,000
のポリエチレングリコールを含有する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ファンデーション、ア
イシャドー、ほほ紅、白粉、口紅などのメーキャップ化
粧料に関する。さらに詳しくは、分子量 500,000〜5,00
0,000 のポリエチレングリコールの一種または二種以上
を配合して、しっとりとみずみずしく仕上げ、つるつる
した使用感でべたつかず、さらには化粧持ちに優れたメ
−キャップ化粧料に関する。
【0002】
【従来の技術】メーキャップ化粧料には粉末が配合され
ているので、塗布した後、粉っぽさがあり、肌が油っぽ
い人は例外として、皮膚がかさつくという欠点を有して
いた。従来は、このような問題点を解決するために、多
量の油分を配合するという試みや、グリセリン、キシリ
トール、ソルビトール、低分子のポリエチレングリコー
ル等の各種ポリオールや、ピロリドンカルボン酸等の各
種アミノ酸などの保湿剤、および高級アルコール、高級
脂肪酸、エステル油、ラノリン等のエモリエント剤を配
合するという試みがなされてきた。
【0003】しかし、これらは使用すると、しっとりは
するものの、いずれもべたつきがあり、また化粧持ちの
劣ったものとなり、必ずしも満足のいくものが得られて
いなかった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明者らは、こうし
た事情に鑑み、優れたモイスチャー効果を有し、べたつ
かず、つるつるした感触を持ち、さらに化粧持ちに優れ
る物質を鋭意探索した結果、分子量 500,000〜5,000,00
0 のポリエチレングリコールをモイスチャーライザーと
してメーキャップ化粧料に使用すれば、驚くべきことに
保湿効果が高く、べたつかず、つるつるした使用感で、
さらには化粧持ちに優れることを見いだし、本発明を完
成するに至った。
【0005】
【課題を解決するための手段】すなわち本発明は、分子
量 500,000〜5,000,000 のポリエチレングリコールの一
種または二種以上を含有することを特徴とするメーキャ
ップ化粧料である。
【0006】以下、本発明の構成について詳述する。
【0007】本発明に用いられる高分子ポリエチレング
リコールは、分子量が 500,000〜5,000,000 のもので、
ユニオン・カーバイド・コーポレーション(商品名;ポ
リオックス)などから入手できる。
【0008】本発明のメーキャップ化粧料には、適度な
モイスチャー効果および適度なつるつる感を得るため
に、分子量が 500,000〜5,000,000 の高分子ポリエチレ
ングリコールを、化粧料全量中の0.001〜5重量
%、好ましくは0.01〜2重量%配合できる。0.0
01重量%未満では十分な効果が得られず、5重量%を
超えると溶解しにくくなり、また、本発明の系といえど
もべたつきがみられる。
【0009】本発明のメーキャップ化粧料は、皮膚に使
用され、その保護および化粧を目的とする全てを含み、
必要に応じて、各種オイル成分、保湿成分、界面活性
剤、水溶性高分子物質(アニオン性、非イオン性、カチ
オン性のものを含む)、防腐剤、キレート剤、薬剤、香
料、酸化防止剤、粉末、水等の一般に化粧料に配合され
る原料を配合することができる。
【0010】例えば、オイルとして、流動パラフィン、
ワセリン、パラフィンワックス、マイクロクリスタリン
ワックス、セレシン、オゾケライト、スクワラン、みつ
ろう、カルナバロウ、オリーブ油、ラノリン、高級アル
コール、脂肪酸、高級アルコールと脂肪酸のエステル、
ジメチルポリシロキサン、メチルフェニルポリシロキサ
ン、ジメチルシクロポリシロキサン、ジアリールポリシ
ロキサン、脂肪酸変性ポリシロキサン、高級アルコール
変性ポリシロキサン、アミノ変性ポリシロキサン等のシ
コーン油、シリコーン樹脂、シリコーンゴム等の化粧品
に汎用される油分が用いられる。
【0011】界面活性剤としては、ポリオキシエチレン
アルキルエーテル、ポリオキシエチレン脂肪酸エステ
ル、ポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステル、ソ
ルビタン脂肪酸エステル、グリセリン脂肪酸エステル、
ポリグリセリン脂肪酸エステル、ポリオキシエチレング
リセリン脂肪酸エステル、ポリオキシエチレン硬化ヒマ
シ油、ポリオキシエチレンソルビトール脂肪酸エステル
等の非イオン界面活性剤、ポリオキシエチレン変性オル
ガノポリシロキサン、ポリオキシアルキレン変性オルガ
ノポリシロキサン等のシリコーン系界面活性剤、ステア
リン酸ナトリウム、パルミチン酸トリエタノールアミン
等の脂肪酸石鹸に代表されるアニオン界面活性剤、およ
びカチオン界面活性剤、両性界面活性剤等の化粧品に汎
用される界面活性剤が用いられる。
【0012】水溶性高分子としては、カルボキシメチル
セルロース、メチルセルロース、ヒドロキシメチルセル
ロース、ポリビニルアルコール、ポリビニルピロリド
ン、トラガントゴム、カラギーナン、ローカストビーン
ガム、デキストリン、デキストリン脂肪酸エステル、カ
ルボキシビニルポリマー、キサンテンガム、ゼラチン、
アルギン酸ナトリウム、アラビアゴム、ヒアルロン酸ナ
トリウム、コンドロイチン硫酸ナトリウム等の化粧品に
汎用される水溶性高分子が用いられる。
【0013】保湿剤としては、ソルビトール、キシリト
ール、グリセリン、マルチトール、プロピレングリコー
ル、1、3−ブチレングリコール、1、4−ブチレング
リコール、ピロリドンカルボン酸ナトリウム、乳酸、乳
酸ナトリウム、低分子のポリエチレングリコール等の化
粧品に汎用される保湿剤が用いられる。
【0014】防腐剤としては、パラオキシ安息香酸アル
キルエステル、安息香酸ナトリウム、ソルビン酸カリウ
ム等の化粧品に汎用される防腐剤が用いられ、薬剤とし
ては、ビタミン類、生薬、消炎剤、殺菌剤等の化粧品に
汎用される薬剤が用いられる。
【0015】粉末としては、タルク、カオリン、セリサ
イト、白雲母、合成雲母、金雲母、紅雲母、黒雲母、リ
チア雲母、パーミキュライト、炭酸マグネシウム、炭酸
カルシウム、珪ソウ土、ケイ酸マグネシウム、ケイ酸カ
ルシウム、ケイ酸アルミニウム、ケイ酸バリウム、ケイ
酸ストロンチウム、タングステン酸金属塩、α−酸化
鉄、水和酸化鉄、シリカ、ヒドロキシアパタイト等の無
機粉末、ナイロンパウダー、ポリエチレンパウダー、ベ
ンゾグアナミンパウダー、四弗化エチレンパウダー、ジ
スチレンベンゼンピンホールポリマーパウダー、微結晶
性セルロース等の有機粉末、酸化チタン、酸化亜鉛等の
無機白色顔料、赤酸化鉄(ベンガラ)チタン酸鉄等の無
機赤色系顔料、黄酸化鉄、黄土等の無機黄色系顔料、マ
ンゴバイオレット、コバルトバイオレット等の無機紫色
系顔料、酸化クロム、水酸化クロム、コバルトチタン等
の無機緑色系顔料、群青、紺青等の無機青色系顔料、酸
化チタンコーテッド雲母、酸化チタンコーテッドオキシ
塩化ビスマス、オキシ塩化ビスマス、酸化チタンコーテ
ッドタルク、魚鱗箔、着色酸化チタンコーテッド雲母等
のパール顔料、アルミニウムパウダー、カッパーパウダ
ー等の金属粉末顔料およびそれらの疎水化処理物等が用
いられる。
【0016】色素としては、赤色104号、赤色202
号、赤色226号、赤色227号、赤色230号、黄色
4号、黄色5号、黄色202号、橙色206号、橙色2
07号、緑色3号、緑色201号、緑色204号、緑色
205号、青色1号、青色2号、青色201号等のター
ル色素、カルミン酸、ラッカイン酸、カルサミン、ブラ
ジリン、クロシン等の天然色素をレーキ化したもの等が
用いられる。
【0017】
【実施例】次に実施例をあげて本発明をより詳細に説明
する、本発明はこれにより限定されるものではない。配
合量は全て重量%である。
【0018】実施例1 O/W型乳化ファンデーショ
ン 油相部 配合量 (1)ステアリン酸 1.5 (2)パルミチン酸 1.5 (3)セチルアルコール 1.5 (4)ジメチルポリシロキサン(6cs) 3.0 (5)オクタン酸セチル 3.0 (6)スクワラン 3.0 (7)ワセリン 0.5 (8)ポリオキシエチレン2−オクチルドデシルエーテル 1.0 (9)ジグリセリンイソステアレート 1.0 粉末部 (10)タルク 9.9 (11)黄酸化鉄 3.5 (12)赤酸化鉄 1.5 (13)黒酸化鉄 0.1 (14)二酸化チタン 10.0 水相部 (15)クニピアG−4(クニミネ工業社製粘土鉱物) 0.2 (16)ポリエチレングリコール(分子量 500,000) 0.5 (17) 1.3−ブチレングリコール 5.0 (18) 水酸化カリウム 1.0 (19)メチルパラベン 適量 (20)イオン交換水 残部
【0019】(製造法)水相部を70℃で混合し、これ
に粉末部を分散し、さらに、これに油相部を添加し乳化
を行い、冷却処理をしてO/W型乳化ファンデーション
を得た。
【0020】比較例1 O/W型乳化ファンデーショ
ン 油相部 配合量 (1)ステアリン酸 1.5 (2)パルミチン酸 1.5 (3)セチルアルコール 1.5 (4)ジメチルポリシロキサン(6cs) 3.0 (5)オクタン酸セチル 3.0 (6)スクワラン 3.0 (7)ワセリン 0.5 (8)ポリオキシエチレン2−オクチルドデシルエーテル 1.0 (9)ジグリセリンイソステアレート 1.0 粉末部 (10)タルク 9.9 (11)黄酸化鉄 3.5 (12)赤酸化鉄 1.5 (13)黒酸化鉄 0.1 (14)二酸化チタン 10.0 水相部 (15)クニピアG−4(クニミネ工業社製粘土鉱物) 0.2 (16)ポリエチレングリコール(分子量20,000) 0.5 (17) 1.3−ブチレングリコール 5.0 (18) グリセリン 3.0 (19)水酸化カリウム 1.0 (20)メチルパラベン 適量 (21)イオン交換水 残部
【0021】(製造法)実施例1に準じる。
【0022】実施例2 W/O型乳化ファンデーショ
ン 油相部 配合量 (1)ジメチルポリシロキサン 5.0 (2)メチルフェニルポリシロキサン 5.0 (3)ジメチルポリシロキサン n=20,000 5.0 (4)トリメチルシロキシケイ酸 1.0 (5)ポリオキシエチレン変性オルガノポリシロキサン 3.0 (6)塩化ジステアリルジメチルアンモニウム 2.0 (7)オクチルメトキシシンナメート 5.0 (8)香料 適量 水相部 (9)スメクトンSA(クニミネ工業社製合成粘土鉱物) 3.0 (10) 1、3−ブチレングリコール 5.0 (11) グリセリン 5.0 (12) ポリエチレングリコール(分子量 5,000,000) 0.01 (13)ポリエチレングリコール(分子量 500,000) 1.0 (14)L−グルタミン酸ナトリウム 2.0 (15)イオン交換水 残部 粉末部 (16)デキストリン脂肪酸エステル処理タルク 9.9 (17)デキストリン脂肪酸エステル処理黄酸化鉄 3.5 (18)デキストリン脂肪酸エステル処理赤酸化鉄 1.5 (19)デキストリン脂肪酸エステル処理黒酸化鉄 0.1 (20)デキストリン脂肪酸エステル処理二酸化チタン 10.0
【0023】(製造法)油相部を70℃で混合し、これ
に粉末部を混合し、冷却後、水相部を添加し乳化を行
い、W/O型乳化ファンデーションを得た。
【0024】実施例3 固形状W/O乳化ファンデー
ション 油相部 配合量 (1)ジメチルポリシロキサン 5.0 (2)デカメチルペンタシクロシロキサン 25.0 (3)ポリオキシエチレン変性オルガノポリシロキサン 3.0 (4)塩化ジステアリルジメチルアンモニウム 2.0 (5)固形パラフィン 4.0 (6)マイクロクリスタリンワックス 0.6 (7)香料 適量 水相部 (8)メチルパラベン 0.1 (9) 1、3−ブチレングリコール 5.0 (10)ジプロピレングリコール 3.0 (11) グリセリン 5.0 (12) ポリエチレングリコール(分子量 4,000,000) 0.2 (13)L−グルタミン酸ナトリウム 2.0 (14)イオン交換水 残部 粉末部 (16)シリコーン処理タルク 9.9 (17)シリコーン処理黄酸化鉄 3.5 (18)シリコーン処理赤酸化鉄 1.5 (19)シリコーン処理黒酸化鉄 0.1 (20)シリコーン処理二酸化チタン 10.0
【0025】(製造法)油相部を80℃で混合し、これ
に粉末部を分散した後、80℃で水相部を添加し乳化を
行い、W/O型固形状乳化ファンデーションを得た。
【0026】実施例4 2層式化粧水タイプファンデ
ーション 水相部 配合量 (1)エタノール 10.0 (2)プロピレングリコール 5.0 (3) ソルビトール 1.0 (4)グリセリン 3.0 (5) ポリエチレングリコール(分子量 1,000,000) 0.001 (6)メチルパラベン 適量 (7)カンファー 0.1 (8)イオン交換水 残部 粉末部 (9)黄酸化鉄 0.8 (10)赤酸化鉄 0.3 (11)黒酸化鉄 0.06 (12)二酸化チタン 1.0 (13)酸化亜鉛 1.0
【0027】(製造法)水相部を溶解後、粉末を湿潤分
散し、2層式化粧水タイプファンデーションを得る。
【0028】実施例5 油性スチックファンデーショ
ン 油相部 配合量 (1)流動パラフィン 残部 (2)パルミチン酸イソプロピル 10.0 (3)ラノリンアルコール 2.0 (4)マイクロクリスタリンワックス 5.0 (5)カルナバロウ 1.5 (6)キャンデリラロウ 0.5 (7)エチルパラベン 0.8 (8)メチルフェニルポリシロキサン 3.0 (9)セスキオレイン酸ソルビタン 1.0 (10)香料 適量 (11)ポリエチレングリコール(分子量 3,000,000) 5.0 粉末部 (11)黄酸化鉄 5.8 (12)赤酸化鉄 2.3 (13)黒酸化鉄 0.6 (14)二酸化チタン 15.0 (15)カオリン 15.0 (16)タルク 10.0
【0029】(製造法)油相部を80℃で溶解し、粉末
部を加え、均一に分散する。混合物をロールミルで練
り、容器に流し込み冷却して固め、油性スチックファン
デーションを得る。
【0030】実施例6 アイシャドー 油相部 配合量 (1)スクワラン 4.0 (2)オクタン酸セチル 1.0 (3)ソルビタンセスキオレエート 0.8 (4)エチルパラベン 0.5 (5)マカデミアナッツ油 0.1 (6)香料 適量 (7)ポリエチレングリコール(分子量 1,000,000) 3.0 粉末部 (8)タルク 6.0 (9) 白雲母 残部 (10) 群青 8.0 (11)黄酸化鉄 3.0 (12)黒酸化鉄 1.0
【0031】(製造法)粉末部を混合し、油相部を加熱
溶解したものを吹き付け、混合粉砕した後、容器に成型
し、アイシャドーを得た。
【0032】実施例7 パウダーファンデーション 油相部 配合量 (1)ジメチルポリシロキサン 20cs 2.0 (2)パルミチン酸オクチル 8.0 (3)ソルビタンセスキオレエート 1.0 (4)エチルパラベン 0.5 (5)オクチルメトキシシンナメート 0.1 (6)香料 適量 粉末部 (7)ポリエチレングリコール(分子量 800,000)内包粘土鉱物 0.03 (8)タルク 10.0 (9) 白雲母 3.0 (10)絹雲母 残部 (11)ナイロンパウダー 10.0 (12) 黄酸化鉄 1.8 (13)赤酸化鉄 0.8 (15)二酸化チタン 5.0
【0033】(製造法)実施例6に準じる。
【0034】実施例8 コントロール化粧下地 油相部 配合量 (1)ステアリン酸 2.0 (2)パルミチン酸 1.0 (3)セトステアリルアルコール 3.0 (4)ジメチルポリシロキサン(6cs) 3.0 (5)オクタン酸セチル 3.0 (6)スクワラン 3.0 (7)ワセリン 1.0 (8)ポリオキシエチレンステアリルエーテル 1.0 (9)グリセリルモノステアレート 2.0 粉末部 (10)タルク 5.0 (11)赤色202号 0.02 (12)赤酸化鉄 0.5 (13)二酸化チタン 5.0 水相部 (14)ヘキサメタリン酸ナトリウム 0.03 (15)クニピアG−4(クニミネ工業社製粘土鉱物) 0.2 (16)ポリエチレングリコール(分子量 500,000) 0.5 (17) 1.3−ブチレングリコール 5.0 (18) グリセリン 3.0 (19)水酸化ナトリウム 1.0 (20)メチルパラベン 適量 (21)イオン交換水 残部
【0035】(製造法)実施例1に準ずる。
【0036】実施例9 口紅 油相部 配合量 (1)流動パラフィン 残部 (2)グリセリルイソステアレート 1.0 (3)ヒマシ油 40.0 (4)カルナバロウ 2.0 (5)固形パラフィン 7.0 (6)キャンデリラロウ 0.5 (7)エチルパラベン 0.5 (8)香料 適量 (9)ポリエチレングリコール(分子量 4,000,000) 0.5 (10)δ−トコフェロール 0.03 粉末部 (11)赤色202号 0.5 (12)赤色204号 2.3 (13)橙色201号 0.2 (14)二酸化チタン 2.0
【0037】(製造法)油相部を80℃で溶解し、粉末
部を加え、均一に分散する。混合物をロールミルで練
り、容器に流し込み冷却して固め、口紅を得る。
【0038】実施例1〜9および比較例1を美容技術者
20名に使用させ、その評価を行った。結果を表1に示
す。表中数字は、それぞれをABCDEと評価した人数
を示す。評価A;かなり優れている 評価D;劣って
いる 評価B;優れている 評価E;かなり劣ってい
る 評価C;普通
【0039】
【表1】
【0040】
【発明の効果】本発明のメーキャップ化粧料はしっとり
とみずみずしく、べたつかず、つるつるした使用感で、
かつ化粧持ちが良好なメーキャップ化粧料を提供する。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】分子量 500,000〜5,000,000 のポリエチレ
    ングリコールの一種または二種以上を含有することを特
    徴とするメ−キャップ化粧料
JP9584992A 1992-03-23 1992-03-23 メーキャップ化粧料 Withdrawn JPH05262617A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9584992A JPH05262617A (ja) 1992-03-23 1992-03-23 メーキャップ化粧料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9584992A JPH05262617A (ja) 1992-03-23 1992-03-23 メーキャップ化粧料

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05262617A true JPH05262617A (ja) 1993-10-12

Family

ID=14148825

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9584992A Withdrawn JPH05262617A (ja) 1992-03-23 1992-03-23 メーキャップ化粧料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05262617A (ja)

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5498295A (en) * 1993-11-01 1996-03-12 The Procter & Gamble Company Cleaning methods and compositions for produce
US5500048A (en) * 1994-07-05 1996-03-19 The Procter & Gamble Company Cleaning methods and compositions for produce
US5503764A (en) * 1994-07-05 1996-04-02 The Procter & Gamble Company Produce cleaning article containing potassium oleate
JPH0920630A (ja) * 1995-07-06 1997-01-21 Nippon Zetotsuku Kk 化粧料
JPH10330211A (ja) * 1997-05-29 1998-12-15 Lion Corp 皮膚化粧料
US5879470A (en) * 1995-06-27 1999-03-09 The Procter & Gamble Company Cleaning/sanitizing methods for non-food inanimate surfaces
JPH1179940A (ja) * 1997-09-05 1999-03-23 Noevir Co Ltd マスカラ組成物
US5932527A (en) * 1995-10-24 1999-08-03 The Procter & Gamble Company Cleaning/sanitizing methods, compositions, and/or articles for produce
US5965499A (en) * 1993-11-01 1999-10-12 The Procter & Gamble Company Cleaning methods and compositions for produce
US5997654A (en) * 1995-06-27 1999-12-07 The Procter & Gamble Company Cleaning/sanitizing methods, compositions, and/or articles for produce
US6345634B1 (en) 1994-07-05 2002-02-12 The Procter & Gamble Company Cleaning methods and compositions for produce
JP2003534361A (ja) * 2000-06-01 2003-11-18 ザ、プロクター、エンド、ギャンブル、カンパニー 油中水型乳化メークアップ組成物
JP2011126787A (ja) * 2009-12-15 2011-06-30 Shiseido Co Ltd 乳化化粧料
JP2013001691A (ja) * 2011-06-20 2013-01-07 Lion Corp 皮膚化粧料
WO2022160021A1 (en) * 2021-01-29 2022-08-04 L'oreal Cosmetic composition for providing dark color shades, use of a cosmetic composition for providing dark color shades and processes for manufacturing a cosmetic composition for providing dark color shades

Cited By (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5705461A (en) * 1993-11-01 1998-01-06 The Procter & Gamble Company Cleaning methods and compositions for produce
US5965499A (en) * 1993-11-01 1999-10-12 The Procter & Gamble Company Cleaning methods and compositions for produce
US5500143A (en) * 1993-11-01 1996-03-19 The Procter & Gamble Company Cleaning compositions for produce
US5498295A (en) * 1993-11-01 1996-03-12 The Procter & Gamble Company Cleaning methods and compositions for produce
US5549758A (en) * 1993-11-01 1996-08-27 The Procter & Gamble Company Cleaning methods and compositions for produce
US5503764A (en) * 1994-07-05 1996-04-02 The Procter & Gamble Company Produce cleaning article containing potassium oleate
US6662813B1 (en) 1994-07-05 2003-12-16 The Procter & Gamble Company Cleaning methods and compositions for produce
US6345634B1 (en) 1994-07-05 2002-02-12 The Procter & Gamble Company Cleaning methods and compositions for produce
US5500048A (en) * 1994-07-05 1996-03-19 The Procter & Gamble Company Cleaning methods and compositions for produce
US5879470A (en) * 1995-06-27 1999-03-09 The Procter & Gamble Company Cleaning/sanitizing methods for non-food inanimate surfaces
US6367488B1 (en) * 1995-06-27 2002-04-09 The Procter & Gamble Company Cleaning/sanitizing methods, compositions, and/or articles for produce
US5997654A (en) * 1995-06-27 1999-12-07 The Procter & Gamble Company Cleaning/sanitizing methods, compositions, and/or articles for produce
JPH0920630A (ja) * 1995-07-06 1997-01-21 Nippon Zetotsuku Kk 化粧料
US5932527A (en) * 1995-10-24 1999-08-03 The Procter & Gamble Company Cleaning/sanitizing methods, compositions, and/or articles for produce
JPH10330211A (ja) * 1997-05-29 1998-12-15 Lion Corp 皮膚化粧料
JPH1179940A (ja) * 1997-09-05 1999-03-23 Noevir Co Ltd マスカラ組成物
JP2003534361A (ja) * 2000-06-01 2003-11-18 ザ、プロクター、エンド、ギャンブル、カンパニー 油中水型乳化メークアップ組成物
JP2011126787A (ja) * 2009-12-15 2011-06-30 Shiseido Co Ltd 乳化化粧料
CN102655851A (zh) * 2009-12-15 2012-09-05 株式会社资生堂 乳化化妆品
US8747827B2 (en) 2009-12-15 2014-06-10 Shiseido Company, Ltd. Emulsified cosmetic composition
JP2013001691A (ja) * 2011-06-20 2013-01-07 Lion Corp 皮膚化粧料
WO2022160021A1 (en) * 2021-01-29 2022-08-04 L'oreal Cosmetic composition for providing dark color shades, use of a cosmetic composition for providing dark color shades and processes for manufacturing a cosmetic composition for providing dark color shades
FR3119318A1 (fr) * 2021-01-29 2022-08-05 L'oreal Composition cosmétique pour fournir des teintes de couleur foncée, son utilisation et ses procédés de fabrication

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2796990B2 (ja) 肌用化粧料
EP0741559B1 (en) Sprayable compositions containing dispersed powders and methods for using the same
EP0497144B1 (en) Styrene-ethylene-propylene copolymer containing cosmetic compositions and their use
JP2665951B2 (ja) 固型状油中水型乳化化粧料
JPH05262617A (ja) メーキャップ化粧料
JP4799939B2 (ja) 粉末化粧料
JP2919495B2 (ja) 油中水型乳化化粧料
US6280714B1 (en) Lip care composition containing acexamic acid, and uses thereof
EP1126814B1 (en) Make-up composition containing a blend of waxes
JPH101413A (ja) 化粧料
JP2665473B2 (ja) 固型状油中水型乳化化粧料
EP0811369B1 (en) Cosmetic composition containing a perfluoroalkyl polysiloxane
JP2000119134A (ja) 油性固型化粧料
JP3193423B2 (ja) 固型粉末化粧料
JP3100091B2 (ja) 皮膚化粧料
EP0611565A1 (en) Composition for dermatologic preparation
JP2963522B2 (ja) メーキャップ化粧料
JP2003192532A (ja) O/w型乳化組成物
JP2003113034A (ja) 水中油型化粧料
WO1996015761A1 (en) Cosmetic compositions in stick form
JP2004300093A (ja) 口紅オーバーコート
WO1996015760A1 (en) Cosmetic compositions in stick form
JPH09268110A (ja) 化粧料
JP3534268B2 (ja) 粉末配合化粧料
JPH10279424A (ja) 皮膚外用剤

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19990608