JPH05257993A - 図形変形システム - Google Patents

図形変形システム

Info

Publication number
JPH05257993A
JPH05257993A JP4053120A JP5312092A JPH05257993A JP H05257993 A JPH05257993 A JP H05257993A JP 4053120 A JP4053120 A JP 4053120A JP 5312092 A JP5312092 A JP 5312092A JP H05257993 A JPH05257993 A JP H05257993A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
graphic
deformation
line
dimension
location
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP4053120A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsuji Shimodaira
勝治 下平
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NAGANO NIPPON DENKI SOFTWARE KK
Original Assignee
NAGANO NIPPON DENKI SOFTWARE KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NAGANO NIPPON DENKI SOFTWARE KK filed Critical NAGANO NIPPON DENKI SOFTWARE KK
Priority to JP4053120A priority Critical patent/JPH05257993A/ja
Publication of JPH05257993A publication Critical patent/JPH05257993A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【構成】ラフスケッチにより変形対象の図形を作成する
図形作成手段1と、すでに書かれた図形を変形対象とす
る図形定義手段2と、図形変形を行う部分のパラメータ
を寸法線で定義する変形定義手段3と、寸法線に寸法値
を設定する変形設定手段4と、設定された寸法値に一致
するように図形の再構成をする図形編集手段5を含んで
構成される。 【効果】変形定義手段と変形設定手段とを追加すること
により設計作業の図形編集において、図形の変形を自動
化できるため図形編集を簡易化できるので、図形作成工
数を大幅に削減できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は図形変形システム、特
に、CADシステムを用いての設計作業の作図および、
編集を行う自動変形システムに関する。
【0002】
【従来の技術】一般に設計の技術では、図形変形のた
め、CADシステムに図形変形機能が必要であった。
【0003】しかし、従来の図形変形システムは、一度
作成した図形を再度同様の方法で再作成する方法、ある
いは、作成した図形の一部分のみを一定の方向へ移動,
回転もしくは伸縮させ、それを繰り返すことにより図形
変形を行う方法であった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしなから、このよ
うな上述した従来の図形変形システムは、一度作成した
図形を再度作成したり、図形の一部分を数回に分けて移
動,回転,伸縮させるため、設計作業に非常に手間がか
かるとともに、図形変形の仕方が難しいという欠点があ
った。
【0005】本発明の目的は以上の欠点を解消して、図
形変形が柔軟かつ容易にできる図形変形システムを提供
することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の図形変形システ
ムは、ラフスケッチにより変形対象の図形を作成する図
形作成手段と、すでに書かれた図形を変形対象とする図
形定義手段と、図形変形を行う部分のパラメータを寸法
線で定義する変形定義手段と、寸法線に寸法値を設定す
る変形設定手段と、設定された寸法値に一致するように
図形の再構成をする図形編集手段とを含んで構成され
る。
【0007】
【実施例】次に、本発明の実施例について、図面を参照
して説明する。
【0008】図1は本発明の一実施例を示すシステム構
成図、図2は図1に示す図形作成手段での図形作成の一
例を示す画面表示図、図3は図1に示す変形定義手段で
の寸法線定義の一例を示す画面表示図、図4は図1に示
す変形設定手段での寸法値設定の一例を示す、図5は図
1に示す図形編集手段での図形変形後の画面表示図であ
る。
【0009】図1に示す図形変形システムは、ラフスケ
ッチにより変形対象の図形を作成する図形作成手段1
と、すでに書かれた図形を変形対象とする図形定義手段
2と、図形変形を行う部分のパラメータを寸法線で定義
する変形定義手段3と、寸法線に寸法値を設定する変形
設定手段4と、設定された寸法値に一致するように図形
の再構成をする図形編集手段5を含んで構成される。
【0010】図形作成手段1は、点・線・円・円弧を作
成時に、点・線の端点、円の中心点、円弧の端点を通る
水平補助線、垂直補助線を自動生成する。点・線・円・
円弧の作成時に、指示位置の近くに既存の補助線がある
場合は、指定位置を補助線上へ丸める。
【0011】図形定義手段2は、すでに図面上に書かれ
た点・線・円・円弧を指示することにより、点・線の端
点、円の中心点、円弧の端点を通る水平補助線、垂直補
助線を自動生成する。
【0012】変形定義手段3は、図形作成手段1、図形
定義手段2で自動生成された2本の水平補助線と水平補
助線、または垂直補助線と垂直補助線を指示することに
より2本の補助線の間に寸法線を作成する。また、円・
円弧を指示すると円・円弧の半径に対して寸法線を作成
する。
【0013】変形設定手段4は、変形定義手段3で定義
した寸法線に対し、図形変形後の図形の寸法値が設定し
た寸法値と一致するように寸法値を設定する。
【0014】図形編集手段5は、変形設定手段4で寸法
線に設定された寸法値に一致するように図形を再構成
し、点の位置を変更線の位置と大きさを変更、円の位置
と大きさを変更、円弧の位置と大きさと始角・終角を変
更する。また、図形変形時に、補助線を指定するとその
補助線を基準として、点の位置、線の位置と大きさ、円
の位置と大きさ、円弧の位置と大きさと始角・終角を変
更して図形を変形する。
【0015】次に、図1に示す図形変形システムの動作
を図2〜図5を参照しながら説明する。
【0016】図2に示す図形を作成から変形するまでの
動作を図1に従って述べる。
【0017】図形作成手段1で図2に示す図形をラフス
ケッチで作成する。作成時に線の端点a1〜a4および
円の中心点b1の少なくとも1つを通る水平補助線H1
〜H3、垂直補助線V1〜V3が自動生成される。
【0018】変形定義手段3で図3に示すように図形作
成手段1で作成した図2に示す図形の垂直補助線V1−
V3,V1−V2,V2−V3の対をそれぞれ指示して
寸法線#1,#2,#3を作成し、水平補助線H1−H
3,H1−H2,H2−H3の対をそれぞれ指示して、
寸法線#4,#5,#6を作成する。また、円Cと、中
心点b4を指示して円の半径に対して寸法線#7を作成
する。
【0019】変形設定手段4では、図2に示す変形定義
手段3で作成した寸法線#1〜#7に、例えば一例とし
て図4に示すように寸法値を設定する。すなわり、寸法
線#1を“100”、寸法線#2を“50”、寸法線#
3を“50”、寸法線#4を“60”、寸法線#5を
“30”、寸法線#6を“30”、寸法線#7を“3
0”で制定する。
【0020】図形編集手段5では、変形設定手段4で設
定された寸法値#1〜#7と一致するように図形の変形
を行う。図5に図形変形後の図形を示す。ただし、図5
に示す図形は、円Cの中心点b1を通る水平補助線H
2、垂直補助線V2を基準線として図形変形を行った結
果である。
【0021】図形変形の仕方としては、基準線をもと
に、変形設定手段4で制定した寸法値に、点・線・円・
円弧が移動するように、点の座標値、線の端点の座標
値、円の中心点の座標値と半径、円弧の中心の座標値と
半径と始角、終角を計算し、各要素(点・線・円・円
弧)の更新を行う。同様に寸法線の更新、補助線の更新
も行う。
【0022】一度、図形変形を実行した図形に対して再
度、図形変更を行う場合は、変形設定手段4で同様寸法
線に対して寸法値を設定後、図形編集手段5で再度図形
変形を行う。
【0023】
【発明の効果】本発明の図形変形システムは、変形定義
手段と変形設定手段とを追加することにより設計作業の
図形編集において、図形の変形を自動化できるため図形
編集を簡易化できるので、図形作成工数を大幅に削減で
きるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示すシステム構成図。
【図2】図1に示す図形作成手段での図形作成の一例を
示す画面表示図。
【図3】図1に示す変形設定手段での寸法値の設定の一
例を示す画面表示図。
【図4】図1に示す変形設定手段での寸法値設定の一例
を示す画面表示図。
【図5】図1に示す図形編集手段での図形変形後の画面
表示図。
【符号の説明】
1 図形作成手段 2 図形定義手段 3 変形定義手段 4 変形設定手段 5 図形編集手段 a1〜a4 端点 b1 中心点 H1〜H3 水平補助線 V1〜V3 垂直補助線 #1〜#7 寸法線 C 円

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ラフスケッチにより変形対象の図形を作
    成する図形作成手段と、すでに書かれた図形を変形対象
    とする図形定義手段と、図形変形を行う部分のパラメー
    タを寸法線で定義する変形定義手段と、寸法線に寸法値
    を設定する変形設定手段と、設定された寸法値に一致す
    るように図形の再構成をする図形編集手段を含めことを
    特徴とする図形変形システム。
JP4053120A 1992-03-12 1992-03-12 図形変形システム Withdrawn JPH05257993A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4053120A JPH05257993A (ja) 1992-03-12 1992-03-12 図形変形システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4053120A JPH05257993A (ja) 1992-03-12 1992-03-12 図形変形システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05257993A true JPH05257993A (ja) 1993-10-08

Family

ID=12933946

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4053120A Withdrawn JPH05257993A (ja) 1992-03-12 1992-03-12 図形変形システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05257993A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07230482A (ja) * 1994-02-21 1995-08-29 Sekisui Chem Co Ltd Cad図面の作図方法
JP2008186133A (ja) * 2007-01-29 2008-08-14 Hokkaido Univ 凸多面体に対する重心座標を用いた自由形状変形システム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07230482A (ja) * 1994-02-21 1995-08-29 Sekisui Chem Co Ltd Cad図面の作図方法
JP2008186133A (ja) * 2007-01-29 2008-08-14 Hokkaido Univ 凸多面体に対する重心座標を用いた自由形状変形システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4791411B2 (ja) 3次元スキャンデータを用いたメッシュ及びボディーハイブリッドモデリングのためのシステム及び方法
US5619628A (en) 3-Dimensional animation generating apparatus
JPH05342310A (ja) 線要素データの3次元変換装置及び方法
JPH01237882A (ja) 図形入出力装置
DE102017000469A1 (de) Nachbearbeiten von Kurven unter Verwendung von nichtgleichmäßig skalierten Kurven mit kubischer Krümmungsvariation
JPH05257993A (ja) 図形変形システム
JPH09190551A (ja) 3次元形状の作図方法
JPH09106271A (ja) 文字生成装置
JPH05120385A (ja) モデリングシステム
JPH09330426A (ja) 3次元形状の任意の表面領域を指定する手法及びその領域を変形する方法
JP2642167B2 (ja) 数値制御データ作成方法
JPH0546728A (ja) 三次元投影体生成方式
JPH04254854A (ja) 切抜きマスク作成方法及び装置
JPH07254013A (ja) 3次元画像修正方法
JP3267030B2 (ja) Cad/camシステム
JPS63253471A (ja) 図面編集方式
JPH03136173A (ja) 図形編集装置
JPH05266138A (ja) レイアウトデータ編集装置
JPH0785305A (ja) Cad作図装置における図面修正方法
JPH0668217A (ja) 数値解析用メッシュ作成システム
JPH03105393A (ja) 画像の拡大,縮小処理指示方法
JPH04146485A (ja) 字体作成装置および情報処理システム
JPH09297857A (ja) 物体認識装置
JPH04267486A (ja) 図形編集装置
JPH07200657A (ja) パターン配線cad装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19990518