JPH0525780B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0525780B2
JPH0525780B2 JP63291100A JP29110088A JPH0525780B2 JP H0525780 B2 JPH0525780 B2 JP H0525780B2 JP 63291100 A JP63291100 A JP 63291100A JP 29110088 A JP29110088 A JP 29110088A JP H0525780 B2 JPH0525780 B2 JP H0525780B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
endless belt
belt
guide
tractor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP63291100A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02138067A (ja
Inventor
Sadao Unuma
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokai Kogyo Co Ltd
Original Assignee
Tokai Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokai Kogyo Co Ltd filed Critical Tokai Kogyo Co Ltd
Priority to JP63291100A priority Critical patent/JPH02138067A/ja
Priority to US07/416,477 priority patent/US4940449A/en
Priority to FR8914670A priority patent/FR2639287A1/fr
Priority to GB8925895A priority patent/GB2224999B/en
Priority to DE3938349A priority patent/DE3938349A1/de
Publication of JPH02138067A publication Critical patent/JPH02138067A/ja
Publication of JPH0525780B2 publication Critical patent/JPH0525780B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H20/00Advancing webs
    • B65H20/20Advancing webs by web-penetrating means, e.g. pins
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J11/00Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
    • B41J11/26Pin feeds
    • B41J11/30Pin traction elements other than wheels, e.g. pins on endless bands

Landscapes

  • Handling Of Sheets (AREA)
  • Advancing Webs (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明はコンピユータ、ワードプロセツサ、作
図機等に用いるプリンタその他各種のプリンタ
に、両端縁に送り孔を形成した紙を供給するのに
用いる紙送りトラクタに関する。
[従来の技術] コンピユータ、ワードプロセツサ、作図機等に
用いるプリンタには、プリンタから印刷される文
字や図形を記録するための紙として、両側縁に
夫々一列の送り孔を等間隔に形成した紙が多く用
いられる。プリンタにこの種の紙を供給する紙送
り装置には、一般に紙の両側縁位置に夫々1個の
紙送りトラクタが配設され、該トラクタは、トラ
クタフレームに回転自在に支承されたスプロケツ
トと、前記トラクタフレームに形成されたベルト
ガイドと、前記スプロケツトおよびベルトガイド
に掛け渡されていて、前記スプロケツトにより駆
動され該スプロケツトおよび前記ベルトガイドに
よつて形成される案内路に沿つて走行せしめられ
る無端ベルトとを備え、該無端ベルトの外周面に
は前記紙の側縁に形成した送り孔と同一間隔で一
列に送りピンが突設された構成のものが広く知ら
れている。
またこの種の紙送りトラクタは、ベルトガイド
のスプロケツトと対向する位置に、該スプロケツ
トの外径とほぼ同一径の半円弧状案内部を形成す
ると共に、該半円弧状案内部に連接してスプロケ
ツトの外周に接する方向に直線状案内部を形成し
て、無端ベルトを、スプロケツトおよび半円弧状
案内部に沿う円弧状案内路とこれら円弧状案内路
に外接して接続する直線状案内路とに沿つて走行
せしめ、前記直線状案内路の一方を無端ベルトが
走行する間に紙送りを行うように構成されるのが
普通である。
[発明が解決しようとする課題] プリンタで紙に文字や図形を印刷する場合に、
無端ベルトには高速の紙送り速度が伝達されると
ともに、間欠的に作動・停止が繰り返えし伝達さ
れるのが常である。前記直線状案内路において、
無端ベルトはその外周面に突設した送りピンの2
個以上を同時に紙の側縁に形成した送り孔に係合
せしめて紙送りを行う。無端ベルトに突設された
送りピンは、紙に形成された送り孔への挿入を容
易とするため、送りピンの先端部は截頭円錐形状
に形成され、また送り孔からの離脱を容易とする
ため、送り孔に係合する場合の外径を送り孔の直
径よりやや小としている。この送り孔と送りピン
の直径差のため、紙が無端ベルトと共に同一速度
で移動している間に無端ベルトが急停止すると、
紙はその質量に基く慣性により前記直径差だけ送
りピンの停止位置より前進した位置に停止する。
次いで無端ベルトが急発進すると、送りピンは前
記直径差の寸法だけ走行して紙の送り孔の端縁に
衝突して紙の送り孔に係合し、紙を走行せしめる
こととなる。このため紙の質が悪い場合や外気の
湿度が高い場合などには、紙の送り孔の送りピン
が衝撃的に当接係合する部分に穴の変形や紙の破
れが生ずる。また送り孔は紙の側縁近くに形成さ
れているため、プリンタの印字とプラテン等が紙
に与える抵抗により、紙には無端ベルトの移動方
向(紙の移動方向)と直角に紙の中央部に向けて
動こうとする力が常に作用しているから、この力
によつて前記の送り孔の変形や紙の破れの現象が
促進され、紙送り精度の低下およびプリンタの印
字精度の不良の原因となつていた。
本発明はかかる問題点に鑑み、無端ベルトの移
動・停止を精度よく下位に伝達する紙送りトラク
タを提供することを目的とするものである。
[課題を解決するための手段] 本発明は上記目的を達成するために、トラクタ
フレームのベルトガイドに形成された直線状案内
部に沿つたトラクタフレームの一側縁に、前記直
線状案内部の上部にほぼ平行せしめる第1の位置
と、前記直線状案内部の上部を開放せしめる第2
の位置とに選択的に位置せしめるようにカバーを
枢着し、該カバーの前記直線状案内部に対向する
面には紙押えを配設する。この紙押えは細長い平
面形状の板状部材より成り、その長手方向の両端
部が曲げ成形されて該両端部において前記直線状
案内部に対向する面に支承せしめられるととも
に、前記板状部材の中央部の主要部を前記面から
隔離せしめられている構成を備えたものであつ
て、前記カバーが前記第1の位置にあるとき、前
記主要部がその長手方向を前記ベルトガイドの直
線状案内部の長手方向に平行にかつ該直線状案内
部に対向せしめられて配設され、該直線状案内部
上を走行する前記無端ベルトの送りピンの少くと
も一側において前記無端ベルトの外周面に平行す
るように位置せしめられるものである。そして、
本発明においては、前記無端ベルトの外周面の前
記送りピンを突設せしめた周面部を僅かな寸法差
の凹凸を形成した非平滑面とし、かつ前記カバー
が前記第1の位置にあるとき、前記非平滑面の凸
部とこれに対向する前記紙押えの主要部の対向面
との間の間隔を、前記紙の厚さより小さとしたこ
とを特徴とするものである。
また本発明においては前記紙押えの主要部に長
手方向に長孔を形成したものとすることにより、
1個の紙押えで送りピンの両側において無端ベル
トの外周面に平行する主要部を構成したものであ
る。
[作用] 本発明によるときは、スプロケツトが公知技術
と同様に駆動減に連結された駆動軸で回転せしめ
られると、無端ベルトはスプロケツトにより駆動
されて該スプロケツトおよびベルトガイドによつ
て形成される案内路に沿つて走行せしめられ、該
案内路中のベルトガイドに形成された直線状案内
部に沿つて走行する間に、前記無端ベルトの外周
面に突設された送りピンの2個以上が同時に紙の
側縁に形成した送り孔に係合して紙を無端ベルト
と同一速度で移送する。
このとき無端ベルトの外周面に突設した送りピ
ンはカバーに配設した紙押えの長孔内を走行し、
紙は紙押えの主要部と無端ベルトの外周面におけ
る送りピンの両側の周面部との間に圧接され、該
無端ベルトの周面に形成した僅かな寸法差の凹凸
を形成した非平滑面と紙との間の摩擦抵抗が大で
あるため、無端ベルトの急停止、急発進に際して
も、紙の質量の慣性による無端ベルトと紙との間
のずれを生じない。
[実施例] 第1図は本発明の一実施例を各部品に分解し
て、これらの関連性を示すように配列して示した
斜視図である。実施例の紙送りトラクタは、第1
のサイドフレーム1、第2のサイドフレーム2、
第1のベルトガイド3、第2のベルトガイド4、
スプロケツト5、無端ベルト6、カバー7、紙押
え8、ロツクレバー9およびスプリング10によ
り後述するように組立られる。なお図中Xはプリ
ンタに設けられる固定軸の中心軸線を、Yは駆動
源であるモータの駆動軸の中心軸線を夫々示す。
トラクタフレームは、正面形状がほぼ矩形状を
なす第1のサイドフレーム1および第2のサイド
フレーム2の間に、正面形状がこれらサイドフレ
ーム1,2より1回り小型でほぼ長円形状をなす
第1のベルトガイド3および第2のベルトガイド
4を対向せしめてサンドイツチ状に挟んだ状態に
おいて、第1のサイドフレーム1に一体に立設し
た連結爪11を第2のサイドフレーム2に形成し
た角孔21に係合せしめて、前記の4個の部品を
相互に固着する。
前記第1および第2のベルトガイド3,4は全
く同一の構造に成形されたものであつて、その長
手方向の一方の端部に近接した位置には、その第
1の基板31の相互対向面に円筒壁状の支壁32
を形成するとともに該支壁32の内壁面により貫
通孔33を形成する。この円筒壁状の支壁32
は、その外周面においてスプロケツト5の歯形5
1を形成した周面部より内側において該スプロケ
ツト5の回転中心軸(前記中心軸線Yに一致す
る)を中心として該スプロケツト5の両側面に形
成した円筒面の段部52を夫々支承し、前記スプ
ロケツト5を回転自在に前記第1および第2のベ
ルトガイド3,4間に支承するためのものであ
る。前記基板31の自由端には、前記支壁32に
支承されるスプロケツト5の歯形51の先端と若
干の距離を隔てる位置に、前記支壁32と同心的
に周方向長さの短い円弧状のストツパ壁34を、
前記支壁32と同一方向に突設せしめる。
前記基板31に連接せしめて第2の基板35
が、第1の基板31の厚さだけオフセツトせしめ
られて前記サイドフレーム1,2の長手方向に一
体に形成せしめられ、該第2の基板35と前記第
1の基板31との連接部には、前記支壁32に近
い端部に該支壁32と同心的な円弧状をなす内壁
部36が前記支壁32と若干の距離を隔てて同一
方向に突設形成されるとともに、前記第2の基板
35の第1の基板31より遠い自由端部には、半
円弧状のベルト案内壁37が前記内壁部36と同
一方向に第2の基板35より突出形成せしめら
れ、かつ該基板35の面内において同一方向に膨
出せしめられる。さらに前記内壁部36の両端部
とベルト案内壁37の両端部とは互いに平行する
直線状のベルト案内壁38,39により連接さ
れ、前記内壁部36とベルト案内壁37,38,
39とは閉じた周壁状に形成されるとともに、そ
の第2の基板35より突出する高さは同一とせし
められる。前記第1のサイドフレーム1の第2の
サイドフレーム2と対向せしめられる面12に
は、前記第1のベルトガイド3の第1の基板31
の外周縁を密に嵌合する外周形状を有し、かつ該
第1の基板31の厚さにほぼ等しい深さを有する
第1の凹所13が形成され、第1のベルトガイド
3はその長手方向を第1のサイドフレーム1の長
手方向と一致せしめて第1の基板31が前記第1
の凹所13に嵌め入まれる。また前記第1の凹所
13のほぼ中心部には、前記ベルトガイド3,4
に形成した貫通孔33とほぼ同一直径の円形の開
口部14が貫通形成される。
第1のサイドフレーム1の長手方向において前
記開口部14の中心より前記駆動軸と固定軸の中
心軸Y、X間の距離だけ隔つた位置に、スリツト
15により隔てられる2個の半円筒支承壁16,
16を前記第2のサイドフレーム2に向けて同心
的に前記第1のサイドフレーム1に一体に突設
し、該半円筒状支承壁16,16に囲まれる前記
第1のサイドフレーム1の部分に円形の開口部
(図示せず)を形成する。また前記半円筒状支承
壁16,16の半径方向外側に該支承壁16,1
6の外周の半径より大なる半径の円弧状壁面を有
するガイド壁17,17を前記支承壁16,16
に夫々対応せしめて立設する。第1のサイドフレ
ーム1には、前記第1の凹所13と該凹所13に
近い位置にある前記ガイド壁17との間において
前記連結爪11を第2のサイドフレーム2に向け
て一体に突出形成する。該連結爪11は全体的に
硬めの弾性を有する断面矩形の柱状に形成され、
その先端に直角方向に突出する爪部18が形成さ
れている。なお前記第1の凹所13には、前記開
口部14の中心と半円筒状支承壁16,16によ
り囲まれる円形の開口部の中心とを結ぶ方向に、
さらに一段と凹陥せしめた直線状の第2の凹所1
9が形成され、前記第1のベルトガイド3の第1
の基板31を前記第1の凹所13にその外周縁を
密に嵌合せしめたとき、前記第1の基板31の第
1のサイドフレーム1に対向する面に突設した直
線状の係止突条40が前記第2の凹所19に係合
せしめられる。また前記ガイド壁17よりさらに
長手方向の端部には小径の係合円柱25を先端に
同心的に形成した円形の係合突起26が前記ガイ
ド壁17と平行に立設される。
第2のサイドフレーム2の前記第1のサイドフ
レーム1に対向する面には、前記第1の凹所1
3、開口部14および第2の凹所19が第1のサ
イドフレーム1におけると同様に形成されるとと
もに、前記連結爪11と対向する位置にその爪部
18を通過せしめるとともに連結爪11の柱状部
に一縁辺が当接して前記爪部18を係止せしめる
ように前記角孔21が形成され、また前記半円筒
状支承壁16,16の先端が当接する位置にこれ
と同径の円筒状突起(図示せず)が形成され、該
円筒状突起に囲まれる部分に円形の開口部22が
形成される。さらに前記係合突起26と対向する
位置に、その先端の係合円柱25を嵌装する内径
を有し、外径を前記係合突起26と同一とした係
合突起(図示せず)が突設されている。
前記第1および第2のベルトガイド3,4にお
ける内壁部36およびベルト案内壁37,38,
39で囲まれる第2の基板35の中央部には、そ
の長手方向の一端には前記連結爪11の断面矩形
の一側壁に当接する直線状端壁41を、また他端
には前記係合突起26をほぼ半周にわたり係合す
る円弧状端壁42が形成され、残余の端壁をガイ
ド壁17を緩く嵌装するような適宜形状とした開
口部43が形成される。
前述した第1および第2のサイドフレーム1,
2ならびに第1および第2のベルトガイド3,4
は、夫々上述の構成を有するように合成樹脂で
夫々一体に成形され、かつ夫々ほぼ同一厚さの断
面となるように設計上の配慮が施される。
そこで、第1および第2のベルトガイド3,4
を、夫々に形成した円筒壁状の支壁32を対向さ
せ、夫々の支壁32をスプロケツト5の円筒面段
部52に嵌装せしめて挾持せしめると、両ベルト
ガイド3,4は夫々の内壁部36、ベルト案内壁
37,38,39の先端部が相互に当接せしめら
れ、両ベルトガイド3,4間にスプロケツト5が
回転自在に支承されたこととなる。次に第1のベ
ルトガイド3の開口部43に形成した直線状端壁
41を第1のサイドフレーム1の連結爪11の柱
状部に沿わせた状態で、その第1の基板31を第
1のサイドフレーム1に形成した第1の凹所13
に嵌合せしめると、第2の基板35は第1のサイ
ドフレーム1に沿つて添設され前記開口部43に
形成した円弧状端壁42が係合突起26に係合す
る。この状態において第1ベルトガイド3と第1
のサイドフレーム1とは、夫々の第1の基板31
の周縁と第1の凹所13の周縁との係合、直線状
の係止突条40と第2の凹所19との係合、開口
部43の直線状端壁41と連結爪11の柱状部側
縁との係合および開口部43の円弧状端壁42と
係合突起26の外周縁との係合により、第1のベ
ルトガイド3は第1のサイドフレーム1の側面に
おいて位置決めされる。次に第2のサイドフレー
ム2を第2のベルトガイド4に重ね、第1のサイ
ドフレーム1より突出している連結爪11の柱状
部をその弾力により撓ませつつ該連結爪11の先
端の爪部18を第2のサイドフレーム2に形成し
た角孔21に挿入せしめると、前記爪部18が角
孔21を通過すると同時に連結爪11の柱状部が
その弾力で復元して角孔21の一縁辺に係合する
とともに、第2のベルトガイド4と第2のサイド
フレーム2とは、夫々の第1の基板31の周縁と
第1の凹所13の周縁との係合、直線状の係止突
条40と第2の凹所19との係合、開口部43の
直線状端部41と連結爪11の柱状部側縁との係
合および開口部43の円弧状端壁42と係合突起
の外周縁との係合により、第2のベルトガイド4
は第2のサイドフレーム2の側面において位置決
めされる。さらに第1のサイドフレーム1と第2
のサイドフレーム2とは、第1のサイドフレーム
1に形成した係合突起26の先端の係合円柱25
が第2のサイドフレーム2に形成した係合突起の
先端に係止され、第1のサイドフレーム1に形成
した連結爪11の爪部18が第2のサイドフレー
ム2に形成した角孔21に係合することにより、
第1および第2のサイドフレーム1,2ならびに
第1および第2のベルトガイド3,4の4部材が
一体的に組付けられる。なお上述した4部材の位
置決めを良好にするため、相互に対応する部材の
部分間に、相互に係合する突起および凹部あるい
は部材間の間隔を維持する突起等を、図示したよ
うに適宜形成することができる。
無端ベルト6は、第1および第2のベルトガイ
ド3,4間にスプロケツト5を挾持した段階で、
その内周面に形成した歯部61をスプロケツト5
の外周面に形成した歯形51に噛合せしめるとと
もに、ベルト案内壁37,38,39に沿つて掛
け渡される。
第1のサイドフレーム1の外側面には、その上
縁に接せしめて合成樹脂により内部を空洞とした
断面矩形状の軸受体78の2個が固着され、これ
軸受体78には夫々に断面U時形の軸受溝79,
79が同一線上にあるように夫々に凹設形成さ
れ、該軸受溝79にはカバー7の一側縁に突出せ
しめて形成した支軸71,71が夫々緩く嵌挿さ
れて、カバー7が前記サイドフレーム1,2およ
びベルトガイド3,4の組立体の上面を覆う位置
に、あるいは該上面を開放する位置に回動自在に
枢支され、前記支軸71の一方には該支軸71よ
りカバー7に近接するオフセツトされた位置にピ
ン72が関連して配設され、該ピン72と第1の
サイドフレーム1の外側面の適所との間に螺旋ス
プリング10が配設され、カバー7を前記組立体
の上面を覆う位置にあるように付勢する。
カバー7の前記組立体に対向する面には、前記
第1のサイドフレーム1の周縁部23に対向する
1条の突起条73を、また前記第2のサイドフレ
ーム2の拡大周縁部24に対向する2条の突起条
74を夫々カバープレート75の裏面に前記第1
および第2のベルトガイド3,4の長手方向に平
行に形成せしめ、前記突起条73と該突起条73
に近い位置にある突起条74との間においてカバ
ープレート75に前記突起条73,74に平行す
る方向に長手方向を有する長孔76を穿設形成す
るとともに、該長孔76の長手方向両端部の位置
に支持板77を夫々突起条73,74に直角の方
向に、かつカバープレート75の裏面との間に僅
小の〓間を存して突起条73,74間に橋架せし
める。カバー7も上記構成を合成樹脂により一体
に成形したものである。
紙押え8は、全体が薄板状を呈し、その幅を前
記突起条73,74間の間隔より僅かに小とした
細長い平板状の板状材により形成され、その長手
方向の中央の主要部を占める案内部81は平板状
を呈し、該主要部の両端部は板厚方向にかつ同一
方向に曲げ成形された弧状部82に形成され、さ
らに紙押え8の長手方向両端部は若干の寸法を前
記案内部81に平行な平面状の係止端部83,8
3に形成され、該係止端部83,83は共に同一
平面内に在る。また前記案内部81の全長および
これに接続する弧状部82の一部にかけて、前記
案内部81の長手方向に長孔84が穿設形成され
る。この紙押え8は、両端部に形成した係止端部
83,83をカバー7の支持板77とカバープレ
ート75の裏面との間に挿入せしめて係止され、
その中央主要部を占める案内部81が前記組立体
の無端ベルト6に対向せしめられるように、カバ
ー6の前記組立体に対向する面に突出せしめられ
る。
このように形成された紙送りトラクタは、プリ
ンタに設けられる円柱状の固定軸を第1のサイド
フレーム1の一対の半円筒状支承壁16,16に
より囲まれる円形の開口部および第2のサイドフ
レーム2の円形の開口部22に挿通し、後述する
ロツクレバー9により前記固定軸に固定されてそ
の位置を定められ、またモータの駆動軸に連結し
た断面矩形の角柱状の駆動軸を第1のサイドフレ
ーム1の開口部14から挿通し、第1および第2
のベルトガイド3,4に形成した貫通孔33中に
露出せしめられているスプロケツト5の回転中心
に形成されている角孔53に係合連結せしめられ
るとともに、第2のサイドフレーム2に形成した
開口部14に達し、モータの動力をスプロケツト
5に伝達する。
ロツクレバー9は、円環状の把持部91と該把
持部91の一端から軸方向に延びる2本の把持部
材92と把持部91の他端に形成された把持レバ
ー93とから成り、前記把持部材92の軸方向に
延びる部分は断面矩形の角柱状に形成されてその
先端部には把持部91の半径方向内方に向けて直
角に突出せしめられた把持爪94が形成されてお
り、前記把持部材92は把持部91の直径方向に
相対向する位置に夫々配設され、把持爪94間の
半径方向の間隔は第1のサイドフレーム1の前記
2個の半円筒状支承壁16,16の外周壁により
形成される円筒壁の直径より小とする。第1のサ
イブフレーム1にはこれら半円筒状支承壁16の
半径方向外側に突設されたガイド壁17との間
に、ガイド壁17の弧の長さに沿つて形成した弧
状貫通孔95が夫々形成されており、これら弧状
貫通孔95の一方の端部には前記ロツクレバー9
の把持爪94の通路を許容する大きさの貫通孔9
6が半円筒状支承壁16,16により囲まれる円
形の開口部の中心に関して180度対称の位置に形
成される。前記ロツクレバー9は、その把持部材
92の先端の把持爪94を前記ガイド壁17より
外れた位置にある貫通孔96より第1のサイドフ
レーム1に挿入すると、把持爪93の先端間の間
隔は半円筒状支承壁16の外周壁の直径より小で
あるから、把持部材92は先端が開かれる状態で
半円筒状支承壁16の外周面に沿つて挿入され、
把持爪93が半円筒状支承壁16の自由端に達す
ると把持部材92の弾力で把持爪93が半円筒状
支承壁16の自由端に係合し、ロツクレバー9は
脱落することなく半円筒状支承壁16を支軸とし
て回動自在に第1のサイドフレーム1に係止され
る。把持レバー93を把持してロツクレバー9を
回動せしめると、第1のサイドフレーム1に形成
したガイド壁17の内周面は半円筒状支承壁16
の外周面の半径より大なる半径に形成されている
から、把握持部材92が弧状貫通孔95の端部よ
り中心部に移動するにつれてガイド壁17を反力
点として反円筒状支承壁16を半径方向内方に撓
曲させ、固定軸に対する摩擦係合力を大とするか
ら、紙送りトラクタの組立体を固定軸に固定せし
める。従つて紙送りトラクタはプリンタに対する
位置を任意に固定でき、スプロケツト5により駆
動される無端ベルト6の外周面に所定間隔で立設
せしめた送りピン62を、プリンタに搬送する紙
の縁辺に形成した送り孔の位置に位置せしめるも
のである。
このロツクレバー9も合成樹脂により前記構成
を一体に形成するものとする。
上記実施例においてカバー7が第1および第2
のサイドフレーム1,2ならびに第1および第2
のベルトガイド3,4の組立体の上部を覆う位置
にあるとき、前記カバー7の支持板77にその係
止端部83,83を係止せしめられた紙押え8の
直線状の案内部81は、スプロケツト5により駆
動されベルトガイド3,4の直線状案内壁38に
沿つて走行する無端ベルト6の直上位置に位置さ
れ、前記案内部81は無端ベルト6の外周面に突
設された送りピン62をその長孔84内を走行自
在とし、無端ベルト6の送りピン62を突設した
周面部63に微小間隔を隔てて対向する位置に位
置せしめられる。この位置を前記カバー7の第1
の位置とする。これに対して前記スプリング10
の弾力に抗してカバー7を持ち上げ、無端ベルト
6の上面を開放せしめた位置を、カバー6の第2
の位置とする。
前記カバー7の第2の位置において搬送すべき
紙90に形成した送り孔を無端ベルト6の送りピ
ン62に係合せしめ、前記カバー7を第1の位置
に位置せしめてモータの回転動力を駆動軸を介し
てスプロケツト5に伝達せしめると、スプロケツ
ト5の歯形51より無端ベルト6の内周部の歯部
61を介して伝達される動力により、無端ベルト
6は直線状案内部38に沿つて走行せしめられ
る。
本発明においては、第2図に示すように、前記
無端ベルト6の周面部63を僅かな寸法差の凹凸
を形成した非平滑面とし、かつ前記カバー7が前
記第1の位置にあるとき、前記非平滑面の凸部と
これに対向する前記紙押え8の主要部を構成する
案内部81の面との前記間隔を、紙90の厚さよ
り小としたものであつて、前記実施例において
は、第3図および第4図に示すように、送りピン
62の位置に設けた溝64を含めてピン62間に
4本の溝64を等間隔で形成し、前記溝64間の
周面部63の外周面と前記案内部81の対向面と
の間隔を紙90の厚さよりも小としたものであ
る。前記溝の数は4本に限るものではなく、2本
以上8本以内程度の数でもよい。また溝64の底
と案内部81の面との間隔をほぼ紙の90の厚さ
に等しくするとよい。
本実施例によるときは、カバー7を第2の位置
に位置せしめて搬送すべき紙の送り孔を無端ベル
ト6の送りピン62に係合させ、カバー7を第1
の位置として駆動源の動力をスプロケツト5に伝
達したときは、無端ベルト6が走行を開始した直
後に送りピン62が紙90に形成した送り孔の内
周縁の搬送方向の前縁に当接して紙の搬送を開始
し、紙は無端ベルト6と同一速度で搬送される。
このときカバー7の紙押え8はその主要部の案内
部81において紙の一面に摺接し、紙の他面を無
端ベルト6の周面部63に軽く圧接せしめてい
る。紙の表面には第5図に拡大して示したように
紙繊維の漉造に基く凹凸があるため、前記圧接力
により無端ベルト6の周面部63に溝64を形成
したことによる凹凸の段部の喰い込みによる接触
面積の増大および両者間の摩擦係数の増大によ
り、紙と無端ベルト6の周面部63との間の滑り
が著しく減り、無端ベルト6が急停止し、さらに
急発進する際においても紙の慣性による停止位置
のバラツキや無端ベルト6と紙とのずれが防止さ
れ、これに基いて紙の送り孔の破損や変形を免れ
ることができる。
第6図ないし第8図は本発明の他の実施例にお
ける無端ベルトを示すものである。この実施例に
おいては、無端ベルト60の長手方向の中心線6
5を境界としてその一側縁の周面部66を側端縁
67より中心線65に向つて傾斜せしめて、前記
中心線65の部分を他側縁の周面部68の表面よ
り突出せしめ、中心線65の部分において段差を
形成せしめたものである。またこの実施例におい
ては前記第1図ないし第5図に示す実施例と同様
の溝64が両周面部66,68に形成されてい
る。
上記実施例に示す無端ベルト60は、前記中心
線65の部分における周面部66の最も突出した
部分と紙押え8の案内部81の対向面との間の距
離を紙の厚さより小に形成するものであつて、第
1図ないし第5図に示す無端ベルト6に代えて実
施することにより、第1図ないし第5図に示す実
施例と同様の効果を奏する。
その他前記実施例において、溝64に代えて、
当該溝64に相当する部分を他の周面部63より
突出せしめた突条とし、該突条の最も突出した部
分と紙押え8の案内部81の対向面との間の距離
の紙を厚さより小としても、前記実施例と同様の
効果を奏することが明らかである。
なお前記実施例において、紙押え8は長孔84
を形成したものに代えて、直接状の紙押えを無端
ベルト6の送りピン62の両側の周面部の一方の
みに対応させ、あるいは両方に対応させるように
2本を配設してもよい構成であることは自明であ
る。
[発明の効果] 本発明によれば、側縁に沿つて同一間隔で一列
に送り孔を形成した紙を搬送するたの紙送りトラ
クタであつて、トラクタフレームに回転自在に支
承されたスプロケツトと、前記トラクタフレーム
に形成されたベルトガイドと、前記スプロケツト
およびベルトガイドに掛け渡されて前記スプロケ
ツトにより駆動されて該スプロケツトおよび前記
ベルトガイドによつて形成される案内路に沿つて
走行せしめられる無端ベルトとを備え、該無端ベ
ルトの外周面に前記紙の側縁に形成した送り孔と
同一間隔で一列に送りピンを突設し、該送りピン
に紙の送り孔を係合せしめて、紙送りを行うよう
にするとともに、前記ベルトガイドに形成した直
線状案内部に沿つた前記トラクタフレームの一側
縁にカバーを枢着して、該カバーを直線状案内部
の上部にほぼ平行せしめる第1の位置と、前記直
線状案内部の上部を開放せしめる第2の位置とに
選択的に位置せしめるようにしたものであつて、
特に前記カバーの前記直線状案内面に対向する面
には、細長い平面形状の板状部材よりなりその長
手方向の両端部が曲げ成形された紙押えが前記両
端部において支承され、該紙押えの前記両端部を
除く主要部は前記カバーの前記支承面から隔離せ
しめられて前記ベルトガイドの直線状案内部の長
手方向と平行に該直線状案内部に対向せしめられ
ており、前記カバーが前記第1の位置にあるとき
前記主要部が前記直線状案内面上を走行する無端
ベルトの送りピンの少なくとも一側もしくは両側
において該無端ベルトの外周面に平行に位置する
ように配設され、さらに前記無端ベルトの外周面
の前記送りピンを突設せしめた周面部は僅かな寸
法差の凹凸を形成した非平滑面に形成され、かつ
前記カバーが前記第1の位置にあるとき、前記非
平滑面の凸部とこれに対向する前記主要部の面と
の間の間隔を前記紙の厚さより小としたものであ
るから、前記カバーを第2の位置に位置せしめて
無端ベルトを露呈せしめ、その送りピンに紙の送
り孔を係合せしめた後に前記カバーを前記第1の
位置に位置せしめたときは、紙はその一面でカバ
ーに配設した紙押えの主要部に圧接されてその他
面では無端ベルトの凹凸を形成した非平滑面に接
触せしめられるから、紙の両面は常時紙押えの主
要部と無端ベルトの前記非平滑面との間で軽く挾
持された状態にある。
この状態でスプロケツトに伝達される動力で無
端ベルトが搬送されている間に、スプロケツトお
よび無端ベルトが急停止または急発進を行い、あ
るいは急停止および急発進を繰返えしたとして
も、無端ベルトの周面部の非平滑面を形成する凹
凸の段部が紙繊維の漉造に基く紙表面の凹凸に喰
い込むことによる接触面積の増大および両者間の
摩擦係数の増大により紙と無端ベルトの周面部と
の間の滑りが著しく減つているから、前記無端ベ
ルトの急停止または急発進の際に紙の慣性により
無端ベルトと紙との間の位置ずれが生ずるおそれ
を防止し、いわゆる紙のおどりを阻止することが
できる。またプリンタの印字とプラテン等が紙に
与える抵抗による無端ベルトの移動方向と直角に
紙をその中央部に向けて動かす力に対しても、前
記無端ベルトの周面部における非平滑面を形成す
る凹凸の段部が紙表面の凹凸に喰い込む現象によ
り、これを阻止することができる。従つて従来紙
と無端ベルトとの間の滑りに基いて発生していた
紙の送り孔の変形や紙の破れを阻止することがで
き、紙送り精度を良好にすることができる。
また本発明において紙押えをその主要部に長手
方向に沿つた長孔を形成したものとすことによ
り、無端ベルトの走行時に無端ベルトに突設した
送りピンを前記長孔内で走行自在とし、従つて1
個の紙押えを使用して送りピンとの干渉を回避
し、かつ送リピンに極めて接近した位置で紙押え
と無端ベルトとの間で紙を挾持することができ
る。
なお紙押えを紙に対して摺動抵抗の少い合成樹
脂例えばナイロン、ポリアセタール樹脂あるいは
これらを主材とする樹脂で、例えば摩擦係数が
0.1〜0.4の樹脂により成形し、あるいは紙との摺
動面のみに前記樹脂層を形成するときは、紙押え
と紙との間の摺動抵抗を減らし、さらに紙送り精
度のよい紙送りトラクタを提供することできる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を各部品に分解して
配列して示した斜視図、第2図はその要部を拡大
して示した断面図、第3図はその無端ベルトの一
部の正面図、第4図はその側面図、第5図はその
部分拡大断面図、第6図は本発明の他の実施例に
おける無端ベルトの一部の正面図、第7図はその
断面図、第8図はその側面図を示す。 なお図中、次の符号は次の部分を示す。1……
第1のサイドフレーム、2……第2のサイドフレ
ーム、3……第1のベルトガイド、4……第2の
ベルトガイド、5……スプロケツト、6,60…
…無端ベルト、62……その送りピン、63,6
6,68……その周面部、64……その溝、7…
…そのカバー、8……紙押え、81……その主要
部、90……紙。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 側縁に沿つて同一間隔で一列に送り孔を形成
    した紙を搬送するための紙送りトラクタであつ
    て、 トラクタフレームに回転自在に支承されたスプ
    ロケツトと、前記トラクタフレームに形成された
    ベルトガイドと、前記スプロケツトおよびベルト
    ガイドに掛け渡され、前記スプロケツトにより駆
    動されて該スプロケツトおよび前記ベルトガイド
    によつて形成される案内路に沿つて走行せしめら
    れる無端ベルトとを備え、該無端ベルトの外周面
    に前記紙の側縁に形成した送り孔と同一間隔で一
    列に送りピンを突設せしめた紙送りトラクタにお
    いて、 前記ベルトガイドに形成した直線状案内部に沿
    つた前記トラクタフレームの一側縁に、前記直線
    状案内部の上部にほぼ平行せしめる第1の位置
    と、前記直線状案内部の上部を開放せしめる第2
    の位置とに選択的に位置せしめるようにカバーを
    枢着し、細長い平面形状の板状部材よりなり、そ
    の長手方向の両端部が曲げ成形されて該両端部に
    おいて前記カバーの前記ベルトガイドの直線状案
    内部に対向する面に支承せしめられるとともに、
    前記板状部材の中央部の主要部を前記面から隔離
    せしめた紙押えを、前記カバーが前記第1の位置
    にあるとき、前記主要部がその長手方向を前記ベ
    ルトガイドの直線状案内部の長手方向と平行に該
    直線状案内部に対向せしめられて、該直線状案内
    部上を走行する前記無端ベルトの送りピンの少く
    とも一側において前記無端ベルの外周面に平行に
    位置するように配設し、 前記無端ベルトの外周面の前記送りピンを突破
    せしめた周面部は僅かな寸法差の凹凸を形成した
    非平滑面に形成され、かつ前記カバーが前記第1
    の位置にあるとき、前記非平滑面の凸部とこれに
    対向する前記紙押えの主要部の面との間の間隔を
    前記紙の厚さより小としたことを特徴とする紙送
    りトラクタ。 2 前記紙押えの主要部には前記ベルトガイドの
    直線状案内部の長手方向に平行に長孔を形成せし
    めて、前記直線状案内部上を走行する前記無端ベ
    ルトの送りピンを前記長孔内において走行自在と
    し、前記紙押えの主要部を無端ベルトの外周面に
    平行に位置せしめたことを特徴とする第1請求項
    に記載の紙送りトラクタ。
JP63291100A 1988-11-19 1988-11-19 紙送りトラクタ Granted JPH02138067A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63291100A JPH02138067A (ja) 1988-11-19 1988-11-19 紙送りトラクタ
US07/416,477 US4940449A (en) 1988-11-19 1989-10-03 Paper feed tractor
FR8914670A FR2639287A1 (fr) 1988-11-19 1989-11-08 Entraineur de papier pour imprimante
GB8925895A GB2224999B (en) 1988-11-19 1989-11-16 Paper feed tractor
DE3938349A DE3938349A1 (de) 1988-11-19 1989-11-17 Papiertraktor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63291100A JPH02138067A (ja) 1988-11-19 1988-11-19 紙送りトラクタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02138067A JPH02138067A (ja) 1990-05-28
JPH0525780B2 true JPH0525780B2 (ja) 1993-04-14

Family

ID=17764454

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63291100A Granted JPH02138067A (ja) 1988-11-19 1988-11-19 紙送りトラクタ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4940449A (ja)
JP (1) JPH02138067A (ja)
DE (1) DE3938349A1 (ja)
FR (1) FR2639287A1 (ja)
GB (1) GB2224999B (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07106820B2 (ja) * 1989-05-26 1995-11-15 東海興業株式会社 紙送り装置におけるスプロケット及びベルト受け回転体の構造
DE4426124C2 (de) * 1994-07-22 1998-11-19 Oce Printing Systems Gmbh Vorrichtung zum Transport von mit Randlochungen versehenen Aufzeichnungsträgern
US6193624B1 (en) * 1999-08-16 2001-02-27 Victory In Jesus Ministries, Inc. Torque transfer device

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62222957A (ja) * 1986-03-25 1987-09-30 インターナショナル ビジネス マシーンズ コーポレーション ウエブ給送機構

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3575474A (en) * 1968-06-03 1971-04-20 Gates Rubber Co Positive drive system for an endless track
DE2419571C3 (de) * 1974-04-23 1980-01-10 Nixdorf Computer Ag, 4790 Paderborn Vorrichtung zur Niederhaltung des Randbereiches von Blattmaterial auf einem Transportband
US4453660A (en) * 1980-10-23 1984-06-12 International Business Machines Corporation Forms feed tractor
IT1135351B (it) * 1981-02-06 1986-08-20 Catene Calibrate Regina Tenditore per organi di trasmissione di un moto,quali catene a rulli,cinghie e similari
DD159685A1 (de) * 1981-06-15 1983-03-23 Helmut Altenburg Endloses transportband zum transport randgelochter aufzeichnungstraeger
US4422396A (en) * 1982-07-14 1983-12-27 The Singer Company Belt retainer guard for sewing machine
IT8534849V0 (it) * 1985-04-23 1985-04-23 Spal Srl Gruppo di trasmissione ad elemento flessibile per il rascinamento di organi girevoli in genere
JPH0644701Y2 (ja) * 1986-12-05 1994-11-16 東海興業株式会社 紙送り装置
US4869708A (en) * 1988-04-15 1989-09-26 Borg-Warner Transmission And Engine Components Corporation Sprocket retention/chain guide assembly

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62222957A (ja) * 1986-03-25 1987-09-30 インターナショナル ビジネス マシーンズ コーポレーション ウエブ給送機構

Also Published As

Publication number Publication date
DE3938349A1 (de) 1990-05-23
FR2639287A1 (fr) 1990-05-25
GB2224999B (en) 1992-10-14
GB8925895D0 (en) 1990-01-04
GB2224999A (en) 1990-05-23
JPH02138067A (ja) 1990-05-28
US4940449A (en) 1990-07-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3825162A (en) Feed mechanism
US5152522A (en) Sheetlike article conveying roller assembly
US4742946A (en) Paper feed device for a printer
JPH0525780B2 (ja)
US4982942A (en) Sheet feed mechanism
US4469262A (en) Paper feed tractor with compensating drive pulley
US4566618A (en) Paper feed tractor with compensating pulley assembly utilizing cantable insert
US4780013A (en) Web feed tractor for printer
US5018887A (en) Forms feed tractor having modified pin spacing
JPS6222374Y2 (ja)
JPH0662233B2 (ja) 孔あきウエブ送り装置
US4471896A (en) Sheet-feed tractor with resilient spring clamping subassembly
US4836430A (en) Paper feed apparatus
US5002413A (en) Paper feed tractor
JP3658833B2 (ja) 給排紙用ローラ部材
JPH0515485Y2 (ja)
JP2563146Y2 (ja) 用紙送り装置
JPH0430208Y2 (ja)
KR930001461B1 (ko) 프 린 터
JPH0515486Y2 (ja)
JP3352602B2 (ja) 紙送り機構
JPH0520744Y2 (ja)
JPH02231169A (ja) 用紙供給装置
JPH05155490A (ja) 書類送給トラクタ
JPH0143253Y2 (ja)